2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋 184 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 23:23:46.58 ID:AEIqNcE10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 183 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1705814918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 04:17:43.91 ID:1nXrDez80.net
>>128
わかる
これ特盛り?大盛りと間違えてない?って盛りだわ定食のライス

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 04:59:47.33 ID:gKg93kFZH.net
自動飯盛機を使ってるから?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 05:15:55.02 ID:yW97BQ6s0.net
>>129
やっぱそうだよな、勘違いじゃなかったか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 06:53:10.32 ID:1bskLJ880.net
だから持ち帰り推進してるのか…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399a-3wDj):2024/03/10(日) 08:08:45.10 ID:36pmYTVD0.net
さっき松屋に行ったらすごい爆食のやつがいた。

カレーを食い終わった後そいつを見つけたんだが、牛焼きビビン丼大盛り、豚汁2杯を食っていた。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-LrwY):2024/03/10(日) 08:41:57.68 ID:YtuW49+wp.net
ああそれは
ああそれは
おいちのおじいね
※一人で完食しとるのか知らん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020f-UCxz):2024/03/10(日) 09:22:44.95 ID:ftQTT+iq0.net
松屋のカピカピご飯なんて特盛で食いたいとは思わん
ここよりひどいのはさくら水産のランチのお替り用だけ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d60-5UP4):2024/03/10(日) 09:36:35.78 ID:CJPO/mqq0.net
お前にとってのカピカピご飯が出てくると分かってるのに通ってんのか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d92-yrgc):2024/03/10(日) 09:36:45.95 ID:B6T+qoZ00.net
昔ステーキけんの飯は黄ばんでたな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3942-qhzm):2024/03/10(日) 09:39:28.39 ID:36pmYTVD0.net
俺のパンツやん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 10:16:12.89 ID:TNCNPWJua.net
家で一合食ってから池

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 10:29:42.52 ID:hGe8YVeE0.net
>>122
このパタパタ式案内板、
つい最近まで京急川崎駅で現役稼働してたよw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 10:35:54.85 ID:7Admer7m0.net
屁理屈で馴れ合う根性が不思議

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 10:46:39.99 ID:tV4h0f6A0.net
特盛頼んだのに並みで出してきやがった
久々に怒鳴ったわw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 11:01:45.70 ID:CJPO/mqq0.net
それで思い出したけど並はそのままなのに
特盛を減らした感あるよなー
前の特盛は他の追随を許さない圧倒的神盛りだったのに
今は「他よりは多いけどもこの程度の量だったっけ?」てなる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 11:02:18.10 ID:CJPO/mqq0.net
すまん牛めしの話

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 11:03:50.06 ID:txcWvF2b0.net
バレないようにご飯の量を黙って減らしてお得感だけ煽っとけばリピートすると思われてる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 15:10:31.40 ID:zDW+RtsT0.net
>>142
キッチンスケールでも持ち歩けば?w

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 17:29:43.15 ID:42gRPHNC0.net
特盛でもご飯が足りない→おかずが多く感じる( ドヤ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 17:39:52.71 ID:e4e3GaQg0.net
モバイル予約のP還元やべぇ
auペイで支払えば40%近く還元されるのね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 17:51:11.95 ID:aroUyfoc0.net
松弁の特盛ライスは明らかに量が減ったな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 17:51:17.33 ID:xnQKLOqh0.net
>>148
auPAYである必要はないがな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 17:53:50.38 ID:e4e3GaQg0.net
>>150
まーそうだけどね
ポンタP欲しいのでauペイにしてるだけw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 20:41:02.82 ID:36pmYTVD0.net
明日から東京都は、10%還元やるんだけど松屋は対象店舗2入ってるの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 21:22:50.84 ID:XLWAd1xF0.net
auPayはPayPayより抽選くじ当たるからな
しかも今くじ2回引けるキャンペーン中だし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 22:11:11.92 ID:E0WDq9SId.net
チキンマサラ美味しいは美味しいけどリピはないかな
鶏肉もでかいしスパイスも効いてるけどハンバーグの方が好きだわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 23:48:16.24 ID:Zf6ZJKJo0.net
aupayは松弁でのaupay支払いが半年無い人には20パー還元だからな
まあこのスレに来るような人は対象外か

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 23:54:09.74 ID:xKB043Ad0.net
>>155
d払いもそうだね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 23:59:21.27 ID:36pmYTVD0.net
俺はブラック会員だから、購入金額の半分のポイントがつく。

羨ましいだろう?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 00:32:31.11 ID:ZpLiZPU40.net
>>157
ブラックの時点で金の無駄なんよw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-0PrU):2024/03/11(月) 02:34:40.03 ID:JNWGIMIFM.net
ハハハハwwww違いねえwwww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee7a-YRCI):2024/03/11(月) 02:38:16.75 ID:mEdoHlvZ0.net
松弁ネットで注文して店内で食す!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 02:57:59.09 ID:J35C0zXA0.net
本当に鴨と乞食しか行かない店になったんだな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 04:07:41.03 ID:9fyl5oM90.net
>>161
このスレもお前みたいなカモしか来ないよね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3942-qhzm):2024/03/11(月) 06:33:36.70 ID:2dxkCqqg0.net
そう鴨ね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3942-qhzm):2024/03/11(月) 06:38:12.41 ID:2dxkCqqg0.net
今日から東京都のポイント10%還元。
ブラック会員の俺、半額ポイント還元中さらに10%還元で60%引きでテイクアウト出来る!

すげぇだろう?うらやましいか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e30-UCxz):2024/03/11(月) 07:07:46.09 ID:/q6/aa8T0.net
10%還元って松弁やモバイルオーダー対象外だろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 07:10:29.35 ID:3FFzURsJ0.net
【商品名】
中華風あんかけロースかつ690円
中華風あんかけささみかつ690円
中華風あんかけ海老フライ850円
※全て税込価格です。また、店内・お持ち帰りの税込価格は同一です。
※お持ち帰りいただけます。お持ち帰りのみそ汁は、別途60円でお買い求めいただけます。
※株主優待券は上記全てのメニューにご使用いただけます。
【発売日】
2024年3月13日(水)午後3時~

https://i.imgur.com/D6Kc8Nc.png
https://i.imgur.com/pYnp3Du.jpg

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 07:44:37.91 ID:2dxkCqqg0.net
>>165
バカ士ね

キャンペーン期間中に、都内の対象店舗において、対象のQRコード決済を行うと、後日、決済額の最大10%のポイントが還元されます。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 08:03:39.01 ID:ehrj0wmg0.net
またd払いモバイルオーダーわからないおじさんが暴れてるのか
マヌケにコード決済のキャンペーンは無理だから諦めよう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 08:21:09.13 ID:3FFzURsJ0.net
٩( ᐛ )و

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/02/02/13.html
都民の生活を守るとともに、消費を喚起し経済の活性化にもつなげていくため、都内の対象店舗において、商品購入やサービス利用の支払いを対象のQRコード決済で行うと、決済額の最大10%のポイントを還元する「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」を実施するので、お知らせいたします。
令和6年3月11日(月曜日)から3月31日(日曜日)まで

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 08:21:27.43 ID:7hhtnxfzd.net
ペイペイは普通に松屋モバイルオーダーで付与されたよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 09:27:18.78 ID:l3XlMt/u0.net
>>126
肉が他店の大盛り程度
調べたらやはり松屋の牛めしは少なめだったわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 10:21:42.85 ID:ISZXEQay0.net
ステーキ松炎上してやんの
肉焼かずに店焼くな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 10:59:15.52 ID:ZPpmKPruM.net
初めて松屋でハンバーグ食べたけど
なんか柔らかすぎてほぼ豚肉なんだろうなーって感じだったこれ好きとかお前ら本物の
ハンバーグ食べたことないだろw
牛肉たっぷりのハンバーグこそ至高なんだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 11:25:07.34 ID:ehrj0wmg0.net
お前らが誰を指してるのかはわからないけどこのスレではハンバーグのそんなに評判良くないと思う

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 11:30:12.14 ID:7hhtnxfzd.net
鶏肉ハンバーグも豆腐ハンバーグも美味しいよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:23:40.34 ID:tw0Z5THi0.net
ハンバーグの味なんて、あれだけソース濃かったら関係無いわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:26:59.13 ID:3FFzURsJ0.net
>>172
https://x.com/Gt8VUlzRG7buafO/status/1766695532343550046?s=20

なにかと思ったら火事かよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:39:44.08 ID:EgAA5I1p0.net
>>173
本場アメリカのハンバーグは100%牛肉

クソジャップは牛肉が高いから豚肉や小麦粉を混ぜて作るなんちゃってハンバーグ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:03:58.13 ID:ZpLiZPU40.net
炎上(物理)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:12:22.65 ID:c7vq98an0.net
>>177
ステーキ松の三鷹って本社のあるとこから徒歩圏内やん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:14:16.32 ID:c7vq98an0.net
ステーキ三鷹 一時閉店中になってる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:21:20.81 ID:PjqaNJM/0.net
店内の在庫肉すべてがウェルダンで終了

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:04:16.54 ID:9fyl5oM90.net
松屋しか使えないポイント12%と券売機のみだがd払aupayPayPay楽天ペイでTOKYO元気キャンペーンでの10%
どっちがいいと思うお前ら?
松弁は今2.5倍だから14日までは松弁確定だけどその後3000pまで10%のキャッシュレスの方がうまいよな?
ピザハットやドミノみたい店頭支払いでもキャッシュレス使えれば最強なんだけどなぁ松弁

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:29:03.53 ID:CQ70VpkQ0.net
近所の安楽亭が最近火事になったけどそのあと閉店したわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 14:44:51.99 ID:3FFzURsJ0.net
悔しいです(。>﹏<。)
https://i.imgur.com/YfTjq7n.jpg

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 15:25:27.02 ID:mvDEgB/R0.net
>>184
うちの地元の山岡家が火事の後結局閉店して跡地に茹で太郎が出来たわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 17:18:47.09 ID:4imzk5Iw0.net
>>184
こっち全焼したけど建て直して復活したぞ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 17:21:42.25 ID:+dHVkBeu0.net
松屋行き過ぎてultra soulも飽きてきたなぁw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 17:25:30.22 ID:d9MCke9j0.net
>>185
上大岡店のようにステーキ定食屋に改装するためだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 17:28:02.46 ID:9v4ing8m0.net
なんだ?チェーン店で火事が頻発してるのか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:03:40.99 ID:CEUkJM7H0.net
あるマクドナルドが特に店が壊れたりしてなかったがいきなり閉店取り壊し更地またマクドナルドを新規建設開始  同じマクドナルドなら別に今までの店の内装変えてリニューアルオープンすればいいのに全て取り壊して更地にしてまたマクドナルド店舗建設とかこれから20年30年同じ場所にて営業するつもりかよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:21:27.86 ID:EgAA5I1p0.net
日本は隣が火事で自分ちが全燃えても火元に請求出来ない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 18:38:45.41 ID:9v4ing8m0.net
普通の家と違ってリースにして経費で計上出来るからしつこく使って時代遅れの雰囲気出るよりいい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-z1fx):2024/03/11(月) 18:58:57.90 ID:3FFzURsJ0.net
>>192
どこの国でも法律でそうなってるよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bb-EU1X):2024/03/11(月) 19:48:22.41 ID:QWk1bluj0.net
>>177
腹かかえて笑ったわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02db-MN9I):2024/03/11(月) 19:56:22.36 ID:ZpLiZPU40.net
火災保険に入ってないのが悪いってなるからなぁ
保険には入ってた方がいいぞ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a1-QATo):2024/03/11(月) 19:56:32.76 ID:S7cPmA3C0.net
弁当で牛焼肉定食頼んで家でタレとドレッシング入ってないのに気づいた
デフォで入れなくなったんか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c607-Wr5Z):2024/03/11(月) 20:15:32.10 ID:c7vq98an0.net
>>195
笑ったらいかんよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02db-MN9I):2024/03/11(月) 20:27:28.87 ID:ZpLiZPU40.net
>>197
あれはセルフで入れるもんやろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 20:52:01.42 ID:cssS1RtfM.net
店員によって違うからなぁ
統一してほしいわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 21:01:31.29 ID:NLjoRJrw0.net
>>192
火の不始末の場合だとそうでもないみたいよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 21:03:04.78 ID:jbceBcFw0.net
ブラック会員は2.5倍で50%
payの10と東京だったらプラス10で70%ポイント還元かよ羨ましい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 21:07:47.15 ID:qM2tOLLj0.net
>>178
牛肉ったってピンキリだろw
ここのはスジやら牛めし肉の端切れやらほぼ捨て部位使ってんじゃないの

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 21:20:26.54 ID:CjySOo9e0.net
>>202
当たり前だけど東京のキャンペーンは松弁には適用されないよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 21:25:15.10 ID:Uykg7pQP0.net
payの10と東京都の10はどっちかみたいだな、今買ったら、そんな感じ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 21:33:46.63 ID:fCZTF1OL0.net
お前ら都民だったのかよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d44-5lE/):2024/03/11(月) 21:41:33.75 ID:d3ah5VNl0.net
都民と言っても八王子とか町田だろ
あんまり深追いすんなよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e44-nAFc):2024/03/11(月) 21:42:22.46 ID:CjySOo9e0.net
どっちか?????

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 22:55:32.12 ID:EgAA5I1p0.net
>>203
牛丼の肉は赤身が好きなアメリカ人が食わない脂身だらけの安い肉を輸入しているからな。
牛タンもあまりアメリカ人食わないからそれを輸入して仙台名物にしているとある県もあるし。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:25:18.14 ID:t0B3ojoN0.net
ブラウンソースってデミグラスソースと何が違うん?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:37:33.56 ID:Sz1ZTOSt0.net
>>202
50パーは33パーで計算しないと。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:42:55.06 ID:ZpLiZPU40.net
>>210
ブラウンソースに出汁加えて煮詰めたのがデミグラスソース

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:50:40.42 ID:n3iizS41H.net
味噌汁が薄かったな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:52:16.71 ID:CQ70VpkQ0.net
>>211
なぜ?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:28:10.40 ID:YCJ5QZ9S0.net
>>214
そいつガイジだから無駄やで

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:41:23.24 ID:vZBVngnj0.net
>>212
そうなんだ。知らずにチーズ乗せ920円もするの食って損した。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 01:51:46.54 ID:FsUXAbkVa.net
>>213
そして松屋の卓上調味料には塩が無い・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 02:04:34.53 ID:lVAthf5Q0.net
>>211
松弁はポインヨで買うとポインヨつかない
ペイペイはポインヨで買ってもポインヨつく

この違い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 02:11:38.98 ID:lVAthf5Q0.net
>>214
松弁ポインヨは例えば1000円のものを2回買うと500Px2で1000Pゲット。その1000Pで1000円のものを買うと残り0p
つまり、3000円分の商品を2000円でゲットしたので、割引率は33.3%

ペイペイはポインヨで買ってもポインヨつくから、クレカチャージ分のポインヨとか端数とか細かいこと言わなければ10%還元なら割引率は10%でまぁおけ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 02:12:03.57 ID:lVAthf5Q0.net
>>215
中学生レベルの数学からやり直した方がいいね。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 02:14:15.10 ID:lVAthf5Q0.net
>>214
松弁の1Pとペイペイの1Pは価値が違うんだよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 05:12:11.11 ID:rF5cctEa0.net
TOKYO元気キャンペーンは券売機のみだろ?
モバオダでは付かないだろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-2kZp):2024/03/12(火) 07:28:20.68 ID:tApsxtQ2d.net
めんたいハンバーグの感想まだ?
食べたいんだが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 08:14:38.43 ID:yNGgqvIC0.net
雨の日クーポン発動!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 08:58:16.95 ID:rF5cctEa0.net
>>223
早漏

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 09:04:06.90 ID:YCJ5QZ9S0.net
>>222
何故か付くと思ってる奴がいる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 09:54:17.52 ID:RQTdMV7x0.net
RAIN-DANCEがきこえる
https://twitter.com/matsuya_foods/status/1767324634922565998
(deleted an unsolicited ad)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 10:28:00.59 ID:oLCG/Ubx0.net
松屋の料理ってみんななぜか酸っぱくない?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 10:37:06.52 ID:JRzbACde0.net
おいちかったおじさん待ち(´・ω・`)

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200