2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●〇JR沿線:上野〜アメ横〜御徒町まった2杯目〇●

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 16:20:36.90 ID:KtxaNGrD.net
>>334
日曜は11時からだからな
朝行ってもやってないぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 16:38:59.28 ID:ZJ9ac2t5.net
>>338
一軒め酒場

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 16:48:54.23 ID:Zi6yvOZg.net
朝ではたきは1号しかやってないのなあ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 23:36:33.88 ID:9X0oB6tm.net
>>334
135酒場も良いよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 23:18:23.73 ID:AuBz1h/X.net
>>341
あそこはオフ会の連中の溜まり場だろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 00:42:14.65 ID:Xc3T3gqQ.net
>>342
えぇ、自分は一人でマッタリ座って飲みたい時に頻繁に使ってる店なんだけど…
つまみ安くて美味いし(量が多くてたまに食べきるのキツイ時あるけど)

確かに大人数でも使い勝手良い店だよね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 12:36:22.07 ID:ri7tdh3u.net
ふぶきってあの行列見るたび入る気失せる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 17:50:20.48 ID:WaZsCTfH.net
>>344
あそこ時間制限ある?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 19:22:59.33 ID:GDxqFTv0.net
同じくふぶきの列を見て違う店へ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 22:02:06.37 ID:79cJyFpD.net
ふらっと一杯って入るのが立ち飲みの醍醐味なのに行列して飲むとかアホくさいにも程がある

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 23:57:01.68 ID:SOej7imh.net
宇ち多なら並ぶけど、普通の立ち飲みで並ぶのはさすがに・・

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 00:09:17.13 ID:CEjQQ8zQ.net
無性にいかワタルイベ食べたいときはふぶきに並んでしまうンゴ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 11:22:00.00 ID:SCnoycqC.net
>>349
とっくにメニューから消えてるけど。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 12:35:40.17 ID:CEjQQ8zQ.net
>>350
マジか、
たきおかとかのキャッシュオンデリバリー制の店の方がめんどくさくなくて、ふぶきは最近行ってなかったよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 13:17:07.80 ID:SCnoycqC.net
それよかカドクラに新人さんが入ってきたよ。
是非ともOさんを超えるような逸材になって欲しい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 18:27:28.88 ID:CEjQQ8zQ.net
沼津港海将(1と2どちらにも)にアブラボウズの刺身があるらしいがどんな感じ?美味い?

週末行ってみる予定なんだけど
食べた事あったら教えてプリーズ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 12:56:38.79 ID:gX5ZyBnW.net
お魚の味がして美味しいよ!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 13:36:42.84 ID:UGocrxlZ.net
>>354
すごーい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 13:40:21.34 ID:sHYeh2rE.net
>>354
でもお高いんでしょう?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 21:41:53.09 ID:QAvlUskS.net
>>353
でも〜ステマでしょ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 22:41:53.73 ID:i+Jatmk6.net
今度東京へ行くのだけど、定番以外のお店を教えてください。
カドクラ、たきおか、大統領、あいちゃん?、とか行きました。
立ち飲み屋は田舎にはないので、あの雰囲気は大好きです。
たきおか3店舗の制覇を予定していますW

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 07:07:36.23 ID:7OOgVmAs.net
大統領とか観光客しか居ないんじゃない?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 08:08:30.39 ID:tYDYF1bT.net
わぁー田舎っぺだぁ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 12:31:01.77 ID:GWqD2RcR.net
>>359
あとは足腰の弱いジジババと大統領しか知らない自称アメ横通の兄さん方

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 12:34:09.04 ID:K5zOEJBW.net
>>358
流行りのふぶきはどう?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 12:50:32.73 ID:1gn08Yhm.net
>>358
じゃ、下町の角打ち回ったら?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 12:51:34.29 ID:1gn08Yhm.net
https://icotto.jp/presses/289

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 23:13:51.79 ID:kJmI+lWP.net
上野のカプセルホテルセンチュリーに初めて泊まりまーす
今からシコシコして寝ます

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 06:42:46.65 ID:/DWvtjuG.net
>>365
タコ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 09:17:37.14 ID:CmC5D5CK.net
ふぶきは関取いなくなってから並び減った気がする

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 11:24:42.31 ID:xaVEOoF1.net
関取どこ行ったの?
金髪ピアスも同時期にいなくなったけど。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 23:49:10.38 ID:TWcecysd.net
まぐろ人系列ってそんなに店舗ないような気がするけど、異動とかあるのかね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:40:34.88 ID:kgjVMAj9.net
>>358
焼き鳥、つまみ、飲み物、トータルで安定感のある、ます家はおすすめ。
刺身はほとんどないので、海鮮物が食べたければトロ函、浜ちゃん。
ます家がある道路のさらに東側にある道路に、一軒いい店がある(店名失念
他の方も推しているふぶきはいいね。

>>360
356は自分で田舎と、書いているよね。
人の文面くらい少しは読めよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 13:34:25.49 ID:SNVBYMIW.net
>>370
ミスター田舎っぺNo.1

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 13:56:47.28 ID:SNVBYMIW.net
>>370
アル中ハゲメタボ脂ギッシュ親父

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 23:22:36.00 ID:jA4Y3N+R.net
>>372
クソザコナメクジ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 08:07:51.50 ID:yOOP5458.net
>>373
チンカスホーケイ野郎

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 08:49:22.00 ID:1GHVnP17.net
いや〜ん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 12:33:32.60 ID:SRT2gaRR.net
たきおかの店員態度悪すぎだな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:57:06.65 ID:iQ03HKs+.net
ファミマ正面「おとんば」の評判はどうよ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 19:14:55.54 ID:Ot2nFpF4.net
>>376
何号店の?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 08:09:45.85 ID:S0a8LInT.net
>>378
立ち食いそばの隣

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 15:14:33.34 ID:RG5EQGbz.net
【気をつけて、上野】4/23、泥酔男性のカードで20万円引き出す 中国人の女(49)ら逮捕

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 15:29:14.79 ID:oAQ2c3Eu.net
>>380
マジかー
只今、泥酔一歩手前くらいだから気を付けねば
ガクブル

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 18:50:16.14 ID:jwhmlOJu.net
>>380
俺ってはしご酒で中華料理店入って飲んでると気が付くと15分ぐらい寝込んでしまうのがあるんだけど。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 06:43:10.64 ID:4LoW4fAr.net
>>382
セイ シ抜かれてるよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 22:53:51.12 ID:sIHcC3Lm.net
何が上野だよ
所詮田舎っぺばっかだろうが
特に368

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 21:40:06.43 ID:QfbGywcv.net
なんだお前355たったのか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 23:21:15.13 ID:2u67CRWs.net
このご時世、空気読まずに東上野の某タウンで飲み食いしてくるw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 23:25:37.46 ID:U7nECZCs.net
んで?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 21:56:42.69 ID:gE1+ZwDq.net
デザイン変更してから意味も無く重たいな
俺はいまだにADSLだから結構堪えるんだよな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 23:15:37.46 ID:OPl5D+2h.net
今日はキリンシティがopenしたようでパティンコ屋まで行列が並んでたな。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 06:53:57.12 ID:ned5sly9.net
キリンシティ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 19:51:43.11 ID:Py7nBO0O.net
デザイン変更、使いにくい。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 21:06:19.58 ID:PzxDddY1.net
トンキン弁はオカマ言葉w

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 17:52:58.51 ID:ImaIbeGc.net
山手線内でワンカップ飲んだら隣のジジイに怒られました…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 21:58:44.16 ID:hdwdo4on.net
「何一人で飲んでんだ。俺にも飲ませろ!」

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:16:48.72 ID:5UgwzH5B.net
おとんば

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:19:26.51 ID:DShlItBz.net
金魚初めて行ってきた 美味しいつまみとお酒堪能できた 店員さんも感じ良かったしまた行こう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 01:41:31.31 ID:6IYIXwAZ.net
おとんばの串焼きは
大統領と比べて、いい意味で軽い風味だな

個人的には大統領より好きだわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:14:40.66 ID:LKdQ5u+E.net
ハッテンする街上野

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:24:04.34 ID:6tD90RBZ.net
発展場の上野

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:31:05.68 ID:9SgybHKG.net
昨日は夕方にガラクタ貿易のホテルに肩を組んだいかつい男二人が入っていったよ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:04:05.19 ID:BpC0u7Zf.net
ビールを呑みながらポルノ映画を見て
時間つぶしをしようと思ったら
ホモだらけでビビった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 05:34:25.93 ID:HpCacnWh.net
真夏の昼下がり 
500円と激安な映画館を発見
少し涼んで行こうと思って入場した私が見たものは
この世のものとは思えない・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 09:46:50.28 ID:ov4Rwn9k.net
>>397
おとんば、バイトではなく串焼いてる職人や主人の店の人の対応はどうですか。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 14:22:48.94 ID:0Sma8aUo.net
>>403
きんつる食べてみなよ
立石の有名店の倍うまいよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 16:35:47.83 ID:0Sma8aUo.net
みたにだ!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 18:21:34.61 ID:KD6YRtBD.net
>>401>>402
恐ろしいな!ポケモンをしに不忍池に行く時、看板に舞台挨拶みたいのを見掛けると入ってみようかなと思った事あるけど、なぜモーホーがポルノを見るの?
トイレなど恐くて入れないレベル?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 19:37:09.87 ID:OxGPWaMP.net
>>406
24会館っていうサウナがあるから行ってみ
入ってみれば答えがわかる
あやぶむ事なかれ行けばわかるさ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 23:21:29.85 ID:9gYw1kPg.net
上野って立ち飲み屋ばっかだな
落ち着いて飲める店ってチェーン店しかないの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 01:16:15.45 ID:WkOQMuyf.net
>>403
カウンター前の焼き場にいるスタッフの対応はとても良かったぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 17:55:36.52 ID:+qfZvehO.net
>>407
まるいの近くに上野サウナってのもある
>>409
おとんばは歴史が古いと表の看板に書いてたので気になってる、ありがと!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:01:39.38 ID:E1o6DgBP.net
オリンピックもあるしこれからも上野はますますハッテンしていくことでしょう!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:24:42.76 ID:Rzb+km4o.net
>>397
おとんば美味しかったよ。
焼き具合も絶妙で良かったけど、個人的に立ち飲みだったら尚最高。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:34:49.35 ID:tEq3lJWE.net
>>406
白ブリーフの華奢な男に筋肉質の・・・・・・
みたいな映画をやってるのさ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 12:30:36.79 ID:bL60zUYG.net
今朝も10時過ぎに手を握ったかなり酔った男二人が丸井の前を通っていった。
あのあとは鶯谷でウホウホしたのかな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 14:30:53.86 ID:ESjzmwkH.net
御徒町 大ちゃん、笑和酒場、味の笛

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 15:39:36.60 ID:cnBapPrg.net
>>410
上野サウナって、あの妙に気合いの入った字体の看板のイカニモなところでしょ?wやっぱりそーか。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 17:07:07.63 ID:Eufvc4Pm.net
映画館ならすぐに逃げ出せるけど、サウナじゃ逃げ切れないかもw
足にパンツが絡んで転んだところを ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:55:55.96 ID:ushDmhGx.net
>>417
バイオハザードみたいで面白そうやん
ゲームでは味わえないスリルがそこにはある
軽い気持ちで入ってみなよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 17:19:42.36 ID:MeyQYscS.net
>>416
あの書道の達人が書いたような字体いいねw
余談だが上野のサウナ・カプセルホテルを根城にしていたレッサーパンダ男はどのサウナの常連だったんだろ。
安いのでセンチュリーグループか。
逮捕された時ニュースでフロントの親爺のインタビューが映され
「うちに毎日泊まってた。いつもレッサーパンダのぬいぐるみを被ってた。不自然だったが指摘したらいけない雰囲気を感じた。かわいいね♪と言ったら微笑んでた」と言ってた。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 23:49:28.50 ID:xoCy4GDi.net
>>419
あれ系の字体って、入谷口のあたりにあるホモスナック通り行くと看板で似たようなのがあるよねw
レッサーパンダって、通り魔の?
確かに簡単に潜伏できそうなスポットは多いよね上野は。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:24:29.17 ID:yPfmem7y.net
>>419
レッサーパンダのぬいぐるみを被ってた

帽子な。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 16:56:47.91 ID:uLCpZHSC.net
いつもあれ被ったままでサウナカプセルに入館して毎日泊まっていたとニュースで映ってた。
その時インタビューされてたフロントの親爺は大滝秀治に似てた。
昔、田原町のホテル浅草&カプセルのフロントに大滝秀治似の親切な爺が居た。
上野サウナは入口がビル1階の細い通路の奥で怪しそうですね。
アメ横にもう一軒安いかプセルサウナがあったと聞いた。場所は大統領本店の近く。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 02:53:02.75 ID:3RIA5z5K.net
アメ横から5分くらい歩くが上野萬屋酒舗もいいね

生ビール+角ハイ+牛タンシチューで1000円以下だし、
ガレージの中で呑むのも、雰囲気があってよい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 15:11:46.80 ID:OSgwTLLz.net
キンマル酒場サイコー!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:28:19.48 ID:TBh+7aUd.net
入谷口のキープアンドタッチというメキシカン?アメリカン?昼からやってる飲み屋として使ったがなかなか優秀だな。ランチもくそ安いし。
何人がやっているのか国籍不明だがw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 00:07:58.08 ID:CXiO1UxW.net
調べてみたらなかなか面白そうな店だね
ケイジャンスパイス好きなんで
今週末行ってみようかナァ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 20:41:28.31 ID:Ar4VOCl+.net
>>425
情報ありがとう。今度行ってみるわ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 21:22:10.67 ID:vBleVOvv.net
孤独のグルメでやってた店行ってみたい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 13:14:29.17 ID:cuXTbl1x.net
>>428
行ってみたいじゃなく行った感想を書けよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 12:16:56.30 ID:GOlD2sOa.net
>>429
まずは自分の体験談を書けや

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 14:09:48.78 ID:GlkJX1fi.net
レスが風俗板のような流れだね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 15:37:44.36 ID:QX6g1gAi.net
パンダの丸焼きが食べられる店はありますか!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 11:56:36.85 ID:BENkBRVs.net
パンダ焼きかあ
どこかで売ってたっけかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 19:35:18.16 ID:aVOTqHEA.net
あんこちょっぴりパンダ焼き

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 19:07:22.00 ID:b0pC0IPz.net
ふむ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 09:30:02.49 ID:1Iry+l7l.net
信号の、かどのファミリーマト正面の「おとんば」
客層どんな感じかな?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 09:50:47.40 ID:tmpr15BY.net
>>436
おとんぼは1人客いるぞ オレもよく呑んでるし 串焼きが大統領とは違う味...

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 18:35:41.50 ID:SVKd5SEw.net
>>437
お勧めのメニューを数品あげてくれ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 19:22:59.06 ID:dF+tDcf4.net
おとんばは隣に熱々のカップルがくると死ねる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 19:24:35.46 ID:K6OvE9q7.net
>>439
まだ死ぬのは早い!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 20:34:03.50 ID:tmpr15BY.net
五味弱いな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 20:58:12.06 ID:ny5UDpAE.net
おとんぼの昼間の客層はどんな人が多いの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:50:54.74 ID:BQgtZbhB.net
コジキ、ガチホモ、チョン公

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 07:09:48.91 ID:/amVjhqp.net
最近ホームレス増えた。不忍口目の前の寝泊りたむろは、なんとかしてほしいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 23:34:04.71 ID:x+jjvNUn.net
>>424
1人で切り盛りしてる時は地獄だけどね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 23:34:12.31 ID:+ajOj/g7.net
最低限の接客のなか、しんみりと一人酒が飲みたい。そういうお店が減った。
衣料品と魚屋の街だった頃の、殺伐とした飲み屋が懐かしい。
完全に観光地の飲み屋街に。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 09:56:23.95 ID:zAXYB5z5.net
おとんばだと三点盛りと菊はいつも頼むな
酒がちと高い
あと本店が千住だからそっちいった方がいい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 16:38:07.26 ID:QiQEgp+/.net
>>447
おとんば情報ありがと。上野と新宿、水道橋以外は年に1回ほどしか行かないので北千住はまたの機会で。
ところで三点盛りって何の三点なんでぇ。
あと菊とは?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 16:41:11.87 ID:QiQEgp+/.net
>>446
本当だね。浅草みたいになっちまったね。関西だと通天閣の下の新世界やジャンジャン横丁も観光地化して萎えるよ。
上野なら東上野焼肉街の孫一が昔の雰囲気残ってるのでは。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 20:38:35.30 ID:KC0kLsMI.net
>>448
刺しとあぶら

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 19:39:23.31 ID:xhZKqz3c.net
>>450
三点盛りは何の刺身の三点盛りなの。魚?肉?
それと菊ってあぶらなんだ。豚のあぶらの串焼き?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 20:50:14.30 ID:D8XuuFzu.net
三点盛りは、栗、窒、黄門でしょ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 20:57:49.34 ID:Oz++emjH.net
>>447
きんつるも

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:17:41.35 ID:AnC2pftw.net
>>451
そういうのは食べログ等のグルメサイトのメニューを確認してからな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 19:29:31.68 ID:hTpvW6cs.net
味の笛の熟女が最高

456 :ぼく:2017/06/22(木) 03:15:01.43 ID:B6Qu4wPv.net
しんみり飲むなら自宅酒場がいいじゃないか。だれもいない海・・・じゃない誰もいないから

しんみりしたもんだよ。あ、そうか、家族がいてうるさいか。だから酒場でたまにはしんみりとか。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 16:18:20.78 ID:hrv/KgQx.net
家だ寂しいから酒場の喧騒を聞きにいく

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 19:22:38.74 ID:MhBWqhix.net
>>456
二人の愛を確かめられないからw
今はもう秋だなww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 23:59:09.61 ID:S1sXiM5n.net
ひとつ上の男ズル剥け君

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 05:12:57.22 ID:BDXlR23u.net
>>453
キンツルはいわゆるツルとは別物だよ
キンツルは喉笛のとこ
みなさんが求めてるあの部分のはツル
キンツル表記であの部分のものが出てくる店はないよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 15:00:24.41 ID:qWHN4GGo.net
上野御徒町に晩杯屋できるらしいけどどの辺?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 00:06:13.22 ID:XfGBE3nO.net
あの辺この辺その辺

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:31:28.28 ID:OTmveQnv.net
>>461
数週間前に鶯谷の社員に聞いたけど、詳しい場所を知ってなかった
ただ、今までの晩杯屋とは違う形態らしい

味の笛でかっぱ店長飲んでる
よかった、生きててw
閉めた時「上野の山に住むしかないよ〜」なんて冗談言ってたけど、
長年働いてたんだし、飲みまくりの老後なのかなw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 03:32:05.46 ID:aPrqh+rP.net
上野はダサイ街だよな。あんな街だった
か?その街のバロメーターは書店を何軒
か回ると分かるんだが上野にはまともな
書店がない。上野公園で芸術に触れた余
韻を残したまま過ごす事のできない残念
な街。 丸の内、六本木、青山の2ランク
下、渋谷、新宿と比較しても1ランクは
下だな。公園界隈にはあれだけ文化的な
スポットが集中していながら、街には全
く文化的な匂いがない野暮天の街

465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:29:28.22 ID:sNE7tlxj.net
もうアメ横いらないよね

466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:19:31.54 ID:pweArW2y.net
アメ横、ヨドバシ前から御徒町方面歩くと海外のアジアによくある屋台通りみたい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 12:27:18.66 ID:RH/3A5LX.net
>>464
それが上野でしょ何言ってのこのハゲは

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 20:11:10.91 ID:3/qcuiv8.net
週末初おとんば行くー!楽しみ!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 20:22:59.90 ID:qqhmOh0G.net
神保町で本漁ってから徒歩で上野
週末の楽しみ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 21:34:43.45 ID:QNmZbK7y.net
>>464
町の成り立ちくらい調べてから言えよ無能

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 22:36:55.71 ID:aPrqh+rP.net
>>470
上のレスと成り立ちと何の矛盾があるのか成り立ちも説明しながら教えて?無能と煽ったからにはそれぐらいできるよな?ん?ま、期待してないけど 笑

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 22:51:09.94 ID:sAPTjoH5.net
>>471
お前の負け

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 23:07:17.43 ID:MAT0rt0y.net
>>469
かわいそうな人生だね(^o^;)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 00:00:55.59 ID:TKZH4M3R.net
街のバロメーターは書店で分かる…って、言いたいことは何となく分かるんだけど、残念ながら書店とかもうそんな時代じゃないよ。

新形態の書店がある街はちょっとお洒落だったり元気な街かも、ぐらいじゃない?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 00:49:19.73 ID:7EI1qbRc.net
書いてるのがジジイなんだからしょうがないだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 20:11:33.98 ID:wX0nHJVt.net
>>473
意味ワカンネ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 21:34:00.85 ID:Hz0yHIuP.net
こんな地域酒場スレでその地域に否定的な事言ってくる輩はそもそも頭おかしいからスルースルーですよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 01:18:42.34 ID:lkROcbWM.net
>>469
興味をもったので歩いてみたけど
坂を下ると、すぐ御徒町、上野なんだなw

電車しか使わないので、こんな近いって知らなかった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 03:11:57.93 ID:rrij35zV.net
さすがにそれはないっす

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 16:24:57.21 ID:hWuF8oqz.net
上野駅、御徒町駅近辺の書店って
JR上野駅構内のWCの隣の大きな書店と(支店の御徒町駅横の書店は閉店)
上野駅出てすぐのツタヤだけじゃないかな。
あとはコンビニの雑誌コーナーだけ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 16:59:24.60 ID:uDy2XyDe.net
ここはいつから書店スレになったん?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 01:09:09.19 ID:ebatYF0H.net
>>480
同じ上野駅構内でも、改札の内側にもあるよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 05:48:10.98 ID:SUMtI/5M.net
上中

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 15:52:53.88 ID:8ubdHPMQ.net
>>482
知らなかった。検索したら2軒あるね。
1軒は新幹線乗り場構内で
私が知りたいのはもう一軒のブックエキスプレス・エキュート 上野店で
3階にあるそうです。
質問ですがJR上野駅中央改札から言えば
どの位置の3階にありますか。
たとえば中央改札入り向かって右手側の新幹線乗り場の3階とか。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 15:57:20.36 ID:yc3Y5XH7.net
すげえ頭悪そう
駅員に聞けよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 21:04:40.77 ID:I18CtnRi.net
書店スレ行けハゲ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 09:42:39.26 ID:dMPJkzYB.net
>>478
神田神保町、秋葉原浅草橋、お茶の水水道橋、
上野御徒町まで酔い醒ましに歩ける距離だよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 10:35:16.82 ID:Q6dID2pH.net
アメ横界隈で飲んで酔い醒ましなら不忍池行って近くにカップルのいないベンチでまったり

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 13:56:03.24 ID:0jzMEv46.net
>>488
ルンペンの爺達と酒盛りしてるんだね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 17:32:57.92 ID:MYdqXerH.net
アメ横界隈で飲んで酔い醒ましなら
アメ横にある演歌のカセットテープ屋リズムの前が良い。
常にエンドレスで演歌が流れていて昭和を思い出す。
「月がとっても青いから遠回りして帰ろうかな〜♪」
ところで上野駅構内の書店の場所を教えてほしいな。
駅構内に2軒あるね。
1軒は新幹線乗り場構内で
私が知りたいのはもう一軒のブックエキスプレス・エキュート上野店で
3階にあるそうです。
質問ですがJR上野駅中央改札から言えば
どの位置の3階にありますか。
たとえば中央改札入り向かって右手側の新幹線乗り場の3階とか。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 17:34:00.24 ID:kz0Owjyk.net
>>490
うぜーから、はよ死ねよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 08:49:50.63 ID:MksTCQVN.net
>>490
中央改札から第2エスカレーターから3階です

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 13:27:18.62 ID:8F1vUpEa.net
>>492
ありがとうございます(感)(謝)
今まではアトレ上野の本屋しか知らなかったので嬉しいです。
自分は本好きで最近、上野駅の幕間という写真集を買い上野駅に興味を持っています。
この写真集に載ってる上野から東北へ向かう夜行列車は今の新幹線乗り場の辺りにあったそうですね。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784582277951

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 09:04:33.05 ID:2eS13dJp.net
昼酒はうまいですか!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 12:12:10.72 ID:XHIaJdrN.net
土曜に初おとんば行ってきました ネック刺し 脳味噌揚げポン酢美味しかった! ちと冷房がきつかったです

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 12:17:44.13 ID:2eS13dJp.net
そうですか!
それは良かったですねぃ(^^)v

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 20:34:59.54 ID:bSxwf91G.net
あいちゃんナウ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 15:07:37.18 ID:DQ3PDZ24.net
かぶら屋のカウンターでサワー中ー。
焼き物が美味しい^^
3杯目にーw

499 :安田一平:2017/07/22(土) 16:32:12.84 ID:Tnzlpl9M.net
>>493
まだ相変わらずカプセルホテル泊まり歩いてるの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 20:47:55.68 ID:E1W6x2Fr.net
>>499
いつも泊まりつけの宿にしてたグリプラが閉館し
ダンディと水道橋アスカのゴロ寝&新宿区役所前ってとこかな。
カプセルイン錦糸町はご無沙汰してる。
関西だと神戸クア、大東洋、朝日プラザ心斎橋、アムザ。
安さんは上野だとセンチュリー泊まってたんだよね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 21:21:33.13 ID:4LwZixi6.net
>>498
悪いけど特定できたよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 00:23:51.09 ID:QhzQ4JIM.net
>>501
声かけてよw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 10:24:34.75 ID:a3t0U9i1.net
そうだよなー。声掛けたれよ

504 :安田一平:2017/07/23(日) 15:24:27.42 ID:WLzUBNBo.net
>>500
お久しぶりで懐かしいですね。
もう今は浅草にマンション借りて定住しているから、たまにサウナに入りに行くくらいかな。
機会があれば、上野で一杯やりたいですね。
スレ違い失礼しました。では。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 16:21:27.29 ID:5SMGN06M.net
安田さん、もつやき江戸っ子スレにいるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 04:02:28.61 ID:M729YafC.net
会いたいけど・・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 03:56:46.58 ID:TfhnaLS3.net
会いたいけど・・・・
どうした?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 23:11:01.00 ID:MgLx2+x1.net
アッポむぐした

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 14:48:37.31 ID:kjxt7OzL.net
返事はないか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 22:08:18.15 ID:k+/kqvIQ.net
この辺りで天羽の梅赤黄青を

飲ませてくれる店ありますか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 04:04:25.14 ID:s1qZlGA5.net
直参でもないくずが

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:21:57.14 ID:tMfC+vpU.net
>>511
レベル最底辺ですか?w

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 22:17:07.09 ID:8ua/VfqV.net
目がおかしいだろこいつ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 13:57:49.04 ID:NuIyZCy6.net
496だけど16時から飲む予定。
499さん、声かけてねw  チラッ、チラッw 

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 17:05:16.41 ID:ZIH5m/sl.net
焼き鳥80円でこれは美味しいです。
499さん、まだかなーw
チラッ、チラッ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 20:04:04.00 ID:yDmHDfA1.net
笑える!デロンデロンになりますよw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 21:17:53.78 ID:Fg6GOh8M.net
かぶらやで2時間飲み後にたきおかで玉露ハイ350円。
デロンデロンですわー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 16:12:41.82 ID:2DMeC8IR.net
かぶらや連続二日目ー。
仕込みの都合上、ブタの焼き物はないそうです。
499さん、遅いなぁーw
チラッw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 17:51:44.33 ID:im5fINJu.net
wwww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:00:46.36 ID:lC8Ncrla.net
おとんば一人で行ったら右奥の蛸部屋みたいなところに案内された。
スマホの電波は入らないし、隣の客と近すぎるし最悪だった。
料理を期待していったけど、騒ぐほどではないと思う。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:14:18.26 ID:nj17BMbu.net
日本のヨハネストンキン

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:50:49.61 ID:GH7Vu993.net
おとんばは、電波入らないよねー。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:13:46.97 ID:pBR2jHAT.net
>>520
夜でしょ?夜は上野の立ち飲みやらこの手の店は激混みでどこもダメよダメ
夜なら夜行ナンチャラとかちゃんとしたとこ行くのが無難
平日昼間のがら空きおとんばは素敵だよー今度有給とっていってみ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 04:12:22.55 ID:mKG1UKnH.net
飲んでるとき屁をこいたらちょっとアッポむぐしちゃった(^o^;)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 00:20:09.93 ID:70HIcIiY.net
>>518
かぶらやは、たまに焼豚がないときがあるよなw
そういうときは、黒おでんをツマミながら、まったり呑むのがええな

>>523
昼のおとんぼはいいよな。
カウンターだと向かいのファミマのフリーWIFIに接続できるので、
タブレットでネットを見ながら呑んでるわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 09:54:51.79 ID:sA9xi3VF.net
>>525
そりゃいい事聞いた お礼に昼のおとんば 毎回ほぼ頼む刺しやら前菜達を(2名利用)
http://i.imgur.com/0Q6hjix.jpg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 12:34:58.54 ID:TrInCmIj.net
>>526
刺し盛り旨そうだわ
午後でも行こうかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 21:59:10.53 ID:xbSB3Zdo.net
>>526
写真手前の銀プレートに乗ってるので一人前?
何て頼めばいいの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:31:19.83 ID:WSmlgLGC.net
一人前だね。三種盛りだったかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 10:58:26.41 ID:l+0MRpW6.net
>>529
その通り これで確か580円とか680円とかだった記憶 部位ごとにわさびとか使い分ける説明もしてくれる 中盤からテキトーになるけどw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 21:51:46.19 ID:AhO8Py9g.net
コスパ良すぎじゃね?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 01:43:16.87 ID:ENvrdzCK.net
>>530
三点盛りは580円だったな
これはマジお薦め

好きな刺身だけ食いたいなら、一点盛り380円だし、これもええぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 23:17:26.95 ID:it5hSprS.net
一人で飲んでる奴は一緒に飲む人いないの?
かわいそうだね(^o^;)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 00:38:14.64 ID:qijO6CJw.net
酒は
1人で呑む、二人で呑む、大勢で呑む

それぞれ違った旨さがある。
酒を盛り上げえる道具としか考えてないガキには理解できんだろが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 09:38:34.46 ID:aBExcJjY.net
生肉系が好きです。
上野おとんばで生、肉の刺身系でお勧めお願いします。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 09:48:46.29 ID:54KhN8td.net
>>535
三点盛り(肉)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 09:49:03.33 ID:m3aZqTcn.net
ネック刺し美味しかったよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 10:05:08.93 ID:aBExcJjY.net
早速の返事ありがとうございます。
三点盛り、ネック刺しは肉のどの部位でしょうか。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 10:44:09.39 ID:fT33TrOt.net
カドクラは1人飲みしづらいけどたきおかはしやすい不思議

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 16:06:27.28 ID:tAxRlEGg.net
三点盛りという名の五点盛り

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 17:38:41.64 ID:w36EZL86.net
俺はレバー刺しが好きだな

おとんぼは、生姜、おろしニンニク、わさびをつけてくれるのがありがたいよな
生姜+ニンニク+醤油をミックスで食べたあと、わさび醤油で食べるのが
個人的には最高にウマイ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 23:08:57.46 ID:s5IJOpdl.net
>>534
キモーイ(^o^;)
毎日一人でかわいそ〜

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 17:11:45.12 ID:/j4A3JiH.net
おとんぼは平日正午から夕方まで空いてる?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 18:40:43.44 ID:Buv6OYXy.net
>>543
お昼12時からやってるよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 19:30:13.82 ID:IHoj/NBs.net
昨日大統領で飲もうとしたらすげー並んでるのなw土日はいつもあんななのか・・

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 19:47:29.92 ID:4OiT6gJQ.net
大統領は平日の午後でも、並んでるぞ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 19:53:44.73 ID:4OiT6gJQ.net
大統領は本店があったときは、まだ入りやすかったけど
本店で工事で閉店になってから、2号店がメチャ込みになった

先日、本店の前を通ったら内装工事をしてたし
また復活すんのかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 20:15:11.89 ID:SeZ816BX.net
おとんばは一人客いる?
一人じゃ浮くかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 20:59:46.35 ID:4OiT6gJQ.net
>>548
オレも一人で行くけど、カウンターは一人客が多いから無問題

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 21:05:18.11 ID:4OiT6gJQ.net
(ノ∀`)アチャー

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 21:05:48.35 ID:4OiT6gJQ.net
誤爆すんまそん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 06:44:27.62 ID:oA9rgyaO.net
店名出てこんけどおとんばと大統領を結ぶ道のおとんば寄りに出来た餃子が売りの店
タッチパネルで注文とか風情?は無いけど料理、コスパとかかなりいいと思うよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 08:21:36.29 ID:AkxWH8Zh.net
>>552
安いものの、量が少ないのはいいけどまずいからコスパ良いとは思えなかったな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 13:30:24.87 ID:RP6NLCy1.net
タッチパネルにすれば、従業員を1〜2人少なくできるというしな‥

スレチだけど、北千住のタッチパネルの天ぷら居酒屋に行ったとき
呑んでるのに、パネル操作が忙しくて、落ち着かなかったな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 16:57:46.02 ID:z4Q4/shH.net
大山は店内禁煙?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 19:44:10.84 ID:5u2UrPE8.net
>>555
吸えるよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 19:58:36.22 ID:fr8eVckf.net
大山は喫煙可だが昼食時(11時から13時過ぎ)は誰も吸っていない。
たま〜に空気読まず吸う人いるがみんなから白い目で見られ肩身が狭い思いしてる。
>>544
平日正午から夕方までのお客(特にカウンター)の込み具合を聞きたいんだが。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 23:13:53.86 ID:RP6NLCy1.net
>>557
平日のカウンターは、その日によるよな

同じ時間(オレはだいたい14時頃が多い)でも
カウンターにオレが一人のときもあるし、満席状態のときもある。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 23:30:52.11 ID:GzPWdVql.net
オレはいつもたきおか2,3だが
大山って落ち着ける?
平日は行けないから、土日なんだけど
前通る度に嫌になるぐらいごった返してるし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 01:49:41.66 ID:ePplvPkg.net
土日の大山の外は落ち着かないよな
おかわりを買うにも並ばないとイカンし‥

土日は店舗入り口で受付をして店内呑みがオススメ
ハンバーグやステーキが美味しいし、外で売ってる揚げ物も
全て店内で食べれるし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 13:39:16.05 ID:vJQWq5Ih.net
大山店内はレストランメニュー頼まないで、立ち飲みメニューのみでもOK?
そんな人いる?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 16:56:52.13 ID:Mi9JGWc7.net
>>561

(´・ω・`)ノ ココにいます
とりあえずビールや酎ハイを頼んでおいて、揚げ物を注文してます

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 17:21:33.99 ID:zaW40RSq.net
>>558
ありがと。正午から13時までの会社の昼食時は混んでるかな?と思ったが大山ならまだしもサラリーマンが酒飲む
おとんばに昼食食べには来ないよな。

大山は店内と立ち飲みでは同じアルコールメニューでも料金が違う。
店内で座って飲むより表の立ち飲みの方が安い。表と中のメニューで確認したので間違いない。
11時から13時過ぎのサラリーマンの昼食時は店内で喫煙してると四方八方から冷たい視線の集中砲火にあう。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:42:46.66 ID:/J/HE7Ed.net
上野界隈に立ち喰い焼き肉二軒(ラーメン屋の武骨の近くと御徒町松坂屋の向かい)あると思うんですけどどんなもんなんですかねー?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 21:41:25.18 ID:FuH5aG62.net
大山いつも並んでていった事ない
並んで、カウンター?で飲み物とつまみ頼んで、金と引き換えで受け取って、席?にもってゆく感じ?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 07:23:49.18 ID:Ln8kMDFl.net
そのとおりです。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 13:05:03.47 ID:rboe3FHm.net
大山って店内でもセルフなの?
立ち飲みの揚げ物は店内で作ってる物なのかな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 13:24:22.60 ID:rf5GAya8.net
店内はレストランなので、店員が持ってきてきれる。
レストランメニュー以外にも、外の揚げ物も注文できる

1人客向けのカウンター席もあるよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 14:06:07.95 ID:AO2PYEaM.net
カウンターで一人でのんでて、おかわり買いにいったら席取られるとか
並んで買って、いざカウンター向かったら満員とかないの?
飲み終わったグラスは返却口へ返却とか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 15:27:37.94 ID:QLq7Ynk4.net
入谷口側に出来た市場横町に行ってみた奴いる?
実際は新橋のチェーンみたいだけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 20:20:23.08 ID:Xx5ncOsi.net
>>569
みんな買いに行くときはマーキングしておくよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 21:56:09.00 ID:x/PfBmdx.net
>>571
なるほど、こんど行ってみるか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 23:41:42.66 ID:YShg8pAb.net
>>570
立ち飲み?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 13:09:56.82 ID:R/RmZX97.net
日吉屋はいっつも混んでるみたいだけど、何時頃なら比較的空いてる?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 15:31:16.49 ID:59RPUgGI.net
127:充民さん◆HiraiJWmaI :2017/09/09(土) 15:07:30.00 ID:aoG+7Z5c0
https://i.imgur.com/7Fkh0hh.jpg
カドクラ到着(`w`)ノ
131:充民さん◆HiraiJWmaI :2017/09/09(土) 15:22:17.41 ID:aoG+7Z5c0
まぁ店の鉄板に向かって立ちションでもすりゃ出禁になるだろうけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 19:33:33.36 ID:vZuZOSo5.net
寿湯からの飲み。最強

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 23:49:20.71 ID:B0+esz8j.net
味の笛
日曜も営業してクレメンス

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 09:55:45.83 ID:lj0ul5Cj.net
上野サウナでサッパリしてきました(^^)v

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 18:34:38.86 ID:6M/RqVZT.net
上野は朝飲み、昼飲み派にやさしいから好き。赤羽より多様性あるし。
あとはオーセンティックバーで昼ぐらいからやっているとこがあれば最高なんだが、近辺じゃあ浅草にあるぐらいしか知らないからなあ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 22:44:39.67 ID:cY7f5i9b.net
オーセンティックバーってなんだよ
そんなのいらねえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 17:55:23.68 ID:i+AG+H1W.net
>>578
アッー!(*´゚д゚`*)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 18:00:01.35 ID:c2IKW30n.net
王道的なバーのことじゃね?
太田和彦センセが通うような

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 10:54:04.37 ID:ej5OqLZD.net
ふぶき初めて行ってきた
刺身の鮮度がイマイチだった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 02:04:12.52 ID:kgAVXFG6.net
ふぶきって並んでまで飲むとこか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:38:55.20 ID:jMlaIWvb.net
ふぶきは、太った店員がいなくなってから
料理のクオリティがイッキに落ちたな

久しぶりに行ってガッカリした

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 00:38:53.68 ID:a93LKu80.net
あの元力士いなくなったのか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 01:26:58.15 ID:rDK53D0t.net
ふぶきの隣にできた焼き鳥屋も気になっている

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 10:38:58.27 ID:9Yum2nLy.net
>>587
立ち飲み?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 15:18:13.45 ID:zLksnxWL.net
大統領本店改装後行ってきた。カウンター、地味に狭くなっている。値段、メニュー共に変わらず。
かぶらやのカウンター一人飲み中。チラッチラッw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 16:46:21.54 ID:8+b79KxQ.net
誰か行ってやんないと、ベロベロになるぞ!w

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:22:59.36 ID:K5xl41el.net
かぶらやは、いい店だよな
そろそろオデンが恋しい時期になってきたし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 08:12:16.84 ID:WgknCTad.net
食べログの評価は低いけど食べログ側に金払ってないだけだろうな
必要以上に混まれても鬱陶しいからいいんだけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 08:38:19.09 ID:y1iPBQm8.net
かぶらやってホッピー無いのが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 11:04:06.59 ID:XeB/aeX2.net
食べログに金払わず評価低いままがいいね。キャパも高くないし。
瓶物がないからね。

barのマスターに聞いた話だけど、湯島方面は韓国系から中国系に変わったとか。
韓国系はほぼ駆逐されたとかで、アメ横側と雰囲気が違うとか。
湯島〜上野広小路側はどんな感じなの?
東上野とは違う飲食形態だからなんとか言っていたけど忘れた。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 11:33:37.69 ID:XfuHbtzf.net
居酒屋びびびってどんな感じの店?
上野サウナの1階にあるのがちょっと・・・関係ないのは分かってるけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 20:12:29.10 ID:k3zgxWw4.net
>>592
かぶらやみたいなチェーン店はどこもそんなもん。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 19:36:09.12 ID:PIlkPvMR.net
上野、御徒町辺りでいい感じの串かつ、串揚げ屋さんってあるかね?
田中とでんがな?は行ったけどいかにもチェーンって感じで微妙ですた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 00:20:32.74 ID:0XHFTfft.net
御徒町の「大阪串かつ 半妻」がオススメだぞ

分かりにくい場所にあるので、ネットで調べてくれ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 10:37:00.70 ID:VyIxPnmS.net
じゅらく行っとけば?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 12:23:50.74 ID:aRiobnLx.net
田中はクッキークリームだけだな美味いの
肝心の牛はまずい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 15:41:26.80 ID:KyfA13Z3.net
>>597
昔 あいちゃんの向かい当たりに立ち飲みのいい串揚げ屋あってよく行ってたんだがなあ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 00:56:17.92 ID:ebrSj3ok.net
あいちゃんの前はたしか、いこいだったような。
生ビールに6本セットで1000円くらいと記憶している。
TVもあり、相撲や野球中継をみながら一人で飲めるところがヨカッタ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:40:45.64 ID:gsAreof4.net
>>602
そうそんな名前だった
テーブル席には椅子がなくて梁に座るような造りだったね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:21:45.21 ID:yRIoKZRs.net
ふぶきの近くにあったさくら水産なくなった?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:00:58.14 ID:/kBIzB03.net
>>597だがレスありがとう
半妻とじゅらく、いこいを順番に行ってみることにするよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 00:13:33.02 ID:ZT+yBN52.net
>>605
行ってらっしゃい!
レポよろしく

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 00:30:34.58 ID:E1VH9i+f.net
いこいは数年前につぶれてしまい・・・・。

串カツレポを楽しみにしている。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 13:38:58.31 ID:IvjuIFsn.net
かのやは一度行けばもういいやって味だったな。
串喝 卯吉の高級串かつは気になるけど、なんか怒られそうw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 00:21:40.09 ID:BYdffccK.net
かのやは店内のレイアウトが悪いような気がする。
なんとなく居心地がよくない。
立地場所は猛烈にいい場所なんだけどね。

たしか以前は立ち食いうどん屋だったような。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 09:43:41.78 ID:Cp1dsfZ6.net
かのやは安くてうまい蕎麦屋で重宝してたが
酒場ストリートに飲まれてしまったw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 20:36:22.92 ID:aDtu9gjj.net
おとんばのネック刺しってどこの肉よ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 20:37:54.57 ID:uh1+CPKM.net
首じゃね?
知らんけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 21:01:26.62 ID:jSIJsUf1.net
一源?の串あげはいかん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 21:45:23.19 ID:MNiudzJp.net
>>611
秋田牛

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 22:00:19.36 ID:4c63LP4F.net
牛w

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 18:08:42.50 ID:2hYsu7v4.net
>>613
どういかんの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 19:35:08.26 ID:kXqL/5dD.net
串カツレポはまだかぬ(´・ω・`)

618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:29:16.24 ID:8dhjzItM.net
かぶらや焼き物が良かった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 00:06:53.59 ID:i4qAVBTE.net
かぶらやは焼き物が旨いよな

アメ横から離れてるけど、穴場だよな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 00:22:45.36 ID:wqO+iW4k.net
まーちゃんは殆ど一人客?
複数だと混んでて入れなそうだね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:02:10.49 ID:eo0q6T2d.net
ここの影響か知らんが今日昼過ぎにおとんば行ったら16時まで大入りだったぞ!美味くて安いもんなー

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 05:26:00.22 ID:wqO+iW4k.net
>>621
あそこ平日の早い時間でも大入りなの??

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:32:52.42 ID:cmh0v+vK.net
>>622
いつもかはわからんが13時に行ってカウンタードア側ラスト席、その後は奥のテーブルに何組か入ってたって事で察してくれhttps://i.imgur.com/qAlDCQs.jpg

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 19:20:27.75 ID:gX0E8PeM.net
大入りというか回転が悪いんだよなあの店。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 23:54:06.32 ID:x0SDaXqQ.net
おとんぼは安くて旨いしな

http://i.imgur.com/0Q6hjix.jpg
こんな三点盛りが580円だし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 19:04:11.61 ID:zq1CfnN9.net
おとんぼは価格見たら安い!と思ったがよく見ると税別価格なんだよな・・・
1.08かけたら・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 19:44:38.10 ID:bOZg5kkX.net
>>625
美味しそうな写真ありがとう 久々に行きたくなった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 20:28:34.91 ID:7HM/mlnK.net
昼にやきとん、豚刺し食いたくなったら、最近は上野おとんばか十条ごえんだな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 21:10:15.43 ID:F1E+rWk9.net
おとんばは、座る場所によって天国か地獄かがはっきりしていて、好きじゃない。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 22:01:06.24 ID:Zpzx/goJ.net
おとんぼで検索してたら出てこねえジャネエカ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 23:12:24.77 ID:70lBXORk.net
今日久々に行こうかと思ったのに混みすぎ
ついこないだまで週末の夜も普通に入れたのに何が起きたんだよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 23:43:08.10 ID:2WXyxKbG.net
豚刺は正直うまいもんじゃないな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 00:58:10.93 ID:YQT915mJ.net
おとんぼに行ったら
シロとテッポウのタレ焼きをいつも頼むわ

この二品は大統領より格段に美味しい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 09:34:53.56 ID:Aa0wU5iZ.net
>>629
1人で行くのだがカウンターに限れば手前と奥どっちが居心地良い?
煙草の煙嫌いなので手前は外の空気と換気良さそうだが
焼き台の近くなので焼き物の煙が煙かったり熱かったりのような感じだがどうだろ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 12:49:00.29 ID:e+tZYhH5.net
>>634
奥だけど席は選べないよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 14:21:54.22 ID:nyo7pmxU.net
>>635
カウンターも座席指定か・・・
カウンター手前よりカウンター奥の方が居心地良いんだね。参考にします、ありがとう。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 09:31:42.42 ID:w/NWmElj.net
そういうことじゃなく奥は常連優先

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 20:09:11.52 ID:5ARLQYU2.net
>>612
正解!
ジャイアント馬場の得意技でランニング・ネックブリーカー・ドロップつうのがあった。
ロープに振った対戦相手が戻ってきたところに走り込み、カウンターで腕を首に引っかけるようにして倒し、後頭部をマットに叩きつける技。
立っている相手に走って仕掛けることもある。
ジャイアント馬場が考案した技だが、十六文キックに比べると一般的知名度は低い。
晩年に至るまで節目の試合では必ず出してきた技の一つである。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 16:53:14.88 ID:0T/dVovk.net
ジャイアント馬場が、WA世界タイトルを取ったときのフィニッシュホールドだね。
あのハリー・レイスが全く受け身が取れなかったのには驚かされた。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 06:31:52.21 ID:fzsSCll6.net
>>623
なるほどね。情報ありがとう。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 18:06:24.85 ID:vtAACvQ9.net
>>639
私が覚えてるのは九州で馬場がジャックブリスコ相手にNWA世界タイトルを取ったときのフィニッシュホールド。
勝利の時、馬場が万歳してたのが印象に残ってる。
ハリー・レイスともNWA戦やってるね。
本題の上野の話に戻るが本店と支店では味が違う店が多々あるが大統領はどうなん。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 21:55:48.61 ID:qZOvE5hl.net
上野のクチャラー率は異常
口閉じて食えよオッサン共

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 08:50:45.16 ID:b7a6/QjF.net
>>642
サーセン

クチャクチャwwwwwwww

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 09:23:08.68 ID:ixoYVpFD.net
おとんばって店員に黒人女子いるの?
向かいのコンビニから黒人女子が来店した団体客を店内に誘導しているのが見えたんだが。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 10:18:27.78 ID:AxKQTr9m.net
何人もいる
東南アジアね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 05:47:45.21 ID:CP0UctKX.net
わたしは、やきとりが、好きです

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 15:37:40.18 ID:2zu4WnrP.net
でけえ音でゲップするんじゃねぇよ!
不快感だらけで落ち着いて飲めない!


だが、それがいい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 19:37:53.14 ID:5ila8i3X.net
パルコヤの地下でパンダ手ぬぐいタダでもらって、ファンデス上野2階の美人店員のおねいさんに渡したらめっちゃ喜ばれた。
http://www.beach.jp/circleboard/af01633/topic/1100204488512#position1100204488512

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 13:19:35.50 ID:P1iwHRE0.net
魚草の髭面の店員最近見ないね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 17:10:46.71 ID:BKZ3vUn0.net
>>649
あそこホッピーある?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 19:55:59.75 ID:M0H/ifLN.net
オッパイならあるが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:11:49.30 ID:024Bmodc.net
>>650
日本酒と瓶ビール小瓶とワインだけ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 00:16:40.10 ID:IsxbNrLi.net
肉の大山で平日15時過ぎに半額で
立ち飲みしてる貧乏人です(´・ω・`)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 04:08:17.29 ID:WhmdVUZ3.net
>>653
美味しいと思える物を自分のペースで自分なりに楽しめれば良いんじゃない。

ここは確かにゴールデンタイムに適量を飲み食いすれば最高の千ベロの店だよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 12:37:53.49 ID:ShUpf/ZZ.net
>>653
うわぁ…かわいそうだね(^o^;)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 13:07:21.74 ID:muqxeOES.net
>>655
同情するなら金をくれ!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:13:36.74 ID:3O6C+gut.net
知らない人に話しかけられるのが嫌いなんだけど、立ち飲み屋でひとりでいると話しかけられたりするもの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:20:10.73 ID:PmYYmNxB.net
話しかけられても聞こえないふりをすりゃいいよ
俺もそれが嫌だからとことんシカトするし、最近はオーラで対抗できるようになったわw
昔はイヤホン武装(音楽は流さない)していたけどな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 22:22:16.22 ID:ZkZZN5qE.net
一人飲みでも男なら話しかけられたりしないよ。
さらにスマホや本見てれば完璧。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 22:43:03.10 ID:TmIP5Lna.net
いや、俺なら話しかけるよ!

隣がスマホ見てたら何見てるんですかー?って

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:17:02.93 ID:RwBO/hF0.net
話しかけるなオーラ出せば問題ない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:51:08.99 ID:sjVrAbLK.net
たまに舌打ちしながら飲むと声かけられないよ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 14:09:06.68 ID:uk+7Iu4f.net
よく話しかけられるけど大概一杯奢ってくれる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:19:31.45 ID:xKJxAQE4.net
全奢りしてもろた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:17:08.43 ID:S+FyQsLk.net
かぶ→たき3→おと→一件め、4件まわり6000円くらい。
安いですわー。
一件めって、ここは養老乃瀧グループでは?
味付けが似ている。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:42:02.39 ID:pG6wXvOq.net
一件め、検索したら養老乃瀧グループだった。
ハイボールと枝豆、ポテトフライ食べて分かった。
微妙

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:55:56.51 ID:JXhth5E8.net
一軒め チョイ呑みにいいよね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:00:15.64 ID:JruFgero.net
養老乃瀧ビール飲んでみたい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:22:36.90 ID:lriU5RA1.net
>668
★←中身
美味しいよねー

おとで食べた内蔵系の焼きは美味しかった。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:11:04.67 ID:5zyvQLo7.net
昼酒は人間失格!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:39:21.08 ID:bKU6zgY1.net
>>664
キャッシュオンの度に払ってくれるのかすごいな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:39:51.62 ID:bKU6zgY1.net
すまんたきスレと間違えた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:42:35.49 ID:ryFCB0fo.net
アッポむぐしちゃった(^o^;)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:59:51.66 ID:dDqRxfOA.net
養老乃瀧のビールって自社製造だっけ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:29:26.27 ID:9AcuFTK9.net
昔アメ横で黒人が偽ブランドシャツとか売ってたけど、今もあるの?
久々に東京に行くから、アメ横に服買いに行こうか迷ってるんだけど…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:35:50.42 ID:v+J5cLH7.net
拒否のオーラまとってないと普通に話しかけられるぞw
どっからあのナイジェリアとかのアフリカン連れてくるんだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:46:20.94 ID:o/T8l15W.net
黒人のキャッチの店はオリパサ辺りに固まってたけど、今は高架の工事で分散した印象。
ただ中央通り近くに行くとまだまだあるけど。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:35:56.32 ID:9AcuFTK9.net
あれって別に購入しても法に触れないよね?
であればダウンジャケット買いたいんだよね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:56:43.13 ID:CTU5bwLT.net
>674
中身は★←黒ラベル。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 21:00:17.86 ID:VOIwK4/a.net
>>678
黒人の店って上着売ってたか?
シャツはあるけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 09:50:25.81 ID:wdveoY+P.net
拒否のオーラってどうやればいいんだ。
例えば、しかめっ面で視線合わさずか。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 19:45:50.10 ID:rwpQw32L.net
>>681
ボクちゃんははじめてのお使いなのかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 21:27:22.96 ID:Kl91WCNO.net
>>681
酒で冷静にラリってる感じを出せばOK

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 23:12:28.41 ID:w4/SIFZY.net
お刺身食べたいです
しかしながらお金がありません
まいったな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 23:58:18.76 ID:ImMyu3kB.net
たきおかに行けば
200円台で食える刺身がけっこうあるぞ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 17:39:32.21 ID:asBgz0IF.net
晩杯屋なら150円

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 13:15:43.94 ID:3pgUbZ1I.net
久々にたきおか1に行ったら刺身うまかったわ
ふぶきが斜陽なんでこっちに移ろうかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 14:49:22.82 ID:1kfaU8ow.net
なんで斜陽になったん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 18:02:19.25 ID:o8dCVu8m.net
そういう気がしただけで言われてみれば根拠はないです
ちょっと天狗に乗りました

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 22:38:53.03 ID:Ls6A8rno.net
さようでしたか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:17:33.69 ID:pW01VntG.net
御徒町の「大ちゃん」ってもっと人気出ても良い気がする。最近、やけに通ってる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:27:01.56 ID:Mxq+8gIC.net
やけに通ってみたいね、俺も

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 16:56:07.00 ID:UAPmblvm.net
上野で飲んでるおっさんたちの民度の低さは異常

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:44:12.09 ID:y8YWhHau.net
民度が低いもなにも、上野の生い立ち、外国料理店、靴屋、某貧民街からアクセスがいい、
東上野、日雇い街、男男、ほか、元々そういう街なの。
メディアが『様々な食の文化が入り乱れ、美味しい店が立ち並び──』
なんていって煽っているけど、それは上辺だけ。

JR上野駅から大統領本店に抜ける細道は今は綺麗になったけど、少し昔前まではキャバレー、
スナック!?が並んでいて、70才くらいのご婦人がネグリジュのような薄い衣装を羽織り、
店前で呼び込みをしていたよ。無言で、手で『おいで、おいで』と誘う。

今の上野、アメ横程度で民度うんぬん言う人は他へ行ったほうがいいよ。
治安もよくなったし、ボッタクリや、平気で痰唾を路上に吐く人も減った。
以前に比べ、良くなった。
上野、アメ横じゃなくて、恵比寿あたりで飲むといいよ、小奇麗だよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:47:17.17 ID:e0nxBNXi.net
>>693
自己紹介乙

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 01:20:06.23 ID:Cs1UFd+S.net
例え値段同じでも飲むなら上野だわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:13:19.94 ID:sMBL8I31.net
上野行くとテンション上がる
味は二の次

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:07:04.78 ID:HktcKTq1.net
>>697
同じく

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:44:05.41 ID:g0DZBkJs.net
>>694
その細道は大統領の正面かどのラーメン珍々軒の通りだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:47:21.84 ID:hT0AzK3y.net
キャバレースナックが並んでいたのはもう10年以上前
大体、「少し昔前」とかわけ分からんこと書く奴が偉そうなこと言うなよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 18:37:19.63 ID:sagYU3bQ.net
上野好きな店多いんだけど街自体を全面禁煙にしてくんないかな
それで底辺のジジイさえいなくなればそれだけでも大分いい街になると思うのに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 18:57:48.94 ID:RvMfcOkB.net
京成上野駅隣の上野公園の階段の下に似顔絵書く親父3人いるね。占い師が1人。公衆電話の隣に。昔はあの階段、イラン人が偽装テレカ売ったり簡易散髪屋したりしてたんだってな。
その横の古いビルには田舎者相手に修学旅行の土産みたいなのばっかり売ってる店があったな。隣が薬局。
上野アンダーグラウンドという本で紹介されてる。
路上の似顔絵師たち。
ttps://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89-%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E4%BF%A1%E5%AE%8F/dp/4905447690

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 20:09:16.98 ID:YQkWR9SS.net
>>702
何年前のネタだよwwwwwwww

老害は来ないでね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 04:45:33.66 ID:XhabHD3X.net
>>702
スレ違いなんだよカス

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:13:13.04 ID:uZ0DblZn.net
たきおか1号店の姐さん好みです。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 07:36:24.65 ID:cQwrb1Fz.net
かっぱ寿司があった場所に浅草橋の銘店やきとんの店がオープンしたらしい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 13:14:40.77 ID:Q0a5xMbm.net
西口やきとんか。
浅草橋より値上げしたメニューで何処まで?
同じ価格のメニューで提供出来ないのはねぇ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:17:14.46 ID:eMUrJ7Zl.net
>>684
パチ、ンコやめなよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:29:24.94 ID:P8tKMniF.net
西口やきとん、浅草橋東口にも作ったし、現在拡大路線を図っているね
大抵の場合、クオリティが下がるけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 21:15:08.96 ID:8qFZis2l.net
修羅の国トンキン

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 21:52:43.25 ID:7OYJRsf0.net
〆にカレー食べたい
カツカレー大盛り

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:23:14.43 ID:4KQpmKH/.net
ウシジマ君がいるね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:25:46.64 ID:4KQpmKH/.net
アメ横に晩杯屋ほしい。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:54:16.09 ID:TxuDwpfo.net
買収後の晩杯屋じゃなぁ・・・

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 20:36:16.51 ID:4KQpmKH/.net
晩杯屋はこれからどうなりますか?社長は売り抜けるのが目的だったのかな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 23:17:44.47 ID:dJSPeHKC.net
チンポコちーん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 00:09:43.39 ID:bs5BnPAE.net
ちんぽの話はしとらんがな!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 10:27:43.59 ID:/cf2G8tJ.net
一杯おごって下さい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:18:11.09 ID:ExvadL1T.net
あいよー

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:54:41.77 ID:oCbhKpYd.net
酒飲みながら屁するとたまに身も出ませんか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 05:21:53.61 ID:aidQVSpu.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 07:15:42.24 ID:3FfY+Fmb.net
年末はアメ横近づきたくない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 20:24:32.03 ID:qZqRiPr0.net
しかし他がやって無いので行かざるを得ない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 20:05:44.39 ID:JkpJ8UXR.net
西口やきとん
酎ハイ大が600円だった。。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 21:26:40.70 ID:deGjf1fz.net
たっかいなーー

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 23:17:01.37 ID:Wn1AF7Fd.net
浅草のホッピー通りレベルの価格だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 06:31:12.85 ID:e1etrAYV.net
浅草橋の本店もそんなに高いの?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 07:04:53.88 ID:qQDW8ILI.net
安いよ
大で比べると150円安い
ちなみにビールの大ジョッキサイズになる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 08:11:17.89 ID:YcBfwoGG.net
アメ横の西口やきとん、地酒が安かった。
食い物は分からん。これからだな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 13:09:50.34 ID:dbfUsDJu.net
>>729
昨日行った。スッゲー並んでて、おいおいマジか?と思ったら隣の寿司や?笑
有名な皿軟骨食ったけど。。んー
て感じだったなー
店員は若いにーちゃんで丁寧だけど
うるさいんだよなあ、まあ、焼きとんは大ぶりで旨かった
気が向いたら行くかも位かな。
たきおかに戻るわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 16:56:10.64 ID:N+Jsc2wq.net
御徒町近くの四川料理の蜀郷閣(しゅこうかく)
突発オフの奴らに占領されて居づらいうるさいんだが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 18:29:09.44 ID:GkCyFXQy.net
>>731
おまえが邪魔!隣のテーブルより。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 12:19:44.96 ID:Hc2LzYWT.net
テーブルがしゃべったー!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 06:45:58.29 ID:1UABp9hW.net
正月位テーブルにもしゃべらせてやれよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 04:54:19.35 ID:ZxphhNoB.net
今日で閉店の日サロ兄ちゃんに顔覚えられちゃったわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 08:27:32.57 ID:Xz0RUS4w.net
あいつ毎日うるさいしほんと品が無いわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:24:09.51 ID:/P94HRTV.net
カドクラのビーフジャーキーとチーズ入ハムカツが好き。他にカドクラでおすすめある?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 18:26:42.54 ID:eOmwyV1z.net
ハムカツはポテサラの方が美味いよ
あと牛バラ焼、ホルモンうどん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 19:22:57.15 ID:/P94HRTV.net
>>738
ありがとう
カドクラ行ったときの参照にします!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:23:25.79 ID:THnLgPWq.net
ジャーキーとバラ焼き旨いよね
口直しはキャベツの浅漬けがオススメだ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:51:16.52 ID:WnjTGBnL.net
ビーフジャーキーうまいのか?
気になってるけど前に隣のやつが頼んでて一口食べて残してたから注文する気になれない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:58:21.71 ID:THnLgPWq.net
テングのビーフジャーキーを想像してると、面食らうだろうけど
アレはアレ、コレはコレ で好き

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:30:19.03 ID:Q5HYEMUE.net
ビーフジャーキーは犬の餌ってイメージ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:59:36.17 ID:tDnlUxli.net
ビーフジャーキーで一人寂しく飲んでた俺に謝れ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 13:33:20.85 ID:1ksKjoBg.net
ごめんね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 14:54:49.43 ID:hw+O/qc6.net
いま、かぶらやカウンターにて今年初の上野。
今日は上野アメ横、人が少ないねー。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 16:44:28.72 ID:kpIGvhzo0.net
上野界隈の店は時々とんでもなくうるさいガキがいてその度に足が遠のくわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:31:06.86 ID:WCakSaAl.net
やきおか3に移動。ポッピー&げそから
>745
すごいわかる。
そういう時はすぐに店をでる。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:31:25.36 ID:ZBbVKkyy.net
>>747
とこでも発生するよねー
不運だと思って次行こう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:53:47.08 ID:y0wCIyAS.net
居酒屋で一人寂しく飲むなんてかわいそうだね(^o^;)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:59:58.15 ID:g+ruaSV+.net
>>750
至高の贅沢と思わないお前はまだまだ童貞

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 19:57:04.39 ID:NUqYLzyt.net
上野市場御徒町店に移動。
まともなハイボールは味が濃いですw
刺身美味しい。
一人で飲みたい気分だから一人飲み。
「一人飲み=寂しい」という感覚が分からない。
寂しいと思うのなら、知り合いと飲めばいいのでは?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 20:17:23.28 ID:tDCuL+jg.net
いいねぇ1人居酒屋

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:13:58.13 ID:g+ruaSV+.net
1人居酒屋、最初はドキドキして店の前を何往復もした。
今や適当に突撃できる。
ある意味、つまらなくなったな。
立石のうちだにも普通に一人で行けるしなあ。。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:16:45.67 ID:GnvUZV52.net
寂しいと思うなら初めから一人で飲みになんで行かないよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:18:32.82 ID:GnvUZV52.net
>>754
東京はふらりと一人で飲みに行ける店が多くていいね
東京に行ったときにはとことんそういう店を堪能する
地方には一人には敷居が高い店が多いんだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:36:48.60 ID:g+ruaSV+.net
>>756
吉田類の酒場放浪記とかで地方行くと、アホみたいに高かったりするな。
東京も高いが、競争が激しいから、高い物はそれなりのクオリティがある。
高くて、ショボかったらすぐつぶれる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:55:43.56 .net
立ち飲み屋は店員の質が悪い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 14:13:09.56 ID:6F9o/yvS.net
おとんばの店員さんは感じ良い 大統領感じ悪い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 17:00:18.55 ID:6OtRpq9d.net
デフレ長かったせいで安い店増えたからなあ。
古いところは品質で勝負しないといけないからただ古いだけの店は大変だろう。
マルヤス酒場は助かってる。一品安いしビール150円はありがたいよ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 17:00:41.98 ID:OlPgX6IZ.net
おとんば狭い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:27:27.26 ID:SzSZMEWJ.net
カドクラ、たきおか、肉の大山、大統領、ふぶき以外でおすすめありますか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:39:37.38 ID:Ucq2BWsV.net
ふぶきOUT
おとんばIN

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:15:52.98 ID:OlPgX6IZ.net
>>762
紅とん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:01:21.24 ID:qwn/7YhL.net
さいごう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:10:33.77 ID:OlPgX6IZ.net
>>765
土曜日にしまってたぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:51:11.78 ID:9d9tgys4.net
上野は一人飲みに優しい店が多いからいいけど、ほかのチェーン店しか無いような店だと行きにくい
入ればどうって事ないけど、ガヤガヤしてるから入る時に少し疲れる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 00:00:07.45 ID:lxIzdBkK.net
さいごうはちょっと微妙
ただレバカツはすげーうまい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:05:06.84 ID:ZuJx/KAD.net
うんこ&ガチホモ臭すぎる町上野

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:59:08.34 ID:jvB7Miwy.net
>>762
大ちゃん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 03:41:54.06 ID:tUGm9gtw.net
出店のシルバーアクセってどうなん?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:19:42.72 ID:qqGhepzW.net
ます家、元カッパ寿司通りの店、チェーン店の田中屋。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:21:40.72 ID:Wvs7Rfnt.net
さいごうって生ホッピーあるよね?普通のホッピーと生ホッピーって味違う?どっちが好みですか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:33:04.66 ID:Y9g5Lm55.net
>>773
生の方が泡がクリーミーで生ビールから苦味を少なくした感じかな。
ただ、やっぱり好みの問題になるからまずはいって試す事だね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:40:28.20 ID:Koi91f7N.net
ます屋って開店当時は
ガラガラだった記憶があるんだが
何かブレイクしたのか?
入ろうかとも思うが狭くて結構混んでるし
うるさそうだからいつも入らないんだが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:42:14.37 ID:Wvs7Rfnt.net
>>774
頼んでみます。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:44:03.83 ID:QCN6u+YE.net
生は氷が入らないから、正当な三冷ホッピーを出せる店にしか卸してないんだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:46:10.68 ID:cwKIqN1P.net
びびび

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 21:28:56.60 ID:ZuhzodlT.net
ワイがよく行くとこ
上野萬屋本舗
中田酒店
Hook
味の笛
鍛冶屋文蔵
かぶら屋
かの屋

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 07:17:31.18 ID:Z1/l8q6V.net
西口やきとん初潜入
もんじゃとかオリジナルのつまみがまあ美味い 焼き鳥が肉大きく焼きもしっかりで美味かった 酒の種類豊富 ローテーション入り決定
昼間は空いてた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:44:39.45 ID:jvKRWDhJ.net
うるせー勝手に行ってろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:49:00.06 ID:33FKAhvT.net
浅草橋に行ったことが無くてこっちで初めて行く奴もいるんだな
結構な老舗の超有名店なんだが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 06:39:59.56 ID:cTofJ1zd.net
まあ上野はやきとんのレベルそんなに高くはないから、近隣の有名店はどん来て欲しいね。
豚小屋とかでんとかも来い

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 07:04:07.90 ID:dm9TNFVR.net
やきとんだと蒲田がいいかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 08:59:08.40 ID:DdgMZMJI.net
>>782
おれも浅草橋知らず、上野に行ったわ
>>780
確かにやきとんは大ぶりで旨かった
ツマミも多いね
まぁ、その分、価格的には居酒屋並
だけどなんだろう、イマイチ落ち着かん・1Fの立ち飲みだけど
慣れてないからかなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:24:46.53 ID:0byxaARY.net
トンキンヒトモドキ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:35:26.63 ID:HCgLYXS7.net
さぁーて

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 13:56:18.33 ID:S8zBOWn9.net
西口やきとん、タバコ吸いながら調理してんのな。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:18:33.69 ID:Q4y5G8sx.net
西口やきとんつまみは美味いけど酒の値段がなぁ〜
ミニサイズのジョッキが中扱いで400円
縦長ジョッキが大扱いで600円
この縦長が容量的にはたきおかと同じくらい
つまり酒の値段が倍のイメージ
浅草はこれより安いらしいのだか、、

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:54:52.83 ID:qXGUj+s7.net
>>788
ほんと?
1Fカウンターだったが、少なくとも厨房の人は
吸いながらはしてなかったと思う。
でも、飲食店の人は結構吸ってるよ
(見えないようはしてるけど)
>>789
最近多いよな。中生250円!とか看板あるけど
通常の中ジョッキの1回り小さいか取っ手がないやつとか。。
詐欺かよみたいな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:01:38.10 ID:to2I5ujI.net
>>789
上野は観光地だから他所より値段高い。
肉の大山の月曜飲み物半額サービスも終わった。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:18:30.53 ID:CnmphWbA.net
中生の量なら晩杯屋でいいな。500mlジョッキだし
ただ上野店はメニューが糞だからきつい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 13:29:23.94 ID:5mauQuF8.net
>>791
まじかーーー!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 16:59:14.91 ID:fVIc+7lz.net
立ち飲みスペースの壁に貼り紙しているので店に入らなくても確認できる。
大山は昼のタイムランチの時(11時開店から13時まででも)だけでも禁煙にしてほしい。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 23:58:37.45 ID:XqYX3J2c.net
>>789
浅草じゃなく浅草橋な
御徒町の値段が高いのを本店のスタッフに聞いたら、あの値段じゃないと利益が出ないらしい
本店のみでかなり儲かってるんだから出店しなくてもいいのに

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 05:05:09.03 ID:FxGgJDnR.net
味の笛どうですか?今度行きたいから教えてください。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 14:50:16.99 ID:iaKfmC8N0.net
妙に混んでると思ったら早退か

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 17:33:26.96 ID:ezvPeOaA.net
>>796
吹き溜まりだぞ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 19:25:08.35 ID:QBiBkXuR.net
>>796
俺は好き
日本酒好きならいいと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 19:38:29.57 ID:FxGgJDnR.net
>>799
今度行ってみます!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 19:48:18.49 ID:QBiBkXuR.net
新潟の酒がいろいろ楽しめるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 19:56:58.09 ID:fS0Y/L/t.net
ビールを頼む店ではないね。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:43:52.59 ID:34DVJm9C.net
吉池直営だから新潟の酒と鮮魚はオススメできるが意気込んでいく店ではない
酒もそうだがビールがやすいぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:57:59.39 ID:QBiBkXuR.net
>>803
まぁそうだな
サクッと刺身をアテにうまい新潟の酒をサッと飲む店だな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 21:26:58.12 ID:o9B9Q7j7.net
吉池で余った魚を売る店だろ?
決して安くはない。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:12:01.80 ID:dZv4pBNa.net
>>805
ショックだわー

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:31:10.11 ID:sGiCnL7f.net
味の笛はホッピーが無い
ビール、サワーがプラカップってのが
自分的には足が向かない
行ったこと2回ぐらいあるけどね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:48:24.27 ID:dZv4pBNa.net
プラ製のカップは列車でホットドックやカツサンドなんかと
併せて呑むときのビールには最適だと思いますが、
店だとちょっとですね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:00:11.48 ID:34DVJm9C.net
250円だから俺は別にいいと思っている
それに居酒屋の醍醐味は家とかで飲んだり食ったりできるものを店で飲む食いするところにある

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:03:41.14 ID:dZv4pBNa.net
大量に煮込まれたドロドロの豚モツ煮込みが
居酒屋の醍醐味かとw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 21:32:56.17 ID:EA4Bv4WF.net
アッポむぐしちゃった(^o^;)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 22:06:53.22 ID:eclKUQ1N.net
プラカップか
じゃあ行かないな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 00:18:05.11 ID:YcWI3tHx.net
>>809
ちょっとずれてるんだよな。
上げ膳据え膳と、プラカップは関係が無い。
当然、上げ膳据え膳が好きだから居酒屋に行くわけだが、好みの酒とスタイルが合わなければ、足は遠のくでしよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 07:28:14.77 ID:qdhLb1bx.net
>>813
どうぞ、足が遠のいてください
誰も損しないぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 09:25:59.88 ID:u8u8Ypu4.net
トンキン弁はオカマ言葉w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 16:26:18.45 ID:aXZEPc0L.net
>>814
店は確実に損するな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 23:57:12.86 ID:6wXtquik.net
一人飲み客は迷惑
立ち飲み屋でも行けや

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:06:22.00 ID:T1nXYig2.net
ageバカがなんか言ってる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 06:46:13.78 ID:ejmFohkb.net
あー、一人客の方が客単価が高い上に滞在時間が短いから、カウンター中心の営業だと一人客の方が店としてはありがたい場合もある、ということを覚えた方がいい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 07:06:42.71 ID:OrfPMusx.net
815はブラックチェーンの雇われ店長じゃね?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:46:09.18 ID:FgKBxIws.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防犯パトロールの問題ですが、これは創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会などの住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から始めており、その結果、多くの住民組織で、役員が創価学会員であるという状況が生まれた

・防犯パトロールは地域の住民活動ですので、担い手は住民組織です
 しかも防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表として役員が出席する為
 防犯活動や防犯パトロールに対して、創価学会が間接的に影響力を行使できるようになった

・防犯パトロールは住民が行っている為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられ、トラブルになっていたのですが、
 創価学会はその緩さに目をつけて、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせの対象者を不審者や要注意人物にでっち上げて
 防犯パトロールをしている住民らに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防犯パトロールは地元の警察署との緊密な連携によって行われる為、警察署の幹部を懐柔してしまえばし放題できますので
 創価学会は警察署幹部を懐柔して創価学会側に取り込んでしまい、不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに加担させました

・主に当該警察署に勤務すると考えられる創価学会員の警察官を動かして、恐らく非番の日だと思いますが、職権自体がないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせて、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り、
 防犯とは名ばかりの、ただの嫌がらせ行為を住民らに行わせた(防犯協力と称して依頼して回っていた警察官の正体は所轄勤務の学会員警察官です)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回っています

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕です

詳細は下記スレをご覧ください
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:56:15.26 ID:TD3SZ2ej.net
席あたりの単価と効率を考えられない>>817であった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 19:25:36.74 ID:DQ7rzi8m.net
なになに風俗?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 23:40:16.49 ID:Qxb2CytX.net
こんな寒い日はダンディの露天風呂入りたい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:36:41.02 ID:5EP2h49r.net
>>824
露天風呂で雪景色なんか楽しめたらまさに極楽ですね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:54:46.84 ID:9cMbaAen.net
日本のヨハネストンキン

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:58:22.97 ID:75wNrpSg.net
ヒートショックでそのまま極楽へ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:09:13.44 ID:Zj0UYNTq.net
良くポックリ逝きたいとか言うけど、
交通事故とか、野村さちよみたいにうーんてなって!翌日しぬって結構嫌だぜ。
苦しんでも、ガンなら、時間あるからそれまでに色々整理できるしな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:49:01.89 ID:bIxNmhc+.net
客単価がどうのこうの云うのは経営者が云うものであって一人飲み客がガタガタぬかすものではない
勘違いするな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 23:40:37.73 ID:k+F/DYMK.net
>>829
ギャグですよね?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:17:30.17 ID:LJQpsXR4.net
>>830=>>817
あーみっともないw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:54:14.16 ID:NVZ0rXMP.net
>>831
アンカー間違いですか?
勘違い豚乙www

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 13:15:10.80 ID:xzG6OnBB.net
真っ赤になった馬鹿がきたw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 16:02:59.94 ID:x/dIkREe.net
>>829
客単価じゃなく席単価って言ったんだけど働いてないと売上の仕組みがわからないか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 16:59:08.89 ID:bNfoqHGk.net
どうもいいと思います。
まぁ、一人客が迷惑という店なら
自然と居づらい感があったりして、
次は行かなくなるし、
一人客も大切にするなら、居心地が
良くてまた行くことになるから、
一人客迷惑のレスの店は一人客が
放っておいてもこなくなるから

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 19:38:48.42 ID:rwWRhZZJ.net
カウンターだったら一人客はいいが、テーブル一人客は迷惑かな。
まあ一人だったら30分〜1時間くらいで、帰るからいいんじゃない。
一番迷惑なのは店の雰囲気、空気感とかを壊すやつ。
大きい声で話す
いっぱい頼んだりして頼み方が下手っぴ
店員忙しいのに空気を読まないタイミングの注文
だらだらずーっと呑んでて帰らない
隣のやつに話すのはいいが、話が下手っぴ
まあこういう俺も話は下手っぴだが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 00:00:55.78 ID:O6YE+uh9.net
>>836

迷惑もクソも、店がそこに案内されたら
そこしかねえし。
無理くり、テーブルに座るヤツなんか
無粋の極みだ

>店員忙しいのに空気を読まないタイミングの注文

これはお前の店も店員も糞だ
そんなの関係ない
何が空気読むだ!

こっちは金払ってんだぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 00:02:03.35 ID:O6YE+uh9.net
世の中、発注者は絶対的に有利だって
わかるよな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 00:55:52.44 ID:M5ZcSq8I.net
>>837
俺は店の店員じゃないし客立場から言ってんの。
好きなとこ座るタイプの店で一人なのにテーブル座るアホいるじゃん。
そいつのこと言ってんの
こっちは金払ってんだってやつが上記のことやるよ
最近はお客さんは絶対だなんて店ないし、そんな店はつまらん店だな
どうせつまらん店ばっか行って、気持ちの悪い飲み方してるんだと思うよ。
まあ俺も人のこととやかく言えないけど、お互い気持ちの悪い通し迷惑かけないように頑張ろうね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 11:14:48.12 ID:7+w34I2q.net
とりあえずお前らが今日行く店書いてけ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 11:46:36.33 ID:ODkqErDJ.net
おとんぼ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:25:35.73 ID:JAtUwiWm.net
ごめん、今日は家飲み

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:54:13.76 ID:ofQrtzdf.net
>>840
たきおか3

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:26:24.49 ID:iaOAqTx/.net
>>839
好きなとこ座るタイプの店ならテーブルにま座られてもしょうがないだろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:48:43.52 ID:r3OYs+mz.net
おいらも今日は家呑み〜 おとんばと海将はよく行く

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 17:40:06.06 ID:Y0WbDJe6.net
おとんば、開店に一人で行くが一人客ならカウンターどこ座ってもいいの。
それともカウンターでも「ここに座って」と指定されるの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 18:13:00.56 ID:8R6fdY4I0.net
何やその質問
かわいいな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 18:18:37.48 ID:r3OYs+mz.net
こちらどうぞーと案内されたよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 18:48:52.71 ID:ak4x/Yin.net
日曜日だと一人は寂しいよね、おとんば

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:08:41.96 ID:r3OYs+mz.net
カウンターあるしひとりでも平気

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:16:06.13 ID:O6YE+uh9.net
おとんば狭すぎない?
隣と

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:59:16.10 ID:r3OYs+mz.net
狭いね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 20:26:20.49 ID:2ypD4Qft.net
行きたいんだけど隣と肘がぶつかるくらい近いのはちょっとなー

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 23:13:36.59 ID:wBmvOELU.net
おとんぼの串焼きは大統領とは違う風味で美味しいよな

いい意味でシロ等のモツ系がが軽く柔らかて美味しい。
タレも絶品だしな。

あとモツ系の刺身も旨い。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:06:35.87 ID:QVPKPOow.net
未だに、「おとんば 」を「おとんぼ」って書いたり言う人いるよね。
後、一階は椅子いらない気がする。
後ろ通るのに邪魔だし回転率悪いし。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:20:15.13 ID:kDePJsLU.net
カドクラをたきおかって言う人もいるよね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:22:24.09 ID:RkFKyt+s.net
いや、それはさすがにいないんじゃね?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:38:07.06 ID:NywPnz1G.net
寒いから餅食いたいけど、
立ち呑み屋で餅食えるとこある?
カドクラ、たきおかで出せばいいと思う。
居酒屋で餅は斬新かなと

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:46:40.53 ID:isx5Ogg+.net
寒いから餅を食いたい、と言う感覚が分からない
つうか、餅とともに酒を飲むという習慣がある人間は数少ないだろう
恐らくほとんどの店が出していない、と言う理由はそこにある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:58:59.82 ID:KG841XNb.net
餅が嫌いなオレは、大好きな酒のツマミに
餅なんか絶対食わない!
正月は「お雑煮食べる?」って聞かれて
食べるけど餅抜きで!
っていうし

まぁそこは人の好みだが、おでん屋(それも専門店)
にいけば、あるだろう
たしか、おでんに餅があったような気がする
絶対に食わないけど。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 00:00:17.16 ID:VAAp2TF6.net
そういうオレも、〆用のお茶漬けツマに
ポン酒行くから人のことはいえねえかな(´・ω・`)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 05:12:35.47 ID:tFsf+0kJ.net
おでんのは餅の入った巾着だな
てか餅は嫌いじゃないが、俺が店側だったら出さない
だって店で喉に餅詰まらせて死なれたらイヤだし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:18:47.72 ID:f/SXEhKi.net
想像だが
飲食店で餅を出さないのは食器洗いが面倒だからかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:43:28.43 ID:sTyIopOd.net
お腹膨れるやん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 10:30:32.61 ID:RYfzaPqg.net
餅は餅屋(ただし現代では餅屋を見つける事が難しい)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 23:51:42.53 ID:OhaQW2jV.net
だんご屋で餅売ってる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 19:09:47.63 ID:Lc90NoPy.net
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!

http://9ch.net/Lg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 23:34:55.97 ID:mtcLbWPU.net
池沼だってさー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 06:56:51.86 ID:KX9XeD8b.net
西口やきとん本店に行ってきたけど、個人的にはおとんば派だな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:13:56.08 ID:+G28fPEl.net
御徒町のガード下、辛いラーメン屋の近くに居酒屋作ってた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 20:49:25.76 ID:MR/mqWnt.net
つらいラーメンは勘弁

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 13:32:34.66 ID:J2dgJk44.net
ラーメンといえば大統領本店の前にある
珍々軒はどうなん。
地元に愛されてる?それとも観光客向け?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 13:47:24.45 ID:CsE5D8e6.net
お気にのデリ嬢がよく行くと。
昔ながらの醤油ラーメンと生ビールが欠かせないてさ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 14:18:37.55 ID:5sdWyag8.net
>>872
もしかして、一人でラーメン屋とか入れないタイプ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 17:59:02.60 ID:WRYMjcd2.net
珍々軒は老舗中の老舗。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 18:58:27.09 ID:cxwtp2aj.net
珍々軒は一人じゃつらいな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 19:55:07.48 ID:5sdWyag8.net
相席ダメな人は一人じゃ辛いかもな
仲町通りの客引きが「チンポコ軒」を連呼していてウザいのでケンカになって以来、行ってないけどw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 20:31:45.47 ID:vcsD7qWa.net
珍々ときたら
http://img01.naganoblog.jp/usr/d/a/i/dai6noshito/sp-018176000s1496130034.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:23:14.17 ID:i9JhjETm.net
珍々軒と珍満は締めの定番だろ
http://yakitan.info/wp-content/uploads/image/13-tokyo/chinman/IMG_0017_2.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:57:55.02 ID:WrWAE6YN.net
珍萬って池袋にもなかったっけ?
もう30年ぐらい前だけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 22:10:25.86 ID:5sdWyag8.net
珍萬と言う屋号は中華料理では割とメジャーで、珍満とかも含めると全国に100店舗以上はある
横のつながりは基本的にない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 01:11:11.55 ID:+aqcJA7n.net
ふぶきのガーリックシュプリングとかで揉めてるわオフ板の上野スレ
上野52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/offevent/1512395005/
オフ板民禁止でいいよな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 01:25:27.17 ID:BKcxzecd.net
ふぶきはオフとか複数人で集まる店じゃないだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 23:20:02.85 ID:5dAcYDfd.net
今も週1で行くが、おとんばは昔のタレの種類を選べた頃は良かったな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 09:14:41.74 ID:Q6mX6Asy.net
今も週3で行くけど、おとんばは昔のタレの種類選べた頃は良かったですねー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 19:16:14.88 ID:iRokjRxJ.net
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/22katsushika.htm
立石1丁目の建物倒壊危険度…
地震が来たらすぐ逃げろ、だがここはアーケードも落ちてきそうで逃げ場がないわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 17:56:48.30 ID:jCljbEK5.net
昨日は おとんば→魚草→金魚をはしご

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 19:34:08.12 ID:116yJCyI.net
>>887
結構金かかりそうやな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 19:35:43.21 ID:XsRiMRf5.net
空き缶集め頑張ったんだね(^o^;)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 15:47:01.81 ID:6kljHWZC.net
西口やきとんのホッピーの焼酎の量が多過ぎて悪酔いしたよ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 16:09:30.45 ID:0YmmmYwN.net
量が多くて文句言うゆとり世代も出てきたのか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 17:42:06.76 ID:lxnUnaC4.net
バブル世代で申し訳ない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 22:14:02.26 ID:hm2QNKYd.net
>>856 最近までカドクラの裏口をカドクラ2だと思ってた。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:15:03.63 ID:MBLHoOkf.net
>>890
外を頼めばいいだけだろw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:17:16.94 ID:07Av03wJ.net
>>890、無理して飲むコトないよ 氷溶かしたり

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:21:32.35 ID:WptL0s/U.net
>>890
確かにおれも前行った時、相当回った

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:37:37.41 ID:07Av03wJ.net
>>890、無理して飲むコトないよ 氷溶かしたり

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 06:50:02.99 ID:jejI5lVT.net
>>890
人生そのものが悪酔いしてそうだね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:24:11.20 ID:GdAJyyk7.net
西口やきとん上野店のステマがキツイな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:32:42.41 ID:/iYlGFQM.net
>>887
魚草気になった。
今週の金曜日有給とってるんで、おとんば→魚草をはしごする!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:41:44.59 ID:/oh4c79X.net
味の笛→たきおか→かのや→大統領→博多風龍
ハシゴしたら6000円はいくな
王様レベルの豪遊

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:44:37.23 ID:N4ZPX/gS.net
かのやは以外と高くつく罠

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 00:08:59.12 ID:FYqYveFC.net
カドクラたきおかと比べると大統領まずいじゃん
座れるのはいいけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 07:23:08.61 ID:tRgwBXbA.net
>>903
味覚障害って、いろんな病気のサインであることが多いからな
すぐに検診受けた方がいいと思う
心配だよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 11:04:59.26 ID:pYkXe5l+.net
>>904
大統領が不味いと感じるのが問題なのか
カドクラたきおかは美味いと感じるのが問題なのか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 17:19:16.76 ID:ftpIUbmi.net
>>904
え、まじで言ってる?
大統領のモツ煮くさすぎてモツ煮初めて食えなかったんだけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:23:54.69 ID:9BySKErIP
>>905
味はどっちもどっちだろ。両方とも問題だ。

コスパでたきおか、雰囲気で大統領本店。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:18:22.26 ID:UWM+xxmZ.net
本店の方か?
馬のモツでしょ。有名だよね。
俺は食ったことない。つか、店に
入ったことない。
あの密着度が無理だわ。
でも、立石の内田は楽勝なんだけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:21:12.57 ID:AFKL+zxk.net
味覚に自信あるやつほど自分が実はバカ舌だって自覚ないんだよね
俺がそうだった。謙虚になるといろいろ気づくよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:44:11.86 ID:UWM+xxmZ.net
バカ舌の方が幸せなんだが←おれ。
味にうるせーやつとと飲みたくない。
これ、なんとかとか、俺はあの店の味がとか、オメーの好みなんかどーでもいいんだよ!
糞上司がこのタイプ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:01:48.31 ID:tRgwBXbA.net
その糞上司から見れば、あんたが糞部下
要するに、互いに糞と思い合っている糞な関係で、こういうのはものすごく不幸
少なくとも相手がどんな人だろうと糞なんて思わない方がいいと思うし、その方が自分も幸せだよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:26:18.66 ID:AFKL+zxk.net
上司言うに事欠いて上司に突っ込んできたよ…
本題はお前さんの舌が信用ならないって話ね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:35:40.46 ID:baa2cYFq.net
大統領はカドクラたきおかよりまずいでしょ
俺がバカ舌なのかまじでわからない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:31:13.11 ID:tesAsEkn.net
大統領って瓶ビールいくらだっけ
一人で入りづらいよなぁ
そう言えば明日ほていちゃんオープンか
行った奴感想よろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:40:21.58 ID:UWM+xxmZ.net
>>913
いちいち、酒の席で、これが不味いとかうるさいんだよ
シネば?
そんな事どうでもいいんだよ。
お前?ここ何処とおもってるの?
築地の料亭?
お前の糞舌のうんちくなんか聞きたくねーんだよ?
わかった?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:41:49.64 ID:UWM+xxmZ.net
>>911
レス間違えたわ
おめーのれす
>>915

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:45:17.55 ID:pLT32Es0.net
>>916
おまえは結局誰に対してレスしてんだよw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 00:55:57.63 ID:y4GFSUzF.net
自称グルメって本当にうざい。
市ね。
お前の好みとか、お前の店の自慢とか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 07:17:38.79 ID:eiggoWuY.net
>>916
まー、そう狂うなw
穏やかに生きようぜ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 07:25:03.53 ID:ph9Kzbko.net
>>915
致傷?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 09:22:12.34 ID:5D5aMA4I.net
確かに飲んでる席でまずいとか店員がイライラするとか相手にされると、こっちも気持ちよく酔えなくて帰りたくなる事はある

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:45:30.18 ID:+Z6k+vEE.net
うまいのが食いたきゃそういう店に行けばいいんだ
大統領とかはあの雰囲気がいいんだよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 20:46:21.22 ID:Gf1jbXGI.net
そうそう大統領はあの雰囲気 そう思って行ったけど一度行けばいいや〜と思った とりあえず一度行ってみたらいいよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:13:14.39 ID:K6SaziKc.net
大統領も本店と支店じゃまったく別の雰囲気じゃね?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:24:13.42 ID:eiggoWuY.net
本店=酒場
支店=居酒屋

俺はそういう風にジャンル分けしている

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:35:36.80 ID:c2eq5/hb.net
本店は常連しかいなそうだから入りにくいな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 23:55:52.48 ID:GrkXXaXk.net
>>906
俺と同じ人がいてよかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 00:13:05.20 ID:LfyRBQr2.net
>>927
誰も賛同者居なくて俺味オンチなのかと思った
モツ煮好きなはずなのに大統領だけは無理

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 00:21:28.16 ID:V9/V/y0O.net
>>928
モツ煮が人気と聞いてたけど、臭みが強く俺には合わないんだよな。おとんばのドロもつ煮の方が、うまいわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 04:28:38.31 ID:DFljQail.net
モツ煮は船橋の加賀屋のが一番好き
個人的には

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 06:59:47.04 ID:IZTbxg6K.net
臭みは無いぞ???
あれは馬もつ独特の癖ではあるけどあれを「臭み」と言ってしまうのか
香りが好みに合わない、と言う表現の方がいいのではないか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 07:02:32.15 ID:Dy1PbINP.net
大統領って馬のモツ使ってるんだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 07:58:32.92 ID:PdWionoM.net
大統領はやきとんがぱっとしない。
上野のやきとんはそれなりに食べたが、2度目行きたくなる店は少ないね。
まあ値段は安い店多いから、酒場としては合格だけど。
まーちゃんもあれなら他の秋元系と変わらんし。
湯島の淳や三六は行ったことないけどどうなんだろう?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 08:31:25.64 ID:mJJyLobQ.net
>>931語彙力足らなかった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 11:37:45.12 ID:IuXvXlkU.net
モツ煮、全然臭くないな、

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:04:58.94 ID:nHRCvdh6.net
ほていちゃん開店した?
行った人おる?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:08:32.27 ID:nHRCvdh6.net
新小岩は赤星大瓶410円らしい
上野はどうだろうか?
ちなみに業者ではない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 14:31:08.10 ID:1PAW6i+0.net
上野で赤星大瓶がその値段なら抜け出せるが、はたして?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 01:24:26.69 ID:taRjSBHM.net
赤星ってなにがウマイの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 01:25:00.16 ID:taRjSBHM.net
>>933
串八珍

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 08:23:38.74 ID:B19/rENY.net
>>939
雰囲気
飲みに来たな〜って感じになるから

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 09:29:33.44 ID:Da/QshHJ.net
文楽うまいわぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:43:35.92 ID:42AmRJmo.net
文楽って一人客はどうなん
落ち着けない感じ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:47:54.86 ID:AuCCfOAM.net
横から
文楽は美味いけど1人はあまりオススメしない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:57:34.79 ID:BUlleQTF.net
>>939
苦味がいいよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 13:09:32.04 ID:IzlVjXYC.net
大統領の横にデキタ立ち飲みも混んでたな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 14:22:32.14 ID:zeBiZnPd.net
できた立ち飲み屋は珍しいな
たき1のようにできてない立ち飲み屋ばかりかと思ってたが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 16:00:23.04 ID:RXw1dsDH.net
なう
ほていちゃん

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 18:09:31.28 ID:sae/P1a2.net
ほていちゃん情報教えて

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 18:24:53.47 ID:9LcYATOV.net
モツ煮を旨いと思ったのは京成立石の宇ち多だ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 19:20:42.53 ID:42AmRJmo.net
ほていちゃん、まさかの瓶ビールなしw
サッポロ黒ラベル生ビール420円(税別)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 19:32:32.58 ID:RXw1dsDH.net
>>949
https://i.imgur.com/p3LZwQb.jpg
https://i.imgur.com/LMSt5vo.jpg
メニュー

文字小さいが。
一階は立ち飲み、一人は基本カウンター。二階とかテーブルもあるが、そっちはわからん。
値段はまぁまあ、お刺身三点良かった。ればさし、はつさしとかモツ刺しがあるのは、俺的にはプラス点。
店員感じよし。西口やきとんより俺はよい印象。後払い。まだ食べたいやつあったので、ローテーション入り確定

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 19:33:01.49 ID:RXw1dsDH.net
そうそう、安いとおもったが税別注意

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 20:03:45.39 ID:Cg8P2mdc.net
立ち飲み屋て税別もかありえんわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 20:10:46.00 ID:sae/P1a2.net
>>952
ありがとう!
今度行って見るよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 20:58:50.32 ID:RXw1dsDH.net
>>954
別に、そんなん気にする?
オーダーはスマホ、タブレット。
立ち飲み屋 らしからぬw
その為オーダーは正確っぽいよ
個人的に仕事近いから気になる。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:04:23.32 ID:RXw1dsDH.net
ちな、厚切りハムカツ
ホント厚いよ
https://i.imgur.com/IQGdBFW.jpg

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:17:11.41 ID:uiTKUX8B.net
>>956
立ち飲み屋らしからぬって言っちゃったよw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:20:48.94 ID:RXw1dsDH.net
>>958
いや、店のオーダーシステムね。
たきおかとか、カドクラと違うじゃん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:36:48.44 ID:aYpunOwo.net
そうそう
キャッシュオン せめて税込でないと立ち飲みとはなあ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 22:07:32.36 ID:IzlVjXYC.net
よってみるかな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 22:09:54.44 ID:J+0rnJwH.net
ハムカツって厚いと旨くないと思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 22:17:21.30 ID:C6S1rxp6.net
旨そうやね
ボリュームすごいッポイなぁ

つまみは色々食べたい派だから
もうちょい量控えめでも良いな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 23:28:08.72 ID:taRjSBHM.net
まぁ、言ってみてイマイチならさらっと抜けるのもあり。
お隣さんも、一杯、二杯ぐらいで帰っていったな
合わなかったのかなw
それとも、どっかの本命の前に寄ったのかも
オレはガッツリ飲み食いしたけどw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 08:38:32.59 ID:DlhKE4TX.net
カドクラでカーリング見てたけど
あまり盛り上がってなかったな
やっぱああいったスポーツは
音が出ないと盛り上がらない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:46:37.23 ID:DrpZfpXY.net
そだね〜

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:49:08.88 ID:PALneTwc.net
>>952
クリックしたら大きな字で見れた。
食べログに書いてないから質問。
ほていちゃん平日の営業時間は何時から?定休日は?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:15:49.01 ID:oKVa4x2I.net
>>952
新小岩とメニュー違う?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:54:23.28 ID:QRMIdWL7.net
ほていちゃん,メニュー見る限り良さそうだけど
繁華街アメ横から離れてるな。
上野駅から徒歩何分ぐらいかかるか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:56:46.37 ID:rE/Ic8UY.net
3分ぐらいだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:00:14.94 ID:zn2Bqk+X.net
>>967
12:00〜23:00

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:07:23.47 ID:QRMIdWL7.net
>>970
ありがとう。たった3分で行けるんだ。住所をGOOGLE地図に打ち込んで見たら上野駅から離れてるように見えたが3分なら近いね。
>>971
ありがとう。平日も正午からか。近所に同じような店あるのかな。住宅街の中に1軒とか。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:13:49.18 ID:rE/Ic8UY.net
>>972
寧ろ、アメ横より手前だし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:18:09.80 ID:QRMIdWL7.net
>>973
そうですか。自分はいつも上野駅の中央改札出てアメ横やダンディ方面へ行くので。
ほていちゃん行くにはサウナ北欧方面から駅を出たらいいみたいだね。あっち側はあまり行かないな。駅から出てすぐ富士そばとか大勝軒あるんだよね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:23:50.02 ID:6rtArJcO.net
>>969
むしろカドクラ、たきおか、大統領、文楽の
デスエリアに出店したの評価する
あえて出店した感もある

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:37:42.56 ID:X0SAL1oL.net
>>969
こいつ何言ってんだ?
むしろ繁華街とかアメ横ど真ん中だろボケ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:39:18.66 ID:X0SAL1oL.net
>>974
完全に場所間違えてる
カッペは無理して大都会上野に出てくんな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:05:06.09 ID:rE/Ic8UY.net
>>974
全然違うよ
どーも話が噛み合わないと思ったわ
上野の大統領知ってる?
あれの隣だ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:36:31.94 ID:Yxak9FJN.net
>>978
人をこ馬鹿にして、うれしいですか?
たのしいですか?
したり顔ですか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:01:25.72 ID:0yP3tQFX.net
>>979
小馬鹿にしてるのは
>>977
だろうよ。
あんた、田舎者言われて頭に血がのぼったかしらんが、素直に間違えたて言えばいいだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:16:31.91 ID:9frmH3EG.net
>>979
頭悪そう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:25:39.41 ID:0yP3tQFX.net
因みに、食べログでもまだレビュー無し。場所も怪しい。
これからだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:37:05.28 ID:Yxak9FJN.net
>>980
僕は、田舎物なんかじゃない!
ピザのことをピッツァと言うし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:47:29.73 ID:uykLt21p.net
俺もオレンジのことオランジュって言うから都会人

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:51:29.34 ID:rE/Ic8UY.net
>>983
>>984
そういう言葉でうんたら言うヤツは田舎モン確定

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:54:25.30 ID:0p+DyhMY.net
>>968
新小岩よりちょっと高い。
場所的に仕方ないかな。
つまみの種類が多いのはいい。
新小岩のつまみに飽きてきたから一度は行ってみる。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 22:02:58.51 ID:rE/Ic8UY.net
で、オレは上でレポしたもんだが
今日行った人、感想どう?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 00:05:33.35 ID:CPeKmIcd.net
>>985
マジレスされても

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 00:50:12.13 ID:gPGmYJeO.net
滑ったからギャグだと思われなかったんだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 01:46:55.74 ID:kOEKT+n1.net
>>978
ちんちん軒の向かいだろ?上野大統領入り口の元レスラーの子辞めたよね。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 03:34:44.11 ID:obwOpyhW.net
昨日も閉店カバンセールの兄ちゃん頑張ってたな
16年間ありがとうございましたって言ってた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 07:42:31.19 ID:jlqT5xt5.net
閉める閉める詐欺

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 08:35:14.61 ID:t3IpeeFD.net
あの人店長?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 09:22:48.94 ID:J9/wGcKN.net
あの独特なダミ声の店員はガード下の店舗から上中(うえちゅん)の店舗に移って声を張り上げてるよ。
「こちらの商品全て3000円〜」
「16年間大変お世話になりました〜」
「本日19時をもちまして〜」と16年間言い続けてるのか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 10:03:16.92 ID:t3IpeeFD.net
冬なのにすごい日に焼けてた。
あの仕事は大変だな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 12:44:39.67 ID:hHUCLpg1.net
ほていちゃんはプライベートの間隔があることと、店員が無駄に干渉しないことがいいかも。
座席もあるのもいいしテレビの配置たくさんある。

強いてあげればメニューのフォントと文字の小ささがおっさんには馴染みにくい点かな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 14:08:13.32 ID:hHUCLpg1.net
男子トイレは綺麗だったけど酔って扉を開けると階段があるので奈落の底へ落ちるかも。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 15:58:10.96 ID:AVkBPHgE.net
ほていちゃん、一人客でも居心地問題なしな感じ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 17:52:06.53 ID:hHUCLpg1.net
一人でも問題無さげ。
入口付近のカウンター席とその近くにたきおか2号の向かい合い2人立飲み席少しと奥に向かい合い椅子席多数。
店員が端末を持って注文聞きしてる。
店内の明るさはあの界隈ではかなり明るくカドクラで飲んでから訪ねると眩しすぎるかも。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:43:21.62 ID:Z5kwTHas.net
>>978
ガード下の大統領の隣なら分かりやすくいつも行くエリアなので凄く嬉しいけど
「上野ほていちゃん」で検索し出てきた住所でグーグル地図検索したら東京都台東区上野6丁目10−13が出てくる。ここだと上野駅から遠い。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:59:26.96 ID:Z5kwTHas.net
文字化けしたな。とにかく「上野ほていちゃん」で検索してもこの住所しか出ない。
メニュー2枚貼ってくれた人ありがとう。
これは便利や。行くか行かないかこれ見て判断できるし行く場合は何注文するか事前に決めれるし。
でも1階立ち飲みで自分は1人客だがカウンターで立ち飲みなんやな。長居はできんね。立ち飲みの平均滞在時間知らないが平均1時間ぐらいか。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 20:05:16.67 ID:kOEKT+n1.net
お一人様立ち飲みで1時間!

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 20:07:15.61 ID:Z5kwTHas.net
新宿思い出横丁カブトや立石宇ち多は長居すると「お兄さん、そろそろいいかな!」と店員に言われる

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200