2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋 184 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 23:23:46.58 ID:AEIqNcE10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 183 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1705814918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 00:08:05.27 ID:UhWDIRD90.net
>>1
【松屋】朝ご飯
(小鉢はミニ牛皿、冷奴、納豆、とろろから選択)
https://i.imgur.com/w8jEzkC.jpg
https://i.imgur.com/qtFMidt.jpg
https://i.imgur.com/K7uQfas.jpg
https://i.imgur.com/zHhoyjE.jpg
https://i.imgur.com/SDJoKoi.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 01:31:49.55 ID:xvZlHlH/d.net
シャリアピン悪くないな!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 02:25:19.78 ID:DnAR2NSpd.net
松屋の牛丼♪

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 03:20:42.67 ID:CV84hgVD0.net
松屋の豚しゃぶ丼♪

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 03:27:57.91 ID:R56HZXcV0.net
807:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-JCcX):2024/03/06(水) 23:58:43.49 ID:qdDSUGp/0
>>805
はぁ?
舐めてんのかテメーは!
ぶっ殺すぞ
黙れ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 03:35:45.73 ID:9/GIap4d0.net
>>993
違う
ネパールはタルカリの国だよ
日本に来るネパリはただ金儲けのためにインド人のふりするだけ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 07:52:20.18 ID:HNi2pJwv0.net
本場インドのカレー南蛮やカツカレーを食べてみたいものだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 07:56:58.42 ID:O5L5955Hd.net
ジャリアピンはレギュラー化するのかな?以前みたいにハンバーグメニューがなくなるのはやめてほしい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 07:57:11.52 ID:7VrxC/o20.net
来週の新メニューは?
厚切り豚のシャリアピンと豚汁100円やってくれよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:00:35.54 ID:7VrxC/o20.net
インド人はベジタリアンとか牛と豚ダメとか日本のカレー屋に向いてない
だからキリスト教のネパール人や仏教のスリランカ人のカレー屋が多い
うちの近所の人気カレー屋もスリランカ人経営
パキやバングラはイスラムだからさらに日本のカレー屋に向かない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:07:02.71 ID:tyUGYMZhd.net
シャリアピンちょっとニンニク強すぎるな
でも結構旨い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:10:11.13 ID:66VjIwqC0.net
前スレの話題引っ張って来んな
もういいよインドの話はw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:11:02.48 ID:JNT/Ahi60.net
インドで国外に行けるのは富裕層
富裕層はまともな英語しゃべれて教育水準高いから言葉の壁があるし稼ぎにくい日本になんか来ない

日本人でインドっぽい外見だと思うう人は99%非インド人

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:15:26.15 ID:O5L5955Hd.net
ブラック持ち帰りは松弁ポイント20%×2.5で50%、電子マネーの還元で20%
つまり70%も還元されるの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:17:27.36 ID:/cJle83q0.net
インド人共まだはしゃいでんのかようるせえな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 08:31:43.56 ID:JNT/Ahi60.net
”マサラ”ってつくとよくわからないなりにインドっぽく感じるけど、いなばのタイカレーっぽい味だよね
好きではあるけど予想したものでは無い

18 :こちらは重複スレッドです:2024/03/07(木) 08:41:05.04 .net
正規スレッドにご移動ください↓

松屋 184 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1706324524/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 11:38:24.00 ID:p0ZBdxll0.net
>>15
そうですよ
わたしは60%止まりですが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 11:44:39.65 ID:RhdrGqTO0.net
近所でまだシュルメクリやってたから一度くらいはと思って食べてみた

マイ松史上ワーストワンでした…(´;ω;`)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 11:55:25.29 ID:P5+A9v0p0.net
まだ検索合戦やってんのかよー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0d-Hejz):2024/03/07(木) 13:33:03.24 ID:ZX8FywYr0.net
>>15
松弁ポインヨはポイントで払った分はポイントつかんからな、その計算はいかんな。50%じゃなくて33%で換算しろや。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbb-0WZ8):2024/03/07(木) 13:53:17.51 ID:hTvP28ho0.net
>>22
電子マネーで払うんだから松弁Pで払った分とか関係ないだろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-hSJW):2024/03/07(木) 14:03:11.99 ID:6Li2suHi0.net
700円規定はどうなるんだ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7b-1o1R):2024/03/07(木) 14:07:49.23 ID:mAOR1+1X0.net
結局700円以上使わなくてはならないってのと、松弁ポイント分が還元されないのが合わさって還元率高い時に松弁ポイント使う気になれないってが罠なんだよな
上手くできてるわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-UqSk):2024/03/07(木) 14:16:16.35 ID:8t8MIUzw0.net
ゴールドでペイペイだと700円以下でもそこそこポイント付くから気にしてなかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-UqSk):2024/03/07(木) 14:18:06.61 ID:8t8MIUzw0.net
松弁頼んだとき店側の伝票にカタカナフルネーム出る仕様やめてほしいな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-a7RQ):2024/03/07(木) 14:19:36.72 ID:xseKi+Z50.net
>>26
700円以下ならPayPay関係ねーじゃん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 14:25:53.64 ID:8t8MIUzw0.net
>>28
700以上でもそんなポイント付いてなかったから条件あるの気づいてなかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 15:58:22.90 ID:/Y77jO4t0.net
カレー美味かったけど食う前に浮いた油を混ぜて無かったことにする作業がめんどい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 15:59:26.90 ID:UMXxZAYw0.net
昔の名前絶叫されるよりマシだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 16:49:47.22 ID:uOP44iZ40.net
浮いた油っていうかそういうもんじゃね?
画像は某カレー屋のチキンマサラ

https://i.imgur.com/wiX4unH.jpg

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 17:03:45.88 ID:myW1GiQy0.net
最強弁当発売へ


ローソンストア100、おかずは「マルシンハンバーグ」だけの「だけ弁当」第10弾

 ローソンストア100は「だけ弁当」シリーズ第10弾として、おかずは「マルシンハンバーグ」1種類だけの「だけ弁当(マルシンハンバーグ)」を3月13日に発売する。価格は216円。

「マルシンハンバーグ」は、1962年から販売しているベストセラー商品。「だけ弁当」シリーズで食品メーカーとコラボするのは、初となる。

「だけ弁当」シリーズ発案者の林弘昭氏は、「マルシンハンバーグ自体に独自の香辛料が使われていてそのままでも美味しいですが、ケチャップをたっぷりかけるとこれまたうまいんです!」としており、「ご飯の上にたっぷりケチャップをのせたハンバーグと一緒に食べてみてください」としている。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1574/482/main_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1574/482/sub3_o.jpg
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1574482.html

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 17:23:18.74 ID:cFb6+56d0.net
> 松屋アプリでクーポン配布!1週間限定で50円引きに!
> 2024年3月12日(火)~3月26日(火)10時まで、松弁ネット、松屋モバイルオーダーにてご利用いただける
> 「たっぷり明太タルタルチキン定食」の50円引きモバイルクーポンを「松屋フーズ公式アプリ」にて配信いたします。

1週間限定なのか2週間限定なのかどっちだよ…ちゃんとして?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 17:28:02.54 ID:ZX8FywYr0.net
>>25
松弁ポイントは店内朝飯で使用

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 17:31:27.67 ID:6Li2suHi0.net
一度クーポンを発動すれば1週間50円引きになる
そのクーポンの配布期間が12〜26日まで

と、解釈しつつ松屋の訂正を待つんや!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 17:32:05.99 ID:ZX8FywYr0.net
>>23
なんで今朝飯以外でポイント使うんだよ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 17:58:01.85 ID:hTvP28ho0.net
>>37
>>15に松弁ポイント使うなんて書いてないだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 18:22:49.62 ID:UMXxZAYw0.net
>>33
これいくらするんだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 18:23:16.04 ID:p0ZBdxll0.net
ポイントなんか貯めたってしょうがないからガンガン使って支払いぴったり700円にしてる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 18:23:52.16 ID:SpkRcREz0.net
>>39
216円とレス内に書いてるじゃん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:05:43.98 ID:ZX8FywYr0.net
>>38
俺に喧嘩売ってんの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:06:15.97 ID:ZX8FywYr0.net
>>40
やや勿体無い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:15:50.88 ID:UMXxZAYw0.net
>>41
見落としてたサンキュー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:17:10.89 ID:GaOuHPdw0.net
d払いモバイルオーダー理解出来ないおじさん登場!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:45:09.69 ID:UhWDIRD90.net
卒業シーズンに桜色の新メニューで春を先取り!あっさりした鶏ささみに南蛮ダレと明太タルタルが絡む新感覚の味わいをお届け
このたび松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2024年3月12日(火)10時より「たっぷり明太タルタルチキン定食」を販売いたします
https://i.imgur.com/iot79Sz.png

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 19:57:12.41 ID:JVeG1PGC0.net
また混ぜ混ぜ系料理か

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:04:52.44 ID:MfrCMP3i0.net
通風になりそう
それと生臭くならないんだろうか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:08:18.93 ID:uOP44iZ40.net
まあ塩気が濃すぎなければ
当たりメニューになるとは思うが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:18:34.31 ID:KqH3Dwgt0.net
>>46
なにこれこわい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:33:22.33 ID:iI73ryGU0.net
>>47
韓国料理屋松屋だから ね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:46:07.45 ID:xUhuIdcz0.net
>>20
ワイはそこそこだった
チーズ入りシチュー…(´・ω・`)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:47:03.73 ID:AA+HQtel0.net
>>20
ところが何を気に入っているのかこれを何回も食う奴がいるんだよ
俺も信じられないが
ところで完食は出来たん?w

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:51:09.36 ID:xUhuIdcz0.net
>>33
これは自宅で定期的に食ってる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 20:57:29.02 ID:xUhuIdcz0.net
>>46
何がなんでも890円にしたい松屋の意気込み(ぼったくり)が感じられる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 21:55:27.21 ID:EhJ5yaPD0.net
>>52,53
初めてでハードル上がりすぎてたのもあるんだけど
先ず固形燃料がめちゃくちゃ小さくてそれが斜めに倒れてるから鍋に火があたらなくて全然グツグツしてなかったのがガッカリ

もっと熱々な状態で食べればまた違うのかもしれないけどマラカレーにすればよかったなぁって思いながら特盛→大盛→大盛の腹八分目でフィニッシュしました…(´;ω;`)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/07(木) 22:26:02.04 ID:UhWDIRD90.net
>>56
またホモが現れた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 00:00:13.09 ID:feH9nGN+d.net
こっちを見ている

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 00:19:58.43 ID:yfMBjdAx0.net
いつも見ているぞ
https://i.imgur.com/qlNpGsL.jpg

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 01:52:55.07 ID:Pxv9Ljk8a.net
>>56
シュクメルリ自体がはじめて?
それとも前回は美味しく食べれたのに今回はゲボマズだったってこと?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 03:21:36.44 ID:FgMBPBMk0.net
近所の松屋、やっぱりご飯が冷めてる
ほかの店舗行ったらご飯温かかった
もう冷めてるほういかねー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 03:59:48.13 ID:TOxJpwXZ0.net
明太タルタルうまそーと思ったらササミでござった
ガリバタチキンを所望する

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-7VPD):2024/03/08(金) 06:01:38.61 ID:BLlxe0HEp.net
魚卵とササミとセルフタルタル?用鶏卵と
もう何したいのかわからんようになっとる
※ブレない軸はどこなのか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf5-/v16):2024/03/08(金) 06:33:47.71 ID:2ysKgOML0.net
明太マヨてド鉄板の調味料だし
タルタルになればその豪華版みたいなもんだろう
それをかけて食うものは淡白な方がいいからササミは敢えてかも?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-LGLx):2024/03/08(金) 06:34:30.72 ID:eR282cT20.net
カルビホルモン丼食べったい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-rU2t):2024/03/08(金) 07:10:13.24 ID:ELa5CybWd.net
めんたいマヨとか不味いわけがないじゃん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-hSJW):2024/03/08(金) 08:47:28.18 ID:82YC0x/o0.net
見た目が悪すぎ
もう少し赤味を強くできんかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb80-3Vcf):2024/03/08(金) 10:04:20.54 ID:r+i4GlaC0.net
ニンニク飽きたから明太?安直だなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 10:27:53.92 ID:2ysKgOML0.net
ニンニクから明太で安直
すまんよく考えてみたけどなにが安直なのかわかんなかった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 11:00:11.89 ID:yfMBjdAx0.net
GERO!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 11:00:48.76 ID:yfMBjdAx0.net
>>69
入れりゃうまいもんを入れてるだけ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 11:01:29.09 ID:yfMBjdAx0.net
THE!GERO MITAI!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 11:02:57.18 ID:9z88Am/Q0.net
アウアウの脳

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 11:11:00.11 ID:yfMBjdAx0.net
よく見たら最近、科学実験で失敗した残りカスみたいなもんばっか出してるな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 11:25:25.87 ID:r+i4GlaC0.net
>>69
結局困ったらニンニクチーズマヨネーズ明太あたりだろこう言うチェーン店って

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 11:41:27.83 ID:k66IBhYF0.net
今年の当たりメニューは圧倒的に十勝豚丼

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 12:24:56.24 ID:jJl4vQJ00.net
つまり「こういうのでいいんだよ」ってことか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 12:38:46.55 ID:Pxv9Ljk8a.net
>>75
「味噌バターコーン」みたいないわゆる定番の組み合わせとしては「明太マヨ」になるだろうね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 12:50:49.91 ID:IqGnSClM0.net
ゲロメンタマヨは無理
再来週に期待か
いい加減豚厚切りシャリアピンやらないと1-2月に続き3月も来店ゼロだわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 14:01:28.69 ID:zPdpsgQF0.net
>>71
ニンニクはそりゃ適度に入れりゃ美味いもんだとは思うけどさ
松屋の場合は完全に入れすぎで元々ニンニクが好きな奴にしか
受け入れられないものになってるのが辛い

俺は無理

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 15:25:49.87 ID:CNfxEX2h0.net
>>76
トンテキもなかなか良かったしな
肉が正義

不味い加工済み鶏肉使い回しが最悪

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 16:12:04.56 ID:ETPEk3wH0.net
鶏肉メニューで890円だから厚切り豚肉とか使ったら1000円行くな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 17:34:38.72 ID:ajrwj7RD0.net
近所の松屋は体感9割くらいの人が券売機なんだけどなんでみんなモバイルオーダー使わないの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 17:40:25.24 ID:kN1SD7Ll0.net
>>60
初登場時から食べてみたいなって思ってたけどなんかタイミング合わずな状態だったんでハードル上がりすぎてた(´・ω・`)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 17:55:32.14 ID:41zwCA6C0.net
店内がゴミだからなぁポイント
弁当は20分後でしか受け取れないようになったし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 18:30:59.95 ID:YD32HR2g0.net
20分ガイジ再登場

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 18:33:21.76 ID:gNyWvwAhM.net
明太とマヨを合体させないで其々単品で出せよ
塩辛もつけていいぞ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 18:56:36.74 ID:yfMBjdAx0.net
NGっと
https://i.imgur.com/cUGR5l9.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 19:07:11.57 ID:on1Hd95T0.net
ワンコイン乞食のスレ主がポイント厨を許せないとか矛盾してるな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 19:16:41.34 ID:JOT/UsNF0.net
今夜金曜日の夜7時の松屋は混んでたなー
客5人
これでよく黒字化、株価急上昇なるのが不思議だ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 19:35:59.68 ID:Kdq30Pn30.net
「ぼっとん弁当」というお弁当を食べてみたい者はここにいるか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 19:51:40.30 ID:Jyqw4D5h0.net
今週はセブンイレブンが弁当買うとドリンク無料だったからセブン弁当色々食ったがセブンのニンニクスタミナ豚焼肉丼はニンニク大量だったな松屋のシャリアピンハンバーグよりも濃い味だったし松屋のニンニクメニューよりもニンニク大量  明日もセブン弁当買うとドリンク無料だしニンニク好きなら食ってみろよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 20:48:30.10 ID:tyfnEcJe0.net
持ち帰り現金払いなのに画面見せろって言ってくるキチガイ店員なんなんw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 21:32:10.87 ID:g1qG3QgB0.net
シュクメルリはまだしもシャリアピンにまでバカみたいにニンニク盛るのやめろよ
物は違うのに最初の一口目全部同じになってんだよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 22:18:48.30 ID:m/npFsnr0.net
ポイントつくから松弁で頼むけどゴミ出るから嫌なんだよな
店内でもポイントつけてよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 22:32:33.53 ID:FG7K43Sy0.net
>>95
店内はなんもかんも汚いから食べる気失せるわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 22:32:42.15 ID:PisyfmtW0.net
>>95
似たような容器重ねるか中にゴミ入れれば無駄にならない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 00:11:10.64 ID:mfUXhVyA0.net
>>95
店の前で食って置いてくればいいじゃん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 00:14:56.28 ID:E5918JxG0.net
>>43
確かによく考えたらもったいなかった
ずっとやらかしてた
貯めといて等倍の時に使う方がいいじゃん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 01:14:29.00 ID:vXYZUIoX0.net
>>95
さすがにワガママが過ぎる

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200