2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松のや とんかつ Part47

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-V3fs):2024/02/14(水) 07:22:21.44 ID:+csdU+4O0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時には1行目に必ず3行を記載して下さい

松屋系列
「松のや」を語るスレ

■公式HP
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■前スレ
松のや とんかつ Part46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1704444492/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6b-7olh):2024/02/21(水) 21:05:11.84 ID:mhJip7IE0.net
結局雨で引きこもった
サービス券補充できず

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-sYtR):2024/02/21(水) 21:54:30.52 ID:DZ/0onz3d.net
>>202
とんかつの衣をはいで
衣でポテサラはさむとコロッケの出来上がり!

おあがりよ!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b1-AJLj):2024/02/21(水) 22:11:42.35 ID:em9djejR0.net
酸っぱいポテサラ過ぎだが酸っぱいコロッケやスープを想像するだけで鳥肌でる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7330-NkZH):2024/02/21(水) 22:24:51.43 ID:+Qd9idPa0.net
上ロースかつはおいしかったけど超厚切りはなんか違くね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 23:23:10.11 ID:4/slOy330.net
デブは酸っぱ臭い

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/21(水) 23:30:30.86 ID:/Ep2PmIm0.net
松のやにおきまして、2024年2月21日(水)午後3時より、「ヒレかつ」を発売いたします。
※PA、一部店舗を除く
https://i.imgur.com/ZZYGRki.jpg

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 03:23:47.21 ID:ckc23TJl0.net
>>204
衣をはいだ豚肉だけ食べても、むなしくなるな

その豚肉を味噌汁に入れて、即席俺流豚汁で食べたほうがいいかも

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-qAa2):2024/02/22(木) 07:22:15.59 ID:IHxIxz/D0.net
>>196
ワイも
シナシナした衣嫌い…(´・ω・`)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733b-AJLj):2024/02/22(木) 08:57:46.69 ID:x536nyFj0.net
ゴマの入ったすり鉢付いてくる店に行けとしか
なんだったら味噌汁のふたをソース入れにすれば?

そのうちフタにソース入れないでと注意書をされたりしてなw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-EBcP):2024/02/22(木) 09:25:31.92 ID:fUX5s63v0.net
味噌汁の蓋には小さな穴が開いてるから、ソースを入れると卓上がソースで汚くなる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733b-AJLj):2024/02/22(木) 09:56:02.57 ID:x536nyFj0.net
前は味噌汁のふた取れなかったが今そんなことないの穴空いてるからだったのか
きづかんかった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9380-3osZ):2024/02/22(木) 13:03:51.97 ID:Q+rSz6hu0.net
開いてるか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 17:23:17.22 ID:KkF6QuWw0.net
空いてないのを見たことない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 17:42:30.69 ID:8K3sPVHl0.net
シャリピアンに使うバターの流用でプライドステーキて…(´・ω・`)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 17:47:47.13 ID:mqSw/wUQ0.net
名古屋の味噌煮込みうどんの鍋の蓋はうどんを乗せて食べるために穴が開いてないんだよな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-e8Eh):2024/02/22(木) 18:33:53.02 ID:9Z1Y7YmVM.net
名古屋は人も食もゴミだからどうでもいいよ

〜完〜

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-Plb5):2024/02/22(木) 18:54:29.95 ID:ex8L/nWmd.net
>>197
ヒレの色が濃いいね
油悪いんかな?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7340-lDrR):2024/02/22(木) 19:52:14.88 ID:ruRg4yN50.net
厚切り終わってんのかよ
定番にしろ、Xの糞ブタアカウントめ!
ポゥッ!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-qrG7):2024/02/22(木) 20:14:54.08 ID:68Gj9oKS0.net
ティキンカツまだかよ…
震えてくるぜ…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 20:35:40.35 ID:hwK6mVtT0.net
また株主じゃないのに金券屋で買ってきたやつ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 20:43:48.78 ID:68Gj9oKS0.net
>>222
いま人気すぎてどこにも売ってない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 20:59:57.64 ID:BsWLh38P0.net
ヒレカツ定食とかボリューム足りねーだろ  

厚切りロースカツと有頭海老を継続しとけ

しかし 新メニューのオニオンバターソースのポークフライドステーキ定食ダブルこれは厚切りロースレベルのステーキが2枚ならボリュームあるかもしれねーな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 21:58:04.37 ID:yu0QNtXb0.net
かつやの薄いヒレに慣れて戻って来てみれば分厚っ
色が濃いのは超厚切りみたいに揚げ時間長くしたかな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/22(木) 23:00:20.15 ID:x536nyFj0.net
昔はかつやのひれも分厚かったよな(セール以外)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 04:43:46.68 ID:BALV7BLK0.net
ロースかつは、フライヤーで揚がると
機械で一瞬にして切り分けられてるんだよな?
いちいち、手作業で包丁で切ってたら大変だもんな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 05:16:06.93 ID:Am+1u7Rv0.net
ステーキって過去にあったっけ
松の家に鉄板なんてあるの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 05:55:25.45 ID:LvUrsn+50.net
松の家なんて店はない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 06:28:48.98 ID:Am+1u7Rv0.net
発達障害の人ってこういうのに執着するよね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 06:32:42.25 ID:LvUrsn+50.net
統合失調症って自分のミスを謝らないよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 06:35:02.78 ID:RXGL7EcV0.net
誤変換は察してあげよう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 10:29:27.31 ID:LGjeneiI0.net
まぁいちいち>>229とかバカかよとは思う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 10:43:22.51 ID:PCJB5P+70.net
松乃家って表記の店もあるがどう違うんだ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 10:45:50.10 ID:w18oOC8qd.net
嘗ては松乃家だったが今は松のやに統一
看板がそのままの店が残ってるだけ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 10:52:05.31 ID:lmmQPFSP0.net
最初は「松乃家」でチェーン展開していたけど
海外出店した際に中華料理店に間違えられる問題が生じたから2013年以降は「松のや」で展開し始めたそうな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 11:09:19.32 ID:NHmAKIGv0.net
唐揚げ美味しいすか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 11:17:43.72 ID:Am+1u7Rv0.net
>>231
因みに松の屋って店は日本中にあるよ
松屋フーズの傘下に無いだけで
>>329は明らかに間違ってるよね
謝る?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 11:20:28.08 ID:Am+1u7Rv0.net
>>237
俺は好きだけど、このスレでは評判悪めだな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 11:22:31.11 ID:or7GMK6Ld.net
>>238
お前も間違っとるがなw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 11:33:12.61 ID:WBkPBVKO0.net
>>238
とりあえず329に期待

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 11:34:30.28 ID:bSRb3/Dj0.net
新メニューのオニオンバターソースのポークフライドステーキ定食がどれくらいの旨さなのかだな ダブルだったらダブル厚切りロース定食みたいなもんだしボリューム最大レベルだな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 11:35:35.67 ID:Am+1u7Rv0.net
>>240
判らんだろうけど土下座で謝ります
ごめんなさい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 11:37:52.33 ID:LvUrsn+50.net
まぶし粉をつけて素揚げした新感覚のポークステーキ
バターのコクがたまらない、こだわりのオニオンバターソースとともに初登場
2024年2月28日(水)午後3時発売
https://i.imgur.com/bAfPW7e.jpg

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 11:39:37.10 ID:Am+1u7Rv0.net
揚げてあるのか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf55-rT7U):2024/02/23(金) 11:48:18.72 ID:WBkPBVKO0.net
粉まぶして揚げるとか油の劣化が気になるな。
とんかつとは別に揚げるのかねぇ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-jA0B):2024/02/23(金) 12:01:31.50 ID:FfZbLgW/0.net
衣重いメニューばかりだから素揚げステーキは嬉しいけどバラーいらねよ
そこで重くしてどうする

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-G+Tf):2024/02/23(金) 12:02:50.59 ID:Am+1u7Rv0.net
英国人の発音

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-qrG7):2024/02/23(金) 12:17:31.62 ID:LvUrsn+50.net
>>247
バラー?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc3-FjIa):2024/02/23(金) 12:42:42.84 ID:eOSw1rC50.net
>>244
【全店販売ではありません。[併設店であっても未販売店舗あり]】
沖繩県の松のや全店や高速道路PA店舗の松のやなど、取り扱いのない店舗もございます。
取扱いのある松のやはこちら! https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods2/?dc=%7B%27c_campain49%27:%271%27%7D

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb5-dZNa):2024/02/23(金) 13:12:58.51 ID:PCJB5P+70.net
>>244
これ一枚何グラムくらいなのかな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f23-7olh):2024/02/23(金) 13:24:31.14 ID:LGjeneiI0.net
>>249
ほらまた(´・ω・`)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-WvKX):2024/02/23(金) 13:35:28.19 ID:XBhoa8880.net
>>229
神奈川にあるで

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-qrG7):2024/02/23(金) 13:41:01.06 ID:LvUrsn+50.net
110グラム前後かな?見た目で

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-qrG7):2024/02/23(金) 13:41:19.11 ID:LvUrsn+50.net
>>253
スレタイ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-kotx):2024/02/23(金) 14:51:30.75 ID:AaZIVBizH.net
フライドステーキはシングル→ダブルでプラス570円
有頭大海老フライが1尾→2尾でプラス470円、単品500円だったことを考えると
出るかはわからないけど、フライドステーキ単品はおおよそ600円相当以上ではあるとは考えられるね
一方で超厚切りロースかつ定食はフライドステーキ定食(シングル)と同じ930円、超厚切りロースかつ単品は690円だった
定食が同じ価格なら同じ160g…といきたいところだけど、フライドステーキはソース付き…120gくらいかなぁ
しかし松屋ではもう出ることはないであろう、かつての厚切りトンテキに少しでも近いものが出るというのはちょっと嬉しい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 16:15:59.40 ID:XBhoa8880.net
>>255
スレタイ関係なく嘘ついたらあかんで
ごめんなさいしな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 16:21:35.24 ID:HP/4pQMH0.net
ステーキを揚げるって意味不明だな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 20:02:50.96 ID:S9EMwAyG0.net
鉄板がないから揚げ加熱なんだろうけど
牛かつも鉄板で焼くステーキ松の奴を揚げた奴何だろ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 20:49:24.67 ID:R57fqIm80.net
>>256
するどい考察

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 21:06:15.74 ID:LvUrsn+50.net
松屋←鉄板調理
松のや←フライヤー調理

なんでもできんじゃね?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 21:07:42.82 ID:LvUrsn+50.net
>>261
松屋×松のや店舗ならってことね
松屋×カレー、松のや×カレーは出来ないね、カレー屋は鍋しかないでしょ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 21:14:12.88 ID:qGFlfDRL0.net
無ければ置けばいいじゃない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 23:33:44.59 ID:C6RnTqv4a.net
朝の目玉焼きは焼いてないタイプ?焼く設備ぐらいなら何とかなりそうなものだけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 23:47:25.88 ID:LvUrsn+50.net
>>263
うおおお!!吊るせぇ!!アントワネットを吊るせぇ!!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/23(金) 23:53:06.19 ID:LvUrsn+50.net
>>264
熱した器で焼いてる
https://i.imgur.com/PRWICV5.jpg
https://i.imgur.com/ggBqOVQ.jpg
https://i.imgur.com/bCo3ou1.jpg
https://i.imgur.com/yO45ynw.jpg
https://i.imgur.com/Pm36q95.jpg
https://i.imgur.com/9jX0IK5.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 00:39:27.80 ID:w/bHzLtt0.net
>>266
いわゆるレンチンか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 00:42:00.37 ID:J+S6nebo0.net
>>267
ペッパーランチと一緒だよ
熱した鉄板に生卵落としてるだけ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 00:46:56.79 ID:w/bHzLtt0.net
>>268
ガスで熱してるの?
その割には、目玉焼きには焦げとかないよね?
IHで熱してるのかな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 00:54:05.24 ID:J+S6nebo0.net
玉子丼もあるからIHじゃね?
なんか火事に異様なほど気をつけてるよな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 00:57:29.60 ID:w/bHzLtt0.net
ガスは扱い難しいから
今時のz世代には扱えないかもねぇ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 07:05:41.05 ID:HWnMHS6X0.net
安さも大事やけど色々な種類の物食べいくのいいですよバカ舌でも楽しい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 07:51:17.32 ID:pnxgnwmK0.net
自炊民に肥えた舌は敵

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-sYtR):2024/02/24(土) 09:30:08.29 ID:DaP8kqV40.net
去年末に一部店舗で「揚げ焼き豚ステーキ」として試験販売したものをフライドステーキとして出した
ということは
今、また一部で提供している中華風あんかけカツもその内全国発売される

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-e8Eh):2024/02/24(土) 10:05:44.70 ID:nx+q+hDOM.net
中華丼とトンカツは別々に食いてえよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-qrG7):2024/02/24(土) 12:16:16.66 ID:k6J0vpkY0.net
ロースカツ定食ごはん大盛り
ごはん、味噌汁、お代わり放題
これでクーペン仕様500円!
とんかつが厚い!近年稀に見る厚さ!キャベツの千切りが太くて量が減った、スライサー変えたのか?刃の設定を粗くしたのか
https://i.imgur.com/dinsn3m.jpg
https://i.imgur.com/BoHdZ0q.jpg
https://i.imgur.com/m6YSBsY.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-qrG7):2024/02/24(土) 12:18:50.72 ID:k6J0vpkY0.net
おなかいっぱいむぅ(﹀∪﹀)
松のや最高、バイトお姉さん可愛い、ちゅきちゅき❤
エッチさせてよぉって言ったら警察呼びますよって照れてた、へへ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f24-gfBf):2024/02/24(土) 12:20:42.07 ID:HWnMHS6X0.net
>>277
かなり定期的に行ってそうですね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 14:53:36.62 ID:3BfeGft20.net
>>276
俺が行く店舗も、キャベツの千切りの量が減ったような気がする
それと、同じようにちょっと太くなったかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 15:07:59.34 ID:enoU+QTv0.net
「味噌ロースかつ定食」690円に対して「フライドステーキ」は930円、高すぎないか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 16:19:32.30 ID:+tgVyiNzH.net
確かに今日行ったらキャベツが太いなと感じた
量は変わらない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 16:57:03.21 ID:J+S6nebo0.net
>>279
>>281
やっぱさ刃を粗くして太くして量抑えめにしたんだね
まぁ食べれないレベルじゃないけど前の繊細なのとくらべると、今のゴリゴリは驚くね

283 :(ヽ´ん`) :2024/02/24(土) 17:18:10.16 ID:nx+q+hDOM.net
もしかしてヒレカツが改善してたかと思って頼んださ
とんかつ屋では凡そ見かけない斜めカット!
肝心のヒレが衣の1/3程の厚みしかないペラッペラのカツ!
客舐めすぎだろ!
スーパーの割高498円とかで売ってるひれカツの方が余程良心的だ
他のとんかつ屋のヒレカツ定食を1400〜1500円程で食った方が確実にマシ
ダメだこりゃ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 17:37:07.61 ID:VdoWTTI50.net
ひれかつ、ロースかつと相盛りで食べたけど可もなく不可もなくって感じだったな
薄くは無かった
ただロースかつの脂身がイヤな味がして不快だった
松のやのトンカツはほぼロースかつ食べるけどこんなの初めてだ
キャベツは変化を感じなかった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 17:38:31.15 ID:1a5VJV/6d.net
>>283
https://i.imgur.com/Ssk8PPZ.jpg
https://i.imgur.com/B3o5OdH.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-jXq3):2024/02/24(土) 18:22:26.65 ID:33sD+8Ok0.net
茶色いねぇ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:55:02.39 ID:j2cxNoZm0.net
今日食って来た、500円のカツを
カツはともかく特製ソースが最高にうまい
店内も明るい木目調と電球色の照明で心地よい
この店の客は半分くらいが学生
でも父親ぐらいの50代サラリーマンもいる
この人はなぜ家で食べないのだろう
2回、給湯器のトラブルで店員を呼んでいた
ソースをボトル半分くらいビシャビシャかけていた
からしも5袋ぐらい鷲掴みに取った

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/24(土) 20:57:06.26 ID:gxEW047X0.net
松のやて酒類提供してたの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 00:10:34.82 ID:35WXlDREa.net
>>285
このヒレカツ、そんなに小さく見えないかも
そりゃ2枚目のロースカツよりは小さいけど
ヒレカツってそういうもんでしょ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 05:11:46.57 ID:2j7zKY0q0.net
松のやで朝ご飯(﹀∪﹀)
(小鉢は冷奴、納豆、お新香、コロッケから選択)
https://i.imgur.com/PRWICV5.jpg
https://i.imgur.com/ggBqOVQ.jpg
https://i.imgur.com/bCo3ou1.jpg
https://i.imgur.com/yO45ynw.jpg
https://i.imgur.com/Pm36q95.jpg
https://i.imgur.com/9jX0IK5.jpg

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 07:23:07.59 ID:jgemM0S9d.net
とんかつの醍醐味はロースかつ
ひれかつに逃げたら負け
一生ロースかつを食える丈夫な胃腸でいたい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 07:38:40.53 ID:IuMkFgMx0.net
HMのカツ丼にはまってのり弁としょっちゅう食ってたときはでぶったぜーっと!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 07:39:58.28 ID:SGxZ4qgId.net
>>291
胃腸どうこうはともかくヒレカツは大してうまくもない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 10:55:07.42 ID:CtPxADDm0.net
高級感漂わす甘い誘いにのって食べたくなってみていざ喰うと脂身の旨味のないただの肉なんだよな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 14:02:19.40 ID:CtPxADDm0.net
カレー、松のや、松屋
https://i.imgur.com/Q3EbTPl.jpg
https://i.imgur.com/V2eHALK.jpg
https://i.imgur.com/FRKFLLR.jpg

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-5an1):2024/02/25(日) 15:09:51.66 ID:DTU0Qg2ya.net
松のやのヒレカツはゴミだな!この野郎!
割高スーパーのマルエツとかで売ってる1本のヒレカツあるやん?
498円とか598円で惣菜コーナーに出てるやつ
ここのはそれの半分以下の薄いヒレカツ
しかも一口カツみたいに小分けなってる
どう考えても朝得ロース以下の重量しかないヒレ肉
こんなゴミは近年記憶にないレベルだった
ダメだこりゃ! だっふんだ! 許さんぞ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-ybs0):2024/02/25(日) 15:22:34.42 ID:8AjwU7Kb0.net
違う店に行ってるんじゃないかな
美味い不味いは別にして薄くも小さくもないぞ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-YWXV):2024/02/25(日) 15:26:37.32 ID:CtPxADDm0.net
>>297
妄想は相手にしないで直NGでいいよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 15:55:45.38 ID:7QIQyEPs0.net
ずっとプラチナだったけど来月はノービス級だ
昼はファミレスとか松のやでXクポンとかだけど
夜は毎日吉野家行ってる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 18:01:32.49 ID:SbnkVEcc0.net
ヒレかつ増量キャンペーンまだ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 23:03:54.11 ID:ZpCTFunXd.net
>>288
してるよー
方南町寄ったらひとりで酒とキャベツで一杯やってる女性がいて驚いちゃった
まだ揚げ物ならわかるけどキャベツでお酒すすむんだねって

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/25(日) 23:38:33.64 ID:CtPxADDm0.net
ティキンカツ早くしてくれよ…
ヒレカツとかもういいよ…

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200