2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かつ丼】かつや90杯目【とん汁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe7-HxQs [111.217.98.216]):2024/02/06(火) 23:43:38.13 ID:GbSAuLB20.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです


【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/about/index.html
https://twitter.com/katsuya__corp?t=lXwR6P8hN6mH8INQusEL3w&s=09

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられなかった時は他の方に依頼してください

※前スレ
【かつ丼】かつや88杯目【とん汁】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1702177721/
【かつ丼】かつや89杯目【とん汁】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1704563564/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a6-voah [240a:61:3020:3e2a:*]):2024/02/14(水) 18:02:11.39 ID:on1AXg1Z0.net
>>218
早飯に家族は連れて行かん
職場等の大人だけなら個別会計
持ち帰りにサイドメニューまで聞かない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6bb-jha9 [2400:4150:8d02:f00:*]):2024/02/14(水) 18:14:07.76 ID:dWMJvYoI0.net
>>223
内訳も自分で想定できないのかいな(笑)
それでは社会に出ても落伍するぞ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a239-080C [2400:4151:9702:4600:*]):2024/02/14(水) 18:40:13.89 ID:UPu5Ec0+0.net
エビマヨ定食2回目食ってきた
やっぱり美味しかった

定食食ったら腹いっぱいで動けない
歳食ったなあ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 19:23:18.89 ID:uK8YTneQM.net
今日はローステイかましてきた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 19:32:00.67 ID:rEfMe3Kl0.net
かつやに人と一緒に入ったのは妻と結婚する前に一回だけだな。その頃はチケットの期限切らせてて次行くとき使えなかったわ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 21:23:06.15 ID:dWMJvYoI0.net
夕方の早い目に行くと老夫婦が店で食ってたりする
あと主婦とかも家族の人数分をテイクアウトしてる
以前、じいさんがテイクアウトで来てレジで怒ってた
何かと思ったら事前の注文で取りに来たら、店員が作り忘れてて
怒ってたと。かっこよく待たずに帰れるとおもってたのにさ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 21:45:34.62 ID:kqYOeVTJM.net
>>228
嫁さん、今は人じゃないのか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 22:25:48.63 ID:bcCeapkH0.net
デートでかつやは無いわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-E8k8 [126.253.217.230]):2024/02/14(水) 22:37:29.46 ID:KalFcpn7r.net
安定はサイゼだわな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 23:07:57.59 ID:vhUbEvS10.net
女は相手がイケメンならどんな店でも喜んでついて行く
ブサメンはもう少し頑張れ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 23:29:41.73 ID:SkDX7DrV0.net
学生じゃなきゃ安定するまではあかんかもしれんけど、ある程度関係できればかつやでもサイゼでも富士そばでもなんでもええやろ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 00:30:19.44 ID:eUaSss8+M.net
228は今の嫁さんとかつやに行ったとは
一言も書いていない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 03:44:56.75 ID:weLQQ6lU0.net
>>173
172だけど、食ってないから鶏は皮いつてるのかとか、ささみかどうかきいてんのに
お前は画像だけでどこの部位かわかんのかよ
しかも衣ついてんのに

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 06:48:42.79 .net
かつやのささみだったら形でわかるぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 07:19:01.80 ID:p2oUeVQa0.net
>>236
日本人の7割りは読解力がない境界知能なので諦めろ。
>>237
それは食ったことのある人の感想じゃないの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 07:37:22.37 .net
生のささみ調べてからこのチキンカツみてささみだと思うんならそれでいいんじゃないですか?
俺にはささみに見えんよかつやのささみを知ってるから尚更

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 07:58:56.87 ID:WZv+0QTM0.net
ササミスレになってきたな
てかマヨネーズ丼食うか迷う
今回は購買意欲が湧かず行くのが面倒くさい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c627-/1TE [153.132.125.1]):2024/02/15(木) 08:55:42.81 ID:4ld19yIm0.net
ササミはドッグフードのトッピングにしてる
低脂肪で良いらしい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0d-V2pS [2405:1201:403:1100:*]):2024/02/15(木) 09:05:48.96 ID:x84ZUnzc0.net
ドッグフード主食にしてるんか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ed-70dJ [221.115.232.82 [上級国民]]):2024/02/15(木) 11:18:08.64 ID:Mk+11q+w0.net
エビマヨ定食食ったわ
単なるマヨじゃなくなんか混ざってる感じ?で良かった
アジフライなんかもこのマヨで食ってみたいなと思った

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 11:31:28.42 ID:mRsLJWyA0.net
あのマヨには何が詰まってるんだろう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 12:12:32.05 ID:mXnlBL3A0.net
酢と卵と油

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 12:20:17.99 ID:Sn9QKwYW0.net
マヨネーズとケチャップを混ぜたオーロラソースらしい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 13:47:23.05 ID:VXb5RJwN0.net
>>236
ササミカツじゃないだろう事は見れば分かりますよ普通の人は

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 17:23:46.89 ID:sp7TxkhX0.net
エビマヨ、来週外回り有るから一回食べてみるかな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-vVO5 [49.96.47.27]):2024/02/15(木) 19:27:13.09 ID:LtWNBZuLd.net
カウンターでカツ丼(梅)を一人で食ってるお姉さんがいた
たいして美人なわけじゃないが箸と肘とハートで軽やかに食べ尽くす

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe2-46rM [2400:4151:15a0:7500:*]):2024/02/15(木) 20:16:06.42 ID:pdgsxuHI0.net
違うルート通るときに寄るかつやは毎度女子高生くらいのバイトの子が3人くらいカウンターにいるんだけど落ち着かん。といっても都合的に寄るんだけど。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 22:08:33.81 ID:VJbLY3cl0.net
>>216
2021年のでも使えるが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/15(木) 22:13:11.82 ID:49fkhN6z0.net
>>250
ガールズバーかよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd62-voah [1.73.144.208]):2024/02/16(金) 07:37:38.57 ID:B2UFxjN/d.net
>>225
想定するのに条件つけなきゃだめだろ
条件なしの1500円なら1~3枚のパターンがある

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 10:11:10.94 ID:x6z/8nqg0.net
開店直後から満席に近いな
こんな時間からカツを食うな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 11:14:41.42 ID:L6ZhGkuj0.net
 
 
 
 
 
   >>250
   女子高生風バイトA「ねぇねぇあの駄犬また来てるよ」 女子高生風バイトB「マジ?アイツが来ると犬臭くなるしシネバイイノニ」 

   女子高生風バイトC「でもよくこんなモン食えるよね、アタシらだってまだ一度も口にしたこと無いのに(プッ」
  
  
  
  

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 11:28:51.19 ID:XbN2TDaaM.net
>>255
面白いと思って書いてるんだろうなぁ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 11:51:38.85 ID:43dhUcDb0.net
>>255
250なんだけど、この店じゃない肝っ玉母ちゃんA,B,Cがいる店でなら言われる可能性があるわ。
ガールズバー店はカウンターがまっすぐのしか無いところだから食べながらは眺められんしおちつかないだけであんま楽しくない。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 12:44:30.92 ID:OP+TBltsd.net
遂にアークランズの1000株オーナーになったぞ
これで5月から、かつやのヒレカツ定食(ご飯大盛、とん汁大)+サラダを割引券で実質65円で毎年20食食える権利を手に入れた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/16(金) 13:35:31.75 ID:uefyWeE40.net
今は株価がどことも高そう
ニュースで東京が史上最高値になるかとか言ってるしな
貧乏人は手堅く少額の現金使用が一番!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb5-46rM [2001:268:9a9e:8b3f:*]):2024/02/16(金) 14:43:05.69 ID:43dhUcDb0.net
>>258
いつも行く店で毎度かつやの優待使うのは何な危ない気がしてアークラインズになる前に売っちゃったわ。
自意識過剰かなとも思うけど。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f672-Wfyb [2400:4150:8d02:f00:*]):2024/02/16(金) 16:15:26.89 ID:uefyWeE40.net
ほう去年上場廃止して100%親会社所有の株になったのか?
そのホームセンターの親会社の株で今まで通りかつやのサービス券は
もらえるの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 11:17:23.89 ID:RwPkfBAP0.net
カツ丼食ったけどご飯がいつもより美味しくなかった
ハズレだわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 11:46:15.24 ID:moz4qAHe0.net
豚汁おかわりしづらいのだが
おかわりしてるやついる?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 12:00:36.11 ID:iiWPyuba0.net
エビマヨ丼食ってきた
かつやのチキンカツってあんなに美味かったっけ?
エビマヨも思ったより良かった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 12:16:59.37 .net
>>263
かつやに上下関係なんかないから好きにしろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 12:51:19.67 ID:/++rFT0+0.net
>>263
豚汁大飲んだ後に大おかわりしたことあるけど夜に心臓バクバクしたから止めとけ。塩分やばい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 12:55:58.71 .net
じじいかよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 12:58:52.69 ID:/++rFT0+0.net
馬鹿野郎、止まってからでは遅いんだぞ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 13:12:36.47 .net
何歳くらいになると塩分でやられるの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 13:30:20.22 ID:+as2VICgx.net
日本人が和食から塩分摂取する分にはいくら摂っても平気だぞ
ってネトウヨおばさんがいってた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 13:37:06.79 ID:3YbSySS/d.net
>>266
誰もがお前程度の塩分耐性とは思わないことだ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 15:22:36.82 ID:tu74IiYU0.net
かつやスレでそれ言うですけど、かつ丼食べたら飲み物はほうじ茶で充分ではありますよね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 15:51:13.41 ID:/UVd14+G0.net
俺は毎日運動してジェットバス入って汗かくから塩分多めに摂るけど血圧は正常値
ろくに運動もしないで塩分やカロリー摂りすぎはヤバいだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 17:04:55.94 ID:wNdN8uaL0.net
豚汁2杯で心臓が動悸が早くなるほど血圧があがって体調悪くなったと?
豚汁のせいだけじゃないだろ、病気だろ
医者にみてもらわないと、いつ突然死しても
ふしぎではない身体かも、安静にしてるときに不整脈とかあるはず

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/17(土) 17:06:55.94 ID:wNdN8uaL0.net
うちの親父はニトログリセリンを携帯してた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 07:57:48.16 ID:9r+SyX7G0.net
昨日持ち帰りで頼んだ豚汁にピンポン玉くらいの豚肉の塊入ってて当たりだったわ
ハズレでコンニャクの塊入ってたこともある

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe4-b2H9 [2001:268:986c:d640:*]):2024/02/18(日) 11:07:58.90 ID:7zcZ+fG/0.net
それこないだのフェアの残り肉だ!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 14:36:16.81 ID:CNkkerqG0.net
かつやのカツ丼も卵半熟トロトロあったらいいのにな久しぶりに高速のPAでトロトロカツ丼食えたよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 14:41:35.92 ID:wkM83jCc0.net
生卵も好き嫌いあるし万人受けに作るなら今ぐらいになるのはしょうがない

トリプルの親子丼の部分は妙に生っぽくてかつ丼部分と違う感覚で食えて良かったな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 15:45:21.72 ID:NqEagKo30.net
4つ前くらいのフェアの天津飯のかに玉は端っこがパリッとしてましたね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffd-7Tww [2405:6587:d8a0:400:*]):2024/02/18(日) 18:08:20.32 ID:CNkkerqG0.net
>>279
チェーン店ではムラできそうやから厳しいよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 21:17:07.62 ID:KEmZMMCU0.net
なか卯の親子丼は毎回とろとろで凄いわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bd-RuhJ [126.25.71.110]):2024/02/19(月) 00:01:35.65 ID:+Tj3umpB0.net
生すぎたら卵かけご飯と変わらんし
今くらいでちょうど良い

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 13:02:59.48 ID:rTyjo/uJ0.net
ここご飯の大盛り高いな。
大盛りとおかわり、どっちがお得感ある?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 13:09:12.97 ID:C+AGutWb0.net
ねぎ味噌チキン頼んだら
味噌が少なすぎて2度見した
https://i.imgur.com/xuuJaDB.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 13:37:23.12 ID:bwP9v9AUd.net
ちょっと違うと思うけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 14:09:36.73 ID:S4vOIM3e0.net
>>285
ワロタ
これクレーム案件やろw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4327-M7DK [240d:18:a6:a100:*]):2024/02/19(月) 14:34:03.79 ID:HClOJoc40.net
味噌すらけちる!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-caGO [119.24.118.3]):2024/02/19(月) 14:55:43.77 ID:EQflSxH/0.net
とんだチキン野郎だぜ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf7-cjJ+ [150.66.94.123]):2024/02/19(月) 15:04:14.99 ID:9nMalHckM.net
骨なしチキンのお客様~!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff7-b2H9 [2001:268:98d1:9dec:*]):2024/02/19(月) 15:10:27.94 ID:ThiRkLJq0.net
コケコッコー!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb5-RuhJ [240a:61:32b1:521c:*]):2024/02/19(月) 15:26:42.29 ID:069gm0Wi0.net
>>284
どっちもお得感ないけど大盛り+150gおかわり240gで値段あまり変わんない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 21:01:37.06 ID:/wS9NJYB0.net
>>287
逆に、かけ過ぎでクレームあるんじゃないの?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 21:39:12.39 ID:7GBOjAMY0.net
>>285
チキンカツにネギ振り撒いただけ定食

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/19(月) 21:51:31.42 ID:I9cSa9cV0.net
ネギ味噌無駄に葱餅山盛りにしてくるのに

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a355-8fng [2400:4151:15a0:7500:*]):2024/02/19(月) 22:45:41.92 ID:2HoMf0nd0.net
2回目のエビマヨ食ってしまった。タルチキ食いに行ったつもりだったんだけどなー。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3a-3q3Q [119.243.48.147]):2024/02/19(月) 22:51:42.79 ID:Sgz2CnwC0.net
エビマヨ丼は結構アタリだと思ったけど
カツ丼梅より300円近く高いと考えると冷静になってしまう
まあフェア丼はどれもそうだけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f2-5Xk5 [2001:240:2462:4843:*]):2024/02/19(月) 22:56:14.50 ID:WMFanUpi0.net
フェアメニューも以前は安かったんだけどね
今はレギュラーメニューの安さをカバーするための集金メニューになってしまった
このご時世仕方ないよね

俺はカツ丼とロースカツ定食しか食いません

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-tjom [2409:10:b360:7800:*]):2024/02/20(火) 00:28:53.31 ID:k6KjSIGY0.net
今大人様ランチ復活したら979円だろうな
少し内容変えて誤魔化して

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 07:11:33.23 ID:uI7GuOebd.net
>>285
こういうハズレのお店あるよねw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9372-Jtdt [92.203.160.24]):2024/02/20(火) 08:52:32.91 ID:tbV3WL9r0.net
女とかいわゆるチー牛だとこうなる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 12:48:42.98 ID:vI9PZhyx0.net
かつやカツ丼の適正価格は税込み500円 割引券使い400円以下が適正価格

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0e-X6hX [2400:4150:8d02:f00:*]):2024/02/20(火) 15:41:38.48 ID:BbnJWei60.net
>>297
確かに高くなってきたと思う
まあ小エビフライを4本も入れてわからんようにごまかしてるが(笑)
そしてトンカツをチキンカツに落としてはいて、
計算しても価格がわからんようにしてるし

昔、通り道にかつやが出来たころ
真夏の8月に夏バテしないように、毎日ロースカツ定食を食ったが
さすがに飽きてきて何か別のものにしようかと思ったが
かつやの思うつぼにはなるかと、ロースカツ定食一辺倒で
押し通した。
今はたまに行くくらいだから、いろんな美味しそうなものを
かつやで食おうとおもってる。
しかし期間限定ばかり食ってしまう。このスレで感想をのべたいばかりに(笑)

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-Uyar [2001:268:c203:1f04:*]):2024/02/20(火) 18:52:54.73 ID:rHK52ac40.net
>>285
これは文句言ってもいいw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-Uyar [2001:268:c203:1f04:*]):2024/02/20(火) 18:55:55.37 ID:rHK52ac40.net
チキンカツが好きで頼むんだけど付けなくてもいいもん付けられてロースカツより高いの納得いかないんだ俺は

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 22:05:16.08 ID:NLvSiVB40.net
トンカツより安くしたらトンカツ売れねえだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/20(火) 22:15:59.15 ID:pSW0dfGV0.net
トンカツよりチキンカツの方が美味いもんな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 02:33:14.38 ID:kvkXoIT80.net
トンカツ不味くないけど卓上ソースが全てを不味くする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4c-X6hX [2400:4150:8d02:f00:*]):2024/02/21(水) 02:42:34.69 ID:62HPQhVk0.net
カツ煮も食いたいな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 08:48:34.88 ID:1MmxD4ve0.net
エビが思っていたより良かったので数年ぶりにフェア丼リピートした
ボリュームがあって食べ応えがあった
値段相応だと思う

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 09:13:52.18 ID:txLPvnqJ0.net
海老もチキンもマヨネーズ無しでソースと芥子で食べる方がちゅき。。。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 09:16:12.90 ID:Gm9faVMF0.net
いつものエビフライより美味しいよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 10:21:47.00 ID:cmwql1nS0.net
エビフライは頼まないけどフェアに使うなら今回のエビフライに今後も替えろとは思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 19:08:45.59 ID:62HPQhVk0.net
今日もエビマヨチキンカツ持ち帰りしてきた
メンチカツも注文して958円だ
これで家でビールのんだら それで充分だな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 19:13:13.87 ID:80r+i4aJ0.net
孤独老人の日記帳か

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 19:55:34.09 ID:lPJN0Knc0.net
糖尿病外来へフルスロットルだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31e-cibs [2400:2200:66a:4e56:*]):2024/02/22(木) 10:11:27.91 ID:KbG5IJ5g0.net
1食だけで食生活の全てがわかるとかスゴイナー

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 12:21:20.96 ID:fwEUuBSg0.net
自分が糖尿病なんだろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 13:43:13.72 ID:6MNhYVMi0.net
一日のカロリーが2000キロカロリーとか2200キロカロリー
くらいまでなら体重は増えないよ。むしろやせる
女性はもっと少量でも太るらしいけど

3食とも高カロリーの食事をしてるやつはとっくに糖尿、心臓病に
なってるだろ
そういうやつは何十年もかけて太ってるわけだから、今さらやせても
内臓脂肪までは減らしにくい。心臓の周りの死亡はとれないだろ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-e24k [125.197.235.171]):2024/02/22(木) 16:09:20.45 ID:U+gYq/hf0.net
アントニオ猪木は現役時代に毎日カロリーを15000キロカロリー摂取して糖尿病になった
これ豆な

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:24:06.65 .net
糖尿病ですむのか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 16:31:57.76 ID:vATzZa5nM.net
>>320
そりゃ運動量がおちてるのに
同じように高カロリーの食事してたら
病気になるわな
ラグビー選手とかでもそうだ
常識だよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 16:42:03.20 ID:rGmNEipi0.net
エビマヨ食べてみたけど何だあのソースは?もう一度食べるか微妙だけど、もしまた食べるとしたらエビにかかってるオーロラソース?抜きにして貰おうかな。普通のソースかマヨネーズか塩で食べたい

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200