2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●〇JR沿線:上野〜アメ横〜御徒町まった2杯目〇●

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 12:49:00.29 ID:e+tZYhH5.net
>>634
奥だけど席は選べないよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 14:21:54.22 ID:nyo7pmxU.net
>>635
カウンターも座席指定か・・・
カウンター手前よりカウンター奥の方が居心地良いんだね。参考にします、ありがとう。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 09:31:42.42 ID:w/NWmElj.net
そういうことじゃなく奥は常連優先

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 20:09:11.52 ID:5ARLQYU2.net
>>612
正解!
ジャイアント馬場の得意技でランニング・ネックブリーカー・ドロップつうのがあった。
ロープに振った対戦相手が戻ってきたところに走り込み、カウンターで腕を首に引っかけるようにして倒し、後頭部をマットに叩きつける技。
立っている相手に走って仕掛けることもある。
ジャイアント馬場が考案した技だが、十六文キックに比べると一般的知名度は低い。
晩年に至るまで節目の試合では必ず出してきた技の一つである。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 16:53:14.88 ID:0T/dVovk.net
ジャイアント馬場が、WA世界タイトルを取ったときのフィニッシュホールドだね。
あのハリー・レイスが全く受け身が取れなかったのには驚かされた。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 06:31:52.21 ID:fzsSCll6.net
>>623
なるほどね。情報ありがとう。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 18:06:24.85 ID:vtAACvQ9.net
>>639
私が覚えてるのは九州で馬場がジャックブリスコ相手にNWA世界タイトルを取ったときのフィニッシュホールド。
勝利の時、馬場が万歳してたのが印象に残ってる。
ハリー・レイスともNWA戦やってるね。
本題の上野の話に戻るが本店と支店では味が違う店が多々あるが大統領はどうなん。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 21:55:48.61 ID:qZOvE5hl.net
上野のクチャラー率は異常
口閉じて食えよオッサン共

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 08:50:45.16 ID:b7a6/QjF.net
>>642
サーセン

クチャクチャwwwwwwww

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 09:23:08.68 ID:ixoYVpFD.net
おとんばって店員に黒人女子いるの?
向かいのコンビニから黒人女子が来店した団体客を店内に誘導しているのが見えたんだが。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 10:18:27.78 ID:AxKQTr9m.net
何人もいる
東南アジアね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 05:47:45.21 ID:CP0UctKX.net
わたしは、やきとりが、好きです

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 15:37:40.18 ID:2zu4WnrP.net
でけえ音でゲップするんじゃねぇよ!
不快感だらけで落ち着いて飲めない!


だが、それがいい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 19:37:53.14 ID:5ila8i3X.net
パルコヤの地下でパンダ手ぬぐいタダでもらって、ファンデス上野2階の美人店員のおねいさんに渡したらめっちゃ喜ばれた。
http://www.beach.jp/circleboard/af01633/topic/1100204488512#position1100204488512

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 13:19:35.50 ID:P1iwHRE0.net
魚草の髭面の店員最近見ないね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 17:10:46.71 ID:BKZ3vUn0.net
>>649
あそこホッピーある?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 19:55:59.75 ID:M0H/ifLN.net
オッパイならあるが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:11:49.30 ID:024Bmodc.net
>>650
日本酒と瓶ビール小瓶とワインだけ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 00:16:40.10 ID:IsxbNrLi.net
肉の大山で平日15時過ぎに半額で
立ち飲みしてる貧乏人です(´・ω・`)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 04:08:17.29 ID:WhmdVUZ3.net
>>653
美味しいと思える物を自分のペースで自分なりに楽しめれば良いんじゃない。

ここは確かにゴールデンタイムに適量を飲み食いすれば最高の千ベロの店だよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 12:37:53.49 ID:ShUpf/ZZ.net
>>653
うわぁ…かわいそうだね(^o^;)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 13:07:21.74 ID:muqxeOES.net
>>655
同情するなら金をくれ!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:13:36.74 ID:3O6C+gut.net
知らない人に話しかけられるのが嫌いなんだけど、立ち飲み屋でひとりでいると話しかけられたりするもの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:20:10.73 ID:PmYYmNxB.net
話しかけられても聞こえないふりをすりゃいいよ
俺もそれが嫌だからとことんシカトするし、最近はオーラで対抗できるようになったわw
昔はイヤホン武装(音楽は流さない)していたけどな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 22:22:16.22 ID:ZkZZN5qE.net
一人飲みでも男なら話しかけられたりしないよ。
さらにスマホや本見てれば完璧。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 22:43:03.10 ID:TmIP5Lna.net
いや、俺なら話しかけるよ!

隣がスマホ見てたら何見てるんですかー?って

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:17:02.93 ID:RwBO/hF0.net
話しかけるなオーラ出せば問題ない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:51:08.99 ID:sjVrAbLK.net
たまに舌打ちしながら飲むと声かけられないよ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 14:09:06.68 ID:uk+7Iu4f.net
よく話しかけられるけど大概一杯奢ってくれる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:19:31.45 ID:xKJxAQE4.net
全奢りしてもろた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:17:08.43 ID:S+FyQsLk.net
かぶ→たき3→おと→一件め、4件まわり6000円くらい。
安いですわー。
一件めって、ここは養老乃瀧グループでは?
味付けが似ている。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:42:02.39 ID:pG6wXvOq.net
一件め、検索したら養老乃瀧グループだった。
ハイボールと枝豆、ポテトフライ食べて分かった。
微妙

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:55:56.51 ID:JXhth5E8.net
一軒め チョイ呑みにいいよね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:00:15.64 ID:JruFgero.net
養老乃瀧ビール飲んでみたい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:22:36.90 ID:lriU5RA1.net
>668
★←中身
美味しいよねー

おとで食べた内蔵系の焼きは美味しかった。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:11:04.67 ID:5zyvQLo7.net
昼酒は人間失格!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:39:21.08 ID:bKU6zgY1.net
>>664
キャッシュオンの度に払ってくれるのかすごいな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:39:51.62 ID:bKU6zgY1.net
すまんたきスレと間違えた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:42:35.49 ID:ryFCB0fo.net
アッポむぐしちゃった(^o^;)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:59:51.66 ID:dDqRxfOA.net
養老乃瀧のビールって自社製造だっけ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:29:26.27 ID:9AcuFTK9.net
昔アメ横で黒人が偽ブランドシャツとか売ってたけど、今もあるの?
久々に東京に行くから、アメ横に服買いに行こうか迷ってるんだけど…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:35:50.42 ID:v+J5cLH7.net
拒否のオーラまとってないと普通に話しかけられるぞw
どっからあのナイジェリアとかのアフリカン連れてくるんだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:46:20.94 ID:o/T8l15W.net
黒人のキャッチの店はオリパサ辺りに固まってたけど、今は高架の工事で分散した印象。
ただ中央通り近くに行くとまだまだあるけど。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:35:56.32 ID:9AcuFTK9.net
あれって別に購入しても法に触れないよね?
であればダウンジャケット買いたいんだよね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:56:43.13 ID:CTU5bwLT.net
>674
中身は★←黒ラベル。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 21:00:17.86 ID:VOIwK4/a.net
>>678
黒人の店って上着売ってたか?
シャツはあるけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 09:50:25.81 ID:wdveoY+P.net
拒否のオーラってどうやればいいんだ。
例えば、しかめっ面で視線合わさずか。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 19:45:50.10 ID:rwpQw32L.net
>>681
ボクちゃんははじめてのお使いなのかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 21:27:22.96 ID:Kl91WCNO.net
>>681
酒で冷静にラリってる感じを出せばOK

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 23:12:28.41 ID:w4/SIFZY.net
お刺身食べたいです
しかしながらお金がありません
まいったな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 23:58:18.76 ID:ImMyu3kB.net
たきおかに行けば
200円台で食える刺身がけっこうあるぞ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 17:39:32.21 ID:asBgz0IF.net
晩杯屋なら150円

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 13:15:43.94 ID:3pgUbZ1I.net
久々にたきおか1に行ったら刺身うまかったわ
ふぶきが斜陽なんでこっちに移ろうかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 14:49:22.82 ID:1kfaU8ow.net
なんで斜陽になったん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 18:02:19.25 ID:o8dCVu8m.net
そういう気がしただけで言われてみれば根拠はないです
ちょっと天狗に乗りました

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 22:38:53.03 ID:Ls6A8rno.net
さようでしたか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:17:33.69 ID:pW01VntG.net
御徒町の「大ちゃん」ってもっと人気出ても良い気がする。最近、やけに通ってる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:27:01.56 ID:Mxq+8gIC.net
やけに通ってみたいね、俺も

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 16:56:07.00 ID:UAPmblvm.net
上野で飲んでるおっさんたちの民度の低さは異常

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:44:12.09 ID:y8YWhHau.net
民度が低いもなにも、上野の生い立ち、外国料理店、靴屋、某貧民街からアクセスがいい、
東上野、日雇い街、男男、ほか、元々そういう街なの。
メディアが『様々な食の文化が入り乱れ、美味しい店が立ち並び──』
なんていって煽っているけど、それは上辺だけ。

JR上野駅から大統領本店に抜ける細道は今は綺麗になったけど、少し昔前まではキャバレー、
スナック!?が並んでいて、70才くらいのご婦人がネグリジュのような薄い衣装を羽織り、
店前で呼び込みをしていたよ。無言で、手で『おいで、おいで』と誘う。

今の上野、アメ横程度で民度うんぬん言う人は他へ行ったほうがいいよ。
治安もよくなったし、ボッタクリや、平気で痰唾を路上に吐く人も減った。
以前に比べ、良くなった。
上野、アメ横じゃなくて、恵比寿あたりで飲むといいよ、小奇麗だよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:47:17.17 ID:e0nxBNXi.net
>>693
自己紹介乙

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 01:20:06.23 ID:Cs1UFd+S.net
例え値段同じでも飲むなら上野だわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:13:19.94 ID:sMBL8I31.net
上野行くとテンション上がる
味は二の次

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:07:04.78 ID:HktcKTq1.net
>>697
同じく

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:44:05.41 ID:g0DZBkJs.net
>>694
その細道は大統領の正面かどのラーメン珍々軒の通りだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:47:21.84 ID:hT0AzK3y.net
キャバレースナックが並んでいたのはもう10年以上前
大体、「少し昔前」とかわけ分からんこと書く奴が偉そうなこと言うなよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 18:37:19.63 ID:sagYU3bQ.net
上野好きな店多いんだけど街自体を全面禁煙にしてくんないかな
それで底辺のジジイさえいなくなればそれだけでも大分いい街になると思うのに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 18:57:48.94 ID:RvMfcOkB.net
京成上野駅隣の上野公園の階段の下に似顔絵書く親父3人いるね。占い師が1人。公衆電話の隣に。昔はあの階段、イラン人が偽装テレカ売ったり簡易散髪屋したりしてたんだってな。
その横の古いビルには田舎者相手に修学旅行の土産みたいなのばっかり売ってる店があったな。隣が薬局。
上野アンダーグラウンドという本で紹介されてる。
路上の似顔絵師たち。
ttps://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89-%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E4%BF%A1%E5%AE%8F/dp/4905447690

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 20:09:16.98 ID:YQkWR9SS.net
>>702
何年前のネタだよwwwwwwww

老害は来ないでね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 04:45:33.66 ID:XhabHD3X.net
>>702
スレ違いなんだよカス

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:13:13.04 ID:uZ0DblZn.net
たきおか1号店の姐さん好みです。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 07:36:24.65 ID:cQwrb1Fz.net
かっぱ寿司があった場所に浅草橋の銘店やきとんの店がオープンしたらしい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 13:14:40.77 ID:Q0a5xMbm.net
西口やきとんか。
浅草橋より値上げしたメニューで何処まで?
同じ価格のメニューで提供出来ないのはねぇ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:17:14.46 ID:eMUrJ7Zl.net
>>684
パチ、ンコやめなよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:29:24.94 ID:P8tKMniF.net
西口やきとん、浅草橋東口にも作ったし、現在拡大路線を図っているね
大抵の場合、クオリティが下がるけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 21:15:08.96 ID:8qFZis2l.net
修羅の国トンキン

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 21:52:43.25 ID:7OYJRsf0.net
〆にカレー食べたい
カツカレー大盛り

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:23:14.43 ID:4KQpmKH/.net
ウシジマ君がいるね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:25:46.64 ID:4KQpmKH/.net
アメ横に晩杯屋ほしい。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:54:16.09 ID:TxuDwpfo.net
買収後の晩杯屋じゃなぁ・・・

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 20:36:16.51 ID:4KQpmKH/.net
晩杯屋はこれからどうなりますか?社長は売り抜けるのが目的だったのかな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 23:17:44.47 ID:dJSPeHKC.net
チンポコちーん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 00:09:43.39 ID:bs5BnPAE.net
ちんぽの話はしとらんがな!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 10:27:43.59 ID:/cf2G8tJ.net
一杯おごって下さい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:18:11.09 ID:ExvadL1T.net
あいよー

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:54:41.77 ID:oCbhKpYd.net
酒飲みながら屁するとたまに身も出ませんか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 05:21:53.61 ID:aidQVSpu.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 07:15:42.24 ID:3FfY+Fmb.net
年末はアメ横近づきたくない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 20:24:32.03 ID:qZqRiPr0.net
しかし他がやって無いので行かざるを得ない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 20:05:44.39 ID:JkpJ8UXR.net
西口やきとん
酎ハイ大が600円だった。。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 21:26:40.70 ID:deGjf1fz.net
たっかいなーー

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 23:17:01.37 ID:Wn1AF7Fd.net
浅草のホッピー通りレベルの価格だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 06:31:12.85 ID:e1etrAYV.net
浅草橋の本店もそんなに高いの?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 07:04:53.88 ID:qQDW8ILI.net
安いよ
大で比べると150円安い
ちなみにビールの大ジョッキサイズになる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 08:11:17.89 ID:YcBfwoGG.net
アメ横の西口やきとん、地酒が安かった。
食い物は分からん。これからだな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 13:09:50.34 ID:dbfUsDJu.net
>>729
昨日行った。スッゲー並んでて、おいおいマジか?と思ったら隣の寿司や?笑
有名な皿軟骨食ったけど。。んー
て感じだったなー
店員は若いにーちゃんで丁寧だけど
うるさいんだよなあ、まあ、焼きとんは大ぶりで旨かった
気が向いたら行くかも位かな。
たきおかに戻るわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 16:56:10.64 ID:N+Jsc2wq.net
御徒町近くの四川料理の蜀郷閣(しゅこうかく)
突発オフの奴らに占領されて居づらいうるさいんだが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 18:29:09.44 ID:GkCyFXQy.net
>>731
おまえが邪魔!隣のテーブルより。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 12:19:44.96 ID:Hc2LzYWT.net
テーブルがしゃべったー!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 06:45:58.29 ID:1UABp9hW.net
正月位テーブルにもしゃべらせてやれよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 04:54:19.35 ID:ZxphhNoB.net
今日で閉店の日サロ兄ちゃんに顔覚えられちゃったわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 08:27:32.57 ID:Xz0RUS4w.net
あいつ毎日うるさいしほんと品が無いわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:24:09.51 ID:/P94HRTV.net
カドクラのビーフジャーキーとチーズ入ハムカツが好き。他にカドクラでおすすめある?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 18:26:42.54 ID:eOmwyV1z.net
ハムカツはポテサラの方が美味いよ
あと牛バラ焼、ホルモンうどん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 19:22:57.15 ID:/P94HRTV.net
>>738
ありがとう
カドクラ行ったときの参照にします!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:23:25.79 ID:THnLgPWq.net
ジャーキーとバラ焼き旨いよね
口直しはキャベツの浅漬けがオススメだ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:51:16.52 ID:WnjTGBnL.net
ビーフジャーキーうまいのか?
気になってるけど前に隣のやつが頼んでて一口食べて残してたから注文する気になれない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:58:21.71 ID:THnLgPWq.net
テングのビーフジャーキーを想像してると、面食らうだろうけど
アレはアレ、コレはコレ で好き

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:30:19.03 ID:Q5HYEMUE.net
ビーフジャーキーは犬の餌ってイメージ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:59:36.17 ID:tDnlUxli.net
ビーフジャーキーで一人寂しく飲んでた俺に謝れ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 13:33:20.85 ID:1ksKjoBg.net
ごめんね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 14:54:49.43 ID:hw+O/qc6.net
いま、かぶらやカウンターにて今年初の上野。
今日は上野アメ横、人が少ないねー。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 16:44:28.72 ID:kpIGvhzo0.net
上野界隈の店は時々とんでもなくうるさいガキがいてその度に足が遠のくわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:31:06.86 ID:WCakSaAl.net
やきおか3に移動。ポッピー&げそから
>745
すごいわかる。
そういう時はすぐに店をでる。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:31:25.36 ID:ZBbVKkyy.net
>>747
とこでも発生するよねー
不運だと思って次行こう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:53:47.08 ID:y0wCIyAS.net
居酒屋で一人寂しく飲むなんてかわいそうだね(^o^;)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:59:58.15 ID:g+ruaSV+.net
>>750
至高の贅沢と思わないお前はまだまだ童貞

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 19:57:04.39 ID:NUqYLzyt.net
上野市場御徒町店に移動。
まともなハイボールは味が濃いですw
刺身美味しい。
一人で飲みたい気分だから一人飲み。
「一人飲み=寂しい」という感覚が分からない。
寂しいと思うのなら、知り合いと飲めばいいのでは?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 20:17:23.28 ID:tDCuL+jg.net
いいねぇ1人居酒屋

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:13:58.13 ID:g+ruaSV+.net
1人居酒屋、最初はドキドキして店の前を何往復もした。
今や適当に突撃できる。
ある意味、つまらなくなったな。
立石のうちだにも普通に一人で行けるしなあ。。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:16:45.67 ID:GnvUZV52.net
寂しいと思うなら初めから一人で飲みになんで行かないよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:18:32.82 ID:GnvUZV52.net
>>754
東京はふらりと一人で飲みに行ける店が多くていいね
東京に行ったときにはとことんそういう店を堪能する
地方には一人には敷居が高い店が多いんだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:36:48.60 ID:g+ruaSV+.net
>>756
吉田類の酒場放浪記とかで地方行くと、アホみたいに高かったりするな。
東京も高いが、競争が激しいから、高い物はそれなりのクオリティがある。
高くて、ショボかったらすぐつぶれる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:55:43.56 .net
立ち飲み屋は店員の質が悪い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 14:13:09.56 ID:6F9o/yvS.net
おとんばの店員さんは感じ良い 大統領感じ悪い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 17:00:18.55 ID:6OtRpq9d.net
デフレ長かったせいで安い店増えたからなあ。
古いところは品質で勝負しないといけないからただ古いだけの店は大変だろう。
マルヤス酒場は助かってる。一品安いしビール150円はありがたいよ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 17:00:41.98 ID:OlPgX6IZ.net
おとんば狭い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:27:27.26 ID:SzSZMEWJ.net
カドクラ、たきおか、肉の大山、大統領、ふぶき以外でおすすめありますか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:39:37.38 ID:Ucq2BWsV.net
ふぶきOUT
おとんばIN

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:15:52.98 ID:OlPgX6IZ.net
>>762
紅とん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:01:21.24 ID:qwn/7YhL.net
さいごう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:10:33.77 ID:OlPgX6IZ.net
>>765
土曜日にしまってたぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:51:11.78 ID:9d9tgys4.net
上野は一人飲みに優しい店が多いからいいけど、ほかのチェーン店しか無いような店だと行きにくい
入ればどうって事ないけど、ガヤガヤしてるから入る時に少し疲れる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 00:00:07.45 ID:lxIzdBkK.net
さいごうはちょっと微妙
ただレバカツはすげーうまい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:05:06.84 ID:ZuJx/KAD.net
うんこ&ガチホモ臭すぎる町上野

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:59:08.34 ID:jvB7Miwy.net
>>762
大ちゃん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 03:41:54.06 ID:tUGm9gtw.net
出店のシルバーアクセってどうなん?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:19:42.72 ID:qqGhepzW.net
ます家、元カッパ寿司通りの店、チェーン店の田中屋。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:21:40.72 ID:Wvs7Rfnt.net
さいごうって生ホッピーあるよね?普通のホッピーと生ホッピーって味違う?どっちが好みですか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:33:04.66 ID:Y9g5Lm55.net
>>773
生の方が泡がクリーミーで生ビールから苦味を少なくした感じかな。
ただ、やっぱり好みの問題になるからまずはいって試す事だね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:40:28.20 ID:Koi91f7N.net
ます屋って開店当時は
ガラガラだった記憶があるんだが
何かブレイクしたのか?
入ろうかとも思うが狭くて結構混んでるし
うるさそうだからいつも入らないんだが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:42:14.37 ID:Wvs7Rfnt.net
>>774
頼んでみます。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:44:03.83 ID:QCN6u+YE.net
生は氷が入らないから、正当な三冷ホッピーを出せる店にしか卸してないんだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:46:10.68 ID:cwKIqN1P.net
びびび

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 21:28:56.60 ID:ZuhzodlT.net
ワイがよく行くとこ
上野萬屋本舗
中田酒店
Hook
味の笛
鍛冶屋文蔵
かぶら屋
かの屋

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 07:17:31.18 ID:Z1/l8q6V.net
西口やきとん初潜入
もんじゃとかオリジナルのつまみがまあ美味い 焼き鳥が肉大きく焼きもしっかりで美味かった 酒の種類豊富 ローテーション入り決定
昼間は空いてた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:44:39.45 ID:jvKRWDhJ.net
うるせー勝手に行ってろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:49:00.06 ID:33FKAhvT.net
浅草橋に行ったことが無くてこっちで初めて行く奴もいるんだな
結構な老舗の超有名店なんだが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 06:39:59.56 ID:cTofJ1zd.net
まあ上野はやきとんのレベルそんなに高くはないから、近隣の有名店はどん来て欲しいね。
豚小屋とかでんとかも来い

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 07:04:07.90 ID:dm9TNFVR.net
やきとんだと蒲田がいいかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 08:59:08.40 ID:DdgMZMJI.net
>>782
おれも浅草橋知らず、上野に行ったわ
>>780
確かにやきとんは大ぶりで旨かった
ツマミも多いね
まぁ、その分、価格的には居酒屋並
だけどなんだろう、イマイチ落ち着かん・1Fの立ち飲みだけど
慣れてないからかなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:24:46.53 ID:0byxaARY.net
トンキンヒトモドキ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:35:26.63 ID:HCgLYXS7.net
さぁーて

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 13:56:18.33 ID:S8zBOWn9.net
西口やきとん、タバコ吸いながら調理してんのな。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:18:33.69 ID:Q4y5G8sx.net
西口やきとんつまみは美味いけど酒の値段がなぁ〜
ミニサイズのジョッキが中扱いで400円
縦長ジョッキが大扱いで600円
この縦長が容量的にはたきおかと同じくらい
つまり酒の値段が倍のイメージ
浅草はこれより安いらしいのだか、、

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:54:52.83 ID:qXGUj+s7.net
>>788
ほんと?
1Fカウンターだったが、少なくとも厨房の人は
吸いながらはしてなかったと思う。
でも、飲食店の人は結構吸ってるよ
(見えないようはしてるけど)
>>789
最近多いよな。中生250円!とか看板あるけど
通常の中ジョッキの1回り小さいか取っ手がないやつとか。。
詐欺かよみたいな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:01:38.10 ID:to2I5ujI.net
>>789
上野は観光地だから他所より値段高い。
肉の大山の月曜飲み物半額サービスも終わった。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:18:30.53 ID:CnmphWbA.net
中生の量なら晩杯屋でいいな。500mlジョッキだし
ただ上野店はメニューが糞だからきつい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 13:29:23.94 ID:5mauQuF8.net
>>791
まじかーーー!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 16:59:14.91 ID:fVIc+7lz.net
立ち飲みスペースの壁に貼り紙しているので店に入らなくても確認できる。
大山は昼のタイムランチの時(11時開店から13時まででも)だけでも禁煙にしてほしい。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 23:58:37.45 ID:XqYX3J2c.net
>>789
浅草じゃなく浅草橋な
御徒町の値段が高いのを本店のスタッフに聞いたら、あの値段じゃないと利益が出ないらしい
本店のみでかなり儲かってるんだから出店しなくてもいいのに

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 05:05:09.03 ID:FxGgJDnR.net
味の笛どうですか?今度行きたいから教えてください。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 14:50:16.99 ID:iaKfmC8N0.net
妙に混んでると思ったら早退か

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 17:33:26.96 ID:ezvPeOaA.net
>>796
吹き溜まりだぞ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 19:25:08.35 ID:QBiBkXuR.net
>>796
俺は好き
日本酒好きならいいと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 19:38:29.57 ID:FxGgJDnR.net
>>799
今度行ってみます!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 19:48:18.49 ID:QBiBkXuR.net
新潟の酒がいろいろ楽しめるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 19:56:58.09 ID:fS0Y/L/t.net
ビールを頼む店ではないね。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:43:52.59 ID:34DVJm9C.net
吉池直営だから新潟の酒と鮮魚はオススメできるが意気込んでいく店ではない
酒もそうだがビールがやすいぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:57:59.39 ID:QBiBkXuR.net
>>803
まぁそうだな
サクッと刺身をアテにうまい新潟の酒をサッと飲む店だな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 21:26:58.12 ID:o9B9Q7j7.net
吉池で余った魚を売る店だろ?
決して安くはない。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:12:01.80 ID:dZv4pBNa.net
>>805
ショックだわー

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:31:10.11 ID:sGiCnL7f.net
味の笛はホッピーが無い
ビール、サワーがプラカップってのが
自分的には足が向かない
行ったこと2回ぐらいあるけどね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:48:24.27 ID:dZv4pBNa.net
プラ製のカップは列車でホットドックやカツサンドなんかと
併せて呑むときのビールには最適だと思いますが、
店だとちょっとですね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:00:11.48 ID:34DVJm9C.net
250円だから俺は別にいいと思っている
それに居酒屋の醍醐味は家とかで飲んだり食ったりできるものを店で飲む食いするところにある

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:03:41.14 ID:dZv4pBNa.net
大量に煮込まれたドロドロの豚モツ煮込みが
居酒屋の醍醐味かとw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 21:32:56.17 ID:EA4Bv4WF.net
アッポむぐしちゃった(^o^;)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 22:06:53.22 ID:eclKUQ1N.net
プラカップか
じゃあ行かないな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 00:18:05.11 ID:YcWI3tHx.net
>>809
ちょっとずれてるんだよな。
上げ膳据え膳と、プラカップは関係が無い。
当然、上げ膳据え膳が好きだから居酒屋に行くわけだが、好みの酒とスタイルが合わなければ、足は遠のくでしよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 07:28:14.77 ID:qdhLb1bx.net
>>813
どうぞ、足が遠のいてください
誰も損しないぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 09:25:59.88 ID:u8u8Ypu4.net
トンキン弁はオカマ言葉w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 16:26:18.45 ID:aXZEPc0L.net
>>814
店は確実に損するな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 23:57:12.86 ID:6wXtquik.net
一人飲み客は迷惑
立ち飲み屋でも行けや

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:06:22.00 ID:T1nXYig2.net
ageバカがなんか言ってる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 06:46:13.78 ID:ejmFohkb.net
あー、一人客の方が客単価が高い上に滞在時間が短いから、カウンター中心の営業だと一人客の方が店としてはありがたい場合もある、ということを覚えた方がいい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 07:06:42.71 ID:OrfPMusx.net
815はブラックチェーンの雇われ店長じゃね?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:46:09.18 ID:FgKBxIws.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防犯パトロールの問題ですが、これは創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会などの住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から始めており、その結果、多くの住民組織で、役員が創価学会員であるという状況が生まれた

・防犯パトロールは地域の住民活動ですので、担い手は住民組織です
 しかも防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表として役員が出席する為
 防犯活動や防犯パトロールに対して、創価学会が間接的に影響力を行使できるようになった

・防犯パトロールは住民が行っている為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられ、トラブルになっていたのですが、
 創価学会はその緩さに目をつけて、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせの対象者を不審者や要注意人物にでっち上げて
 防犯パトロールをしている住民らに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防犯パトロールは地元の警察署との緊密な連携によって行われる為、警察署の幹部を懐柔してしまえばし放題できますので
 創価学会は警察署幹部を懐柔して創価学会側に取り込んでしまい、不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに加担させました

・主に当該警察署に勤務すると考えられる創価学会員の警察官を動かして、恐らく非番の日だと思いますが、職権自体がないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせて、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り、
 防犯とは名ばかりの、ただの嫌がらせ行為を住民らに行わせた(防犯協力と称して依頼して回っていた警察官の正体は所轄勤務の学会員警察官です)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回っています

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕です

詳細は下記スレをご覧ください
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:56:15.26 ID:TD3SZ2ej.net
席あたりの単価と効率を考えられない>>817であった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 19:25:36.74 ID:DQ7rzi8m.net
なになに風俗?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 23:40:16.49 ID:Qxb2CytX.net
こんな寒い日はダンディの露天風呂入りたい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:36:41.02 ID:5EP2h49r.net
>>824
露天風呂で雪景色なんか楽しめたらまさに極楽ですね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:54:46.84 ID:9cMbaAen.net
日本のヨハネストンキン

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:58:22.97 ID:75wNrpSg.net
ヒートショックでそのまま極楽へ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:09:13.44 ID:Zj0UYNTq.net
良くポックリ逝きたいとか言うけど、
交通事故とか、野村さちよみたいにうーんてなって!翌日しぬって結構嫌だぜ。
苦しんでも、ガンなら、時間あるからそれまでに色々整理できるしな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:49:01.89 ID:bIxNmhc+.net
客単価がどうのこうの云うのは経営者が云うものであって一人飲み客がガタガタぬかすものではない
勘違いするな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 23:40:37.73 ID:k+F/DYMK.net
>>829
ギャグですよね?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:17:30.17 ID:LJQpsXR4.net
>>830=>>817
あーみっともないw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:54:14.16 ID:NVZ0rXMP.net
>>831
アンカー間違いですか?
勘違い豚乙www

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 13:15:10.80 ID:xzG6OnBB.net
真っ赤になった馬鹿がきたw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 16:02:59.94 ID:x/dIkREe.net
>>829
客単価じゃなく席単価って言ったんだけど働いてないと売上の仕組みがわからないか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 16:59:08.89 ID:bNfoqHGk.net
どうもいいと思います。
まぁ、一人客が迷惑という店なら
自然と居づらい感があったりして、
次は行かなくなるし、
一人客も大切にするなら、居心地が
良くてまた行くことになるから、
一人客迷惑のレスの店は一人客が
放っておいてもこなくなるから

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 19:38:48.42 ID:rwWRhZZJ.net
カウンターだったら一人客はいいが、テーブル一人客は迷惑かな。
まあ一人だったら30分〜1時間くらいで、帰るからいいんじゃない。
一番迷惑なのは店の雰囲気、空気感とかを壊すやつ。
大きい声で話す
いっぱい頼んだりして頼み方が下手っぴ
店員忙しいのに空気を読まないタイミングの注文
だらだらずーっと呑んでて帰らない
隣のやつに話すのはいいが、話が下手っぴ
まあこういう俺も話は下手っぴだが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 00:00:55.78 ID:O6YE+uh9.net
>>836

迷惑もクソも、店がそこに案内されたら
そこしかねえし。
無理くり、テーブルに座るヤツなんか
無粋の極みだ

>店員忙しいのに空気を読まないタイミングの注文

これはお前の店も店員も糞だ
そんなの関係ない
何が空気読むだ!

こっちは金払ってんだぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 00:02:03.35 ID:O6YE+uh9.net
世の中、発注者は絶対的に有利だって
わかるよな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 00:55:52.44 ID:M5ZcSq8I.net
>>837
俺は店の店員じゃないし客立場から言ってんの。
好きなとこ座るタイプの店で一人なのにテーブル座るアホいるじゃん。
そいつのこと言ってんの
こっちは金払ってんだってやつが上記のことやるよ
最近はお客さんは絶対だなんて店ないし、そんな店はつまらん店だな
どうせつまらん店ばっか行って、気持ちの悪い飲み方してるんだと思うよ。
まあ俺も人のこととやかく言えないけど、お互い気持ちの悪い通し迷惑かけないように頑張ろうね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 11:14:48.12 ID:7+w34I2q.net
とりあえずお前らが今日行く店書いてけ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 11:46:36.33 ID:ODkqErDJ.net
おとんぼ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:25:35.73 ID:JAtUwiWm.net
ごめん、今日は家飲み

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:54:13.76 ID:ofQrtzdf.net
>>840
たきおか3

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:26:24.49 ID:iaOAqTx/.net
>>839
好きなとこ座るタイプの店ならテーブルにま座られてもしょうがないだろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:48:43.52 ID:r3OYs+mz.net
おいらも今日は家呑み〜 おとんばと海将はよく行く

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 17:40:06.06 ID:Y0WbDJe6.net
おとんば、開店に一人で行くが一人客ならカウンターどこ座ってもいいの。
それともカウンターでも「ここに座って」と指定されるの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 18:13:00.56 ID:8R6fdY4I0.net
何やその質問
かわいいな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 18:18:37.48 ID:r3OYs+mz.net
こちらどうぞーと案内されたよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 18:48:52.71 ID:ak4x/Yin.net
日曜日だと一人は寂しいよね、おとんば

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:08:41.96 ID:r3OYs+mz.net
カウンターあるしひとりでも平気

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:16:06.13 ID:O6YE+uh9.net
おとんば狭すぎない?
隣と

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:59:16.10 ID:r3OYs+mz.net
狭いね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 20:26:20.49 ID:2ypD4Qft.net
行きたいんだけど隣と肘がぶつかるくらい近いのはちょっとなー

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 23:13:36.59 ID:wBmvOELU.net
おとんぼの串焼きは大統領とは違う風味で美味しいよな

いい意味でシロ等のモツ系がが軽く柔らかて美味しい。
タレも絶品だしな。

あとモツ系の刺身も旨い。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:06:35.87 ID:QVPKPOow.net
未だに、「おとんば 」を「おとんぼ」って書いたり言う人いるよね。
後、一階は椅子いらない気がする。
後ろ通るのに邪魔だし回転率悪いし。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:20:15.13 ID:kDePJsLU.net
カドクラをたきおかって言う人もいるよね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:22:24.09 ID:RkFKyt+s.net
いや、それはさすがにいないんじゃね?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:38:07.06 ID:NywPnz1G.net
寒いから餅食いたいけど、
立ち呑み屋で餅食えるとこある?
カドクラ、たきおかで出せばいいと思う。
居酒屋で餅は斬新かなと

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:46:40.53 ID:isx5Ogg+.net
寒いから餅を食いたい、と言う感覚が分からない
つうか、餅とともに酒を飲むという習慣がある人間は数少ないだろう
恐らくほとんどの店が出していない、と言う理由はそこにある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:58:59.82 ID:KG841XNb.net
餅が嫌いなオレは、大好きな酒のツマミに
餅なんか絶対食わない!
正月は「お雑煮食べる?」って聞かれて
食べるけど餅抜きで!
っていうし

まぁそこは人の好みだが、おでん屋(それも専門店)
にいけば、あるだろう
たしか、おでんに餅があったような気がする
絶対に食わないけど。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 00:00:17.16 ID:VAAp2TF6.net
そういうオレも、〆用のお茶漬けツマに
ポン酒行くから人のことはいえねえかな(´・ω・`)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 05:12:35.47 ID:tFsf+0kJ.net
おでんのは餅の入った巾着だな
てか餅は嫌いじゃないが、俺が店側だったら出さない
だって店で喉に餅詰まらせて死なれたらイヤだし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:18:47.72 ID:f/SXEhKi.net
想像だが
飲食店で餅を出さないのは食器洗いが面倒だからかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:43:28.43 ID:sTyIopOd.net
お腹膨れるやん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 10:30:32.61 ID:RYfzaPqg.net
餅は餅屋(ただし現代では餅屋を見つける事が難しい)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 23:51:42.53 ID:OhaQW2jV.net
だんご屋で餅売ってる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 19:09:47.63 ID:Lc90NoPy.net
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!

http://9ch.net/Lg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 23:34:55.97 ID:mtcLbWPU.net
池沼だってさー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 06:56:51.86 ID:KX9XeD8b.net
西口やきとん本店に行ってきたけど、個人的にはおとんば派だな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:13:56.08 ID:+G28fPEl.net
御徒町のガード下、辛いラーメン屋の近くに居酒屋作ってた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 20:49:25.76 ID:MR/mqWnt.net
つらいラーメンは勘弁

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 13:32:34.66 ID:J2dgJk44.net
ラーメンといえば大統領本店の前にある
珍々軒はどうなん。
地元に愛されてる?それとも観光客向け?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 13:47:24.45 ID:CsE5D8e6.net
お気にのデリ嬢がよく行くと。
昔ながらの醤油ラーメンと生ビールが欠かせないてさ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 14:18:37.55 ID:5sdWyag8.net
>>872
もしかして、一人でラーメン屋とか入れないタイプ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 17:59:02.60 ID:WRYMjcd2.net
珍々軒は老舗中の老舗。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 18:58:27.09 ID:cxwtp2aj.net
珍々軒は一人じゃつらいな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 19:55:07.48 ID:5sdWyag8.net
相席ダメな人は一人じゃ辛いかもな
仲町通りの客引きが「チンポコ軒」を連呼していてウザいのでケンカになって以来、行ってないけどw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 20:31:45.47 ID:vcsD7qWa.net
珍々ときたら
http://img01.naganoblog.jp/usr/d/a/i/dai6noshito/sp-018176000s1496130034.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:23:14.17 ID:i9JhjETm.net
珍々軒と珍満は締めの定番だろ
http://yakitan.info/wp-content/uploads/image/13-tokyo/chinman/IMG_0017_2.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:57:55.02 ID:WrWAE6YN.net
珍萬って池袋にもなかったっけ?
もう30年ぐらい前だけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 22:10:25.86 ID:5sdWyag8.net
珍萬と言う屋号は中華料理では割とメジャーで、珍満とかも含めると全国に100店舗以上はある
横のつながりは基本的にない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 01:11:11.55 ID:+aqcJA7n.net
ふぶきのガーリックシュプリングとかで揉めてるわオフ板の上野スレ
上野52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/offevent/1512395005/
オフ板民禁止でいいよな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 01:25:27.17 ID:BKcxzecd.net
ふぶきはオフとか複数人で集まる店じゃないだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 23:20:02.85 ID:5dAcYDfd.net
今も週1で行くが、おとんばは昔のタレの種類を選べた頃は良かったな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 09:14:41.74 ID:Q6mX6Asy.net
今も週3で行くけど、おとんばは昔のタレの種類選べた頃は良かったですねー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 19:16:14.88 ID:iRokjRxJ.net
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/22katsushika.htm
立石1丁目の建物倒壊危険度…
地震が来たらすぐ逃げろ、だがここはアーケードも落ちてきそうで逃げ場がないわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 17:56:48.30 ID:jCljbEK5.net
昨日は おとんば→魚草→金魚をはしご

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 19:34:08.12 ID:116yJCyI.net
>>887
結構金かかりそうやな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 19:35:43.21 ID:XsRiMRf5.net
空き缶集め頑張ったんだね(^o^;)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 15:47:01.81 ID:6kljHWZC.net
西口やきとんのホッピーの焼酎の量が多過ぎて悪酔いしたよ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 16:09:30.45 ID:0YmmmYwN.net
量が多くて文句言うゆとり世代も出てきたのか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 17:42:06.76 ID:lxnUnaC4.net
バブル世代で申し訳ない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 22:14:02.26 ID:hm2QNKYd.net
>>856 最近までカドクラの裏口をカドクラ2だと思ってた。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:15:03.63 ID:MBLHoOkf.net
>>890
外を頼めばいいだけだろw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:17:16.94 ID:07Av03wJ.net
>>890、無理して飲むコトないよ 氷溶かしたり

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:21:32.35 ID:WptL0s/U.net
>>890
確かにおれも前行った時、相当回った

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:37:37.41 ID:07Av03wJ.net
>>890、無理して飲むコトないよ 氷溶かしたり

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 06:50:02.99 ID:jejI5lVT.net
>>890
人生そのものが悪酔いしてそうだね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:24:11.20 ID:GdAJyyk7.net
西口やきとん上野店のステマがキツイな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:32:42.41 ID:/iYlGFQM.net
>>887
魚草気になった。
今週の金曜日有給とってるんで、おとんば→魚草をはしごする!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:41:44.59 ID:/oh4c79X.net
味の笛→たきおか→かのや→大統領→博多風龍
ハシゴしたら6000円はいくな
王様レベルの豪遊

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:44:37.23 ID:N4ZPX/gS.net
かのやは以外と高くつく罠

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 00:08:59.12 ID:FYqYveFC.net
カドクラたきおかと比べると大統領まずいじゃん
座れるのはいいけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 07:23:08.61 ID:tRgwBXbA.net
>>903
味覚障害って、いろんな病気のサインであることが多いからな
すぐに検診受けた方がいいと思う
心配だよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 11:04:59.26 ID:pYkXe5l+.net
>>904
大統領が不味いと感じるのが問題なのか
カドクラたきおかは美味いと感じるのが問題なのか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 17:19:16.76 ID:ftpIUbmi.net
>>904
え、まじで言ってる?
大統領のモツ煮くさすぎてモツ煮初めて食えなかったんだけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:23:54.69 ID:9BySKErIP
>>905
味はどっちもどっちだろ。両方とも問題だ。

コスパでたきおか、雰囲気で大統領本店。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:18:22.26 ID:UWM+xxmZ.net
本店の方か?
馬のモツでしょ。有名だよね。
俺は食ったことない。つか、店に
入ったことない。
あの密着度が無理だわ。
でも、立石の内田は楽勝なんだけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:21:12.57 ID:AFKL+zxk.net
味覚に自信あるやつほど自分が実はバカ舌だって自覚ないんだよね
俺がそうだった。謙虚になるといろいろ気づくよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:44:11.86 ID:UWM+xxmZ.net
バカ舌の方が幸せなんだが←おれ。
味にうるせーやつとと飲みたくない。
これ、なんとかとか、俺はあの店の味がとか、オメーの好みなんかどーでもいいんだよ!
糞上司がこのタイプ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:01:48.31 ID:tRgwBXbA.net
その糞上司から見れば、あんたが糞部下
要するに、互いに糞と思い合っている糞な関係で、こういうのはものすごく不幸
少なくとも相手がどんな人だろうと糞なんて思わない方がいいと思うし、その方が自分も幸せだよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:26:18.66 ID:AFKL+zxk.net
上司言うに事欠いて上司に突っ込んできたよ…
本題はお前さんの舌が信用ならないって話ね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:35:40.46 ID:baa2cYFq.net
大統領はカドクラたきおかよりまずいでしょ
俺がバカ舌なのかまじでわからない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:31:13.11 ID:tesAsEkn.net
大統領って瓶ビールいくらだっけ
一人で入りづらいよなぁ
そう言えば明日ほていちゃんオープンか
行った奴感想よろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:40:21.58 ID:UWM+xxmZ.net
>>913
いちいち、酒の席で、これが不味いとかうるさいんだよ
シネば?
そんな事どうでもいいんだよ。
お前?ここ何処とおもってるの?
築地の料亭?
お前の糞舌のうんちくなんか聞きたくねーんだよ?
わかった?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:41:49.64 ID:UWM+xxmZ.net
>>911
レス間違えたわ
おめーのれす
>>915

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:45:17.55 ID:pLT32Es0.net
>>916
おまえは結局誰に対してレスしてんだよw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 00:55:57.63 ID:y4GFSUzF.net
自称グルメって本当にうざい。
市ね。
お前の好みとか、お前の店の自慢とか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 07:17:38.79 ID:eiggoWuY.net
>>916
まー、そう狂うなw
穏やかに生きようぜ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 07:25:03.53 ID:ph9Kzbko.net
>>915
致傷?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 09:22:12.34 ID:5D5aMA4I.net
確かに飲んでる席でまずいとか店員がイライラするとか相手にされると、こっちも気持ちよく酔えなくて帰りたくなる事はある

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:45:30.18 ID:+Z6k+vEE.net
うまいのが食いたきゃそういう店に行けばいいんだ
大統領とかはあの雰囲気がいいんだよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 20:46:21.22 ID:Gf1jbXGI.net
そうそう大統領はあの雰囲気 そう思って行ったけど一度行けばいいや〜と思った とりあえず一度行ってみたらいいよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:13:14.39 ID:K6SaziKc.net
大統領も本店と支店じゃまったく別の雰囲気じゃね?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:24:13.42 ID:eiggoWuY.net
本店=酒場
支店=居酒屋

俺はそういう風にジャンル分けしている

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:35:36.80 ID:c2eq5/hb.net
本店は常連しかいなそうだから入りにくいな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 23:55:52.48 ID:GrkXXaXk.net
>>906
俺と同じ人がいてよかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 00:13:05.20 ID:LfyRBQr2.net
>>927
誰も賛同者居なくて俺味オンチなのかと思った
モツ煮好きなはずなのに大統領だけは無理

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 00:21:28.16 ID:V9/V/y0O.net
>>928
モツ煮が人気と聞いてたけど、臭みが強く俺には合わないんだよな。おとんばのドロもつ煮の方が、うまいわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 04:28:38.31 ID:DFljQail.net
モツ煮は船橋の加賀屋のが一番好き
個人的には

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 06:59:47.04 ID:IZTbxg6K.net
臭みは無いぞ???
あれは馬もつ独特の癖ではあるけどあれを「臭み」と言ってしまうのか
香りが好みに合わない、と言う表現の方がいいのではないか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 07:02:32.15 ID:Dy1PbINP.net
大統領って馬のモツ使ってるんだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 07:58:32.92 ID:PdWionoM.net
大統領はやきとんがぱっとしない。
上野のやきとんはそれなりに食べたが、2度目行きたくなる店は少ないね。
まあ値段は安い店多いから、酒場としては合格だけど。
まーちゃんもあれなら他の秋元系と変わらんし。
湯島の淳や三六は行ったことないけどどうなんだろう?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 08:31:25.64 ID:mJJyLobQ.net
>>931語彙力足らなかった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 11:37:45.12 ID:IuXvXlkU.net
モツ煮、全然臭くないな、

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:04:58.94 ID:nHRCvdh6.net
ほていちゃん開店した?
行った人おる?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:08:32.27 ID:nHRCvdh6.net
新小岩は赤星大瓶410円らしい
上野はどうだろうか?
ちなみに業者ではない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 14:31:08.10 ID:1PAW6i+0.net
上野で赤星大瓶がその値段なら抜け出せるが、はたして?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 01:24:26.69 ID:taRjSBHM.net
赤星ってなにがウマイの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 01:25:00.16 ID:taRjSBHM.net
>>933
串八珍

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 08:23:38.74 ID:B19/rENY.net
>>939
雰囲気
飲みに来たな〜って感じになるから

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 09:29:33.44 ID:Da/QshHJ.net
文楽うまいわぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:43:35.92 ID:42AmRJmo.net
文楽って一人客はどうなん
落ち着けない感じ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:47:54.86 ID:AuCCfOAM.net
横から
文楽は美味いけど1人はあまりオススメしない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:57:34.79 ID:BUlleQTF.net
>>939
苦味がいいよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 13:09:32.04 ID:IzlVjXYC.net
大統領の横にデキタ立ち飲みも混んでたな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 14:22:32.14 ID:zeBiZnPd.net
できた立ち飲み屋は珍しいな
たき1のようにできてない立ち飲み屋ばかりかと思ってたが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 16:00:23.04 ID:RXw1dsDH.net
なう
ほていちゃん

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 18:09:31.28 ID:sae/P1a2.net
ほていちゃん情報教えて

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 18:24:53.47 ID:9LcYATOV.net
モツ煮を旨いと思ったのは京成立石の宇ち多だ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 19:20:42.53 ID:42AmRJmo.net
ほていちゃん、まさかの瓶ビールなしw
サッポロ黒ラベル生ビール420円(税別)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 19:32:32.58 ID:RXw1dsDH.net
>>949
https://i.imgur.com/p3LZwQb.jpg
https://i.imgur.com/LMSt5vo.jpg
メニュー

文字小さいが。
一階は立ち飲み、一人は基本カウンター。二階とかテーブルもあるが、そっちはわからん。
値段はまぁまあ、お刺身三点良かった。ればさし、はつさしとかモツ刺しがあるのは、俺的にはプラス点。
店員感じよし。西口やきとんより俺はよい印象。後払い。まだ食べたいやつあったので、ローテーション入り確定

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 19:33:01.49 ID:RXw1dsDH.net
そうそう、安いとおもったが税別注意

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 20:03:45.39 ID:Cg8P2mdc.net
立ち飲み屋て税別もかありえんわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 20:10:46.00 ID:sae/P1a2.net
>>952
ありがとう!
今度行って見るよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 20:58:50.32 ID:RXw1dsDH.net
>>954
別に、そんなん気にする?
オーダーはスマホ、タブレット。
立ち飲み屋 らしからぬw
その為オーダーは正確っぽいよ
個人的に仕事近いから気になる。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:04:23.32 ID:RXw1dsDH.net
ちな、厚切りハムカツ
ホント厚いよ
https://i.imgur.com/IQGdBFW.jpg

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:17:11.41 ID:uiTKUX8B.net
>>956
立ち飲み屋らしからぬって言っちゃったよw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:20:48.94 ID:RXw1dsDH.net
>>958
いや、店のオーダーシステムね。
たきおかとか、カドクラと違うじゃん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:36:48.44 ID:aYpunOwo.net
そうそう
キャッシュオン せめて税込でないと立ち飲みとはなあ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 22:07:32.36 ID:IzlVjXYC.net
よってみるかな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 22:09:54.44 ID:J+0rnJwH.net
ハムカツって厚いと旨くないと思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 22:17:21.30 ID:C6S1rxp6.net
旨そうやね
ボリュームすごいッポイなぁ

つまみは色々食べたい派だから
もうちょい量控えめでも良いな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 23:28:08.72 ID:taRjSBHM.net
まぁ、言ってみてイマイチならさらっと抜けるのもあり。
お隣さんも、一杯、二杯ぐらいで帰っていったな
合わなかったのかなw
それとも、どっかの本命の前に寄ったのかも
オレはガッツリ飲み食いしたけどw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 08:38:32.59 ID:DlhKE4TX.net
カドクラでカーリング見てたけど
あまり盛り上がってなかったな
やっぱああいったスポーツは
音が出ないと盛り上がらない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:46:37.23 ID:DrpZfpXY.net
そだね〜

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:49:08.88 ID:PALneTwc.net
>>952
クリックしたら大きな字で見れた。
食べログに書いてないから質問。
ほていちゃん平日の営業時間は何時から?定休日は?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:15:49.01 ID:oKVa4x2I.net
>>952
新小岩とメニュー違う?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:54:23.28 ID:QRMIdWL7.net
ほていちゃん,メニュー見る限り良さそうだけど
繁華街アメ横から離れてるな。
上野駅から徒歩何分ぐらいかかるか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:56:46.37 ID:rE/Ic8UY.net
3分ぐらいだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:00:14.94 ID:zn2Bqk+X.net
>>967
12:00〜23:00

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:07:23.47 ID:QRMIdWL7.net
>>970
ありがとう。たった3分で行けるんだ。住所をGOOGLE地図に打ち込んで見たら上野駅から離れてるように見えたが3分なら近いね。
>>971
ありがとう。平日も正午からか。近所に同じような店あるのかな。住宅街の中に1軒とか。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:13:49.18 ID:rE/Ic8UY.net
>>972
寧ろ、アメ横より手前だし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:18:09.80 ID:QRMIdWL7.net
>>973
そうですか。自分はいつも上野駅の中央改札出てアメ横やダンディ方面へ行くので。
ほていちゃん行くにはサウナ北欧方面から駅を出たらいいみたいだね。あっち側はあまり行かないな。駅から出てすぐ富士そばとか大勝軒あるんだよね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:23:50.02 ID:6rtArJcO.net
>>969
むしろカドクラ、たきおか、大統領、文楽の
デスエリアに出店したの評価する
あえて出店した感もある

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:37:42.56 ID:X0SAL1oL.net
>>969
こいつ何言ってんだ?
むしろ繁華街とかアメ横ど真ん中だろボケ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:39:18.66 ID:X0SAL1oL.net
>>974
完全に場所間違えてる
カッペは無理して大都会上野に出てくんな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:05:06.09 ID:rE/Ic8UY.net
>>974
全然違うよ
どーも話が噛み合わないと思ったわ
上野の大統領知ってる?
あれの隣だ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:36:31.94 ID:Yxak9FJN.net
>>978
人をこ馬鹿にして、うれしいですか?
たのしいですか?
したり顔ですか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:01:25.72 ID:0yP3tQFX.net
>>979
小馬鹿にしてるのは
>>977
だろうよ。
あんた、田舎者言われて頭に血がのぼったかしらんが、素直に間違えたて言えばいいだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:16:31.91 ID:9frmH3EG.net
>>979
頭悪そう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:25:39.41 ID:0yP3tQFX.net
因みに、食べログでもまだレビュー無し。場所も怪しい。
これからだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:37:05.28 ID:Yxak9FJN.net
>>980
僕は、田舎物なんかじゃない!
ピザのことをピッツァと言うし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:47:29.73 ID:uykLt21p.net
俺もオレンジのことオランジュって言うから都会人

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:51:29.34 ID:rE/Ic8UY.net
>>983
>>984
そういう言葉でうんたら言うヤツは田舎モン確定

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:54:25.30 ID:0p+DyhMY.net
>>968
新小岩よりちょっと高い。
場所的に仕方ないかな。
つまみの種類が多いのはいい。
新小岩のつまみに飽きてきたから一度は行ってみる。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 22:02:58.51 ID:rE/Ic8UY.net
で、オレは上でレポしたもんだが
今日行った人、感想どう?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 00:05:33.35 ID:CPeKmIcd.net
>>985
マジレスされても

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 00:50:12.13 ID:gPGmYJeO.net
滑ったからギャグだと思われなかったんだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 01:46:55.74 ID:kOEKT+n1.net
>>978
ちんちん軒の向かいだろ?上野大統領入り口の元レスラーの子辞めたよね。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 03:34:44.11 ID:obwOpyhW.net
昨日も閉店カバンセールの兄ちゃん頑張ってたな
16年間ありがとうございましたって言ってた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 07:42:31.19 ID:jlqT5xt5.net
閉める閉める詐欺

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 08:35:14.61 ID:t3IpeeFD.net
あの人店長?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 09:22:48.94 ID:J9/wGcKN.net
あの独特なダミ声の店員はガード下の店舗から上中(うえちゅん)の店舗に移って声を張り上げてるよ。
「こちらの商品全て3000円〜」
「16年間大変お世話になりました〜」
「本日19時をもちまして〜」と16年間言い続けてるのか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 10:03:16.92 ID:t3IpeeFD.net
冬なのにすごい日に焼けてた。
あの仕事は大変だな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 12:44:39.67 ID:hHUCLpg1.net
ほていちゃんはプライベートの間隔があることと、店員が無駄に干渉しないことがいいかも。
座席もあるのもいいしテレビの配置たくさんある。

強いてあげればメニューのフォントと文字の小ささがおっさんには馴染みにくい点かな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 14:08:13.32 ID:hHUCLpg1.net
男子トイレは綺麗だったけど酔って扉を開けると階段があるので奈落の底へ落ちるかも。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 15:58:10.96 ID:AVkBPHgE.net
ほていちゃん、一人客でも居心地問題なしな感じ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 17:52:06.53 ID:hHUCLpg1.net
一人でも問題無さげ。
入口付近のカウンター席とその近くにたきおか2号の向かい合い2人立飲み席少しと奥に向かい合い椅子席多数。
店員が端末を持って注文聞きしてる。
店内の明るさはあの界隈ではかなり明るくカドクラで飲んでから訪ねると眩しすぎるかも。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:43:21.62 ID:Z5kwTHas.net
>>978
ガード下の大統領の隣なら分かりやすくいつも行くエリアなので凄く嬉しいけど
「上野ほていちゃん」で検索し出てきた住所でグーグル地図検索したら東京都台東区上野6丁目10−13が出てくる。ここだと上野駅から遠い。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:59:26.96 ID:Z5kwTHas.net
文字化けしたな。とにかく「上野ほていちゃん」で検索してもこの住所しか出ない。
メニュー2枚貼ってくれた人ありがとう。
これは便利や。行くか行かないかこれ見て判断できるし行く場合は何注文するか事前に決めれるし。
でも1階立ち飲みで自分は1人客だがカウンターで立ち飲みなんやな。長居はできんね。立ち飲みの平均滞在時間知らないが平均1時間ぐらいか。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 20:05:16.67 ID:kOEKT+n1.net
お一人様立ち飲みで1時間!

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 20:07:15.61 ID:Z5kwTHas.net
新宿思い出横丁カブトや立石宇ち多は長居すると「お兄さん、そろそろいいかな!」と店員に言われる

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200