2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋 184 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/06(水) 23:23:46.58 ID:AEIqNcE10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 183 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1705814918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 13:12:54.75 ID:b3yw2aSz0.net
見切れてた
https://i.imgur.com/EK2uhWb.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 13:14:40.29 ID:ZYiWp53I0.net
>>712-712
おまえらまとめて隔離スレに帰れ!
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1710666795/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 13:18:34.54 ID:abhK9/Wg0.net
今年のワーストワンが決まってしまった
たっぷり明太タルタルチキン定食
これを超えるものは、もう現れないだろう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 14:13:49.47 ID:yNCTcZSod.net
そして松屋は考えることを止めた…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 14:57:36.89 ID:O+n5vQlBr.net
>>716
不味いよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 15:01:59.26 ID:yK8Chlll0.net
写真と説明文を見てスルーすべき案件

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 15:10:07.42 ID:nol0axYD0.net
(՞ .ˬ. ՞)
https://i.imgur.com/es1CxB0.jpg

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 15:19:28.40 ID:+aDvDmk5M.net
普段からつまらないレスバしてるように
ここはスルー出来ない馬鹿の巣窟

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 16:01:30.80 ID:/9el0vZF0.net
何でサムネそんなデカいのwバカなのw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531c-04Xd):2024/03/20(水) 18:10:27.49 ID:daiJwSIX0.net
近くに実施店舗がないので食べられないけれど、X見るとトンテキってダブルがあるようで1,800円越えみたいね
ギリ収まるかなぁと思っていたけど越えてきましたか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bd-7lhN):2024/03/20(水) 18:19:38.00 ID:ANi2TdrL0.net
トンテキって前からあるけどハズレ引いた時は顎の筋力が尽きてダブルだと挫けそうになる時があった
世の中はすっかりデフレ克服したみたいだが、俺の所はまだデフレのまんまなんで¥1800を冒険には使えないな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531c-04Xd):2024/03/20(水) 18:34:01.46 ID:daiJwSIX0.net
経済的にも肉体的にもパワフルな人向けのものではあるでしょうなトンテキは
ダブルともなれば尚更

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-TcvS):2024/03/20(水) 18:51:53.67 ID:ukEn6RP00.net
1800円なら安いステーキチェーン行けるな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-n+P1):2024/03/20(水) 18:57:14.39 ID:iukD0Tgt0.net
>>713
ポイント貯めすぎw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 18:59:21.96 ID:j6Ls3Bye0.net
>>726
ステーキ屋なら牛肉だしな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 19:42:49.17 ID:9gJPhI8e0.net
トンテキは最初期は厚かったが、どんどんサラミのように薄くなったな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 19:44:49.56 ID:ANi2TdrL0.net
他のメニューと勘違いしてないですか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 19:46:30.50 ID:OuYy82zp0.net
23日までとか早すぎんだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 19:50:56.21 ID:k3OcY1GA0.net
>>729
お前、喰ったことねーだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 19:54:11.36 ID:daiJwSIX0.net
ここ数年は豚焼肉が多少厚くなったタイミングでそれ用のソースかけたものをしてトンテキと名乗っていました
それなりにちゃんとした厚さのあるものは2019年以来ですかね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 20:20:44.24 ID:oXtlTtjW0.net
なんでもかんでも味噌汁つけやがって

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 20:22:14.77 ID:yrtaERA40.net
ありがたいじゃん。サービスだからね。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-BQFt):2024/03/20(水) 20:34:35.12 ID:PauNpWG00.net
>>733
その間、値段はどれくらい換わりましたか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b936-q0vv):2024/03/20(水) 20:39:38.16 ID:oXtlTtjW0.net
カレーに味噌汁合わねえよいくらか払うから代わりにサラダにしてくれ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d0-n+P1):2024/03/20(水) 21:02:36.48 ID:OL2Adk4B0.net
クーポン生姜焼き松弁したけどあえて味噌汁頼まなかったわ
10分は歩くから倒れたらこぼれそうだし無料扱いでもいらん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-FUMI):2024/03/20(水) 21:29:54.96 ID:vFt6EWLZa.net
ポインツ付くから定価とはいかんがよ
生姜焼き定の持ち帰りってまんま弁当やん?
弁当屋で生姜焼き弁当が750円なら頼まんなぁ
俺は食わねえけど店内ならライスお代わりもできるし
なんか持ち帰りにすると割高感がグングン増す松弁って素敵やん?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 21:48:24.80 ID:Vq90QSQb0.net
>>738
わたくしも諸事情によりみそ汁は極力控えている

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 23:59:53.88 ID:AwvOo+9w0.net
ライスおかわりなんか邪道よ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f5-FDlJ):2024/03/21(木) 00:19:06.81 ID:bYR7Tnm50.net
乞食のようにおかわりを繰り返す豚しゃぶ丼反対派の馬鹿者もいるからな!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+7Qr):2024/03/21(木) 00:39:50.49 ID:aeOQ0koyd.net
>>739
ポイント還元で感覚狂ってきた
700円以上出して食うもんじゃないよな
ひさしぶりにねぎ玉牛めし食って思ったわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b971-A0KB):2024/03/21(木) 01:12:31.14 ID:Wdh6FWCi0.net
>>741
現状のサイズフリーだけで充分だろ
バカ息子が吉野家を意識しておかわり自由をやってんだろうが
吉野家は松屋が戦える相手じゃないから収益の足を引っ張ってるだけ
それが証拠にすき家は参戦してないし、子会社のなか卯の大盛無料も
止めさせた、賢い選択だと思うな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938e-Za4L):2024/03/21(木) 01:15:40.01 ID:sPc12zK/0.net
同じく
先月、今月は松屋松のやマイカリー率異常だった
無駄に大盛にしたりして、なんとか700円にするってのをやり過ぎた
それも来週で終わる
でも限定、新作は800円超えるものはクーポンあるからといって無条件で頼む事はしなくなった
ボリューム、質ともに並の二個まとめ買い740円を超えるものじゃないと

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 11:29:30.43 ID:5RPc7wJc0.net
ダブル1,890円でしたかトンテキは
200gとはいえシングル→ダブルで800円アップというのはだいぶキてますねぇ
2019年まで出していた厚切りトンテキ(おそらく150g)のダブルは1,130円
もはや別物といっていい価格の違いです
全店販売したときには…どうしますかねぇ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 12:09:54.75 ID:nsiUitxZ0.net
スーパーで豚ロース買えばボリュームたっぷりで400円だぞ
松屋さんは何考えてるんだ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 12:26:49.89 ID:8cyYo8k5d.net
そもそもステーキ松のロースステーキ300gが1500円なんだけど
グループ内でも価格がメチャクチャじゃん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 13:25:47.06 ID:K88C2NKi0.net
あれだけトンテキやれと言った責任上一回は食うよ
限定メニューの和牛入りハンバーグも1000円超えてたし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 14:09:31.58 ID:ZK2bU3PT0.net
ダブー1900円はいかれてるな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 14:15:48.16 ID:1TG8E+hS0.net
トンテキ確か前回は2種類のソース出すといって両方ニンニクだった記憶
もし今回もタレ複数出すのなら頼むから片方は非ニンニク系にしてくれ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 14:59:40.73 ID:JasI2b/V0.net
お前はもう松屋に行くなよ
バカなのか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 15:01:08.59 ID:slRmW+Io0.net
トンテキじゃなくてポークソテーならそれでいいけどな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 15:11:17.73 ID:1TG8E+hS0.net
ニンニク好きでなければ松屋に行ったらいかんのか
別にニンニクをひとかけらも入れてくれるなって訳ではない
アホみたいに入れすぎなんだよ松屋は
だったらニンニクじゃないタレも用意してくれって話
それこそ「ポークソテー」としてデミ系のソースにするとか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-M2UO):2024/03/21(木) 15:16:11.40 ID:My8qLnEN0.net
行かなきゃいいじゃん
バカ過ぎ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-Ve8r):2024/03/21(木) 15:16:22.81 ID:zsWXsXTB0.net
一部の牛めしやカレーを除けばどんな料理でもアホみたいにニンニクまみれにするってのが松屋のアイデンティティなのに
そんな松屋に「松屋の魂であるニンニクを入れない味付けも出せ」って要求する方が間違いだとしか言えんだろ…w

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4120-A0KB):2024/03/21(木) 15:22:36.70 ID:K88C2NKi0.net
今回はトンテキ(四日市風の醤油+ウスターソース)だけど
次はシャリアピンソースもあるかもな
食う前からがたがた文句言うなよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-EjL1):2024/03/21(木) 16:16:23.84 ID:HKL1CYkU0.net
>>754
なんでお前に合わせて作らなあかんのや
権利はおまえにあるんだからノコノコしてるお前がアホだろ
ノコノコするなら文句を言うな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-EjL1):2024/03/21(木) 16:17:22.05 ID:HKL1CYkU0.net
>>754
ノコノコガイジめ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b07-IOXH):2024/03/21(木) 16:36:32.13 ID:1TG8E+hS0.net
そんなに皆ニンニク好きで松屋に通ってるの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-EjL1):2024/03/21(木) 16:44:46.57 ID:HKL1CYkU0.net
>>760
トンテキは口の中がしびれるくらいのにんにくソース
これが普通なの、嫌なら食うななの、金払ってまで頼んで文句いってるやつはいないの

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b07-IOXH):2024/03/21(木) 16:49:11.08 ID:1TG8E+hS0.net
いや、俺はこれからも松屋にニンニク撤廃を求めていく
ってなんかこれじゃしゃぶ男みたいだなw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-AtII):2024/03/21(木) 16:52:55.98 ID:slRmW+Io0.net
そりゃ肉の臭みニンニクで消さんと食えないからな松屋はw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a4-FDlJ):2024/03/21(木) 17:04:25.82 ID:TDqtOgVl0.net
>>762
黙れ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a4-FDlJ):2024/03/21(木) 17:05:00.42 ID:TDqtOgVl0.net
わたくしはこれからも松屋に豚しゃぶ丼復活を求めていく

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b30-7+fg):2024/03/21(木) 17:06:23.37 ID:UUd/7wEL0.net
>>764
カエレヨ、しっし
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1710666795/

あと、呼んだ、>>762 も消えろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 17:27:15.48 ID:3NqNrT0f0.net
>>762
お前ニンニク男って呼ばれてる同種じゃん
うぜえからスレ立てて引きこもってろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 17:28:52.94 ID:LNZzbofj0.net
言いたいことはわからんでもないけどね
ただニンニク撤廃の望みは薄いので諦めて他行った方が賢明

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 17:37:05.31 ID:slRmW+Io0.net
なか卯にでも行けよwあそこニンニク使わんからwジジババ御用達だしw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 17:58:45.99 ID:SWbb91BV0.net
最近は松屋行ってもチー牛豚汁セットしか食べない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 18:36:44.29 ID:HKL1CYkU0.net
てかトンテキ食いたいな
なんとかして手頃な値段なならんかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-AtII):2024/03/21(木) 19:56:04.43 ID:slRmW+Io0.net
全国販売になってから松弁ポイントで食うわw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-AtII):2024/03/21(木) 19:56:31.29 ID:slRmW+Io0.net
モバオダすら使えないってクソだろテスト品

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510a-Nchh):2024/03/21(木) 20:37:51.30 ID:QeVwL1EV0.net
>>757
四日市風のがうまいじゃん
もっと昔の塩コショウなポークソテーのガリクバターでもよい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 21:14:53.69 ID:TDqtOgVl0.net
>>766
黙れ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 21:57:18.58 ID:3s/V+FVX0.net
ルンダンキタ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 22:36:33.34 ID:BiN/SDEo0.net
店舗限定の時に食べたけど肉1個なんだよな…
60円足してマサラカレー食べた方が具たくさんだし満足度高そう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 22:52:52.93 ID:FCqdpEP0d.net
大盛り無料じゃないのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8180-p32g):2024/03/21(木) 23:28:55.92 ID:LNZzbofj0.net
肉1個w
きついな〜

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-FUMI):2024/03/22(金) 00:56:23.99 ID:E0DyG2+4M.net
見本写真からして肉の存在感がない皿がデカく感じる
しかし松屋は世界一が好きだな
そしてお馴染みの松屋風...

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4122-SwcU):2024/03/22(金) 01:11:13.66 ID:x/gZUYCZ0.net
松屋風ってつければ許されると思ってるから

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-0rOl):2024/03/22(金) 02:36:28.78 ID:RI9xdRrx0.net
四日市風ってぶったまげたな
四日市って名前の付く物を食いたいか?
オレのガキの頃は四日市は公害で有名で
社会の教科書には四日市産の背骨の曲がった魚がのってた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 03:32:30.53 ID:Xu0Qs9zW0.net
さすがにもうそんなイメージすら無いわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 03:43:21.36 ID:ej5VxXvP0.net
水俣風とか出して欲しい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 03:54:21.50 ID:Zr+qHcHs0.net
なんだコイツ義務教育小学校で終えたのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41eb-A0KB):2024/03/22(金) 05:39:26.10 ID:In9cuxha0.net
四日市は海側はコンビナートとかの工業地帯だが
内陸側は農業エリアだよ金魚印の冷や麦で有名な大矢知とか東芝のNAND工場もあるけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-AtII):2024/03/22(金) 05:53:01.41 ID:muqGvzO70.net
料理には罪はないだろ!!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-AtII):2024/03/22(金) 05:54:29.13 ID:muqGvzO70.net
東京付いただけでお前らは大気汚染くさいとか言い出すのかぁ?
どこの韓西人だよw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-rGeV):2024/03/22(金) 06:06:03.52 ID:vJBHB1O2d.net
角煮1個なら牛皿足してくれ
食った気せんわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bd-7lhN):2024/03/22(金) 06:06:17.48 ID:t9vl1r0e0.net
四日市は大気汚染で教科書に載っていたはずで奇形の魚なんか関係ない
そんな記憶を持っている自分の脳みそを疑うべきだ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 06:19:02.85 ID:muqGvzO70.net
朝鮮系学校なんだろw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 06:40:35.63 ID:In9cuxha0.net
川崎だって海側は工業地帯だが内陸側は梨畑だよ
因みに河川敷を不法占拠してた朝鮮人に2000万ずつ配ったのが川崎
だから嫌々川崎住んでる奴はふるさと納税に非常に積極的

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 08:06:48.91 ID:ZrUZOHjbd.net
マレーシア煮込みって味が想像できないな
どうなの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 08:15:58.70 ID:BzhCGEn50.net
>>792
不法占拠をして税金も払わず本来なら逮捕され国外追放なるべきところ、2700万円渡したらしいな。
さらに日本人ですらなかなか入れない公営住宅の提供。

お人好しすぎる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b07-IOXH):2024/03/22(金) 08:41:28.75 ID:aAPltx8U0.net
>>793
松屋風(ニンニクの味しかしない)

横文字の料理探してきては松屋風と称して
必要以上にニンニクぶち込むだけの簡単なお仕事

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b66-M2UO):2024/03/22(金) 08:48:07.92 ID:vB84jZbT0.net
このスレの3大池沼の一人のニンニクくんは、
何でニンニク使用を大々的に謳っている限定メニューの味を知っているのだろう?

嫌なら食べなけれはいいのに

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b07-IOXH):2024/03/22(金) 08:56:40.40 ID:aAPltx8U0.net
俺ほどの男になると写真見ただけで味は想像つく
松屋のルンダンはニンニクの味しかしないはず

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513c-jsIh):2024/03/22(金) 09:31:20.14 ID:zm3C4rCO0.net
想像つく(想像通りの結果になるとは言っていない)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-AtII):2024/03/22(金) 09:46:32.59 ID:muqGvzO70.net
>>796
三大って誰?
ニンニク
しゃぶ男
あと?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310c-iAld):2024/03/22(金) 09:54:46.16 ID:t9FYncpg0.net
トンテキはアンケート回答でポイント2.5倍にして欲しいわ。貧乏人には無理な価格。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b953-A0KB):2024/03/22(金) 09:54:53.89 ID:np4rYCmh0.net
>>797
このメニューも回避確定だな
画像と説明を見て回避したのは明太タルタルは最近の事として
豚しゃぶ丼、牛鍋膳以来かな?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-EjL1):2024/03/22(金) 10:08:08.91 ID:4jDe+9yK0.net
>>784
またジョニー・デップに映画にされるからやめろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-XmU0):2024/03/22(金) 10:14:11.73 ID:hhvK2lpcd.net
毎日くじ4日連続ハズレだから行かない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b9-IOXH):2024/03/22(金) 10:17:42.52 ID:YgQ/8cHR0.net
>>797
× 松屋のルンダンは
〇 松屋のルンダンも

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdc-9gI3):2024/03/22(金) 11:20:03.24 ID:+TRYMfUE0.net
ルンダンはステマステマ言われるあのロケットニュースが割高と評価してるから本当の地雷だろう
https://rocketnews24.com/2023/12/16/2122984/

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:43:37.32 ID:xDGtOV2+a.net
>>782
「イタイイタイ病」とか誰が付けたんだろうな…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:49:15.37 ID:G1e3XT/z0.net
>>805
これにも付いてくる味噌汁が節操なくて草

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 12:56:58.81 ID:G1e3XT/z0.net
だいたい松屋が世界の珍しい料理を紹介するのにその度にレシピに忠実に素材から何からコストを掛けて1から揃えるとは到底思えないんだが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:24:16.38 ID:otOWIti/0.net
>>799
食べないものを勧めてくるスレ主

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:25:39.49 ID:4jDe+9yK0.net
>>808
いやもう世界シリーズやめてもらいたいんだがw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 13:34:59.60 ID:otOWIti/0.net
>>810
スレ主は食べないから関係ないじゃん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 14:03:08.10 ID:KmwVTgBZ0.net
>>808
いつもの食材ででっち上げてるだけだろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/22(金) 14:16:35.77 ID:NV751q7G0.net
チキンマサラカレーでさえ890円するのに牛肉のルンダンが830円でできるということはどんな牛肉を使っているのかな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200