2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松のや とんかつ Part47

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-V3fs):2024/02/14(水) 07:22:21.44 ID:+csdU+4O0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時には1行目に必ず3行を記載して下さい

松屋系列
「松のや」を語るスレ

■公式HP
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■前スレ
松のや とんかつ Part46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1704444492/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 21:23:53.86 ID:dq+a3ML1M.net
飛ぶで

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 21:25:29.56 ID:291Gkwl30.net
松のや併設になってかつや行かなくなったわ
このご時世ワンコインであのレベルはすごすぎる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 21:36:25.34 ID:KHYdXmbl0.net
>>430
でも、カツ丼食うならかつややろ
松のやは、定食食べるとこだからな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-Wdu9):2024/02/28(水) 21:41:42.88 ID:dq+a3ML1M.net
かつや一瞬だけご飯おかわりやってたな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aad-V2t0):2024/02/28(水) 21:43:08.09 ID:9s1K4DxS0.net
まあ俺もかつ丼はかつやだな
あとはそれぞれフェアだったりで選ぶけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-YWXV):2024/02/28(水) 22:09:33.66 ID:pGyb+cW90.net
「して…ころ…して…」

ヒレかつ定食
ジューシーでありながらあっさりとした食べ応え!

850円(税込)
※株主優待券・お食事サービス券ご利用可能。セットメニューではご利用いただけません。ライス特盛は「+40円」でご利用いただけます。(松屋併設店ではライス特盛利用可能)
https://i.imgur.com/97vGOUh.jpg

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:31:24.09 ID:Yu2Xhrbg0.net
松のやでオニオンバターソースのポークフライドステーキ食べてきたよ🐷🧅🍟🍚😋
おいちかった🥰
https://i.imgur.com/ET8NVon.jpg
https://i.imgur.com/IgLsu8V.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:37:18.89 ID:kKGtEja20.net
>>435
おいちかったおじさん って、実はオジサンじゃないんだよね?オジサンの俺は、間違い無く一度にこれだけ食べられない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:43:22.98 ID:J4a/O8Lm0.net
>>435
松のや人ポテトフライなんかあったのかw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:58:12.65 ID:pGyb+cW90.net
なぜ芋
https://i.imgur.com/yvIaSbE.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/28(水) 23:59:32.22 ID:rdzRaDkf0.net
スレ主の画像貼りムーブが謎

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 00:07:12.42 ID:UX/UOtRBd.net
ごはんお代わり無料店舗でどんぶり大盛有料なのおかしくね
定食でごはんおかわり無料できるなら他も増量無料でいいだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 00:39:25.16 ID:wfkIk+KPd.net
>>411
よく有って120gじゃね?
下手すると100gかもねぇ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 00:40:15.24 ID:dRxueiX/0.net
>>435
ソースかかって照り照りな感じ美味そうやなぁ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 02:21:23.01 ID:nCqoNm4P0.net
>>431
カツ丼食うなら旨さで、かつ庵だぞ
ゼンショーらしく改悪加速ぱないけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 02:23:25.00 ID:EMbL/TjZ0.net
>>440
どんぶり大盛りは載ってる具も多くなってるのでは?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 02:29:29.06 ID:nCqoNm4P0.net
ポーテキWで食うならとんかつ定食に単品ポーテキのが良いよな
つーかハイボールと食いてえ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 02:29:56.82 ID:nCqoNm4P0.net
>>444
松のやは飯のみ増量

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-YWXV):2024/02/29(木) 05:40:14.47 ID:XQMSTBqf0.net
>>440
わかる(﹀∪﹀)
例えば牛丼、肉はさておき御飯の量は最初から小盛り~特盛まで自由定量料金であくまで上っ面の肉の増量だけで値段決めろってことでしょ?
前から私も疑問だった、なんで定食は放題なのに丼は駄目なんだろうって

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 06:18:53.79 ID:YIpOp4vs0.net
丼は既にバーゲンプライスだからって事じゃないですか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 06:22:19.42 ID:XQMSTBqf0.net
やらないってことはやってもやらなくても売上にさほど影響しないってことなんだろね
伸びもしなきゃ減りもしないと

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 06:23:35.07 ID:YIpOp4vs0.net
ポークステーキは想像以上にダメだったな
提供に時間かかったからちゃんと作ってるんだろうなって思ったけどバターを溶かすのに苦労するくらいぬるかった
味はまあいいけど、硬いトンカツくらいの硬さで量も少ない
大盛りご飯だと、かなりペース配分注意しないとご飯が余る
お代わりなんて無理
当然リピートなし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 06:45:53.11 ID:0wLx7uTX0.net
やはりバラーがいらなそうだな
固形のうちにコメに乗せて醤油ぶっかけるか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 06:47:21.06 ID:tePbPSCq0.net
バラー🤔

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 06:59:58.76 ID:YIpOp4vs0.net
英国北部訛り

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 07:00:13.19 ID:XQMSTBqf0.net
>>452
英国紳士なのだよ、正式な発音
例、マクドナルド→メダーナ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 07:25:05.54 ID:EMbL/TjZ0.net
松弁ネットとかの ポ イ ン ト
1月中旬 時間限定P2倍
2月前半 P2倍
2月後半 時間限定P2.5倍
3月前半 P2.5倍

3月後半は時間限定 ポ イ ン ト 3倍を期待してもいいですか?w

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aca-KPVc):2024/02/29(木) 08:50:46.51 ID:DuVoLXhY0.net
パートナーの親が株やってて貰ってきたりするけど松屋フーズはないから一緒の時は選択肢に入らないけど安さだけは凄いと思う

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-ybs0):2024/02/29(木) 08:53:13.06 ID:YIpOp4vs0.net

優待で銘柄買う人ですか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-YWXV):2024/02/29(木) 09:09:40.75 ID:l2kwBey+0.net
>>457
スレチです、頭がおかしい人達が来て荒らすからやめて下さい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-6cLI):2024/02/29(木) 09:33:43.84 ID:UJaAJiWk0.net
スレチはスレ主

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbf-RtHD):2024/02/29(木) 10:54:03.22 ID:1TM4Lb4i0.net
>>435
セレブや…(´;ω;`)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df21-e6Ke):2024/02/29(木) 10:55:07.26 ID:jPlCLZj90.net
>>435
お大尽様や
https://i.imgur.com/Mpamfvm.jpg

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbf-RtHD):2024/02/29(木) 10:58:23.39 ID:1TM4Lb4i0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ey0Seg8VgAAgUGx.jpg
大将のダンディーなお髭は夜のお勤めで大活躍してるに違いない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e35-vytw):2024/02/29(木) 13:13:42.17 ID:TaUbAa2T0.net
>>456
日本語でオケ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:53:18.59 ID:Z3f/l/8u0.net
>>463
通じない人には通じないですよね...自分は株やってなくて詳しくないんで優待わからないです暗号資産派なんで

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 14:03:43.55 ID:TaUbAa2T0.net
>>464
国語苦手な子かな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 14:13:49.03 ID:Z3f/l/8u0.net
>>465
日本人じゃなかったみたいですねすみませんでした。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-fOpD):2024/02/29(木) 14:21:57.28 ID:rFFOPcHk0.net
すまんで済んだら警察いらねえんだよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ea-yTE7):2024/02/29(木) 14:27:36.36 ID:A0k057X00.net
ポクテキ喫食してきた
ソースは酸味があって濃ゆいドレッシングみたいな感じ
米よりキャベツに合う
香ばしく揚がった肉と臭みが一切ない甘い脂身を一緒に食べると実においしいね
ただカット済みとはいえデカくて硬いからナイフとフォークで食べたかったな
価格が少し高めなので評価は星2つで
★★☆

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-USbh):2024/02/29(木) 14:50:08.76 ID:jP+fz/7ed.net
薄いねぇ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-YWXV):2024/02/29(木) 15:13:59.90 ID:l2kwBey+0.net
https://i.imgur.com/OPaVrLs.jpg

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338a-KPVc):2024/02/29(木) 16:07:05.02 ID:Z3f/l/8u0.net
優待で食事する人も居られるのにw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:11:24.99 ID:uSFN5cfgH.net
株主優待余ってるからダブルの方が得だな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:32:59.35 ID:mYAdIt7q0.net
ささみかつ食いに行ったけど、
みんな他の高いやつを注文してた
松のやだけで言うと日本の景気はそこまで深刻じゃなさそう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:44:22.35 ID:+/vX8v+T0.net
ささみかつ美味しいね
周り見渡すとクーポン500食ってる人ほんとに少ないね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 19:09:35.00 ID:eHC2VSp7M.net
そもそも普通の人はササミで飯を食う習慣がないから

〜完〜

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 20:06:01.99 ID:5JNz2THNH.net
うそだろ
俺は子供の頃から夕飯何が食べたいか聞かれたら毎回ササミカツと答えてた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 20:06:58.03 ID:l2kwBey+0.net
4年に一度の肉の日に松のやいく理由がないだろ
松屋の200円引きならまだわかるが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 20:08:02.62 ID:l2kwBey+0.net
4年に1度の2/29(肉の日)0時~
松屋アプリ限定
『人気定番焼肉W定 200円引き』
やります
https://i.imgur.com/mHMvKss.png

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 20:09:03.64 ID:UJaAJiWk0.net
ワンコインハゲのスレ主がダブルなんて食べるわけない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-gplF):2024/02/29(木) 21:02:26.98 ID:G8ADVGpn0.net
帰り際、若い女の子4人組が券売機で何するー?って楽しそうにわちゃわちゃしてた
正直松のやの雰囲気には合ってなかったけどこんな子らも来ることあるんだなぁって和んだ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbf-RtHD):2024/02/29(木) 21:09:19.53 ID:1TM4Lb4i0.net

           ♪
..   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o)) 仲良く使ってね。
   /    /
   し―-J

            ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))  楽しく使ってね。
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdb-hWW5):2024/02/29(木) 21:10:02.73 ID:nCqoNm4P0.net
その手の連中の注文みてるとおもろい
ふだん大盛や特盛りの飯食ってるから、その体型や顔なのに
私ご飯少なめでって必ず言う

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-YWXV):2024/02/29(木) 22:05:56.07 ID:l2kwBey+0.net
ロースかつ&ヒレかつ(1枚)定食
830円(税込)
※株主優待券・お食事サービス券ご利用可能。セットメニューではご利用いただけません。ライス特盛は「+40円」でご利用いただけます。(松屋併設店ではライス特盛利用可能)
https://i.imgur.com/dKqLN3V.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-5an1):2024/02/29(木) 22:18:01.46 ID:ZIe+xE2Da.net
今回のヒレは酷い!酷すぎる!ペラッペラやぞ!
あの伝説の7割以上が衣の海老フライ級の酷さのヒレ!
スーパーのお惣菜コーナーにあるヒレカツがマシに見えるほどに酷い

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-USbh):2024/02/29(木) 22:26:58.25 ID:WwrutbWYd.net
薄いねぇ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-YWXV):2024/02/29(木) 22:43:25.78 ID:l2kwBey+0.net
https://rocketnews24.com/2024/02/28/2181698/

【衝撃】とんかつ専門店「松のや」、絶対に超えてはいけないラインを超えてしまう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-e/Of):2024/02/29(木) 22:44:39.97 ID:AaibdXiId.net
>>484
失礼な
ペラッペラッは松のやの極意だろ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e4-lc/J):2024/02/29(木) 23:13:45.98 ID:S8Z8OHU60.net
>>486
超えたのは価格だけ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-8rC0):2024/02/29(木) 23:40:11.90 ID:U8xXGP4ya.net
フライドステーキおいしかった😋
でもダブルでたべるほどではないかな
ステーキというより竜田という感じだった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-npe3):2024/03/01(金) 00:02:43.90 ID:lWOZvhq00.net
>>427
>>428
サンクス
食べてくる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-0JEF):2024/03/01(金) 01:59:05.10 ID:J0BwZbil0.net
ペラッペラでもいいから松のやカモーン!ただし松屋併設なら要らん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4688-8VSo):2024/03/01(金) 02:04:39.63 ID:Ay+9pnw30.net
>>467
落とし物とか道案内とか警護とかあるだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 02:47:19.94 ID:esbSL0GB0.net
>>490
>>3
ラッキーボーイ、デビューは朝食からだぜ(﹀∪﹀)b

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 07:49:36.61 ID:Gy4njE+C0.net
松のやとかつやどちらがコスパいいですか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 07:58:39.95 ID:mAga79Kx0.net
豚汁をメインでとんかつを食べたいならかつやの豚汁定食がコスパいい
カツ丼も100円引き券が使えるかつや
松のやはワンコインでとんかつ定食を頼んでライスお替りする所

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 07:59:37.88 ID:3qL2QV5rH.net
現在販売中のフライドステーキ、去年12月に期間限定販売したチキン南蛮がヒントになったのかなぁ、なんて思ったり
チキン南蛮開発中に「これ鶏じゃなくて豚で作ったらどうなるだろね」的なノリで
で、豚に合わせてソースを変えて、みたいな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 08:01:12.53 ID:Gy4njE+C0.net
>>495
ありがとうございますライスお代わりの方が嬉しいので松のやさんお邪魔します近くは坂の上の日野バイパス店しか無いのが辛いけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-8VSo):2024/03/01(金) 08:55:15.97 ID:4NKrP0YT0.net
>>497
上田住民乙

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-e/Of):2024/03/01(金) 09:04:53.78 ID:2gCsAAu+d.net
>>497
そこって併設店じゃね?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 09:37:04.65 ID:Gy4njE+C0.net
>>499
そうですよ、松屋は高いし不味いと思うので
松のやが増えてくれると嬉しいです
かつやもこの通りのリンガーハットの近くにありますよねあちらの方がうちからは近いですけどご飯お代わりの魅力はたまりません
松屋のライスより松のやのライスの方が美味しく思えるのは間違いですか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 09:46:05.83 ID:2gCsAAu+d.net
>>500
併設店はおかわり出来ないやろ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 09:48:22.17 ID:2gCsAAu+d.net
松屋でもおかわり出来るところなら問題ないのかw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 09:58:23.20 ID:3qL2QV5rH.net
ええっと…日野バイパス店という店舗はないので日野神明店ですかね。松屋・松のや併設ですね
ならば公式の店舗情報内、備考2に「■店内の定食・朝定食類のみライスおかわり無料」の記載ありですね
松屋と松のやの店舗情報は個別にありますが、どちらにも記載ありです

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 10:10:22.25 ID:N5ujk5xy0.net
>>482
女の見栄に少食アピールってウザいよな
デブスの癖に

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 10:28:01.45 ID:XHNDXeJV0.net
松屋&松のやが最も糞コンビ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 10:41:24.39 ID:APPp2cOJ0.net
併設が近くにできるまで、最寄松のやが40キロ70分くらいだった
もちろん行けるわけがない
周辺に用事があったときだけ行けてた
年1.2回だけ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067a-Tz8O):2024/03/01(金) 11:14:37.38 ID:/5b8yxXn0.net
トンテキは何グラム?
250はないと高いな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 11:56:48.61 ID:Gy4njE+C0.net
>>501
そうなんですか!ガーン😨

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 11:57:54.11 ID:Gy4njE+C0.net
>>503
ありがとうございます朝の時間帯に定食メニュー食べたらいいんですね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 12:15:24.62 ID:xpEN0Y6jd.net
薄いねぇ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 12:21:36.87 ID:pQxsmKMz0.net
>>365
聞いたことないんか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 12:34:37.57 ID:6hhwfaMDd.net
松屋&マイカリーは微妙
松のや&マイカリーは最高

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 12:49:35.04 ID:ZhkuKR7W0.net
>>509
行く前に調べたほうが良いでぇ
松屋のお替り無料はコロコロ変わるからねぇ
時間帯でおかわり出来なかったりするところもある。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-B158):2024/03/01(金) 12:52:33.96 ID:Gy4njE+C0.net
>>513
そうなんですか、安定して欲しい
以前この店で朝ロースカツ定食の時はお代わりの事知らずに食券で大盛りで
安定してるのは吉野家の定食メニュー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e742-e/Of):2024/03/01(金) 12:58:09.31 ID:ZhkuKR7W0.net
>>514
食ったら美味かったか報告たのむわw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067a-Tz8O):2024/03/01(金) 13:15:40.68 ID:/5b8yxXn0.net
おかわりは茶碗持って行ってその茶碗によそってもらうの? 最初から特盛にすればおかわりいらないかもだけど。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-B158):2024/03/01(金) 13:42:18.91 ID:Gy4njE+C0.net
>>515
わかりましたそのうちお邪魔しますんで
最近は写真貼ろうとするとエラーで貼れないんですよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-B158):2024/03/01(金) 13:45:17.66 ID:Gy4njE+C0.net
>>516
京王八王子駅の前の松のやは茶碗持って行きお代わり頼むともらえます
府中駅の松のやは今はわからないけど昔は茶碗持って自分で炊飯器からよそってました
炊飯器のより京八のよそってもらう方が米が美味しく思えるのは自分だけでしょうか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 13:59:06.37 ID:IwmROJoed.net
おかわりは茶碗持っていったら新しい茶碗に入れてくれる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 14:09:31.51 ID:XHNDXeJV0.net
2024年3月6日(水)午後3時より、「ささみかつ増量フェア」を開催

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 14:10:27.45 ID:XHNDXeJV0.net
オニオンバターソースのポークフライドステーキ定食
厚さもあり食べ応えのある柔らかさで、豚肉の甘み・旨みをしっかり味わうことができる新感覚のステーキです。
930円(税込)
※株主優待券・お食事サービス券ご利用可能。セットメニューではご利用いただけません。ライス特盛は「+40円」でご利用いただけます。(松屋併設店ではライス特盛利用可能)
https://i.imgur.com/1xwmhxR.jpg

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 14:24:22.96 ID:dZ9NPwoY0.net
>>495
定食の豚汁を大に変更すりゃいいだけだろ
今のかつやの豚汁定食に得はなく損しかないぞ
得だったのヒレが分厚かった20年前まで

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 14:38:02.60 ID:rxS0N5Ov0.net
ワイのバァター乗ってなかった
ソースに溶け込んでたと思う
https://i.imgur.com/05vALm7.jpg

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 14:42:51.51 ID:/5b8yxXn0.net
わざわざ茶碗交換するんだ??
同じ茶碗でいいのにね。
情報どうもありがとう。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 14:53:00.20 ID:dZ9NPwoY0.net
店員の身になってみ
他人が使った丼を素手で持つと手洗いするはめになるだろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 15:32:59.58 ID:3qL2QV5rH.net
>>523
ご飯の丼からすると松屋・松のや併設店ですかね
松屋でのソースなどの付け忘れというのはわりと日常的にあることなんですよね。とにかくミスが多い
この前はソースどころか単品ささみかつが単品ロースかつに化けるなんてこともありましたが
ソースに溶け込んでいたと思い込むのは危険ですね
受け渡し時に「バターが付いていないようですが…商品写真では付いていましたが」と聞くのがバターいやベターです
こういうことを聞くのは苦手という方かもしれませんが、本当にミスは多いので違和感があったら聞いた方がいいですよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/01(金) 15:47:01.66 ID:mAga79Kx0.net
>>522
かつやは油っこいから80gサイズが丁度いい
だから豚汁大が付いてくる豚汁定食がお得

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff2-hWW5):2024/03/01(金) 15:57:18.47 ID:dZ9NPwoY0.net
>>527
朝80gロースなら豚汁大変更しても600円だぞ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200