2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

松のや とんかつ Part48

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 11:40:07.70 ID:itE9abT+.net
松屋系列
「松のや」を語るスレ

■公式HP
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■前スレ
松のや とんかつ Part46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1704444492/
松のや とんかつ Part47
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1707862941/

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 20:18:20.03 ID:VhXglLhm.net
>>587
平日で900円弱か
俺が通ってたころは600円だった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 09:28:17.65 ID:7NK5uJGB.net
900円あったら普通にささみかつ三本定食690円特盛食えるからな
確かにココスの朝食バイキング、700円くらいのときに行って、ワッフル自分で焼いたり、ご飯、パンなどメジャーな朝食一通り揃ってていいなと思ったけど、地元は土日限定だし、そもそも朝らからそんなに食べれないし、今900円ならもう行かなくていいなと

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 10:37:48.86 ID:u/aNcZXE.net
やはり朝からとんかつは食べる気が・・・

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 11:32:26.96 ID:Z5iXK06c.net
朝からダブルロースカツ定食大盛りライス3杯くらいは食えるけど朝なら朝定食のが得だから朝定食を食うけどな  
夜食い過ぎてるから朝食えないんだろ?
 夜も食わず朝も食えないって体に何かの原因があるんじゃないか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 11:34:24.53 ID:28uo0PVe.net
4月にチキンかつ復活した時は1週間保たなかったけど
人気だったら売り切れ→順次終了が早くなるのかな?
チキンかつ楽しみたいのに

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 12:39:10.39 ID:3cyKGmd5.net
ご飯3杯目ほしいんだけど
恥ずかしいが勝ってしまい2杯でやめてしまう

みんなは3杯目も普通の顔して貰ってるか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 12:58:52.86 ID:9NQfJZZa.net
小盛り3杯行くでぇ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 13:03:12.23 ID:SQk2ibQu.net
おまえか
小盛りのおばちゃまと呼ばれてる名物客は

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 13:25:59.72 ID:CbPtpjR7.net
3杯以降はドヤ顔が基本
ドヤ顔するために大盛り3杯以上食うのが松のやの上級者   
松のやの達人はドヤ顔大盛りライス5杯以上食う
2杯しか食ってないのに3杯以降恥ずかしいとかだとまだまだ松のやの初心者だな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 13:30:22.59 ID:AGKm7vRD.net
大盛り5杯は恥ずかしいな
まあ特盛りがない店なのかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 15:35:27.91 ID:3cyKGmd5.net
松屋併設店行けば特盛で出てくるのか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 15:58:13.66 ID:jMwghkVu.net
お代わりは一回しかやらない
それ以上は無理

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 16:22:22.22 ID:+0pFfTA7.net
男なら最低3回はシナイと恥ずかしい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 16:37:51.22 ID:5kjgLeae.net
童貞の妄想

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 18:04:13.33 ID:a0v5M2l+.net
そんな食えるわけないだろ
どんだけデブなんだよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 18:18:44.86 ID:Fpf+/IO3.net
デブの方が食えないもんだけどな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 19:45:22.38 ID:hoqKVjYO.net
デブはたいして食えないやつが多い
近くの席にたまにデブいるがライス1杯しか食わないやついたしww

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 20:10:23.37 ID:r/jQ114x.net
お腹の脂肪が厚くてね、胃が伸びないんだよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 20:13:03.92 ID:+txFcrR2.net
なぜか知らんけど、月火水以外は松のや行きたくない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 21:24:30.55 ID:aj9qF5So.net
乞食の食の指南w

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 01:06:39.52 ID:4stYKEXq.net
>>607  松のやの術中にハマったみたいだな  

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 03:14:30.56 ID:EmvDvGQX.net
松乃家行きまくって顔覚えられてそうやから
家の近所に3店くらいほしい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 08:08:10.69 ID:6nbAgnkC.net
>>610
3店全部覚えられるから同じ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 08:24:58.00 ID:JJNQoYBw.net
マツコの宅配ピザと同じやなw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 10:20:42.56 ID:EmvDvGQX.net
おかわりもできないすき家とかいらんから全部潰して松乃家にしてくれや

牛すき鍋膳がない吉野家もいらんから松乃家にしていいぞ

かつや、からやま辺りも当然松乃家でいい

ガソリンスタンドやらコインランドリーも利用しないから松乃家にしてくれ

コンビニもまいばす以外は全部松乃家にしたらいい

バスも乗らないし電車も乗らないから
バス停と駅潰して松乃家にしたほうが良い

向こう三軒両隣近所との関わりも全く皆無だから全部立ち退かせて松乃家にしていいね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 10:46:21.24 ID:7NmfwB2D.net
お前んちが松のやになれば全部解決や!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 13:32:05.83 ID:pr/Ae/Gr.net
ロースカツチキン南蛮定食のチキン南蛮ひときれで+400円はぼったくりすぎだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 13:40:01.29 ID:wakWyl0x.net
日本のコンビニを全て松のやに変えとけ
セブン デイリー ミニスト 他 日本にはコンビニは全ていらねーだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 13:45:19.41 ID:wakWyl0x.net
日本にはコンビニは必要なし

コンビニはゴミ

コンビニは地球環境に悪い

夜中も電気空調大量消費 夜中なんてたいして客こねーのに  
そして毎日大量の廃棄弁当による食材資源のムダ 
スーパーマーケットみたいに割引販売しほぼ全て売り切れ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 00:04:29.99 ID:v0x6Sx/6.net
>>614
天才現る

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 00:51:56.25 ID:lqMF/qRx.net
そういえば
松のやってフランチャイズあるの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 01:07:41.00 ID:/H5JP7x7.net
松屋ですら10年前にFC店は2店舗しか残ってなくてほぼ直営化したからないと思うよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 09:58:21.81 ID:LPpZtAWS.net
最近ずっと松乃家行ってたから
今日は趣向を変えて松屋行ってきたわけだけど
味噌汁のレベルが全然違うな

松屋の味噌汁ってこんなまずかったっけ?と思っちゃった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 10:56:05.14 ID:1Y6mIuXW.net
>>621
油揚げの有無だよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 10:59:07.85 ID:bKSdPkCF.net
逆だろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:01:05.05 ID:LGo7iRAN.net
今の松のやの味噌汁は昔の松屋っぽい
どっちが美味いかは好みだと思うけど今の松屋の方が美味いっていう人は多そう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:27:06.17 ID:O21xxvJx.net
家族・友人に紹介で更に×5000円   
https://i.imgur.com/NxP5Iwy.jpg

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:54:14.02 ID:EAKZUK8/.net
>>625
本当にお得そうだよね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:59:15.02 ID:IY3JcsNv.net
あたま悪そう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 12:00:15.74 ID:eWMvIO0k.net
>>625
これ前やったけど、もらえない
つまり時間の無駄

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 12:39:09.77 ID:8/C1Vvaj.net
700円以上にするためにコロッケ別追加で豚汁にもしたら食いすぎた
おかず増えれば当然おかわりも必須になるんだよな
夜は飯いらねえや。。。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 12:39:52.02 ID:8/C1Vvaj.net
>>625
グロ
>>626
詐欺師

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 13:09:41.27 ID:pMAmGlKv.net
>>625
めっちゃ助かる
 

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 13:48:15.24 ID:0xMuqOo4.net
コロッケ安いし揚げたてで美味しいから
テイクアウトの時によく頼むんだけど
一つにつきソースが一つ付いてくるんだよね
とんかつ用の大きいやつ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 13:50:49.18 ID:iEDQ3czk.net
>>629
食い方があまりにも不健康

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 13:54:24.90 ID:dXIJMT5e.net
>>631
犯罪者

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 15:12:37.07 ID:kkqjnFk3.net
とんかつ美味しゅうございました
コロッケ美味しゅうございました
ポテサラ美味しゅうございました
キャベツ美味しゅうございました
豚汁美味しゅうございました
納豆美味しゅうございました
海苔美味しゅうございました
わたしはもう食べられません

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 15:12:43.97 ID:hK78+9n1.net
超厚切りロースかつ定食930円
チキン南蛮定食950円
ロースかつ&チキンカツ南蛮定食990円
チキン系出してきてるけどチキン在庫多く確保出来たって事は
チキンもレギュラーになるのかな?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 15:46:38.24 ID:LPpZtAWS.net
50%還元条件の700円乗せるには
ロースカツ定+コロッケ×3が一番ええか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 17:14:09.69 ID:Z5J2PCWC.net
どんだけコロッケ好きなんだよw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 17:15:22.80 ID:m+y96dCg.net
特朝(納豆)530+豚汁100+生卵70+クーポンコロッケで良い感じ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 17:30:13.58 ID:Z5J2PCWC.net
それだと800円越えるな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 17:30:29.37 ID:Z5J2PCWC.net
あ勘違い
クーポンコロッケか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 18:28:20.11 ID:hK78+9n1.net
ロースかつ&チキン南蛮定食 990円
チキン南蛮定食950円
どして40円でロースかつも付けれるのか謎

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 18:42:38.01 ID:zDQ6WEuK.net
>>642
チキン南蛮定食のチキン南蛮は二本入っているけど
ロースかつ&チキン南蛮定食のチキン南蛮は一本だから
こんなもんだと思うが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 18:56:42.26 ID:NkdedQxp.net
ここのコロッケが美味いだと!?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 18:57:27.25 ID:Qn/d95Ns.net
味覚障害しかいないから

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 18:58:23.37 ID:Wz266OIS.net
腹が膨れればいいんだよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 19:05:43.26 ID:TYUZuYHX.net
ロースカツにコロッケ3枚もつけたら油で気持ち悪くなるお年頃

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 19:08:44.17 ID:A5QF50uh.net
来週、月火水のいずれかでクーポンゲットする予定
それでもまだ3枚目だから7月までロースカツを2回は食べたいから頑張るしかない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 20:40:52.69 ID:Z5J2PCWC.net
たぬきの大抽選会18日からだから火曜日以降推奨な

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 20:49:38.07 ID:Wz266OIS.net
しかし梅雨入りしたら買い物行かなくなる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 00:33:13.29 ID:Cm/G+K/Z.net
松屋の味噌汁って昔はただただしょっぱいだけだったんだけど
食品添加物使いません路線を取り下げて味の素使うようになってからはわりと美味しくなった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 00:49:30.16 ID:3LN6/Pac.net
松屋も松のやも味噌汁は美味くはない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 00:52:13.43 ID:Y7jjC/jd.net
ちょっと安っぽい臭みがあって新鮮味は無いが味自体は悪くないと感じる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 02:28:46.56 ID:8AuJL0h4.net
今や松屋の味噌汁はうまい方だろ
昔はてんやの味噌汁が一番だったが特になめこの時
吉野家も大昔の粉末味時代はあれはあれで好きだった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 02:33:07.28 ID:e4L2Mobs.net
店舗差はあるけど最近の松屋は油揚げがちゃんと入ってる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 02:36:18.09 ID:8AuJL0h4.net
味噌汁が鍋からだった昔から松屋はワカメと油揚げ
松のやがワカメのみ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 02:39:08.55 ID:e4L2Mobs.net
>>656
そうじゃなくて小さいのが1切れ申し訳なく入ってる状態から5切れ入っていてわかめも少なくない
松のやのわかめは塩抜きが足りなくて臭いのが多いし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 03:13:44.30 ID:TuftBHny.net
松のやの味噌汁やっぱ不味いよな
松屋は味噌汁単品追加注文しちゃうときもあるけど松のやの無料おかわりはする気にならない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 07:03:53.08 ID:DPHXP2P8.net
>>656
味噌が少なくて味噌湯って呼ばれていた
油揚げも煮詰まっているのと入れたばかりのと新旧混在していた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 08:31:50.67 ID:M84ex4Aj.net
松のやの味噌汁は寸胴でセルフでおわかりできる頃はよくある煮詰まって塩っぱくなった味噌の味がしない味噌汁の味。
コロナで申告制になったばかりの頃も厨房で寸胴から注いでんのかなという味だった。
今は業務用の生味噌パックをセットしてボタン押して味噌汁が出てくる機械のやつだろ?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 09:13:43.47 ID:9ZFr7Y2+.net
朝定食は納豆にするとネガが余るくらいくるから半分は味噌汁に入れて食べるとうまい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 09:13:59.56 ID:9ZFr7Y2+.net
ネギだった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 09:15:42.38 ID:JqWOTgJb.net
ネガが余る?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 09:16:22.18 ID:JqWOTgJb.net
あぁネギか
ワイは納豆にネギ入れんから最初から味噌汁入れてる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 12:15:22.22 ID:BoYWMVFC.net
補完出来ない奴っているよな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 13:54:53.88 ID:yU46HCGe.net
この下のメニューで食べごたえあったり
お得なのあります?


ロースかつ&チキン南蛮定食 990円
チキンかつ&唐揚げ定食 960円
ロースかつ&本格唐揚げ定食 860円

チキンかつ食べたけど微妙だったから迷ってます。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 13:56:53.17 ID:R9GOiWl6.net
豚汁頼んでも味噌汁っておかわりできる?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 13:58:18.07 ID:vEx7iE2q.net
出来る

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 14:26:10.98 ID:R9GOiWl6.net
おい50%オフクーポン券売機使えないのかよ!
だったらアプリクーポンと併用出来ないやんけ!クソが

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 14:34:21.62 ID:aIxDM9zn.net
タルタルとふりかけクーポン2枚で納豆に換えてくれますか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 14:34:46.85 ID:aIxDM9zn.net
ふりかけじゃなくてポテサラだったっけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 17:36:29.68 ID:B3JdBJoi.net
>>670-671


673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 17:42:50.39 ID:AwXpWeyP.net
コロッケ/ポテサラ/ふりかけorタルタル/4枚でロースかつ1枚

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 17:47:31.51 ID:eTpZysGU.net
×4枚でロースかつ1枚
〇5枚でロースかつ1枚

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 18:22:21.63 ID:AwXpWeyP.net
おお、間違っていたわ
下手したら大恥かいたな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 18:39:32.91 ID:R9GOiWl6.net
松乃家行ってきた
結局ロース定、コロッケ、コーラの770円

コーラ100円なのに冷やした大ジョッキに氷入れて提供してくれるのすごいな

あんまモバイルで頼んでる人多くなかったけど
松弁はいっぱいいたように思えた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 19:08:37.44 ID:9wMPXNFY.net
ささみかつ定食+コロッケ、計770円
ペイペイポイント388pt、松弁ポイント184pt、計572pt
実質198円、テイクアウトで特盛にした(シールは特盛になってた)のに明らかにまた特盛じゃなかったけど、破格過ぎて文句も出なかった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 20:05:35.87 ID:R9GOiWl6.net
ささみカツってまだレギュラーメニューなの?
ウチの近くはメニューから消えたけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 20:07:50.45 ID:aFhxWFMB.net
あれなくなっていたのか
ヒレカツも消えささみも消えもう行く理由ねえわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 20:47:15.50 ID:TuftBHny.net
上ロース返せ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 20:49:59.62 ID:vEx7iE2q.net
>>678
夜間店舗限定メニューとして5店舗で残ってる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 21:54:23.56 ID:R9GOiWl6.net
>>681
ササミの乱獲でもあったのかな
ササミの飼育してる大規模牧場が火事に遭ってササミが全滅したとかか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 22:14:41.47 ID:i23Veq56.net
ササミの乱獲w

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 22:18:48.38 ID:vEx7iE2q.net
http://i.imgur.com/eKYOcOq.jpeg
こんな感じで店舗限定メニューとしてある
ささみかつ丼や単品ささみかつも選べる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 22:19:28.14 ID:NzY3ZYZg.net
夏場はサッパリとした鶏胸肉とササミの精肉売上が少し上がるのが関係するかもね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 23:22:22.29 ID:K2SrbGVD.net
松のやはかつやよりはずっとマシ
最底辺はかつや
あんなクソな店ない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 23:36:40.06 ID:R9GOiWl6.net
ささみカツ食える店舗どこで知れるの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 23:43:18.06 ID:vEx7iE2q.net
>>687
都会の方では無いよ
該当店舗にて配ってたチラシだと新潟1店舗、山口2店舗、大分1店舗と何処かの田舎1店舗が対象だったかな
太平洋側の都市圏は対象では無かったのは覚えてる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 23:48:30.10 ID:R9GOiWl6.net
新潟は新発田店だな
夜行バスで新潟まで行こうかな

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200