2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋 184 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 23:23:46.58 ID:AEIqNcE10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 183 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1705814918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-z1fx):2024/03/14(木) 06:20:56.72 ID:G59sj0qB0.net
>>382
何だこれ?と思ったら実施店舗限定商品みたい、製法生産が間に合わないのかな?
カレー屋がカレー屋のカレーを売り出すという斬新なコラボ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-LrwY):2024/03/14(木) 07:15:16.69 ID:dkrPM6Cep.net
>>383
やっちゃいけない方に片足かけた感
※せっかくブチ上げた新業態も畳む寸前なのか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f263-z+me):2024/03/14(木) 09:42:42.69 ID:abxXRy2u0.net
チキンは皮付きじゃなくてよかったよ、ソースと卵は微妙

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-z1fx):2024/03/14(木) 09:54:00.71 ID:G59sj0qB0.net
>>384
こんだけ松屋、松のやで火炎使わないで試行錯誤してるのにステーキ屋を火事で燃やしてたよ
>>177

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3967-Wr5Z):2024/03/14(木) 10:02:52.91 ID:T2r/mCxT0.net
>>386
しかも本社からすぐ近くだな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d8d-UCxz):2024/03/14(木) 10:07:43.61 ID:0eWJ+PHk0.net
松屋のカレー食うくらいなら家でレトルト食うわ
カピカピくっさいご飯も無理だし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d18-5UP4):2024/03/14(木) 10:21:36.06 ID:JaxervFa0.net
松屋のご飯がカピカピだと
安い外食大体硬いとかカピカピだと感じるだろ
お粥を普通のライスだと思い込まされて育ったとか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d8d-UCxz):2024/03/14(木) 10:30:48.36 ID:0eWJ+PHk0.net
すいませんねえ
家で食ってるのが全農パールライスの魚沼産コシヒカリでして
松屋のカピカピくっさいご飯はとてもじゃないけど食えないんですよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d8d-UCxz):2024/03/14(木) 10:42:00.99 ID:0eWJ+PHk0.net
松屋、ご飯、不味いで検索すると13万件ヒットするから自分で見てみなよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-z1fx):2024/03/14(木) 10:45:27.64 ID:G59sj0qB0.net
ご案内が遅くなりました🙇
東京・麹町にあるカレーの銘店【欧風カレーソレイユ】さんにご監修いただいたビーフカレー
マイカリー食堂、松屋、松のや併設店の一部店舗にて販売させていただいております🍛😆
お近くにお立ち寄りの際にはぜひご賞味ください✨

https://i.imgur.com/XuxtWVp.jpg

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 10:46:36.15 ID:G59sj0qB0.net
>>391
カレーは知らんけど米は吉野家のがうまいわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 10:49:01.39 ID:1T57NcwW0.net
>>390
なんでお米にこだわる奴がそんなの買ってるの?
行きつけの米屋でおすすめ聞いてその場精米とかしないの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 10:57:43.72 ID:G59sj0qB0.net
まぁ、お米に重点おかれてお肉が変なのになったらやだからお米は我慢するよw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 11:01:24.55 ID:1T57NcwW0.net
>>390
松屋の米が食えないのになんでここにいるの?
おかずだけ買ってるの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 11:07:38.66 ID:JaxervFa0.net
>>390
カピカピだと感じる理由が何一つなくて困惑

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 11:31:47.18 ID:FTFdSE0qd.net
松屋、ご飯、美味いで検索したら44万件ヒットして草

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 11:58:15.99 ID:0eWJ+PHk0.net
そんな松屋があれば一度でいいから行ってみたい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:12:50.94 ID:I+uuL2HQ0.net
カピカピつうかたま〜にぼそぼそのが出てくる
夕方頃に行くと外れ引く事多いわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:26:31.59 ID:G59sj0qB0.net
松牛わろた、もう食い物に見えねぇ
https://i.imgur.com/qDxa1E5.jpg
https://i.imgur.com/5UZQI5M.jpg

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:32:42.19 ID:6sVB1pPud.net
松屋の米は不味いと俺も思う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:35:20.86 ID:G59sj0qB0.net
松のや併設店用
キタワァ━━━━(n'∀')η━━━━ !!!!
3月15日15時解禁!
ワンコインSALE!
https://i.imgur.com/Uard4Af.jpg
https://i.imgur.com/HlAxaSi.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:42:08.79 ID:PujRtiPs0.net
>>373
数年前に大人気だの美味いだのとステマ記事が上がってたガリチキとかいうやつがあまりにも酷くてずっと松屋で鶏肉メニュー避けてたんだけど、
(また誇大広告に騙されると鶏肉メニューだけでなく松屋の定食自体何年も避けてた
w)
あれと比べたら今の期間限定鶏肉メニューはまだ食えるほうだわ、量も入ってるし。
みんなが大絶賛するゴロチキカレーもどうせ鶏肉不味いんだろ?と食べたことがない。
久々に食った鶏肉メニューはごろごろチキンの濃厚カルボナーラだったけどアレもブラジル産っぽい臭みがあって鶏肉が不味かった。
この前のシュクメルリは美味しかった。

じゃがいも入ってなかったからこれより前のやつだったかな。
鶏肉の量も少ないしセントラルキッチンで作った冷凍レトルト温めてるのか?って味と食感だった。
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/news_lp/210309.html

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:43:08.98 ID:JaxervFa0.net
ガリチキ美味かったけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:50:18.66 ID:6v1aQ+Di0.net
ガリチキ美味かった記憶あるけどな
味の好みならチラ裏に書いてろって思う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:52:20.29 ID:PujRtiPs0.net
>>403
松弁2.5倍今日までだけど、今朝チキンマサラ単品+ラ・ムーのビッグアルプスブレッド超厚切りにして焼いて、
ナン食べ放題カレー店気分に浸ってお腹いっぱいなんだがwと思ったら明日からですか。
松のやはあんまり無理せずかつやに負けないよう頑張って欲しいわ。

朝食い過ぎたけど2.5倍今日までなので今日中に明太タルタル買いに行こう、ご飯特盛りでw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 13:07:58.56 ID:hVXLFgSB0.net
鶏肉メニューで美味いと思ったのは
数年前に一度だけあった鶏チリかな
あれ人気無かったのかな全く再販しないけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 13:08:24.61 ID:PujRtiPs0.net
>>405-406
検索したら1番最初のガリチキ発売されたのが2014年?
年によって調理法や食材変わってる部分あるだろうし、ワイが食ったのはレトルト温めてニュルリと皿に出したような味と食感で、
あれを美味しいつうて食べるのはすき家の焼き鳥丼も美味しいと言いそうだなとそんなレベル。
すき家の焼き鳥丼食べてもう牛丼チェーンの焼き鳥メニュー絶対食べない!と誓ったくらいのレベル。
表面焦げ目つけてるだけのレトルトwと思えば冷凍レトルトが公式通販で売られてるし中国産。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 13:08:45.71 ID:QPHTnGiR0.net
久しぶりに麻婆豆腐食ったら辛すぎて萎えたw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 13:15:54.23 ID:PujRtiPs0.net
>>401
こんなの全然普通だろ。
松弁でシャリアピンソースハンバーグ定食持ち帰って上にナチュラルチーズ大量にぶっかけて
レンジでチンしてどろどろに溶かして特盛りご飯に乗せて食ったわ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 13:28:03.82 ID:PujRtiPs0.net
>>297
決済してるんだったら行くだけ行って出来てなかったらすんまへん松弁何番なんですけどつうて、
もし店員の手が空いてたらパッパと作ってもらえる可能性もあったのに。
その8時20分ってのは店員にとって余裕のある時間設定なので早々と完成して既に置いてあることが多々ある。
熱々がいいから店の近くて注文して店内で待つつもりで行けば数分前に注文したやつがもう置いてあることがある。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 13:30:45.21 ID:MNj6cfUS0.net
それで思い出したが
すかいらーくがとんから亭ていう
から好しにとんかつとカレーを加えた様な店を出して来てるので「かつやと松のやピンチか!?」て面白がって行ってみたが
とんかつとカレーがしょぼくて残念だったな
味だけなら相手にもならんだろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 13:50:23.00 ID:7oPygNXe0.net
関西の方とか一部店舗で試験販売されてる鶏南蛮タルタルみたいの美味そうだね
全国販売してくれ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 14:15:25.47 ID:5glACmJ80.net
美味いもん出すのは簡単
不味いものを如何に売るかが全国チェーンの妙味

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 15:01:13.63 ID:PBlstMGD0.net
後払いの店舗行ったら、セルフレジ厨房の目の前にあった
出口すぐ近くの席座ってたから、うっかりそのまま帰りそうになったわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 15:18:28.46 ID:w5CF4R0gd.net
去年はトマトカレーでめちゃくちゃがっかりしたが松屋が本気だしたというのでチキンマサラ食ってみた
たしかにトマトカレーよりは色味も味も本気が見えるが、なんだろうな
色をみて陳麻婆豆腐期待して食べたら町中華の甘味噌麻婆豆腐だった感はある
インド料理屋よりはるかに肉は多いから利点はあるが

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 15:52:37.06 ID:w5CF4R0gd.net
まあ去年の辛くない汁っぽいガパオやトマトカレーを考えるとチキンマサラは全然納得できる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 16:23:01.57 ID:qfGvPb/a0.net
メンタルチキン食ったけど松屋史上最マズ記録更新しちゃったな初めて残してもた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 16:59:58.84 ID:1dMjzQ3a0.net
明太タルタル、これだけ満場一致でダメ出しされると逆に気になるな
クーポン使えるうちに一回食べてみるわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 17:20:40.30 ID:u2lbgdl50.net
>>420
あれピンク色の見た目した酸っぱいしょっぱいササミだぞ
高いし食わなくていい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 17:23:56.37 ID:kZSFuNi60.net
めちゃくちゃまずいとは思わないけど明太いらないからタルタルチキン690円にしてくれた方がいい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 17:25:40.47 ID:JaxervFa0.net
基本明太マヨって鉄板で美味い訳なんだけどな
このスレで不味いって書かれてるときは
本当の失敗作か
かなり美味いのどちらかで中途半端なのが少ないうえに美味い方が多いから面白い

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 17:30:42.18 ID:ASH1R2C1r.net
すみません今日11:55分?とかにモバイルオーダーで12:10に注文出来たけど12:15に受け取るようにしたんですが
なんか店の電光掲示板には俺の待ち番号が最前に来てるのにガンガン後ろの人のオーダーが先になるし時間も超えてるしで
まだですか?みたいに聞いちゃったんだけど
結局12:35に受け取れたんだけど
コレってミスとかじゃなくて混む時間帯だからこんぐらいズレ込むのは普通ですか?
なら申し訳ないなと思いますが

基本は受け取り時間の10分前とかに出来てるんで
「いやなんかミスってね?」ってことで聞いたんですが
聞かずに待ち続けてあと30分とかそれ以上とかなっても困るし
みたいな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 17:30:47.48 ID:u2lbgdl50.net
>>423
昨日食べたけど明太子の風味全くしなくてただピンク色してるだけだったわ
一般的な明太マヨってまず明太の風味が第一に感じられるはずなんだが
かねふくの明太子の無駄遣いだよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 17:35:08.97 ID:xcHRgOS40.net
味には好き嫌いあるだろうけどめんたいの味はしっかりしてたぞ
ちょっと自分の舌を疑った方が良い
タルタルと組み合わせるってのがゲテモノっぽいけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 17:37:51.94 ID:1dMjzQ3a0.net
オレが注文することでかねふくの明太子が無駄になると考えると勿体ないな…
クーポンで生姜焼き食べるかぁ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 17:58:08.38 ID:7oPygNXe0.net
明太タルタルのやつはシュクメルリみたいに固形燃料で温めてる?
それなら南蛮タレが焦げて美味しそうだなと思うんだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 19:00:31.80 ID:kZSFuNi60.net
今は牛生姜の方が熱い??

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 20:08:52.87 ID:voO/aa0q0.net
明太子は韓国が起源

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 20:14:59.13 ID:MJg0jesBH.net
今日で2.5倍ボーナスステージ終了。
で、明日から味噌汁をセットで購入すると60ポイント付与
ハンバーグ2個セットなら200ポイントって・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 20:40:37.10 ID:Xsfy3Ed20.net
松屋のテイクアウト迷走が加速

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 21:26:00.21 ID:41HoJ64Y0.net
明日休みだからこれから初シャリアピン
にんにくそんな好きじゃない人間にどう感じるかだ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 21:33:59.20 ID:kZSFuNi60.net
受け取り時間10分前ぐらいにメイン完成してカウンターに置かれた
生野菜待ちでメイン放置されたくなかったから急かした

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 21:34:32.59 ID:5glACmJ80.net
>>430
そもそも明太子とは鄭成功が密かに明の皇族を
朝鮮半島に避難させ、当時の朝鮮王朝がその亡命皇族の
子孫繁栄を願って出来たものだからな
赤い=朱ということだ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 21:49:04.83 ID:b8Fmzqg/M.net
明太タルタル二度食べることはない
そんな味

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:09:15.90 ID:Sa7cShTL0.net
シャリピアン食った
たしかににんにく強めだがたまになら有りだな
美味かった。合格!!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:11:26.90 ID:LCmNPShv0.net
>>431
劣化過ぎて行く気無くなるな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:59:15.24 ID:nouKyKv0a.net
>>403
最近イムガーの画像って専ブラにサムネ表示されないよね。
どうやら仕様が変わった模様。
いちいちブラウザで開かないと見れないからすげーめんどくさい。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 23:04:31.86 ID:EEUpIL9B0.net
>>439
http://i.imgur.com/G32kkIR.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023a-QoGV):2024/03/15(金) 01:41:08.07 ID:NVe3lElR0.net
マサランカレー食べてきた
肉も多くて大満足だわ、その辺のカレー屋より美味いよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c7-lhhw):2024/03/15(金) 01:42:23.55 ID:Hv9AWGGI0.net
松弁ポイント2.5倍からの味噌汁は落差凄いな…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e31-MpcR):2024/03/15(金) 02:23:21.68 ID:UOhSFuXd0.net
>>424
忙しいから遅れてるかもしれないが、後回しにしてたら時間過ぎてたとかあるかも。
同じことを体験したことあるけど、時間過ぎてもできてなきゃ聞いた方が良い。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 02:52:38.94 ID:ZCTVkg3r0.net
味噌汁は草w

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 03:06:59.08 ID:QghecXQ90.net
お湯に60円は出せない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-UCxz):2024/03/15(金) 04:18:07.97 ID:2VeSorLK0.net
タダでも味噌汁要らない
美味くもないもので塩分摂取したくない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 06:14:07.69 ID:rvz22f8v0.net
持ち帰りセット限定でいいから豚汁100円が良かった…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 06:47:12.39 ID:HwXEuADz0.net
2.5倍終わったし明太タルタルは超ハズレだし虚無だな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 06:47:54.62 ID:HwXEuADz0.net
まつのやで溜まったポイントでささみかつかな?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 06:58:47.48 ID:rCvgaf6F0.net
2.5倍終わったからしばらく用無しだわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 06:59:01.10 ID:PLWYjrbJp.net
味噌汁実質
...なんて、このまま汚hるなら永劫に残りそうな検索ワード
※ホントの本気の「松屋(G)」を見せてほしい、揚げ物屋クーポンが断末魔の叫びとならぬよう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:05:42.04 ID:HwXEuADz0.net
松屋の持ち帰り味噌汁飲むくらいなら100均のマルコメのレトルトでいいよなw
俺は味噌汁飲まないからこんなキャンペーンされてもどーでもいいけどw
豚汁100円やれよアホが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:19:17.27 ID:lijLZSlHd.net
矛盾w

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:19:25.02 ID:2kIGRe5b0.net
東京のペイペイ10%還元キャンペーンってアプリ経由の決済でもちゃんと適応される?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:22:04.17 ID:G7/fuw4h0.net
居るよね
自分に実害無い癖に文句言う奴w

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:30:27.76 ID:jy8IIKCe0.net
明太タルタル2度食べたけど
茹で卵なしでササミ4切れのがよかったよなぁ
ササミだし3切れならもうちょっと値段下げないと

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:34:38.17 ID:jphD3QtW0.net
来週火曜の新メニューなしかよ
ゲテモノは食べる気しないからトンテキやってくれ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:35:23.12 ID:rsCHt4RtH.net
>>452
冬の豚汁祭りが継続しているうちはないでしょうね豚汁100円は
むしろ冬でも祭りでもなく現在のセット販売スタイルがレギュラー化する方がありそうで
となるともう二度と豚汁100円が来ることはないだろうなと

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:43:51.85 ID:cdoWU/gO0.net
現在のセット割引ってダブルで割引しないのが超絶糞だからな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 08:09:46.19 ID:HwXEuADz0.net
まぁもう来月プラチナだからもう無理に食う必要ないしなぁ
トンテキとか明らかにあたりメニュー来ない限りはもう松のやだなw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 08:12:37.49 ID:cdoWU/gO0.net
あーこれ持ち帰り味噌汁1品扱いかよ
味噌汁追加しただけで30分後になってくれるな奴居そうだなw
秒で出来る味噌汁1品追加で15分延長糞仕様

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 08:13:14.28 ID:QghecXQ90.net
松のやで惣菜テイクアウト古事記でもやるかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 08:15:09.95 ID:cdoWU/gO0.net
30分後になってキレる奴居そうだな
が正しい
何だろたまに変になるわこのスマホ&QUALITY

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 11:45:52.47 ID:cuwF4kMy0.net
味噌汁持ち帰り実質無料!?
あれ、店で食えば勝手についてくるよな・・・?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:04:41.95 ID:6iEq9SmNd.net
めんたいチキンのゆで卵を崩さず食べちゃったから卵混ぜてもう一度挑戦したい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:17:15.71 ID:DBBR27kfr.net
>>443
サンクス
20分はおかしいよなあってなるわな
どんどん抜かされてたし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:21:01.73 ID:Qvy7I3L8d.net
鶏肉で890円か
ゴロチキが期間限定で復活したら790円くらいかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:39:21.69 ID:0dbd195E0.net
>>466
やさしいね、おれなら受け取り時間ぴったりに聞いて作ってなかったら本社に苦情いれる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:41:54.47 ID:DBBR27kfr.net
>>468
面倒臭いし
そんなことやったら更に気まづくて次回から行きにくいわ
バイトテロだってあるしゴミ入れられるとか嫌がらせもあるだろうし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:49:10.46 ID:q/unjdx70.net
明らかに遅れてるのが確実なら言った方がいいな
順番飛ばしや忘れられてる事あるし
ラーメン屋で言ったらお詫びに卵つけてくれたことある

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:35:34.22 ID:d3yXGwe2r.net
めんたい南蛮ささみじゃ無くてもも肉だったら絶対美味しかったのに…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:47:46.18 ID:9UJm1T+c0.net
昼飯にチキンマサラカレー食った
まずまず美味いけど、もうちょっとスパイスの風味を前面に出してもいいと思った
ただ、値段的にリピートはないかな
カレーでこの値段とか、もはや貧者の食卓じゃないじゃん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:56:04.39 ID:2x+W51TS0.net
>>403
あと5分で解禁でーす
キタワァ━━━━(n'∀')η━━━━ !!!!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 15:11:44.20 ID:0jwPA3rS0.net
とりあえず今日からは松屋に行かないでバーキン行くわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b8-IFC1):2024/03/15(金) 16:29:47.97 ID:v2y5VIi10.net
期間限定のカレー食べたけど、もう少しカレーの量を増やして欲しい。
鶏肉の量は充分だったけど。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-2kZp):2024/03/15(金) 16:54:17.59 ID:6iEq9SmNd.net
普通にお米の方が足りないくらい味が塩辛いのにルーを増やしてほしいだと?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f2-5UP4):2024/03/15(金) 17:07:02.11 ID:mw3pAO/Y0.net
個人的にはライス並三杯で多分ちょうどいい
実際は特盛だけでカレー余らせないように何とか食ったけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c7-lhhw):2024/03/15(金) 17:13:46.20 ID:ZCc/aodR0.net
カレー頼むと「調理中に零しちゃったの?」ってくらいルーが少ないことあるしそれじゃね?
普通なら足りないとか無さそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-clfM):2024/03/15(金) 17:19:38.67 ID:fVid0ytwr.net
>>475
カレーって言うか油エグすぎた
通常のカレー以外の肉とかをウリにしてるカレーのルーってあんな感じのアブラか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820c-Wr5Z):2024/03/15(金) 17:43:58.78 ID:0jwPA3rS0.net
今日からは松屋じゃなくてバーキン

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fc-3wDj):2024/03/15(金) 18:17:45.84 ID:HiyPFEMq0.net
松屋マイカリ併設店に行って、ロースかつカレーを注文たんだけど、前にあったソースがおいてなかった。

店員さんに聞いたらソースの提供なくなったと言われた。
ロースかつにソースかけて食いたいんだよ。

サービス低下して値上げとかひどい。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b8-IFC1):2024/03/15(金) 19:05:24.19 ID:v2y5VIi10.net
>>479
確かに。
油浮いてたね

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200