2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【かつ丼】かつや89杯目【とん汁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-pTKN [49.97.107.228]):2024/01/07(日) 02:52:44.78 ID:7ka/xIqQd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです


【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/about/index.html
https://twitter.com/katsuya__corp?t=lXwR6P8hN6mH8INQusEL3w&s=09

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられなかった時は他の方に依頼してください

※前スレ
【かつ丼】かつや87杯目【とん汁】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1700459638/
https://twitter.com/thejimwatkins
【かつ丼】かつや88杯目【とん汁】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1702177721/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:16:09.89 ID:XavlUXyD0.net
鶏肉は臭みあるという情報が多いからハズレ商品みたいだな 
セブンイレブンのチルド弁当親子丼は安定の旨さ鶏肉の臭みもないし 

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:22:14.22 ID:/Tv0AvTO0.net
となりで竹カツ丼を食ってたおっさんがいたけど、通ですな(笑)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:23:26.24 ID:/Tv0AvTO0.net
親子丼の具のかわりに、牛と変えてくれと 誰が言って見

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:56:04.72 ID:DqDT5FX50.net
さっきくったけど臭みなんかなかったぞ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:58:45.43 ID:B5bh4Luk0.net
どっちなんだよw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:09:28.51 ID:0Z4/91zz0.net
トリプルカツ定食にチーズコロッケ追加すれば割引券2枚使える?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:09:58.70 ID:RmaZxw+sM.net
トリプル食いに来たぞ!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:22:47.79 ID:RmaZxw+sM.net
鶏肉臭いの意味わかったわ
なんか一個変な風味するやつあった
あとつゆダク過ぎ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:23:26.58 ID:DqDT5FX50.net
店舗によるんじゃね
数百店あれぼゴミもあるだろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:25:08.64 ID:30BiG1vu0.net
先週くれた割引券は3月だったのに、今日くれた割引券は2月だった
トリプル定食は「いつものタレの味」でカツ煮、親子丼、牛丼食べましたって感じでした。
特筆するもんもないし1回でいいかな~

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 20:04:01.20 ID:b+SRK0eL0.net
>>240
お前鼻詰まってたかコロナだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 20:15:27.14 ID:SLcp+jH60.net
鶏なんて煮込んでるわけだし細かい人が臭いって言ってるだけでしょ。
おれはくさいというほど気にならなかったぞ。
家で鶏焼いて食うときの何分の1とかなと言う印象。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:04:15.30 ID:b+SRK0eL0.net
>>243
お前鼻詰まってたかコロナだよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:30:30.05 ID:ZkA3bdtt0.net
トリプルカツ丼美味そうやな
トリプルカツ定食食うわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:31:35.38 ID:r8v3nHN+0.net
ブラジル産の鶏肉臭いてよく言われるけどそれが美味いけどな
あんなんで臭い言ったら羊肉は勿論鹿肉などジビエ料理なんて食えたもんじゃないだろう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:34:26.43 ID:RZFPTrdJ0.net
鶏肉は臭いと思ったことない
どんな匂いなんだろう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:46:22.40 ID:xiXwYuT90.net
>>247
掃除を怠った排水溝みたいな臭い
マジで安いブラジル産は一生買わんわって思うレベル

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 22:10:46.96 ID:SPEusz0a0.net
かつやはカツ丼のみをたまに食う店

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 22:26:46.59 ID:uvLqfTD10.net
トリプル美味かったけども牛肉やとんかつを入れてるからか具の量は少なかった
チキンカツ使ったメニューみたくガッツリ系ではない
定食のほうにするとおかず少ないのが明らか、丼にしたほうが見栄えするかな
鳥肉が臭いなんてことはない、頭がどうかしてるんだろう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 22:31:25.71 ID:HMBquQni0.net
トリプル丼はカツ部分の完成度に比べて牛、親子部分が二、三段劣るな
お祭り感があって頼んでしまうけどレギュラーメニューの出来の良さを再認識するいつものパターン

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 23:03:55.56 ID:RZFPTrdJ0.net
>>248
排水溝の匂い
あーなんか食いもんで嗅いだことあるかも

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 23:13:26.85 ID:IlEb+Hz+0.net
3つ一緒にしなくていい
牛丼は吉野家、親子丼も吉野家、かつ丼はなか卯で食うわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 23:41:27.57 ID:NvQeOqfU0.net
カツ丼は食えよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 00:30:55.24 ID:lSlPbuic0.net
排水溝カツ丼

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 01:18:32.83 ID:A8Jm4/bg0.net
>>250
お前下水溝に住んでるからわかんないんだよ
ドンマイ😉

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 01:19:08.54 ID:eSPXTF530.net
鹿肉て、まったくニオイしないよ。無味無臭だった。
やわらかいだけでくせがないからソースを味わう感じだった。
ニオイがするならそれは血抜きをするのが遅かったのかも
鹿肉はまったくくせがなかった。まあ部位にもよるのだろうけども

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 02:00:33.11 ID:8TIywEPX0.net
かつやは鶏肉は中国産? すき家の鶏肉は中国産らしいな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 02:03:40.83 ID:wa17LrTM0.net
次のトリプルはトンカツビフカツチキンカツでおーんやな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 06:58:05.14 ID:W3P03UIt0.net
下水溝産だろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbd-2STM [60.118.114.229]):2024/01/14(日) 07:18:47.90 ID:s9nV9F/L0.net
俺は冷食関連で働いてるんだが、ブラジル産の鶏肉は文字通りの意味で水増ししてる痕跡があるんだよなぁ・・・
具体的には、肉を減らした分だけ水を入れてるっぽい。
実はその水も汚水だったのかもしれんな・・・

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3rjw [49.97.110.117]):2024/01/14(日) 07:28:10.24 ID:e9h7u2GSd.net
クセもへったくれもないと思い込まれがちな鶏肉が臭いってのが皆を戸惑わすんだろうな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 09:01:02.13 ID:ZCR0I6fmd.net
一部のクレーマーが臭い言ってるだけだからな
まともに取り合っても無駄

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 09:06:49.91 ID:lSlPbuic0.net
臭い飯だよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 09:13:32.55 ID:eSPXTF530.net
>>253
吉野家の親子丼は期間限定販売で
もうないよ
お前食いに行ったことあるのか?(笑)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 09:31:27.29 ID:mdZpEI+W0.net
吉野家の親子丼の鶏も臭みあったなぁ
唐揚げは生姜をめちゃくちゃ利かせて臭みを上手く誤魔化してる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 09:53:32.36 ID:tSnMEEs70.net
鶏肉の臭みわからんやつは耳鼻咽喉科行った
方がいいレベル

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 10:29:30.69 ID:lSlPbuic0.net
なか卯の親子丼食ってみ?
激臭だぞ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 10:30:19.83 ID:Lnn4G5h60.net
鶏の臭みに関してはこんなもんやろって思うんだけど。
許容できないマンなら期間中もう一度食う必要はないし、他人が頼んでるものの臭いでも気に食わないなら少しの間行かんでもいいぞ。執着して書き込む必要もない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 10:40:46.13 ID:3a0MKQyK0.net
安い鶏肉使ったメニューには不味いや臭いの書き込みなんてあって当たり前なんだから
逆に気にしすぎだと思うけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 10:44:40.87 ID:wa17LrTM0.net
生姜とニンニクで大概の臭みは誤魔化せるw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 10:48:50.02 ID:czfo12RG0.net
多少の臭みは旨味に変えるのが料理

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:00:11.02 ID:BYRu8U+Gr.net
トリプルやめてカツ丼(梅)と吉牛(並)食ってくるわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:01:07.12 ID:9gimoZC90.net
あんまりエスカレートすると営業妨害で捕まるからほどほどにしとけ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:04:13.51 ID:mdZpEI+W0.net
食べた感想が営業妨害ってギャグか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:07:26.83 ID:9gimoZC90.net
>>275
馬鹿かお前は

エスカレートするとって書いてるだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:10:38.78 ID:mdZpEI+W0.net
現時点で全然エスカレートしてないのに程々にしとけも何もないだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:13:16.39 ID:9gimoZC90.net
エスカレートしてからだと遅いから言ってんだよ
捕まってもいなら自由にやってくれ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:14:45.81 ID:8U46rY3M0.net
発達障害丸出し
多分こいつには何言っても無駄

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:19:42.59 ID:mdZpEI+W0.net
>>278
エスカレートするような気配も無いのにいきなり警告するのは馬鹿でしかないだろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:25:28.07 ID:aQPpBiptx.net
ネガティブな発言しかしない奴が食べた感想って言っても説得力ねー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:28:38.01 ID:8U46rY3M0.net
絶賛意見だけでも文句言うくせに

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:39:54.69 ID:bYLSYrUO0.net
レバーの臭みがレベル4だとしたら
かつや鶏肉の臭みなんてレベル2くらいだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:46:39.54 ID:ZCR0I6fmd.net
とにかく何か文句つけないと収まらないんだよなクレーマーって

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 12:08:35.74 ID:UFw921NHM.net
割引券って月末のいつ頃に行ったら有効期限が再来月までになるんだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 12:19:38.86 ID:bYLSYrUO0.net
店舗によっては有効期限が無記載な割引券を配布しているけどな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 12:42:36.10 ID:2seY+NZi0.net
今いただいた肉丼の絵のは2月末までとあります
さてトリプル、50円割安に思えたので定食にしました
牛丼は以前のと変わらず、甘めですね。前回は重なってくっついたまま解凍という感じでしたが今回は料理らしくなってました
カツは定食でも卵とじなのが梅信者としては嬉しい
鳥肉は良くなりましたよね。味噌チキンでも述べましたが肉質が良いです
総じて良いです。肉・飯・野菜、しっかり食べてこの値段なら得した気分になれます

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 12:52:35.18 ID:cYbeS6Zrd.net
>>285
昨日もらったのはカツ丼写真じゃなくて肉丼写真で有効期限まで印刷されていた(2月末)
先週いった時に貰った割引券は3月末だった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 12:56:54.21 ID:cYbeS6Zrd.net
思うに、同じ店でも有効期限の押印があったりなかったりなので、店員の暇潰しとかバイトの新人教育の一貫として押しているものなのだろう。
あとは本部の巡回指導があって注意を受けた時か?
受けた直後は押すけど「忙しい時にやってられるか!」と押さなくなるパターン

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 12:58:47.38 ID:KnJuZrIJM.net
>>288
バラバラなんですね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 13:06:21.76 ID:+zEJ+Wbv0.net
うちの店舗は一度も日付押されたことないから指示は店長に任されてるんだろ
どの店舗も期限切れ使えるみたいだし日付はたいして気にしてないんだろうね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 13:07:11.64 ID:9gimoZC90.net
近い将来、全国の店舗で割引券とアプリのクーポンを併用できるようになるよ
(同時利用という意味ではない)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 13:07:52.85 ID:8U46rY3M0.net
直営とFCでも変わりそうだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 13:22:49.28 ID:Vpy7Z0Nx0.net
>>272
完全同意
あの臭いは旨味だよ
臭い臭い言う人は添加物まみれのコンビニ飯に慣れすぎてるんじゃないかと疑うわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 14:49:11.92 ID:A8Jm4/bg0.net
臭いものは臭い

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:00:07.60 ID:RNcYWBmt0.net
鶏肉が臭い親子無しで牛肉2倍なら良かった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:10:35.80 ID:6jeSE+CX0.net
この臭みも含めてそういう味付けではあるな
その臭みが平気な奴もいれば駄目な奴もいる
ただの好き嫌いの話でしか無い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:15:38.18 ID:eSPXTF530.net
鶏肉の臭みがあるとこのスレで見てから食ったせいか
たしかに少々臭みはあったが、全部食べたよ
来週もう一度食って臭みがあるかどうか確かめたい。
ご飯は大盛にするかな、太りそう。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:30:10.00 ID:zDrMHZWsM.net
さすがに擁護がひどすぎ
ある程度の値段のする店で鶏肉が臭いなんてことは絶対に無いんだからデメリットでしかないってことだよ
それを我慢できるっていうのは別に自由だけど、好き嫌いの問題とかそういう話じゃないぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a9-1c9G [115.162.152.107]):2024/01/14(日) 15:52:47.67 ID:3uQ6+8K50.net
書いてる人いるけど親子丼パートが冷たいの改善してほしい
2回連続で冷たかった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3rjw [49.97.101.108]):2024/01/14(日) 15:56:15.95 ID:e0rPthCzd.net
さすがに二度目は言ったんだろ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:00:33.97 ID:7nQRIdJx0.net
定食食べてきたけど、特に臭みは感じませんでしたが、煮込み時間が短いのだと思いますがみんなが言うように鳥が冷たかった上に卵がほぼ生のままでした。味は悪くなかったのでもう一度食べるつもりですが次も同じなら二度と食べません

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:04:51.23 ID:um0Tai/1M.net
サ開直後はバイトが不慣れでそういうこともあるやろ
ライブ感は薄れるがフェア丼フェア定はシフト一巡してから行くのが良さそうやな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:11:45.26 ID:9gimoZC90.net
二度じゃなくて三度だろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:12:14.16 ID:+zEJ+Wbv0.net
>>299
絶対に無いとかいうお前1人のアホな予想はいらないよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:18:36.03 ID:5eQAvkRPd.net
俺は鶏肉より牛肉の匂いの方が苦手だな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:21:39.43 ID:HSvPg0pj0.net
カツ丼もしくはトンカツ定食のみ食うのがかつや利用の達人

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:21:50.73 ID:9gimoZC90.net
牧草で育てた輸入牛肉は臭いからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:23:16.33 ID:scSzDii2M.net
>>305
予想とかじゃなくて事実だよ
反論するなら価格帯が上で同じように臭い鶏肉を出す店を挙げてみなよ
どうせ言えないだろ?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:26:00.20 ID:mwu3w6jX0.net
鳥のニオイおじさん必死すぎやろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:31:51.84 ID:2x9mW5abd.net
>>308
穀物じゃなくて?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:36:58.63 ID:uNajQTYr0.net
>>307
梅が最&高だと分かってはいるのです
このスレの祭りに参加するためだけにフェア丼食べてます

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:39:34.98 ID:mdZpEI+W0.net
安いんだから臭くても文句言うなっていうならまぁそうだなって感じだけど
臭いのは好き嫌いの問題っていうのは馬鹿舌が過ぎるわなw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:51:48.66 ID:r3ia7iAt0.net
松は美味しかった
かつの量もあり、卵も多くて。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:54:07.28 ID:2x9mW5abd.net
>>312
いつも定食
梅だけ運ばれて来た時の寂しさはハンパない
せめてトレイに乗せてくれれば…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:02:08.41 ID:9gimoZC90.net
>>311
ネットで調べたら牧草牛のほうが臭いらしい
草と言うか土に含まれるミネラルの問題らしい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:25:14.59 ID:+zEJ+Wbv0.net
人それぞれの感想なのに鶏の匂いが臭くてダメだったという平凡な一つの感想に対して

違う!嘘だ!同じ価格帯で匂う店をあげろ!どうせ言えないだろ!

とかもう意味不明すぎて草

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:30:55.19 ID:6jeSE+CX0.net
俺は臭みはわかるけど別にこういうもんだと思って食える
臭みがわからないと言ってる奴はまた別の問題

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:52:53.08 ID:/pp0tuH+0.net
臭み論争まだやってたんだw
まああの臭みがダメって人もいるだろうけどほとんどの人は気にならないレベルでしょ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 18:36:11.49 ID:Vpy7Z0Nx0.net
かつやスレで臭いってワードをこんなに目にするとは思わなかったわ
ゲシュタルト崩壊起きそう
鼻い畠い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-fqVS [2001:268:98ea:2c81:*]):2024/01/14(日) 19:32:22.32 ID:vgdsgrDY0.net
鶏肉の臭いに親殺されたやついんね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8315-Wk01 [2001:ce8:125:a014:*]):2024/01/14(日) 19:33:16.09 ID:SXZXIXsl0.net
牛丼の肉が少なかったとかそういうのが知りたいのに臭いとか知らないわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8e-lJzd [2001:268:c20a:404:*]):2024/01/14(日) 19:36:28.12 ID:SFBiAWIv0.net
まぁでも原因は何かわからないけどムラがあるのも確かだしね
俺は天津丼でそれをくらったわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb05-yxEf [2400:2411:8c0:dc00:*]):2024/01/14(日) 19:43:38.22 ID:6jeSE+CX0.net
牛丼なのに玉ねぎかなり少ないから
吉野家の牛丼並の肉の半分よりは多く入ってる気がする

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a589-tolC [2400:4151:15a0:7500:*]):2024/01/14(日) 19:45:53.98 ID:Lnn4G5h60.net
かつやで今回のフェア丼の鶏臭い(から嫌だった)って普段どんな鶏食べてるのか、なんでわざわざフェア丼食べようと思ったか疑問やわ。
カツ丼は1から作る気がないからなんとも言えんけど、親子丼はなんか作ってみても特別なもの入れないとあんなもんにしかならんと思うんだけど。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-jo7c [150.66.71.8]):2024/01/14(日) 19:49:29.65 ID:iVS3STMSM.net
かつやで臭い丼食うつもりが
家族に反対され
シャブ葉へ行ってしまった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:33:47.68 ID:CeIuTe1Z0.net
>>326
正解

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:37:27.45 ID:T/tq442jM.net
クサイドン食べようとしたけどローステイに浮気してしまったよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:46:29.26 ID:vgdsgrDY0.net
トリプルクサイ丼美味しいよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b596-lJzd [2001:268:c20f:c3da:*]):2024/01/14(日) 21:36:14.73 ID:xnbtolZi0.net
定食の方だけど試してきたぞうめーじゃねーかw
ボリュームは確かになさそうに見えるし少ないなと思ったけど味が濃いからご飯が足りん
そしてびっくりしたのが牛丼部分、ここは正直がっかりするんだろうなと思ってたら美味くてびっくり味付け的には吉牛寄りに感じましたわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b596-lJzd [2001:268:c20f:c3da:*]):2024/01/14(日) 21:37:18.81 ID:xnbtolZi0.net
ちなみにあれを丼で頼む勇気は無い多分塩辛くてお茶を無限におかわりする

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e319-cu+5 [123.198.84.225]):2024/01/14(日) 21:45:07.56 ID:uNajQTYr0.net
丼+豚汁小のが50円高くなりますよね

91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200