2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●〇JR沿線:上野〜アメ横〜御徒町まった2杯目〇●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:58:18.89 ID:CsUoBjBI.net
JR沿線ライン、上野、アメ横、御徒町居酒屋についてマ〜タリ語りましょう。
非傍、中傷は慎んでください、荒らしはスルーしてください。
仲良く情報交換いたしましょう。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 19:35:18.16 ID:aVOTqHEA.net
あんこちょっぴりパンダ焼き

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 19:07:22.00 ID:b0pC0IPz.net
ふむ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 09:30:02.49 ID:1Iry+l7l.net
信号の、かどのファミリーマト正面の「おとんば」
客層どんな感じかな?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 09:50:47.40 ID:tmpr15BY.net
>>436
おとんぼは1人客いるぞ オレもよく呑んでるし 串焼きが大統領とは違う味...

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 18:35:41.50 ID:SVKd5SEw.net
>>437
お勧めのメニューを数品あげてくれ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 19:22:59.06 ID:dF+tDcf4.net
おとんばは隣に熱々のカップルがくると死ねる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 19:24:35.46 ID:K6OvE9q7.net
>>439
まだ死ぬのは早い!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 20:34:03.50 ID:tmpr15BY.net
五味弱いな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 20:58:12.06 ID:ny5UDpAE.net
おとんぼの昼間の客層はどんな人が多いの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:50:54.74 ID:BQgtZbhB.net
コジキ、ガチホモ、チョン公

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 07:09:48.91 ID:/amVjhqp.net
最近ホームレス増えた。不忍口目の前の寝泊りたむろは、なんとかしてほしいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 23:34:04.71 ID:x+jjvNUn.net
>>424
1人で切り盛りしてる時は地獄だけどね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 23:34:12.31 ID:+ajOj/g7.net
最低限の接客のなか、しんみりと一人酒が飲みたい。そういうお店が減った。
衣料品と魚屋の街だった頃の、殺伐とした飲み屋が懐かしい。
完全に観光地の飲み屋街に。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 09:56:23.95 ID:zAXYB5z5.net
おとんばだと三点盛りと菊はいつも頼むな
酒がちと高い
あと本店が千住だからそっちいった方がいい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 16:38:07.26 ID:QiQEgp+/.net
>>447
おとんば情報ありがと。上野と新宿、水道橋以外は年に1回ほどしか行かないので北千住はまたの機会で。
ところで三点盛りって何の三点なんでぇ。
あと菊とは?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 16:41:11.87 ID:QiQEgp+/.net
>>446
本当だね。浅草みたいになっちまったね。関西だと通天閣の下の新世界やジャンジャン横丁も観光地化して萎えるよ。
上野なら東上野焼肉街の孫一が昔の雰囲気残ってるのでは。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 20:38:35.30 ID:KC0kLsMI.net
>>448
刺しとあぶら

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 19:39:23.31 ID:xhZKqz3c.net
>>450
三点盛りは何の刺身の三点盛りなの。魚?肉?
それと菊ってあぶらなんだ。豚のあぶらの串焼き?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 20:50:14.30 ID:D8XuuFzu.net
三点盛りは、栗、窒、黄門でしょ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 20:57:49.34 ID:Oz++emjH.net
>>447
きんつるも

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:17:41.35 ID:AnC2pftw.net
>>451
そういうのは食べログ等のグルメサイトのメニューを確認してからな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 19:29:31.68 ID:hTpvW6cs.net
味の笛の熟女が最高

456 :ぼく:2017/06/22(木) 03:15:01.43 ID:B6Qu4wPv.net
しんみり飲むなら自宅酒場がいいじゃないか。だれもいない海・・・じゃない誰もいないから

しんみりしたもんだよ。あ、そうか、家族がいてうるさいか。だから酒場でたまにはしんみりとか。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 16:18:20.78 ID:hrv/KgQx.net
家だ寂しいから酒場の喧騒を聞きにいく

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 19:22:38.74 ID:MhBWqhix.net
>>456
二人の愛を確かめられないからw
今はもう秋だなww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 23:59:09.61 ID:S1sXiM5n.net
ひとつ上の男ズル剥け君

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 05:12:57.22 ID:BDXlR23u.net
>>453
キンツルはいわゆるツルとは別物だよ
キンツルは喉笛のとこ
みなさんが求めてるあの部分のはツル
キンツル表記であの部分のものが出てくる店はないよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 15:00:24.41 ID:qWHN4GGo.net
上野御徒町に晩杯屋できるらしいけどどの辺?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 00:06:13.22 ID:XfGBE3nO.net
あの辺この辺その辺

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:31:28.28 ID:OTmveQnv.net
>>461
数週間前に鶯谷の社員に聞いたけど、詳しい場所を知ってなかった
ただ、今までの晩杯屋とは違う形態らしい

味の笛でかっぱ店長飲んでる
よかった、生きててw
閉めた時「上野の山に住むしかないよ〜」なんて冗談言ってたけど、
長年働いてたんだし、飲みまくりの老後なのかなw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 03:32:05.46 ID:aPrqh+rP.net
上野はダサイ街だよな。あんな街だった
か?その街のバロメーターは書店を何軒
か回ると分かるんだが上野にはまともな
書店がない。上野公園で芸術に触れた余
韻を残したまま過ごす事のできない残念
な街。 丸の内、六本木、青山の2ランク
下、渋谷、新宿と比較しても1ランクは
下だな。公園界隈にはあれだけ文化的な
スポットが集中していながら、街には全
く文化的な匂いがない野暮天の街

465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:29:28.22 ID:sNE7tlxj.net
もうアメ横いらないよね

466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:19:31.54 ID:pweArW2y.net
アメ横、ヨドバシ前から御徒町方面歩くと海外のアジアによくある屋台通りみたい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 12:27:18.66 ID:RH/3A5LX.net
>>464
それが上野でしょ何言ってのこのハゲは

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 20:11:10.91 ID:3/qcuiv8.net
週末初おとんば行くー!楽しみ!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 20:22:59.90 ID:qqhmOh0G.net
神保町で本漁ってから徒歩で上野
週末の楽しみ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 21:34:43.45 ID:QNmZbK7y.net
>>464
町の成り立ちくらい調べてから言えよ無能

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 22:36:55.71 ID:aPrqh+rP.net
>>470
上のレスと成り立ちと何の矛盾があるのか成り立ちも説明しながら教えて?無能と煽ったからにはそれぐらいできるよな?ん?ま、期待してないけど 笑

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 22:51:09.94 ID:sAPTjoH5.net
>>471
お前の負け

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 23:07:17.43 ID:MAT0rt0y.net
>>469
かわいそうな人生だね(^o^;)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 00:00:55.59 ID:TKZH4M3R.net
街のバロメーターは書店で分かる…って、言いたいことは何となく分かるんだけど、残念ながら書店とかもうそんな時代じゃないよ。

新形態の書店がある街はちょっとお洒落だったり元気な街かも、ぐらいじゃない?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 00:49:19.73 ID:7EI1qbRc.net
書いてるのがジジイなんだからしょうがないだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 20:11:33.98 ID:wX0nHJVt.net
>>473
意味ワカンネ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 21:34:00.85 ID:Hz0yHIuP.net
こんな地域酒場スレでその地域に否定的な事言ってくる輩はそもそも頭おかしいからスルースルーですよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 01:18:42.34 ID:lkROcbWM.net
>>469
興味をもったので歩いてみたけど
坂を下ると、すぐ御徒町、上野なんだなw

電車しか使わないので、こんな近いって知らなかった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 03:11:57.93 ID:rrij35zV.net
さすがにそれはないっす

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 16:24:57.21 ID:hWuF8oqz.net
上野駅、御徒町駅近辺の書店って
JR上野駅構内のWCの隣の大きな書店と(支店の御徒町駅横の書店は閉店)
上野駅出てすぐのツタヤだけじゃないかな。
あとはコンビニの雑誌コーナーだけ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 16:59:24.60 ID:uDy2XyDe.net
ここはいつから書店スレになったん?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 01:09:09.19 ID:ebatYF0H.net
>>480
同じ上野駅構内でも、改札の内側にもあるよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 05:48:10.98 ID:SUMtI/5M.net
上中

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 15:52:53.88 ID:8ubdHPMQ.net
>>482
知らなかった。検索したら2軒あるね。
1軒は新幹線乗り場構内で
私が知りたいのはもう一軒のブックエキスプレス・エキュート 上野店で
3階にあるそうです。
質問ですがJR上野駅中央改札から言えば
どの位置の3階にありますか。
たとえば中央改札入り向かって右手側の新幹線乗り場の3階とか。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 15:57:20.36 ID:yc3Y5XH7.net
すげえ頭悪そう
駅員に聞けよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 21:04:40.77 ID:I18CtnRi.net
書店スレ行けハゲ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 09:42:39.26 ID:dMPJkzYB.net
>>478
神田神保町、秋葉原浅草橋、お茶の水水道橋、
上野御徒町まで酔い醒ましに歩ける距離だよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 10:35:16.82 ID:Q6dID2pH.net
アメ横界隈で飲んで酔い醒ましなら不忍池行って近くにカップルのいないベンチでまったり

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 13:56:03.24 ID:0jzMEv46.net
>>488
ルンペンの爺達と酒盛りしてるんだね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 17:32:57.92 ID:MYdqXerH.net
アメ横界隈で飲んで酔い醒ましなら
アメ横にある演歌のカセットテープ屋リズムの前が良い。
常にエンドレスで演歌が流れていて昭和を思い出す。
「月がとっても青いから遠回りして帰ろうかな〜♪」
ところで上野駅構内の書店の場所を教えてほしいな。
駅構内に2軒あるね。
1軒は新幹線乗り場構内で
私が知りたいのはもう一軒のブックエキスプレス・エキュート上野店で
3階にあるそうです。
質問ですがJR上野駅中央改札から言えば
どの位置の3階にありますか。
たとえば中央改札入り向かって右手側の新幹線乗り場の3階とか。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 17:34:00.24 ID:kz0Owjyk.net
>>490
うぜーから、はよ死ねよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 08:49:50.63 ID:MksTCQVN.net
>>490
中央改札から第2エスカレーターから3階です

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 13:27:18.62 ID:8F1vUpEa.net
>>492
ありがとうございます(感)(謝)
今まではアトレ上野の本屋しか知らなかったので嬉しいです。
自分は本好きで最近、上野駅の幕間という写真集を買い上野駅に興味を持っています。
この写真集に載ってる上野から東北へ向かう夜行列車は今の新幹線乗り場の辺りにあったそうですね。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784582277951

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 09:04:33.05 ID:2eS13dJp.net
昼酒はうまいですか!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 12:12:10.72 ID:XHIaJdrN.net
土曜に初おとんば行ってきました ネック刺し 脳味噌揚げポン酢美味しかった! ちと冷房がきつかったです

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 12:17:44.13 ID:2eS13dJp.net
そうですか!
それは良かったですねぃ(^^)v

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 20:34:59.54 ID:bSxwf91G.net
あいちゃんナウ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 15:07:37.18 ID:DQ3PDZ24.net
かぶら屋のカウンターでサワー中ー。
焼き物が美味しい^^
3杯目にーw

499 :安田一平:2017/07/22(土) 16:32:12.84 ID:Tnzlpl9M.net
>>493
まだ相変わらずカプセルホテル泊まり歩いてるの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 20:47:55.68 ID:E1W6x2Fr.net
>>499
いつも泊まりつけの宿にしてたグリプラが閉館し
ダンディと水道橋アスカのゴロ寝&新宿区役所前ってとこかな。
カプセルイン錦糸町はご無沙汰してる。
関西だと神戸クア、大東洋、朝日プラザ心斎橋、アムザ。
安さんは上野だとセンチュリー泊まってたんだよね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 21:21:33.13 ID:4LwZixi6.net
>>498
悪いけど特定できたよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 00:23:51.09 ID:QhzQ4JIM.net
>>501
声かけてよw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 10:24:34.75 ID:a3t0U9i1.net
そうだよなー。声掛けたれよ

504 :安田一平:2017/07/23(日) 15:24:27.42 ID:WLzUBNBo.net
>>500
お久しぶりで懐かしいですね。
もう今は浅草にマンション借りて定住しているから、たまにサウナに入りに行くくらいかな。
機会があれば、上野で一杯やりたいですね。
スレ違い失礼しました。では。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 16:21:27.29 ID:5SMGN06M.net
安田さん、もつやき江戸っ子スレにいるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 04:02:28.61 ID:M729YafC.net
会いたいけど・・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 03:56:46.58 ID:TfhnaLS3.net
会いたいけど・・・・
どうした?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 23:11:01.00 ID:MgLx2+x1.net
アッポむぐした

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 14:48:37.31 ID:kjxt7OzL.net
返事はないか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 22:08:18.15 ID:k+/kqvIQ.net
この辺りで天羽の梅赤黄青を

飲ませてくれる店ありますか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 04:04:25.14 ID:s1qZlGA5.net
直参でもないくずが

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:21:57.14 ID:tMfC+vpU.net
>>511
レベル最底辺ですか?w

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 22:17:07.09 ID:8ua/VfqV.net
目がおかしいだろこいつ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 13:57:49.04 ID:NuIyZCy6.net
496だけど16時から飲む予定。
499さん、声かけてねw  チラッ、チラッw 

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 17:05:16.41 ID:ZIH5m/sl.net
焼き鳥80円でこれは美味しいです。
499さん、まだかなーw
チラッ、チラッ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 20:04:04.00 ID:yDmHDfA1.net
笑える!デロンデロンになりますよw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 21:17:53.78 ID:Fg6GOh8M.net
かぶらやで2時間飲み後にたきおかで玉露ハイ350円。
デロンデロンですわー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 16:12:41.82 ID:2DMeC8IR.net
かぶらや連続二日目ー。
仕込みの都合上、ブタの焼き物はないそうです。
499さん、遅いなぁーw
チラッw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 17:51:44.33 ID:im5fINJu.net
wwww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:00:46.36 ID:lC8Ncrla.net
おとんば一人で行ったら右奥の蛸部屋みたいなところに案内された。
スマホの電波は入らないし、隣の客と近すぎるし最悪だった。
料理を期待していったけど、騒ぐほどではないと思う。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:14:18.26 ID:nj17BMbu.net
日本のヨハネストンキン

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:50:49.61 ID:GH7Vu993.net
おとんばは、電波入らないよねー。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:13:46.97 ID:pBR2jHAT.net
>>520
夜でしょ?夜は上野の立ち飲みやらこの手の店は激混みでどこもダメよダメ
夜なら夜行ナンチャラとかちゃんとしたとこ行くのが無難
平日昼間のがら空きおとんばは素敵だよー今度有給とっていってみ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 04:12:22.55 ID:mKG1UKnH.net
飲んでるとき屁をこいたらちょっとアッポむぐしちゃった(^o^;)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 00:20:09.93 ID:70HIcIiY.net
>>518
かぶらやは、たまに焼豚がないときがあるよなw
そういうときは、黒おでんをツマミながら、まったり呑むのがええな

>>523
昼のおとんぼはいいよな。
カウンターだと向かいのファミマのフリーWIFIに接続できるので、
タブレットでネットを見ながら呑んでるわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 09:54:51.79 ID:sA9xi3VF.net
>>525
そりゃいい事聞いた お礼に昼のおとんば 毎回ほぼ頼む刺しやら前菜達を(2名利用)
http://i.imgur.com/0Q6hjix.jpg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 12:34:58.54 ID:TrInCmIj.net
>>526
刺し盛り旨そうだわ
午後でも行こうかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 21:59:10.53 ID:xbSB3Zdo.net
>>526
写真手前の銀プレートに乗ってるので一人前?
何て頼めばいいの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:31:19.83 ID:WSmlgLGC.net
一人前だね。三種盛りだったかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 10:58:26.41 ID:l+0MRpW6.net
>>529
その通り これで確か580円とか680円とかだった記憶 部位ごとにわさびとか使い分ける説明もしてくれる 中盤からテキトーになるけどw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 21:51:46.19 ID:AhO8Py9g.net
コスパ良すぎじゃね?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 01:43:16.87 ID:ENvrdzCK.net
>>530
三点盛りは580円だったな
これはマジお薦め

好きな刺身だけ食いたいなら、一点盛り380円だし、これもええぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 23:17:26.95 ID:it5hSprS.net
一人で飲んでる奴は一緒に飲む人いないの?
かわいそうだね(^o^;)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 00:38:14.64 ID:qijO6CJw.net
酒は
1人で呑む、二人で呑む、大勢で呑む

それぞれ違った旨さがある。
酒を盛り上げえる道具としか考えてないガキには理解できんだろが

総レス数 1004
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200