2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全品】鳥貴族 9店舗目【280円】

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 11:22:40.74 ID:zeyJPzLw.net
一人でこんな喧しい店行く奴の気が知れん。
ヒトリキとかキモ過ぎ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 11:26:05.36 ID:Uxlmf6A6.net
>>340
やっぱやめといたほうがいい?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 11:26:26.82 ID:hruXfG7B.net
スマホやタブレットで動画見たりゲームしたり
注文がタッチパネルになってから待ちが多くない限り店員は客を見ないだろうし
タッチパネルの注文アプリから抜ける脱獄方法を探るためいろいろさわりまくり

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 13:31:05.24 ID:QxBDnh8N.net
>>324だけど、レシートが見つかったのでうp
ポケットに入っててしわくちゃなのはカンベンしてくれw
http://imgur.com/c0SCjc8.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 14:26:10.27 ID:Uxlmf6A6.net
>>343
テーブルとあるな
1人の証拠がない
どうせ2人で行ったんやろ
おもんないで自分

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 14:57:00.92 ID:GuRCaUj9.net
>>181の人のもテーブルとなってるし、そこはどこ座ろうが
テーブルと表記されるんじゃないかな?
あとレシートの一番下に1名って書いてあるよ
まあ無理に信じてくれなくても全然構わないけどw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 15:03:56.96 ID:hruXfG7B.net
レシート一番下に1名ってあるな20品中6品が酒か
滞在時間がかなり長そう
2時間ぐらいなら食べ飲み放題の店のがいいのかも

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 15:49:58.36 ID:YxIauNvG.net
>>345
は?一名なんてどこにも書いてませんが?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 16:06:24.60 ID:ggtn7+se.net
>>347
お前…
ほんとクズやな



って釣られるか、ボケッ!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 16:13:05.04 ID:SLQhfppj.net
ハイボールがお好きなのね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 16:54:51.41 ID:hHlJK0h8.net
自分なら3から4時間かかるかな
混雑していないならタブレットで動画見るのもいいな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 18:05:23.21 ID:DjXGH677.net
テーブルNo53だったら、カウンターだね。
トリキの卓番50番台はだいたいカウンターだよ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 18:26:32.26 ID:80WQIM3e.net
>>340
大丈夫
お前も吐き気を催すほどキモいから

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 19:18:36.24 ID:SvnCrAAO.net
>>343
ほっとけ、ただの嵐に構う必要なし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 19:21:43.95 ID:SvnCrAAO.net
1自分の常識(分かった気になってるもの)以外は嘘と言う

2一人で行ってもいいかなぁ〜(チラチラ

3自分の求める回答が出るまで同じことを繰り返す

4 3以外の意見には暴言で返す

鳥貴族のスレごときで一人で暴れて楽しいのか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 19:38:30.80 ID:W7uqd8XK.net
ね。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 20:10:26.04 ID:SLQhfppj.net
朝鮮人みたいだよな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 23:35:31.42 ID:pqut5Sfa.net
戸越銀座に出来るらしい
楽しみ!!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 23:38:52.51 ID:Uxlmf6A6.net
銀座って高級飲み屋街やろ?
誰が行くねん

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 00:35:53.01 ID:w4JjBreU.net
>>352
黙れ、鳥の皮みたいな肌した奇形クズめ!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 01:19:09.49 ID:DUAppL6B.net
なんで秋葉原一店もないねん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 04:50:22.66 ID:vHSE3T7v.net
川崎駅前に3店舗あるけどどこがオススメ?
京急川崎2号店は新しい店でコンセント付きで完全禁煙と書いてあるが
てことはタッチパネルもほぼ確実にある?
京急川崎店と川崎砂子店はタッチパネルない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 08:22:15.75 ID:ymhqfnku.net
ここって面接落ちる事あるの?
普通に大卒ばっかり?受けようと思ってるんだけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 12:41:11.55 ID:0racrNwF.net
>>362
学歴は関係あまりないかもしれないけど
コミュ力は必要だと思う

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 16:08:20.41 ID:/pztUEwM.net
>>363
ww

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 21:35:03.40 ID:Y9wemfHZ.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月22日 19時10分頃
放送経過時間
2時間50分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 00:05:49.88 ID:lkCWOsS4.net
久しぶりに覗いてみたら、またヒトリキ厨が暴れているのか(困惑)

常識的に考えれば、格安居酒屋に一人客なんて、
営業妨害以外の何物でもないだろうに。。。
平日の開店直後、もしくは閉店間際の例外的な極短時間を除き、
ヒトリキ厨なんて店員さんに叩き出されても文句すら言えない、
お店にとって実に迷惑極まりない、非常識な犯罪的行為だと自覚するべきだよね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 00:32:13.60 ID:njna/Uyc.net
>>366
カウンターある時点で二人でも三人でもかわんねぇーよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 02:32:01.89 ID:5DNMX1uv.net
関内ってどうなん?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 22:29:25.01 ID:sbZKyRk0.net
‥(・ω・*)‥トリキで一番美味いのはつくねチーズだよなっ!!異論は認めない!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 23:43:53.25 ID:njna/Uyc.net
>>369
抹.,.抹茶アイス...

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 18:54:32.53 ID:2JgXppWq.net
春メニューになって初めてきた
たこ焼き風とうずら卵頼んだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 18:55:43.07 ID:2JgXppWq.net
そういやタッチパネルの店は山椒とかなくなったんだな
非常に残念

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:04:23.91 ID:2JgXppWq.net
頼んだら山椒も一味ももらえた
若い客多いからいたずら防止にもいちいち頼ませるのはいいかも
初めての店だけど、一人用カウンターにはびっくり
キッズドリンクは今後の地方進出を睨んでよいアイデア

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:04:26.64 ID:A5LXMhzB.net
>>371
1人?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:08:16.66 ID:VM/cCASW.net
>>374
うん
鳥貴族は一人以外で来たの一回しかない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:12:57.99 ID:VM/cCASW.net
タッチパネル微妙にストレス
注文して確認画面に移る時にでかい音なるから、それで注文完了かと勘違いしちゃう
しかもそこらじゅうでピコーンピコーン鳴ってる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:13:55.33 ID:VM/cCASW.net
考えようによっては泥酔客がどんどん注文しないための安全弁か

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:14:49.21 ID:A5LXMhzB.net
何店やねん
タッチパネルの店行ってみたい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:27:58.96 ID:s8Ufjwqi.net
>>373
ユーチューバーとか全部かけて「食えねえwwww」とかやりそうだもんな
うちの近所はまだ口頭注文、大阪市内

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:28:28.80 ID:VM/cCASW.net
>>378
埼玉の店とだけ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:29:37.75 ID:A5LXMhzB.net
1人で行ってみたいけどgwは混むからあかん?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:30:08.86 ID:A5LXMhzB.net
>>380
関西ちゃうなら用ないから消えてええよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:30:34.84 ID:VM/cCASW.net
>>379
大阪は口頭注文の方が受け入れられそう
しかも店員教育力入れると喜ぶよね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:33:34.01 ID:VM/cCASW.net
>>382
なんだと
これだから関西は嫌われるんだよ
お前こそ三回消えてワンと言え
バターチキンはたしかにモモの方がいい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:35:47.28 ID:VM/cCASW.net
>>381
3回消えた前提で答えるけど、空いてる時間に行ったらいいと思う
開店直後か22時以降か

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:41:05.77 ID:A5LXMhzB.net
>>384
おもんないし連投がうざいで

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:50:36.37 ID:VM/cCASW.net
>>386
お前も変わらんぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 20:14:29.98 ID:A5LXMhzB.net
>>387
うわー
きっしょ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 20:29:41.78 ID:2JgXppWq.net
>>388
店出たよ
ありがとね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 20:30:58.49 ID:2JgXppWq.net
>>389
あれ、途中までID違ったのか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 21:10:07.58 ID:UncRSoO0.net
>>390
連投しすぎ
誰もお前の自分語りに興味ないわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 21:38:01.86 ID:olpZyHOk.net
実況は増えて欲しいけどな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 21:43:33.77 ID:lTKJu292.net
>>392
この板は実況禁止だろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 21:50:23.05 ID:GtZJlfNg.net
10%クーポン乱発とここでの誰も興味ない語りの販促なのか、この店?w

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 23:57:38.44 ID:N1vqYo7d.net
おすすめ屋行ってきたけどコスパはトリキ超えてるね
店舗数増えれば脅威になりそう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 06:27:25.03 ID:YjRpyIbk.net
>>395
品質は二の次で食べ放題ならコスパがいいっていうのなら
すたみな太郎の方が上だね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 12:10:38.93 ID:yupKVrrk.net
タッチパネルで山椒や一味の撤去はわかるがつまようじもないよな
マヨネーズやごま油はタッチパネルのメニューにさえないが注文履歴にはでるのな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 13:06:36.27 ID:oDRq+IvY.net
タッチパネル導入費が客の手間の増加と考えれば安いもんなんだろうな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 23:13:00.93 ID:/HmqDS4D.net
新宿駅周辺で1人で行きやすい店教えてください

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 23:22:21.96 ID:/DgoXu9Y.net
>>399
大久保店良いよ
金麦泡少なめって言ってみたらいい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 23:51:04.13 ID:/HmqDS4D.net
>>400
大久保か
なんか客も店員もチョンが多くて行きやすそうやな
若い集団が少ないところがええからな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 23:53:39.05 ID:oDRq+IvY.net
>>400
泡少なめって今は手じゃなくビールサーバーで
入れてるから無理ですって言われたなぁ。
大久保はまだ手で入れてるのかぁ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 00:08:25.86 ID:9XZDogTr.net
>>401
今日は日本人のお客が多い
http://i.imgur.com/PW8Z2r6.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 00:11:56.54 ID:9XZDogTr.net
>>402
どうなんだろう?飲み残しの金麦とか入ってそうだけど
気にしなーい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 00:45:48.19 ID:+kiOsVK5.net
>>396
こんな所にまですた太郎の宣伝にくんなよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 02:12:08.58 ID:zNSC5uiy.net
伸びてるチェーン店はだいたい満足度高い
右肩下がりのとこはやばい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 02:24:28.09 ID:I1Dpvndk.net
>>403
なうか?
大久保2つと新大久保にもあるんか
タッチパネルはなし?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 05:24:42.39 ID:+rbSh5UI.net
>>405
は?頭おかしいのかお前

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 18:07:13.48 ID:I1Dpvndk.net
今から大久保店行ってみよかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 05:45:44.49 ID:cwyTNI6m.net
揚げ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 19:22:40.94 ID:YwUZ27J7.net
大久保店て駐車場あったっけ?
ま、隣のマクドにご厄介になってもいいけどさw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 21:05:55.89 ID:Zz1GnXo+.net
明日は一応平日だから1人で行ってみようかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 23:55:19.23 ID:Aarv3Ke2.net
>>361
京急川崎店はタッチパネルじゃないよ。
穴場だから意外と空いているが、店は狭いwww

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 00:11:27.63 ID:dxA8+9+V.net
>>413
カウンター席ある?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 03:40:23.81 ID:2Ob8PQ9r.net
>>413
禁煙のほうの2号店も?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 11:41:06.72 ID:HKeMOtEK.net
すまん、書いたのは京急川崎1号店の方。ヨドバシアウトレットの近くの。
カウンターはあったよー!
2号店はまだ行ってない。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 13:34:24.82 ID:2Ob8PQ9r.net
>>416
狭いんか?
hpみたら席数多かった気がしたが
でも空いとる?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 22:38:54.92 ID:PHj52hCk.net
むね貴族焼売り切れとか悲しい
http://i.imgur.com/mS1lHAgl.jpg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 23:00:21.95 ID:WLfZkyHp.net
むね肉だけは他がカットされてる中
常にパフォーマンスあがり続けてるからな
タンパク質量がなぜか右肩あがり

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 23:26:07.48 ID:tR8jIVo9.net
養鶏だけど個体差があるからな
成分検査した時の胸肉のタンパク量が多かったとかじゃないの
あるいは栄養成分表記載のデータで単純計算してるとか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 00:00:41.74 ID:JTXqUvof.net
プロテイン入の餌のせいじゃないのか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 07:25:49.10 ID:3PusxAzB.net
>>419
そうなんだ
まぁ貴族焼自体がコスパ高いし仕方ないとは言え貴族焼の売り切れは初めて遭遇したよ
http://i.imgur.com/jflzFZLl.jpg

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 12:58:49.57 ID:iRee9A/9.net
>>422 京都ニキ乙
プレモル8杯飲んでシメにラーメンは恐れ入った

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 16:19:08.78 ID:EUjr8M9u.net
>>421
まず人間と違って極度の運動をしない(できない)養鶏はプロテインは排出されるだけで養分にならない。そもそも臓器が対応せず負担にしかならん。
人間に極端なサプリやタンパク分を摂らせ続けるのと同様で病気や卵を産まなくなる等健康被害、個体差の増加、外観、食感の低下、コスト面などなど一切メリットはない。特に個体差なんかはチェーン店の主力商品の原材料として採用する上で一番まずいぞw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 18:59:51.58 ID:XMBCqn5u.net
>>424
まずい?
そこそこ美味いと思うぞ
ちな年収800万

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 19:05:17.17 ID:rDDJ+sQn.net
>>425
ん?800万ってわざわざ言うほどなのか?
俺は1200万くらいだけど…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 19:08:49.67 ID:PCYb65HR.net
はいはい高給取りは死ね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 19:38:58.82 ID:9S0PtEFA.net
皮取ってみたらこんな栄養価になりました程度だろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 23:07:26.81 ID:OCV57HPp.net
鳥貴族は低所得者の味方だからな
今きてるけど、他の客が初めてきたけど気に入ったみたいな会話してる
まだまだ伸びるな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 23:37:16.65 ID:5jjGN27H.net
>>429
なんや?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 00:25:01.51 ID:1BEGG31c.net
>>430
なんやとはなんや?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 13:49:56.50 ID:mSxjR+q6.net
阪神ファンA「なんや?」(なに見てんだ)
阪神ファンB「なんや」(なんだよ)

阪神ファンA「なんや?」(やるんか?)
阪神ファンB「なんやとぉ!」(なんだと)

阪神ファンA「なんや!」(かかってこい!)
阪神ファンB「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ)

阪神ファンA「なんやー!」(やんのか?)
阪神ファンB「なんやー!」(やんのか?)

阪神ファン「なんやなんや?」(どうしたどうした?)
阪神ファン「なんやなんや?」(なんだなんだ?)

警備員「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)

阪神ファンA「なんや!」(うるさい)
阪神ファンB「なんや!」(黙ってろ)

警備員「なんや?なんや?」(落ち着いて落ち着いて)
警備員「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 19:37:12.62 ID:zB4ImvH/.net
ここって賞与何ヶ月分もらえるの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 06:35:03.05 ID:bBItwY6I.net
なに、常連になったら賞与貰えるの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 07:49:39.11 ID:ly1rkPjA.net
近場にできた上に昨日今日は全品140円らしいが、一緒に行く相手がいない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 08:13:27.86 ID:sMELWfIr.net
オープン半額は行きたいけど混むからね
独り呑みはいいけど一人で長時間行列は勘弁
開店15分前に並んで一巡目に入店出来ればいいがGWだし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 08:50:27.88 ID:hZ0tnqGn.net
昔の山崎ハイボールと今の知多のハイボールって量同じ位?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:54:40.95 ID:YJ4xJNrL.net
オープン半額キャンペーンは一巡目に入れないと1時間以上待たされる覚悟が必要
2時間チェックアウトでテーブル客は時間いっぱいいるかもしれんがカウンターは1時間ぐらいで帰るかも
開店前の並びがゴールデンウイークだから読めない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 16:41:43.07 ID:DNndvAyy.net
今月はオープニング行けそうだ
ドリンク99円でなければいいが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:59:48.75 ID:pJXEOJYH.net
もうドリンク99円しかやってないのでは?コジキが増えたからな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:52:49.44 ID:/sAXN9Cr.net
一人で行けるもんなん?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 00:15:09.24 ID:Y5YAx/N/.net
きくぐらいならいくな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 12:00:43.54 ID:zyzpzrra.net
>>441
最低三人かな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:50:17.03 ID:7WdvKOz1.net
ひとりでも平気だよ
さすがにこのGW中だの週末だの休みの前の日などは避けるが

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:18:58.11 ID:zyzpzrra.net
>>444
平気っていう根拠は?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:28:10.63 ID:LdJrNU+j.net
>>444
平日の5時か終電前くらいがいいん?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:28:58.69 ID:LdJrNU+j.net
>>445
お前は消えろ
最低3人とか意味わからんし

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:20:48.20 ID:7WdvKOz1.net
いつもひとりだから

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 16:31:17.33 ID:qJOlQBoY.net
>>448
なにてん?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:36:42.82 ID:Y5YAx/N/.net
いきたいならさっさといけよ
女々しいんだよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:38:08.13 ID:LdJrNU+j.net
>>450
黙れ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 22:41:58.33 ID:zyzpzrra.net
>>447
意味分からないのはお前の理解力が無いということだよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 23:08:08.13 ID:f74rAF0s.net
>>423
ありがとう
〆のラーメンも食べないと食べきった感じがしないんでねw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 23:57:55.61 ID:wyA5p287.net
>>453 そうなんだ、〆はどうしても米もの(釜飯とかとり茶漬けとか)に走ってしまうから今度はラーメン食ってみるわ
身体壊すなよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 00:55:33.87 ID:c32wDbRm.net
関内店ってどう?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:02:14.74 ID:Z+7CWYsE.net
>>455
びっくりするほどパラダイス

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:15:00.38 ID:c32wDbRm.net
>>456
例えば?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 16:18:14.00 ID:Gxa5Sygi.net
今月はオープニング行こうかな
以前となりの客が注文しまくり食べ切れず食べませんか?と、貰ったことがある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 17:32:04.01 ID:d7J7FsD0.net
>>458
あるね、私はキャベツだったけれど
貰ったはいいがなんか口にすること出来なくて結局残したわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 17:33:46.42 ID:d7J7FsD0.net
うそ。
食た。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 17:52:30.68 ID:IkosaS/S.net
キャベツは貰わなくていい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:53:50.46 ID:c32wDbRm.net
明日1人で行ってみるぜ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:54:59.90 ID:ahBiZira.net
>>417
なんか、席と席との感覚が狭い、、、。
どうしてもトリキに行きたい時に別の店が込んでいても電話すると空いてるwww

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 16:07:50.91 ID:ycMs5IHR.net
新しいメニューみんなはどう
http://i.imgur.com/zgEAGSP.jpg

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 16:08:41.66 ID:ycMs5IHR.net
友達がここは長時間労働のかなりしんどい仕事言うてたが本当なの
http://i.imgur.com/LNJl9AH.jpg

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:25:52.89 ID:skMzjMcU.net
仕事帰りにちょいと引っ掛けようと思うと鳥貴族に足が動いてしまう
一人飲みにはコスパ最高だよね
帰ったら夕飯有るから金麦2杯唐揚げもも貴族焼が俺のジャスティス

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:33:54.81 ID:vhNAg9I8.net
ヒトリキ来たらオシボリ無くなってた…
隣の席にも置いてないからこれがデフォになった?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:33:12.01 ID:W1NMUGZP.net
>>464
グロ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:33:45.90 ID:W1NMUGZP.net
>>465
グロ
イッヌの足

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 20:57:49.11 ID:oJB8960z.net
>>467
1人で来たら って普通に言えないの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:15:05.47 ID:MZLzDkZk.net
別に何人で行ったとか要らん情報やし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 03:32:49.28 ID:krNHM/j2.net
あら

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 03:33:28.74 ID:krNHM/j2.net
23区川崎横浜あたりで1人で行きやすい店舗教えてください
カウンターの作りとか雰囲気とか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 21:35:46.34 ID:HecxA3oV.net
一人だと混んでても優先してもらえたりもするしどこの店舗でも気にすることないよ
ヒトリキたのしいよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 23:49:17.03 ID:/fvWnsKZ.net
>>474
でもカウンターの作りは店次第やろ?
椅子だって横長の背もたれないタイプのと普通の椅子のところがあるっぽいし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 00:20:52.46 ID:B5RAXd3F.net
俺の妹がトリキでバイト始めて1年だけど、なんか楽しそうだわ
たまに一人で行ったら、ヒトリキようこそーって言ってくれる
まかないも楽しそうよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 00:35:53.74 ID:/43N3yBu.net
>>476
>ヒトリキようこそーって言ってくれる
兄貴だからだろうけど、普通に店員にそんなん言われたらメチャ恥ずかしいw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 00:37:48.09 ID:zwlsi6/i.net
>>476
>>477
自演乙

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 03:40:38.95 ID:ekfPqs1i.net
客層がくそだな
店に不満はないけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 20:48:23.64 ID:eBGv73eR.net
カウンターでひとり呑みしてるんだが店員がD番(テーブル席番号だと思う)面倒くさくて対応したくないって言ってた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 20:52:53.74 ID:4KKvDADx.net
帰りに寄って食って飲んできたよー。
店員の声大きすぎてうぜええええって思ったけどすぐに慣れた
オーダーミスをなくすため、明るい雰囲気を作るため だと思ったら
若者頑張れ、って思った

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 20:58:51.11 ID:4KKvDADx.net
嫌なら出ていけばいい事だしね

とりあえずチャンジャと金麦頼んだ
ハツと貴族焼きももと軟骨と「鶏とタマネギの〜」っての食ってきたよ
金麦は4杯かな、レシート捨てる癖があるんでわかんないけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 21:11:56.94 ID:zwlsi6/i.net
>>482
1人?
いいなー
ちなみにどのへんにある店舗?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 00:31:22.22 ID:i11WSxpH.net
関内は総席数69でカウンターが17席と書いてあるけど、カウンターが17席もあるってどんな作りやねん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 02:18:45.91 ID:cn/vyk8V.net
さぁ、わかんない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 08:44:58.73 ID:O0XwIACG.net
なんだ、またヒトリキ厨が暴れているのか(困惑)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 10:06:07.57 ID:twyL53g6.net
キャベツ盛りたのんで

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 14:29:11.75 ID:XgsZoA9V.net
3か月前まで3年近くバイトしてたけど、楽しかったよ
今も客としてたまに行くし、ひとりでもよく行きます、女だけどぜんぜん平気
トリキは一人でかなり入りやすいと思うし、少なくとも私がいた店では余裕
常連さんのリクエストがまかないのヒントになったりもしてたなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 16:07:04.08 ID:zfR7fzkX.net
>>488
バイトリキ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:12:21.60 ID:XgsZoA9V.net
>>489
うんバイト
大学のサークル感覚で、楽しかったです

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:45:38.51 ID:i11WSxpH.net
>>490
は?サークルだと?
働くことを舐めんなよ糞ガキ
消えろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:58:14.22 ID:f2yunwND.net
またきたのかキチガイ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:27:43.37 ID:XgsZoA9V.net
>>491
まじめに一生懸命頑張っていました
ただ、職場で一緒に働く人たちに恵まれて、皆で楽しく頑張っていたので、
サークルという表現をしました
申し訳ありませんでした

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:55:13.13 ID:f2yunwND.net
>>493
気にしなくていいよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 21:20:07.63 ID:i11WSxpH.net
>>492
>>494
自称女やからって優しくしちゃってきっしょ
お前絶対インキャやろ
死ねや

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 21:20:57.25 ID:i11WSxpH.net
>気にしなくていいよ


ほんまきしょい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 21:24:35.57 ID:i11WSxpH.net
>>493
バイトゆうても仕事として金貰ってるわけやし、大学のサークルと一緒にされたら困るわ
みんなでわいわい仲良しごっこしに行っとるわけちゃうねんぞ
余計な私語せんと真面目に働けや
そのへんの意識変えなあかんと思うで

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 21:26:51.48 ID:i11WSxpH.net
>>494


499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 04:22:35.42 ID:/Awo0HZu.net
それなりの金払ってから家
最低賃金にハイレベル求めるな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 06:36:07.10 ID:caKKmKib.net
>>497
言葉尻を捕らえるしか能のない、常駐キチガイ早く死ねや!

田舎もん丸出しの汚い言葉づかいしやがってw
気持ち悪い知能障害者が。きっしょw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:28:13.67 ID:K7i/VbyJ.net
そういや俺も遠い昔、1年半ぐらい働いてたことあるわ
店長がえらいいい人でよかったし、いろいろ学べた
もっと長くいたかったけど、留学するんでやめちゃった
あと、当たり前だけどまかないはおいしかったw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:32:46.19 ID:raw9nv9A.net
>>501
その後君の代わりに店には日本に来た留学生がバイトしてるわw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 15:17:04.29 ID:K7i/VbyJ.net
>>502
なんか日本人じゃないバイト増えてるみたいだね
まあ海外でもYAKITORIは人気だから、それもあるのかな

留学で知り合ったシンガポールの子をトリキに連れて行ったときは、焼き鳥よりも
山芋鉄板にごま油かけてチャンジャと混ぜて食べるのにドはまりしてたけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:41:25.27 ID:B3vDSzWE.net
悲報 鳥貴族、タッチパネルからお冷を削除する

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:51:28.68 ID:7JJ58fYq.net
飲み過ぎたら水で薄めないと危ないのに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:56:01.14 ID:4rLfeXOJ.net
よくわからんけど503の山芋の食べ方がうまそう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 02:31:45.12 ID:3Ksp1UDh.net
>>504
普通のことやろ
メニューにお冷なんか普通書いとらん
欲しけりゃ自分で頼めばええ話

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 03:12:23.08 ID:tlWLsR/6.net
昨夜はじめて行ったがまずいな
しかもどんくさい店員ばっかりのため全客席の半分程度に入店制限かけてたわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 03:56:17.12 ID:CBCvB9PQ.net
>>508
日本語喋れやガイジ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 04:04:12.27 ID:7JJ58fYq.net
コスパがいいだけだよ
料理作ってるのバイトだし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 04:16:41.30 ID:+ciWo8o/.net
>>510
それでいいんじゃねぇの?コスパがいいから行く人は行くんだし
別にバイトだろうが外国人だろうが誰が焼いても同じだろ?焼き鳥なんだぜ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 04:18:31.44 ID:7JJ58fYq.net
>>511
職人が聞いたら切れるわw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 04:19:22.78 ID:+ciWo8o/.net
いっそ「お金持ちお断り」くらいの張り紙しとけっつーんだ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 04:21:25.37 ID:+ciWo8o/.net
>>512
え?なんで?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 06:49:04.06 ID:ctWB5f2I.net
神戸駅前店 最近品切れ多過ぎる
挙げ句の果てにキャベツまで品切れとか
どーなってるんや

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 07:22:08.85 ID:7JJ58fYq.net
キャベツなかったらいかないな
安くて食べ放題なのにシャキシャキしてうまい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 07:26:59.08 ID:4+J392WD.net
昨日ブラックマヨネーズの番組(近畿ローカル)で鳥貴族が大々的に取り上げられてたから近畿にある鳥貴族はしばらく混むかも

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:49:48.50 ID:U4G2urGB.net
>>506
503だけど、ごま油はもらえるからやってみたら?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:29:02.42 ID:+ciWo8o/.net
鶏と玉ねぎの冷製塩ダレ仕立て
さっぱりとして美味しかったんだけどちょっと足りなくてチャンジャと食べたわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:44:58.24 ID:svnKzMih.net
床がベタベタしてる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 14:02:15.20 ID:/qPmBPzu.net
>>519
僕はさっぱりのほうが好きだからこのままでいいんだけど、一緒にいた子があっさりし過ぎみたいな反応してたから、
山椒振ったマヨネーズにつけながら食べて見たら?ってすすめたら、めっちゃ気に入ったらしいわ
チャンジャとのセットいいね、たしかに合いそう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 14:04:30.86 ID:YvTh1seL.net
チェンジャってうまいのかい
気になってるけど頼んだことない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 15:06:19.18 ID:/qPmBPzu.net
>>522
一時期メニューから消えたとき、とりあえずチャンジャは頼むというファンに衝撃が走って復活したよ
前にあった魚卵のぷちぷちした食感はないけど、しっかり辛いけど辛過ぎず、人気は変わらず
そのままでもいいけど、いろいろなメニューにプラスして楽しむのが個人的には好き
量が少なそうで高く感じる人もいるかもしれないけど、いろいろ楽しめるから、俺は結構頼むかな
トッピング感覚
もちろん、このままでもおいしいよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 22:21:27.39 ID:l61whdFp.net
春夏メニューになってから国産国消100%の文言が消えたのな
まぁ美味いからいいけどさ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 00:27:58.00 ID:bCpsiaau.net
元々中国産も使ってただろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 00:34:07.80 ID:aMxt91sc.net
国産ナントカ100%の文言消えたの?
だったら唐揚げにレモン復活しろよ!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 00:55:24.12 ID:D7bfxO1y.net
そういえばレモンないな
からあげ一個減らしていいからレモンつけて

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 10:00:38.11 ID:Od88zfiz.net
単純な疑問だけど
ブラジル鳥を現地加工して冷凍輸入して
日本で解凍し串サイズに加工、
店舗で串打ちしたら国産なの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 11:26:18.25 ID:0En+4Qed.net
七味とかつまようじは0円で注文させるくせに
水はタッチパネルから削除とか悪意しか感じない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 12:05:33.79 ID:wNpdL7jb.net
>>528
んなわけないじゃん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 12:29:49.01 ID:kB5rqwVK.net
>>528
小学生は居酒屋スレから消えろや

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 14:08:46.65 ID:FXb3o8CR.net
そういえば、唐揚げをだし茶漬けに入れて食べるのも、意外といけたりする
梅でさっぱりするし、注文して時間経ってさめた唐揚げもあたたかく食べられるし、

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 14:42:36.47 ID:eetYahzD.net
>>532
底辺臭いねそういうの

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 16:09:17.11 ID:FXb3o8CR.net
>>533
そう?ごめんね
まかないで知ったんだけどね、全部ドボンしないけど、1個とか入れたらちょっとおいしかったり

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 20:29:09.94 ID:bCpsiaau.net
>>528
鳥貴族的には何でも国産なんだよ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 20:41:00.62 ID:TqeLJLJ7.net
近場にできて毎週日曜日に行くようになって、キャベツが美味しくておかわりの回数が6〜10ぐらいなんだが多すぎかな?

キャベツばかりだと悪いから他の注文と一緒にとるようにしてはいるが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 20:46:53.21 ID:kB5rqwVK.net
>>536
キモイ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 21:02:46.96 ID:CffBEFui.net
>>536
前世はウサギ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 22:51:39.53 ID:FXb3o8CR.net
>>536
一人で?
自分が店にいたときは、二人で10回おかわりとかそういうお客さん珍しくなかったから、
気にしなくても大丈夫だよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 22:56:17.78 ID:HZt/o6ff.net
会計が気になるよ千円以内じゃないよね青虫くん
バイトは売り上げ気にしないから好きなだけ食べな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 01:40:18.47 ID:Br98ENDz.net
バイトは売上なんてどうでもいいしな
問題起こさない客は上客

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 04:03:20.77 ID:aBDhsdej.net
確かにお冷はパネルに欲しいな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 09:49:49.17 ID:X0m9yZnQ.net
http://i.imgur.com/W3b3HwF.jpg

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 11:17:55.08 ID:WqAooh6x.net
>>536
スーパーで1玉かって家で食べたほうがいいよ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 12:43:03.31 ID:XVOkngPX.net
>>536
店員の間ではもうあだ名付けられてるぞ!!キャベ夫とかっww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 14:17:51.72 ID:alypiI5t.net
確かにバイトとしては売り上げは関係ない
たくさん頼んでもらったら、おいしいんだーと思ってうれしくなるけど

>>541
問題起こさない客は上客←これ、ほんとその通り

一人でビールと釜飯とむね貴族で1000円でお支払いの一人客とか、
さっと飲んで食べてにこにこ帰ってもらえたら何も言う事なかったなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 14:39:16.80 ID:qCWk0AFk.net
>>546
逆に一人ですごく飲み食いする客はどう思う?
例えば一人客でいくら以上の会計だったら違和感というか
従業員間で話題になるレベル?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 14:40:34.61 ID:4taelSH4.net
油淋鶏帰ってきてー

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 14:53:39.07 ID:C/GwEXt6.net
>>543 りんごかな?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 16:13:19.14 ID:alypiI5t.net
>>547
少なくとも俺がいた店では、大食いとか大酒飲みとかで違和感というか、
悪い意味で話題になるような人はいなかったよ
常連さんで、いつも最初に金麦とキャベツともも貴族頼む人とかは、後輩にも伝えて、
「本日も金麦とキャベツ盛ともも貴族焼きのたれからご用意しましょうか?」て
みたいに聞いてたけど。

あと、めちゃくちゃハイボールを飲むペースが速いおじさんがいて、
そのおじさんが来た時は、グラスの空きをちょこちょこチェックしてたわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 16:15:00.80 ID:alypiI5t.net
ちなみに余談だけど、俺がレジ担当でお一人様でのお支払は、
7000円ぐらいだった気がするよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 16:46:01.27 ID:qCWk0AFk.net
>>550
レスありがとー
やべ、そのハイボールおじさん俺じゃねえだろうなw
トリキのハイボールは薄っすいから、焼鳥食いながらパカパカ飲めちゃうんだよねw
まあ金額はちょっと腹減ってたら6000円くらいはいくけど
本気で満腹になるまでたらふく食ったら一万円近くなっちゃうだろうなあ
今度やぅてみようかな、ダラダラ居座るのは迷惑だし
そもそも俺自身時間経つと食えなくなっちゃうから
初オーダーからラストオーダーまで一時間半以内とか制限つけてw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 17:04:12.76 ID:alypiI5t.net
>>552
一人で3時間いるお客さんとか普通にいたから、居座ると迷惑とか考えなくても大丈夫だよ
あと、二人で3万円でお釣りもらったお客さんもいたこと覚えてるよ
はっきり金額覚えてないけど、2万円超えてたのは確か

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 17:19:43.49 ID:qCWk0AFk.net
>>553
二人で三万近くとなるとすげえな、俺なんかまだまだ小物だったw
んまあ時間はね、長くいても俺が満腹になっちゃうしね
その後飲みモードに切り替えたら多分二時間半とかで
俺も一万五千円くらいはいくかもだけど
そのへんは一人飲みの限界、さすがに飽きてくるw
でも飲み食いは無理してもしょうがないしね
あくまで食べたいだけ食べて飲みたいだけ飲んで笑える金額になったら
スレに報告に来ようw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 17:35:49.11 ID:atOQK5pK.net
結局1人でくるのは普通なんか?
若者でも

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 17:42:45.91 ID:alypiI5t.net
.>>554
ゴルフバッグ持ってきたおじさん二人組だったわ
よく食べよく飲み、めっちゃ感じいいお客さんだったから覚えてる
気楽に好き勝手楽しめると思うよトリキー俺がいた店参考だけど

>>555
いるよ、学生一人もいてたよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 17:48:07.03 ID:aBDhsdej.net
学生はくんなよ
松屋とか吉野家いってろよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 18:17:58.25 ID:UhJibjYu.net
底辺社会人カワイソス

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 18:22:18.35 ID:atOQK5pK.net
>>556
なぜ学生とわかるんや?
フリーターや、休みの日で私服だっただけかもしれんぞ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 18:31:18.31 ID:alypiI5t.net
>>559
大学名入ったバッグ持ってて、テキストみたいなの読みながら過ごしてるお客さんだった
まあ元学生かもしれないと言われたらそれまでだけど・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 18:32:17.77 ID:UhJibjYu.net
キョロだな 気持ち悪い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 18:34:45.79 ID:atOQK5pK.net
>>560
ちなみに何店?
店名が無理なら地域だけでも

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 19:23:00.74 ID:mlj3/Ksl.net
トリキで長時間たくさん飲み食いの経験は無いなあ
これからの暑い時期に家でエアコンつけるより涼しい店でダラダラするのもいいな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 19:40:13.00 ID:alypiI5t.net
>>560
俺が勤務させてもらってたお店?だったら京都にあるよ

>>563
開店一番乗りで「もうすぐ終電だから帰るわ」て6時間近くいたお客さんもいたよw
おじさん二人

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 19:48:56.93 ID:atOQK5pK.net
>>564
1人で行きたいねんけどカウンターの作りって店によって違うよな?
仕切りがあったり、後ろに黒い木の棒の背もたれみたいなのがあったり、2人掛けくらいの横長の固定イスだったり、普通の1人用のイスが並べてあったり

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 20:02:49.43 ID:alypiI5t.net
>>565
うん
俺も自分の店以外は5店舗ぐらいしか行った事ないけど、でも店の作り関係なく、
一人でぜんぜん問題ないよ
一人客を嫌がるような店舗は、個人的にないと思ってる
なんとなく、お店の方針?というか、マニュアルの内容からいっても、お一人様どうぞーって感じだよ
あくまでも俺の感覚だけどね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 20:13:40.46 ID:mlj3/Ksl.net
今月はオープニングに行こうと思うんだが一巡目に入れなかったら1時間以上の待ちだよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 21:07:56.18 ID:atOQK5pK.net
>>566
浮いたり馬鹿にされたりせえへんの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 21:12:49.58 ID:alypiI5t.net
>>568
ん?お客さんにってこと?店員からってこと?
俺の店では少なくとも、ぜんぜん問題ないよ。馬鹿にする理由がないし、浮く理由もないし。
バイトあがった女の子が一人でカウンターで食べて飲んで帰ってても、ぜんぜん何でもなかったよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 21:15:28.12 ID:atOQK5pK.net
>>569
は?バイト上がった女が1人でカウンターでも問題ない?
当たり前やろ店の人間やねんから
塚、客からしたらそんなん邪魔すぎるわ
1人でカウンターおる時に近くにそんな奴が座ってきたらすぐ店出て後で本社にクレーム入れるレベルやろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 21:31:12.09 ID:alypiI5t.net
>>569
え?お店のスタッフじゃなくても、女性の一人客はいたよ
仕事が終われば自由だから、別に混みあってたりしなければ、いいかなーと思うんだけど
まあ、そこは考え方の違いかもしれないけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 21:34:42.97 ID:atOQK5pK.net
>>571
上がり後とはいえ店員が客と同じ空間で飲み始めるとか邪魔でしゃーないわ
意識低すぎやろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 00:16:45.44 ID:oNRGt/IW.net
キャベツ売り切れとか、あるんだ
僕だったら、キャベツ売りきれって言われたら注文する前に退店するかも

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 00:59:13.14 ID:lpkWBIoJ.net
発注担当がミスしたんだろ
でなけりゃ1日あたりのキャベツの仕入れ値は決まっているから高いときは少ししか買えない、のかな
スレに元店員きたら教えてれるさ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 10:05:37.13 ID:+AboraTF.net
>>572
他の客のこと観察してんの?
そんなことしてる奴お前くらいだろ
店員が仕事終わりに飲んでようが若い女性が一人で飲んでようが普通は気にしない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 10:39:18.40 ID:TGjqa/EX.net
>>575
は?
お前アホやろ
日本語の文章も理解できひんなら書き込むな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 12:52:10.55 ID:+AboraTF.net
>>576
急にキレる奴が出てきてわろたwwwwwwwwwww

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 13:19:19.00 ID:UKP6AvgH.net
>>577
これ昨日の夜からいた奴  ID:atOQK5pK  な

いつからか知らんが一人で鳥貴族に行きたいけど行けんらしく
ひとりで行って来た報告にいちいち店の内装やら雰囲気だとかカウンターの数とか聞く
何店?だとかどこの地域?とか聞きだす
何故か女だとわかるといきなりキレる

暇なら相手してもいいだろけど、まぁこんな奴もいるってことで

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 13:45:59.11 ID:X3bdgAem.net
誰も君のことなんて気にしないのにな
昨日すれ違った人のこと覚えてるかって話だ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 13:57:43.02 ID:TGjqa/EX.net
>>579
ただ街ですれ違った奴と、バイト先で接客した客や居酒屋に1人で来てたのを見かけた奴を同じ扱いってガイジすぎやろ
氏んだほうがええで

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 14:02:00.60 ID:X3bdgAem.net
はいはい
早く外に出る練習してね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:22:55.88 ID:jeQe1U9D.net
‥(・ω・*)‥オレはクーポンきたから今日行ってこようかと‥つくねチーズは2皿頼むよ♪

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:38:17.77 ID:oNRGt/IW.net
>>574
あー発注ミスはありそう

今日は久々に一人でトリキ行ってくる予定だから、今からあがるのが待ち遠しい
バジルが気に入ったから独り占めするぞー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:49:01.34 ID:5eCxwbNS.net
>>582
クーポンって?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:59:13.41 ID:5eCxwbNS.net
てか1人でトリキってマヂかよ
信じられんのだが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:48:49.64 ID:lpkWBIoJ.net
eparkのクーポンは10%オフだからあんまりお得感ないよね
行き付けの店を登録しておくと近くの新店舗オープン情報が入るからオープニング行けたら行きたい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 20:31:38.18 ID:EE2v05Io.net
EPARKはただいま○○組待ちとか確認できるから行く前にチェックする
ファミレスなどのドリンクバークーポンや割り引きあるから便利

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 22:57:35.69 ID:jeQe1U9D.net
>>584
‥(^ω^*)‥>>586だよ!!店にバーコードあるから、読み込んで登録っ!!5週に1回と誕生日に10%オフクーポンがメールで送られてくる♪

‥(^ω^*)‥今日は初めて唐揚げ食った!!なかなか美味かった♪

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 23:04:51.67 ID:zV4/8QFt.net
すまんなヒトリキしてきたわ
焼き鳥屋の熱々のウズラ好きなんで期待したんだが軽く炙って餡かけただけの温いので少し残念だったけどかわ塩と手羽先がパリッと焼けてたから無問題
あと沖縄パインは酒というより美味いパインソーダって印象だからまた飲みたいなって感じ
http://i.imgur.com/KDqz5W3.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 23:06:52.94 ID:mAXmmVbG.net
>>589
1人で行ってきたって普通に言えばいいのに、病気か?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 23:28:43.50 ID:zV4/8QFt.net
>>590 悪い少し酔いが回ったまんま書いちまったようだ
気を悪くしたなら謝る

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 23:40:02.04 ID:TGjqa/EX.net
>>591
謝ってないやん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 00:23:39.05 ID:Cjzelm9J.net
>>589
食ったねーww

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 01:05:21.05 ID:1SpXt0NM.net
ヒトリキ厨は営業妨害したいだけのキチガイだろw
普通、焼鳥屋に一人で行くのなら、平日の開店直後もしくは22時以降というのが最低限の常識だからな。
混んでる時間帯に押し掛けて、順番待ちまでしてヒトリキ(笑)とかwww
それがどれだけ非常識な行為か、きちんと自覚した方がいいぞ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 01:50:22.96 ID:6GDEpVqN.net
>>595
死ね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 02:14:38.95 ID:ZKYscHv+.net
1人で行くのは構わんけど「ヒトリキ」とかいう造語を
無理やり流行らせようとしてるのが鬱陶しいんだわ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 03:13:41.46 ID:dmstlkkH.net
これだけ客単価あるんだしいいんじゃね?
カウンターとかでしょ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 12:46:41.53 ID:N8jFMrf8.net
幡ヶ谷店行ったことあるけどカウンター席はない(トイレ前にあるっぽいけど店員の事務机になってる)から1人だろうと8人だろうとテーブル席に通される
そのせいか2人がけが他より多い印象だった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 14:09:17.91 ID:LuuZ05Qr.net
カウンターのないお店ってあるんだ。
長い事バイトしてたけど、知らなかった。昔は全店あったような気がしたけど、最近なのかな。

>>589
「キャベツ盛りとせせりとかわ塩からでご準備しましょうか?」ていつもお伺いしてた常連のおじさん思い出したわw
いつも最初プレモルで「ぷはーっ♪」て感じでおいしそうに一口目を飲む明るいおじさんだった
なつかしいな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 14:36:21.62 ID:+y2uGTv3.net
>>599
お前ええ加減きしょいねん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 21:11:04.20 ID:Cjzelm9J.net
何度通ってもいつでも御新規様扱いで$いて欲しいんだが
やっぱり通うと「いつもの?」みたいなやり取りになるのかな
うざったいね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 22:43:40.52 ID:pOWP3J+M.net
タッチパネル注文になってから聞かれない
店員はグラスのチェックもしないしな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 22:44:21.58 ID:+y2uGTv3.net
>>602
まだ全店じゃない?
タッチパネルの店行ってみたい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 07:35:47.09 ID:pNmdL6MU.net
俺もオーダー聞きにきた女店員に、貴族焼きで部位は…ココ!って胸をタッチしたい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 07:48:58.04 ID:+aEFyi0K.net
自分の胸だよね?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 09:15:44.71 ID:SuHy0qvj.net
揉みってる鈴木性也さんですか 今話題の

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 10:30:14.10 ID:9m6t38OK.net
ランチもやってくれないかな
焼き鳥でランチだす店ないんだよな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 14:54:25.37 ID:Npcsh5kn.net
俺は同じ店に週1ぐらいで一人でけっこう長く通ってるけど、
いつものみたいな会話なんてなったことないよ
当然店員さんの顔も覚えるし、向こうも覚えているとは思うけど、そんな会話ないわ
いつも同じように迎えてくれて、満足してるし気に入ってる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 16:19:49.53 ID:FbDtXb2K.net
雑談するレベルじゃない客なんてどうでもいいよ
迷惑行為だけはしてくれるなって思ってるだけ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 20:43:57.04 ID:xFgG8UYd.net
繁華街の店に1人で行くのはどう?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 21:13:03.24 ID:0UKxOAt+.net
曜日と時間によるね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 21:18:31.78 ID:Npcsh5kn.net
>>610
自分が気にならないなら、いいんじゃない?
びくびくひやひやしながら食べても、おいしくないしもったいないもん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 21:23:37.68 ID:0UKxOAt+.net
いつもの子でしょ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 01:02:06.54 ID:j+YB1eFY.net
もう一人で行くのどうって聞くレスはスルーでいいと思う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 06:33:07.82 ID:GiMBDxhO.net
客層は違えど1人でサイゼ行くのとトリキ行くのあんま変わらない気がする

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 07:24:07.54 ID:Ze9wDGfe.net
トリキは一人用カウンターがある店もある

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 08:14:02.69 ID:LvDTPs3v.net
>>616
kwsk

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 09:10:56.27 ID:I8dkXiPi.net
全席禁煙にしてくれ
ガキ連中はタバコの吸い方もよう知らん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 09:20:41.98 ID:w6DwwBhm.net
居酒屋って基本一人客を邪険にしないもんだよw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 10:52:24.09 ID:aPjXL+e0.net
こうやって飲食店はチェーン店全部禁煙になるんだろうな
五輪までにはなってそう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:59:28.09 ID:cvW+18Zc.net
>>604
無視すんなや

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 13:15:58.89 ID:qhzbJ6vd.net
新メニューのバジル、気に入った
キャベツをたれ別にして、バジルもつけて2つの味を楽しむの好き

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 17:14:05.96 ID:LvDTPs3v.net
>>622
きも

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 18:05:16.27 ID:+KYDzndV.net
>>623
鶏きも美味いよねぇ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 23:26:43.98 ID:w1J08BOt.net
>>623 (レバー)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 23:49:34.35 ID:5PDlxpg0.net
フタリキなう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 00:31:24.23 ID:qDvh7h9K.net
ヒューヒュー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 13:10:32.30 ID:kC8w8J/s.net
昔あったチゲフォー、もう復活しないかな
地味に好きだったんだよね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 13:35:52.81 ID:jFhTvJed.net
2500円で90分食べ放題&飲み放題!国産やきとり「とりまみれ」でお腹いっぱいになろう!
「国産やきとり食べ放題 とりまみれ 川口総本店」が埼玉県川口駅東口にオープン!
厳選した国産の若鶏を使用したふっくらジューシーな焼き鳥を食べ放題&飲み放題でお腹いっぱい食べられる!
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170520/Urepia_74730.html

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 17:24:18.19 ID:oF6uxZW4.net
>>629
へぇ、これいいね
川口なら隣だから近々行ってみるよ
味がよければ最高だけどねー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 17:32:48.75 ID:WaATpkkx.net
>>629
>>630
自演乙

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 18:19:07.73 ID:eJIX+0jU.net
鶏まみれはヒトリマミレはできるの?
自演でもいいから本当のことを答えて。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 21:44:24.99 ID:uWrsIc/k.net
>>629
入場料1000円
しかも1500円コースはメニュー限定
騙す気満々じゃないですか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 22:22:45.55 ID:WaATpkkx.net
入場料w
オシャレに言ってるつもりなのかな?w

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 22:24:46.60 ID:9ViEfcgk.net
宴会芸のホタル位するんだろうな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 06:24:08.01 ID:/AMH0Ct2.net
まあ全品頼める方でも入場料合わせて3000円
トリキの食べ放題も2980円だからほぼ互角
それより一番のアドバンテージは、この店は一人でもそれが適用されることだね
てか基本この店は2500円か3000円のいずれかの食べ飲み放題しか
選択肢がないらしい
昨日電話して確認したw
トリキは8人以上じゃないと28とりパーティーできないからなあ
とはいえ一番大事なのは味だ
こればっかりは行ってみないとわからんからともかく一度行ってみよう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 08:44:00.59 ID:qt56lbi2.net
>>636
関係者うざいで
鳥貴族のスレに出てくんなや
消えろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 08:47:05.99 ID:bZ7qE0HI.net
>>637
いいからお前は一人でトリキ行けるようになれよw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 09:41:53.13 ID:qt56lbi2.net
>>638
え?なんでわかるんや
ワッチョイないのに

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 10:28:34.10 ID:p+1CCoJ6.net
時間制の食べ放題は注文してから調理時間や皿を空にして注文とかのルールであんまり食べられない
ひさびさに焼き鳥の鉄人に行きたいな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 13:36:21.55 ID:B29q5GVo.net
自分はビールけっこう飲むけど、2時間満足しても2800円にならない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 14:58:03.54 ID:kAo90TCb.net
>>640 鉄人は安くて美味いんだがいつも下痢するんだよなぁ…あれなんでだろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 15:53:53.56 ID:p+1CCoJ6.net
>>642
鉄人は肉を袋から出してるだけだから油か?
チューハイとかのアルコールか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 16:40:59.06 ID:wNmRjNrZ.net
>>641
満足するにはアルコール含めて8-10品かな
たっぷり飲み食いしたいときは食べ飲み放題の店に一人でもいくさ
鉄人行きたいな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 17:09:35.31 ID:bZ7qE0HI.net
食べ放題の焼鳥屋っていえば、鳥放題ってチェーンが
北関東にいくつかあるのを知ってたけど行く機会がなくて
そのままになってたんだけど、いつの間にか渋谷に出店してたw
でも改めて値段見たら結構高いな…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 18:29:35.01 ID:B29q5GVo.net
>>644
もともとそんなに大食漢じゃないし飲むときは余計にあまり食べないっていうのもあるかもしれないけどね
ビール4、キャベツ盛、焼き鳥2、おつまみ1追加とかで十分満足してしまう
パーティーにしたら、もっと食べて飲んでってするだろうけど、でもうーんどうかなぁ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:47:29.04 ID:+a5H+FOv.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月20日 20時20分頃
放送経過時間
1時間43分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 21:17:15.03 ID:YpGnCGLD.net
カップルで行ったらひとり一串ずつ食べたりしていいよねー

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 00:01:24.00 ID:VQdOK/s6.net
>>636
こんな狡いことする店が美味いはずないだろ
ワタミ系列でビールの安さにつられて入ったらお通しとるし料理高いしで完全に騙された
しかもお通しのキャベツは一番上のめくると黒ずんだのが隠れてた

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 00:42:17.65 ID:IjAaMkJe.net
>>649
別に行ったこともない他の店の擁護するつもりは全くないんだけど
シンプルに疑問なんだけど何がずるいの?
あんたが言ってるように、2500円もしくは3000円以外に料金上乗せするとか
料理がまずかったりましてや傷んでるような食材出してくるようなら
そりゃ叩かれて当然だけど、とにもかくにも行ってみないとわからないからね
行ってみてネガティブな要素があればきっちり報告させてもらいますよ
でも確かにここはトリキスレだから、よかったからといっても
延々それをアピるつもりもないけどね
ただ>>629で情報提供あったんで、それに興味湧いたし
行ってどうだったかの素直な感想は一度述べさせてもらうよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 00:44:32.16 ID:JI0k08dv.net
ステマかw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 00:46:07.69 ID:uNiZBgp8.net
>>650
ヒトリマミレができるのかもちゃんと報告しろよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 01:06:58.12 ID:IjAaMkJe.net
>>652
それは電話で確認済みだよ、できる
ていうか、この店基本2500円か3000円の食べ飲み放題しかないらしいよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 01:16:06.97 ID:ZGdAjTt5.net
>>653
行ってみてどうだったのか報告しろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 01:17:41.04 ID:IjAaMkJe.net
>>654
うるせんだよ、お前こそ一人でトリキ行って報告しろっつうんだよw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 01:37:05.36 ID:IMQOa6q4.net
>>653
関係者マジできもいで
他スレでやれやここは鳥貴族スレ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 03:15:08.30 ID:uNiZBgp8.net
>>655
一人で鳥貴族に何度も行ってるが何の報告を聞きたい?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 03:21:30.93 ID:uNiZBgp8.net
俺はステマだろうが何だろうが、いいと思った店には行くから鳥貴族と比較した「とりまみれ」のレポートはちゃんと書いとけよ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 04:01:11.16 ID:IMQOa6q4.net
>>658
いちいちカッコつけて店の名前アピールせんでええよ
関係者消えろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 04:29:16.84 ID:NDFrgH8z.net
まみれにだけは行くまいと決めた
知人が行くのも阻止する
トリキのスレでやってんじゃねえよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 05:35:31.27 ID:7G7ARw4V.net
誰が行くの止めようがどうしようが全く気にしねえよw
だって関係者じゃねえもんww

>>658
おう、行ったらきちんとレポするよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 05:36:19.68 ID:7G7ARw4V.net
しかも画像付きでww

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 07:40:11.55 ID:uNiZBgp8.net
そのかわり人を騙すようなレポやステマすれば倍返しするから気をつけろよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 07:43:57.01 ID:wClBqAPK.net
わかりやすすぎるステマわろた
飲食はバカばっかだなw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 07:48:59.31 ID:uNiZBgp8.net
>>659
俺は鳥貴族との比較を書けばいいと思うがな。
今は鳥貴族がいいと思っているからよく行くが、他にいい店があるならその情報をほしいのは当然だろ。
このスレは鳥貴族ファンクラブじゃねえんだよ、アホか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 07:49:47.57 ID:hLI0fjUa.net
レス番飛びまくってるがどうせステテコマーケットって書いてるんだろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 07:52:30.38 ID:uNiZBgp8.net
>>664
ステマや人を騙すような宣伝がなければいい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 13:43:43.43 ID:vJv7hosO.net
復活したチャンジャを久しぶりに注文したけど、やっぱり好きだわここの味
ついついかわ塩よく焼きおかわりしちゃった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 15:18:31.94 ID:MpqSmcPe.net
>>643 多分衛生的なアレ
いつも新宿のにしか行ってなかったんだけど昨日江古田のに行ったら腹壊さなかった
新宿と違ってガラガラだし提供早いしだった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:48:01.89 ID:DS/y8Lmr.net
鳥貴族はレゴランドに出店して欲しい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 12:58:36.49 ID:BevaGnin.net
7月、ついに三重進出

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:25:31.50 ID:AP9HMP24.net
チキンボール、一緒に行った人が食べてみたいというから注文してみたら、おいしかったわ
たまたま隣のテーブルだった家族連れの小学生の男の子が「これおかわりー」て気に入ってた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 16:15:33.59 ID:zRCR+EV/.net
具が鶏肉なのはわかるが生地にもトリの出汁使ってるのかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 16:24:06.67 ID:YuirDDGn.net
へー三重初進出なんだ
東海地方はオープニング半額やるけどドリンク99円で客集まらないのかねー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 16:38:42.76 ID:AP9HMP24.net
>673
うーんどうだろうねー
おつまみにもなるし、子どもも食べやすいし、サクッとしてて、定番化してもおかしくないかなって感じだったよ
ソースかかってるけど、シンプルにポン酢で食べてみてもおいしそうとも思った

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 21:54:45.68 ID:B7AOx60R.net
>>675
安価もできんやつは消えてな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 22:23:05.02 ID:myZZ3akW.net
>>676
行けるブラウザあるで

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 22:37:25.27 ID:CsPAD/0/.net
とりまみれ行ってきた
一言でいうなら逝ってよし
画像も撮ったけどわざわざ貼る価値もないな
トリキを利用してる人なら絶対満足できないでしょう
色々説明してもいいがそれすら面倒なんで
聞きたい人がいたら質問してくれたらそれには答えるよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 00:44:10.53 ID:T5G0P24W.net
>>678
悪口産業

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 00:44:47.12 ID:T5G0P24W.net
つか一番ひどい写真見せて

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 14:12:08.11 ID:uvfrVOrd.net
チャンジャとついでにたこわさも復活してほしかった・・・

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 14:34:18.56 ID:Im8AKfZk.net
鳥貴族さいこー!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:19:21.51 ID:39Z7u68d.net
>>681
いらんわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 19:19:17.91 ID:VU+Nhfre.net
今度職場近くにオープンするんだけど、オープンセールでも平日の閉店間際なら待たずに入れるかな?
オープンセール行ったことある人いる?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 19:22:39.26 ID:39Z7u68d.net
>>684
知らんがな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:29:32.74 ID:uvfrVOrd.net
>>683
けっこうここの美味しかったんだよーちびちびつまめて助かった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:41:42.54 ID:39Z7u68d.net
>>686
チャンジャならええけど、タコワサ300円はたかない?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:44:00.01 ID:zV0v0tL0.net
家の近所の店きた
お前らがうるさいからチャンジャ頼んだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:44:39.46 ID:zV0v0tL0.net
あ、間違えてスパイスのもも頼んじゃった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:51:07.75 ID:rBgBvFZy.net
つくねチーズ食えよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 22:09:52.44 ID:zV0v0tL0.net
最近ひとり客用の対応も出てきたな
焼き鳥は2本ずつです、って言われるようになった
団体でも言われるのかもだけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 23:30:32.36 ID:uvfrVOrd.net
>>687
値段の割にはボリュームがあったし(俺が行く店では)あっさりちびちび食べられて重宝してたんだよね
〆の出汁茶漬けにちょっと加えてもおいしかったし

>>688
もしかして俺思いっ切り入ってる?すまんな
ちなみに、二人組でも1本から頼めるか聞く人多いから、気にしなくて大丈夫だよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 00:07:35.13 ID:JIpCcb8I.net
>>691
タッチパネルにも貼ってる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 01:12:01.85 ID:pfIrFV7v.net
一緒に行く奴おらんけど一人で行く勇気ないから結局行けへん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 14:20:16.49 ID:bnKTKEWP.net
トリキは一人で入りやすいチェーン居酒屋の代表格だと思うけどなぁ
OLっぽい人もいるし、スポーツ新聞片手のおじさんもいるし

ぜんぜん話違うけど、チキンソーセージのよく焼きに最近はまってるわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 14:29:12.61 ID:gONROgcm.net
昨日行ってトイレ行ったら廃れた居酒屋によくある小言があった。
それもつらつらと長文に自己満足な文で酔いが醒めてしまったw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 16:44:27.98 ID:WVw9bSsD.net
ヒトリキ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 18:04:33.79 ID:pfIrFV7v.net
>>697
全然余裕?
ちなみに地域は?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 18:13:51.35 ID:78tTjhKf.net
ひとりで行けないかまってちゃんはスルーでいいよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 18:50:39.07 ID:i4fLPCvF.net
タッチパネルになったからよく焼きとかがメンドイ
水やマヨネーズごま油もな
裏メニュー的なのは

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 20:05:12.89 ID:pfIrFV7v.net
>>699
黙れ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 21:07:12.60 ID:bnKTKEWP.net
>700
別に、手をあげてすみません〜で注文すれば大丈夫だよ
そもそもタッチパネル操作になれてない年配の人とか、一切パネル使わない人もいるし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 21:18:03.84 ID:78tTjhKf.net
マヨくらいなら食事持ってきてくれた時にマヨくださいですむけど
よく焼きとかはめんどくさそうだな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 23:23:28.68 ID:knWZYK2H.net
>>695
一人でいるの、キモいオッサンかキモいオタクみてーなのしかいないけどな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 03:42:55.88 ID:SWtaANBq.net
1番キモいのはここで「ヒトリキ」とか言ってはしゃいでる奴でしょw
そういう奴らが1人客のイメージ下げてるんだよ。ほんと何で分からんのかなぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 06:33:02.20 ID:22QQCtl8.net
好きに言わせたらいいと思うけど
目くじら立てる理由がわからん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 08:19:28.08 ID:Om/qL0yt.net
ヒトリキって言葉嫌いなやつもいつも一人で騒いでるからスルーで

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 10:49:08.35 ID:kpf6F1fY.net
ヒトリキ厨は空気読めない構ってちゃんの残念な子だからスルーしとけば良いよ
悪気はないんだろうけど、結果的に荒らしになっちゃってるだけだからさ。。。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 11:04:43.38 ID:2XxeRgpe.net
どうして鳥貴族なのか?って疑問は残るが…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 13:20:38.98 ID:5J0HUt+9.net
>>705
ヒトリキってワード見ただけでいちいち騒ぐお前のほうがキモいし邪魔

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 13:58:21.51 ID:mHK9Xk/C.net
一人でさっと食べてちょっと飲むなら、おいしいし安いよね確かに
お酒1杯にサラダ、貴族焼、釜飯でバランスとっても1000円強で収まるし

最近キャベツのたれがしつこく感じ始めて、かけないで別添えにしてもらってる
歳かなorz

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 14:32:40.75 ID:2XFK14oT.net
‥(・ω・*)‥トリキでつくねチーズ頼まない奴信じられん!!チーズタダで付くんだぜ!?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 15:59:05.58 ID:GQNJadSQ.net
私もつくねチーズ好きだよ 胸貴族スパイスはもっと好き

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 16:08:55.52 ID:mHK9Xk/C.net
>>712
実際にどうかは別にして、お得感は気分的にあるよね
女性の友人につくねチーズ毎回4本食べる子がいるわw

>>713
あのスパイスはトリキ独自のものらしいねーハーブが効いて好き
ももよりむね派

>>713

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 17:14:36.68 ID:GQNJadSQ.net
>>714
私も胸派 スパイス、たまにすごくしょっぱい時があるけど 美味しい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 17:50:06.13 ID:5J0HUt+9.net
>>715
お前なんやねん、女か?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 18:24:21.75 ID:mHK9Xk/C.net
>>715
ももが嫌いってわけじゃないけど、スパイスはなんとなくむねのほうが合う気がするんだよねー
同意サンクス

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 18:33:26.40 ID:3M8QM5Q5.net
>>715
アッー!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 18:53:16.87 ID:ZpzmzDdG.net
今週はオープニングいくぜ
行列次第ではかえるが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 18:56:39.90 ID:5J0HUt+9.net
>>717
自演乙

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 00:31:48.49 ID:QtUF8766.net
ヒトリキ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 06:16:35.92 ID:2mk7DFW1.net
6月から酒税が上がるけど鳥貴族はどうなるのか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 08:16:34.94 ID:AX4k/2wg.net
和歌山より先に岡山に進出しそうだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 09:22:15.95 ID:eolLoFC1.net
>>722
酒税は上がらないよ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 11:42:57.69 ID:u6b5gDL7.net
貴族焼くいてー!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 13:54:38.10 ID:8PjZeEzC.net
きのう、焼き鳥頼まないで帰ったお一人様がいらした
最近たまにそういうお客さんがいる
あと、テイクアウトできないんですか?の質問がなんだか急増した気がする

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 14:05:58.13 ID:U3F36j0d.net
トリカラと釜飯とキャベツだけじゃあかんのか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 14:44:29.58 ID:8PjZeEzC.net
>>727
いやいや、ぜんぜんオッケー
焼き鳥頼まないのがダメっていうんじゃなくて、そういうお客さんもたまにいらっしゃるし、
そういう使い方もあるっていうだけだよ
先週だったかな、お酒も焼き鳥も頼まない女性お二人様とかもいらしたし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 15:07:13.10 ID:reUNAseN.net
>>728
強制ワンドリンクのルールないんだから文句はないだろ
子連れはキッズドリンクとかもあるし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 15:42:10.69 ID:vDs1b50L.net
>>727
むっちゃ腹ぺコリンな時に行くと「キャベツと釜飯と金麦」って
席に着く前にオーダーすることあるね

>>728
勝手な想像だけど、280円均一なんで割り勘や「自分の方が食べてるから」って
お会計の時に楽なのかもしれないね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 15:56:32.73 ID:cfJky91q.net
>>728
口調がキモい
鳥貴バイトの分際で
なんかお前苛々すんねんけど消えてくれる?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 16:12:13.75 ID:HxxUtNKW.net
>>731
お前の方が十分キモいよ
ネットでもリアルでも雰囲気悪くする奴はどうに香してくれ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 16:13:47.29 ID:cfJky91q.net
>>732
どうに香ってなに?
ねぇ?なに?
アホやろ
口出してくんなや

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 16:14:20.78 ID:cfJky91q.net
>>726
お前ばりきしょい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 16:16:07.73 ID:HxxUtNKW.net
>>733
本当気持ち悪い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 16:16:31.08 ID:cfJky91q.net
>>735
ねぇ、どうに香ってなに?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 16:17:11.98 ID:cfJky91q.net
>>735
質問してんねんけど?
どうに香ってなんやねん
おい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 17:01:39.32 ID:8PjZeEzC.net
>>729
ぜんぜんお酒頼まなくて大丈夫
え、飲まないお客さんを悪く言ったつもりはぜんぜんないんだけど・・・
気分害したなら申し訳ない

>>730
たしかに、値段の違いを気にしないで注文しやすいっていうのはあるかもね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 18:16:15.02 ID:k53Q7HDI.net
ここで話題のつくねチーズパン粉っぽくて好きじゃないんだけど、本当に美味しいと思う?
好みなんか人それぞれだけど、自分が変なのか困惑してるw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 18:38:51.94 ID:52F1KENA.net
つくねチーズは嫌いじゃないが子供用ハンバーグ味
回転寿司に創作寿司や回らない寿司にない楽しさを求めるような感じ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 18:58:21.26 ID:k53Q7HDI.net
嫌いじゃないけど貴族焼きの方が好きってレベルだよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 21:49:40.77 ID:ETAZjimZ.net
貴族焼気になるんだけどネギ嫌いだから頼んだことない
今度頼んでみようかなあ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 22:00:59.33 ID:yPQSg7Pu.net
ねぎおいしいのに
他の店ではねぎ焼とかにんにく焼注文するよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 22:56:43.88 ID:QtUF8766.net
国産のネギあざす

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 23:14:45.74 ID:vDs1b50L.net
つくねチーズ美味しいけどちょっと味がぼんやりしてるんよね
ワサビちょっとつけたら…とか思うけど、七味振っていただいてる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 00:20:23.11 ID:/8UQnqMf.net
>>744
中「国産」ですよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 00:47:25.97 ID:AUqDszj1.net
タレ系ならみたれのが好き

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 01:26:28.95 ID:wWeoLuPM.net
>>746
なんとか悪く思いたい、言いたいのは分かるが嘘は良くないぞw
国産で品質もよく安定安価な長ネギをわざわざはるばる中国から偽装輸入とかコスト増しちゃう上にリスク巨大過ぎるわw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 08:05:11.64 ID:ef9rIBMm.net
ヒトリキ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 14:15:59.24 ID:94OsRfyj.net
つくねチーズは、個人的に濃いというかしつこいというか、食べるなら1本でいい

きのうパーティーの団体さんがいて、小学生とか幼稚園ぐらいの子も一人いて、
自分は関係ないけど喫煙おkのお店だから、なんか気になっちゃった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 13:52:13.76 ID:wW14lXtN.net
よだれどりのたれをラーメンや雑炊に加えてもおいしい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 21:57:48.03 ID:ORFcXH21.net
一人で入って機械受付後10分弱待つも
案内どころかいらっしゃいの一言もなし
透明人間扱いされてた中学生時代を思い出し
悲しくなって無言で店出て今帰宅

安いお店に万全のサービスなんて求めてないけど
「いらっしゃいませ只今混み合っておりまして少々お待ち下さい」
くらいのことは言ってくれても良くないかい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 22:07:21.83 ID:rn1PX41a.net
一人は利益ないから死ねってことよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 15:09:49.80 ID:KtJjyjs+.net
>>752
うちの店舗はお店の外に機械があるから、そもそも予約を入れられても気付かないんだよね
まあ、名前書いて待つのが普通のファミレスや回転寿司みたいな感じで、
ぜんぜん気にしなくていいんじゃない?

きのう、釜飯注文したお客さんに「ナイフあります?」て聞かれたんだけど、何だったんだろう・・・

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 15:18:18.48 ID:Hhr4FU2E.net
声かけたらいいのに

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 15:36:11.05 ID:RCq5aO99.net
素朴な疑問なんですが機械受付って何ですか?
都内のいくつかの支店に行ったことありますが、見た記憶がありません。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 15:45:07.23 ID:lKIit+6t.net
鳥貴族発祥の近畿や関西だと30分に1本しか電車が来ない駅前にもお店を出しててワロタ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 17:07:28.06 ID:KtJjyjs+.net
>>756
満席のとき、人数を入力して予約いれたら待ち番号が出てくる機械
あと、クーポン発券にもつかう機械

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 17:46:51.52 ID:s6lZSljQ.net
>>756
eparkの順番待ち番号発券とクーポン発券を兼ねた機械
鳥貴族以外でもドリンクバークーポンや高い割引のバースデークーポンなどもある
無料会員でもくら寿司のネット予約できたりする

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 18:05:18.22 ID:KtJjyjs+.net
>>754
外に出てお客様を案内するときに待っているお客様がいらしたら、
「お待ちいただいてありがとうございます。順番にご案内しています。」ぐらいは言うよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:16:34.21 ID:naM23hfq.net
今日から発泡酒値上げなんだよなぁ。
ここも前の淡麗に戻してもええんやで。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:52:25.90 ID:rqtUw94L.net
何かやけに「支店」って書く人いるけど クセ(職業病)なのか?
本店はどこなんだ? 普通に店でいいんでないの?
それとも銀行員でもやってるのかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 07:12:57.03 ID:51kZ8iSZ.net
>>762
銀行員コンプレックス?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 16:58:09.28 ID:5L72+yI3.net
自分もよだれどりのタレ好きだわ
多めにしてもらうし、他のメニューにちょい足しする

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 17:45:21.65 ID:KZ44zvq/.net
鳥貴族落ち目なんだってね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 22:26:08.42 ID:0OcmSPnA.net
似たようなのたくさんでてきたけど
今んとこ鳥貴族が一番すきやぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 23:28:58.58 ID:qotn3O/g.net
どう見たら落ち目なんだか
少し空いてくれたら嬉しいけどな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 07:22:51.16 ID:w2Gx/jtZ.net
おならが出た

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 08:15:20.19 ID:m2SWPAIl.net
早くくいてー

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 09:36:42.70 ID:PIJt+VNT.net
昨日久々にとろろ焼き食べたよ
なかなか注文しないけど、たまに食べると美味い

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 11:25:47.19 ID:x+dITtgJ.net
>>770
否定はしないけど、どうしてもリニューアル前と比較して二の足を踏んでしまいがちな私です。
現バージョンを褒めるとしたら、どういうところですか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 12:18:48.05 ID:BdcTq8zn.net
昨夜EPARKがない鳥貴族に行ったら5組しか待合室に居なかったけど待ち時間が90分だったよ
プレミアムフライデーの金曜夜だとこんなもんかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 12:25:06.26 ID:mbS5RduR.net
>>772
あまり金使わなくても長居できるからなぁ。
この前男二人で約3000円で4時半位遊べたわw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 12:44:11.90 ID:BdcTq8zn.net
ウホッアッー!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 14:01:31.26 ID:RzaMEVlm.net
>>772
とりきは予約じゃなかければ時間制じゃないもんね
あと全然関係ないけど昨日はプレミアムフライデーじゃない、と思う

とろろ焼きはチャンジャと一緒に食べるのが好きだわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 21:34:51.53 ID:mMU562Hn.net
鳥貴族はコスパ良いけど一人で行くと焼き鳥二本で一セットなのがきつい
二人以上ならシェアできて色々楽しめるけど
一人だとあまり種類が食べられないのが残念

まあそうしてるから安く売れるんだろうけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 22:20:04.26 ID:jN97aHZx.net
>>772
待合室w 病院かよ。
プレミアムフライデーって月末の金曜の事なのだが

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 22:30:50.42 ID:Cu9WLqy8.net
>>772
トリキに待合室なんかあんのか?
てか、もしかしてプレミアムフライデーって言葉使いたかっただけ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 23:52:57.79 ID:RzaMEVlm.net
>>776
わかる
一人のときは、とりあえず貴族焼きは頼まない、というか頼めない
ほかのものも食べたいから^^;
キャベ盛、なんこつ、砂肝が基本だわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 03:52:23.11 ID:sOfnTm9f.net
>>772じゃないけど、俺の行くトリキには確かに入口脇に待合室的な空間があるよ
コの字型にシートが並んでて、満席の時はそこで待ってる的な

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 13:48:13.02 ID:sa0OjcxU.net
小食なんだね。
自分は全然貴族焼頼んじゃうわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 14:07:54.13 ID:y3Ckt1vA.net
とりきは1本のボリュームがあるから、一人だったら少ない注文で満足できるんだよね
だから、けっこう飲んだと思っても、お会計のときに安くてびっくりするのがいつものパターン

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 14:09:53.64 ID:+4jbMqkK.net
そうは言っても
ひとりで行くとなんだかんだ5000円くらいしちゃうんだよね
4000円で済むと安かったなって思うけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 14:44:12.98 ID:ueq3HxBF.net
一人で行くなら1-3000円ですむな
4-5000円の滞在時間は何時間だろう
飲み食いしたいだけなら食べ飲み放題の店に行くしな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 15:01:35.68 ID:y3Ckt1vA.net
>>783
ええー5000円?!
キャベツ盛中、チャンジャ、ひざ軟骨、むねスパイス、よだれ鶏、ドリンク4杯
先週のレシート見たらこんなんだけど、キャベツおかわりしたけど、もう十分満足だったわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 21:00:01.25 ID:x0UPKZMa.net
ビールで始めて金麦2,3杯で満足できる俺は3000円は超えないな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 21:44:21.34 ID:7qyQ3gMZ.net
金麦に飽きて途中サワー系頼んじゃうと、氷の量の分少なくなってガバガバ飲むモードに入って金額かさむ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 22:32:23.41 ID:y3Ckt1vA.net
>>786
自分も、お茶漬けとかラーメンとか頼んだら2000円台だわ
釜飯頼んだら、キャベツ釜飯焼とり1飲み物4でもいらないし、翌朝も白湯とりんごで十分

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 00:43:14.22 ID:bOuWCjHy.net
>>589みたいな飲み食い方すると5000円超える

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 02:54:58.42 ID:ct2fuhXt.net
ひざ軟骨って食べたことないわ
今度食べてみよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 08:48:46.01 ID:Ggn9Gcbg.net
ビールはグラスに
コロッケ消滅
快活と煩いを混同
貴族焼は小さく
おしぼりは紙に

値段相応の店になった。
まあそれでも優秀なんだろうけど。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 08:51:25.00 ID:6Zk2ECzO.net
紙のおしぼりとか見たことないんだけどどんなの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 11:45:22.27 ID:hP0+5CXr.net
くいまくりてー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 12:39:43.62 ID:Lv0+ncH9.net
登録している色々な店から10%クーポン来まくり。
暇なのかなぁ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 14:36:24.96 ID:Kfmsah6n.net
>>790
俺が絶対頼むやつだ、ひざなんこつ
いい意味で身が少なくて、かりかりで、プレモルが進む進む
俺は好きだよー食べてみたらいいよ〜

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 14:54:58.77 ID:0g7P+gKE.net
ひざなんこつって鶏?豚?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 15:37:43.10 ID:ODruEv+H.net
>>795
なんこつ頼むと
串で出てくる場合と皿で出てくる場合があるよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 15:55:19.49 ID:Kfmsah6n.net
>>796
とりだよ

>>797
え、トリキで?トリキはどこでも串だよね、たぶん
居酒屋さんとかでお皿に持って出てくるとこも多いけどね
トリキではいつもよく焼きで頼んで、カリカリ度をプラスしてもらってるー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 16:03:50.11 ID:ZO8wxE3v.net
ひざなんこつは串と唐揚げがあるから店員が勘違いする場合がある

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 18:33:29.95 ID:Kfmsah6n.net
>>799
あーそっちかー・・・なるほど
個人的には焼き一択だわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 13:34:14.08 ID:QOQpcJWH.net
キャベツ盛、ひざ軟骨、むねスパ、初めてのしそ天、プレモル4
もう満足、ごちそうさま
いっぱい食べられる人うらやましいわー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 13:56:45.09 ID:/fg+mjRM.net
ひざなんこつを初めて頼んだ時に店員から「焼きですか?揚げですか?」って聞かれたからそれからはひざなんこつ焼きって頼んでる
揚げも美味いけど途中からクドくなってくるんだよなぁ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 15:07:10.79 ID:QOQpcJWH.net
>>802
あるある
俺はメニュー手にして指差ししながらいう事にしてるわ
一回間違われて、違いますっていうのも廃棄になったらもったいないし唐揚げ食べたけど、
焼きが好きだから

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 15:56:33.17 ID:p21uCYbA.net
店員が注文を復唱しないのかね
個人経営のいい加減な店じゃなければ確認のため復唱すると思うんだが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 17:06:27.17 ID:DsKxTLsa.net
>>801
結構飲んでるから食べれないだけでしょ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 17:14:06.52 ID:e0Cv3uJY.net
おまえらキャベツばっか食ってホルモンネギ盛りポン酢食わないの?
トリキのキャベツなんて白くて全然うまくないんだが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:06:58.66 ID:QOQpcJWH.net
>>805
食べるだけは無理だわー
もし2杯だけにしたとしても、食事も進まないと思う、たぶん

>>806
ホルねぎ好きだよ
ポン酢抜きでそのまんま出してもらうこともある

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 21:07:04.42 ID:2pjgLIlq.net
>>784
1円で住む場合ってどういう時?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 21:38:36.50 ID:BuNenMNL.net
釣りだろうけど1000円からな 本気で言ってるなら精神科行け

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 21:41:36.64 ID:mDmUXYBb.net
知多ハイボ−ルおいしいね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 23:46:31.45 ID:QOQpcJWH.net
<<810
あ、気になりながら頼んだことないんだよね
頼んでみる、いい情報ありがとう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 03:04:58.60 ID:PaSLzJWA.net
>>806 ホルモン好きだけど早い時間に行かない以外は大抵品切れで食えないから代わりにキャベツ頼んでるってのはある
ネギも上にちょこっとじゃなくてタップリ盛ってくれるからさっぱりで口直しには最高なんだけどね

>>810 知多も美味いが響復活させて欲しい…欲しくない?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 13:22:27.23 ID:lHNkBFUb.net
急な出費などで、今月の生活費?家賃が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。


エヌピーオー法人 sta

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:20:38.43 ID:MKm2cMjT.net
‥(・ω・*)‥オレはいつもドリンクは金麦1杯だなっ!!あれで充分っ♪

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:26:46.90 ID:530KC4EI.net
>>812
わかるーけっこうカウンター見てたらけっこう注文入ってるような気がしたのに、なぜか消えたね
ウィスキーも呑みたい派としては悲しいorz

ちなみに、俺のよく行く店でも、珍しく週末に行ったら20時の時点で売り切れて言われたことあるわ
ホルねぎ人気なんだよねぇ意外と

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:40:37.90 ID:6nfK/ybD.net
暑くなってきて一発目に金麦とピリ辛キュウリ美味そう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:46:28.07 ID:jUoYE60F.net
煮た孫はダメか(´;ω;`)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:56:03.63 ID:GO6EYlkr.net
ホルモンネギ盛りポン酢は行ったら必ず食べたい派なんだけど、売り切れ多いんだよね・・・
感覚的には勝率三割くらいかなあ。

おまけ。こんな記事が出てました。
ただの安居酒屋ではない、というポリシーは今後も維持し続けてほしい。応援しています。

「倒産」が頭をよぎり、踏み切った均一価格:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16nv/040100005/060100030/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 15:08:20.36 ID:530KC4EI.net
>>817
孫や煮ちゃダメだけどたまごやチャンジャと一緒に食べるのが好き

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 00:36:09.38 ID:2tu0OL3N.net
お前らってみんな1人で行ってるん?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 02:45:36.39 ID:Qt2C2BEM.net
チャンジャは鶏と玉ねぎの冷製塩ダレ仕立てと一緒に食べるのが好き

金麦3,4杯となんやかんやで3000円でお釣りがくる位だわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 10:14:20.44 ID:rTAzD5Uv.net
俺はいつも1人で地元の店
夕食とかねて飲んでるから酒は少なめ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 11:33:57.46 ID:po2Jv+qT.net
最近出張先で初ヒトリキしたけど、やっぱ席の作りや席数的にも1人飲み向けではないよな
1人で行くのであれば最低3000円くらいは使ってあげないとて思ったw
だから普段友達と行った時は金麦とキャベツ頼んで何度かお代わりなところを生ビールにしてキャベツは頼まず少量のつまみを複数頼んだりと切り替えたわ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 12:56:35.74 ID:jwbaru9J.net
1人で行くって書いてるのに、何でわざわざ「初ヒトリキ」とか書くの?ばか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 13:13:28.15 ID:3WRYFaMP.net
ヒトリキ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 13:48:40.97 ID:kyDnn95E.net
フタリキ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:14:18.77 ID:XV6hOMGx.net
>>821
一時期なくなったからか、チャンジャは復活してから一気にまた注文が増えたわ
>>823
自分の店は一人で来て1000円強のお客さんもいるし、気にしなくて大丈夫だよー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:27:57.99 ID:anBl9a8n.net
>>827
店長って年収どれくらいなの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:49:40.29 ID:Shac0esG.net
ヒトリキ反対派がいるの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 15:47:26.86 ID:XV6hOMGx.net
>>828
そんなん知らないよースマホの画面が娘さんでハート塩が好きなことぐらいしか知らないw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 15:57:43.12 ID:+t+1uaX/.net
>>830
ウケたww
和気あいあいな職場なのかな、がんばってね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 15:58:50.53 ID:2p2XBhl1.net
>>823
どこのトリキ行ったがしらんが
カウンターなら一人でも全く問題ないだろ
カウンターが埋まってて4-6人がけのテーブルに一人ならちょっとかも知れないが

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 16:54:33.30 ID:XV6hOMGx.net
>>831
わーありがとう!
みんなでわいわいやってるよー3枚目の店長のおかげかも
いろんなお客さんやらミスしてへこんだりやらあるけど、まかないも含めて楽しんでます(-ω-)/

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 17:02:17.63 ID:kyDnn95E.net
腋アイアイ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 17:38:24.88 ID:myLQBfa7.net
なんだ、またヒトリキ厨が暴れてるのか(困惑)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 19:07:23.77 ID:Q0jWJmhh.net
明日フタリキ行くけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 20:31:41.21 ID:00WWhxDz.net
1人で行くのハマるなあ
好きなものだけ注文して腹膨れたらサッと帰る
自分は酒×3、つまみ×3で最後釜めし食べて1時間くらいで帰る

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 20:55:37.79 ID:XV6hOMGx.net
>>837
それ、素晴らしくありがたくて頭があがらないお客様
ちなみに、自分はその内容で1時間では食べ終えられない、食べるのが遅い人orz

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:30:32.57 ID:aA6lOUps.net
俺も同じくらいの内容だけど、大体2時間くらいだな。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:56:25.91 ID:XV6hOMGx.net
>>839
2時間一人余裕余裕ーゆっくりしていってーください

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 22:54:52.23 ID:rTAzD5Uv.net
この間はもも貴族焼 釜飯 金麦 だった
家で缶ビ−ル1つ ポテチ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 06:57:47.48 ID:odfigLK7.net
ここで優待使うと慌てられるよね
4,5店舗で使ったけど、店長呼ばれることが多い

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 12:43:15.74 ID:qyhjXnwn.net
>>842
店長が出てきて深々とお辞儀をしてくれるの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 13:01:07.04 ID:JRvxStK+.net
土下座な

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 13:23:00.04 ID:JSYr2MaB.net
この前チキン南蛮頼んだらタルタルが鶏の上じゃなく鶏の手前皿に直接ダラッとかけてあった
その前に行った時もそうだったんだけど仕様変わったの?
鶏の上にかけてくれたほうが皿が汚らしくならなくていいんだけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 14:17:35.23 ID:ZfZXv2nZ.net
>>842
優待はレジ操作の仕方を知らないバイトも多いからだと思うよ
自分も最初は、優待出されたら呼んでって言われた

>>845
店によると思う
たまに他店の人がヘルプできたら、かけ方が違ったりするから、たぶん
ちなみに、自分の店では手前半分ぐらいにかかってる感じかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 14:38:01.51 ID:JSYr2MaB.net
>>846
なるほど特にマニュアルはないのか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 14:43:58.03 ID:rgsG92ps.net
てか、南蛮のタルタル劣化したよなぁ。
昔のタルタルは美味しかったのに。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 14:47:59.68 ID:CPu7Kkgo.net
            ___
            ,r '´::::            ___
            ,r '´:::::::::::::::::`::ー、
        ,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ./::::::::;r-‐'''"` ー 、::::::::::i
       /::::::::/ ,,__,,,,,, ニ=  ヽ、::;!
       !、:::/ 、 _"、;_:.;llllii;, :i:::::l
         l Y     ー `' l ー-、_.l::::;!
       l !  r ,.,r:._  ,ヽ ´-.:lノ
.       `l  (´ 、......二__ヽ .:::l
       .l 、   `ニニ '´.::::/  俺に言われても困るよ
.         l  ヽ:::::.  ,:.  ..:::;r'
     _,.- ヘ'   ヽ::::::::::::::::::i'
..-‐' ´      ` ー 、::::::::::::::;:rヽ-、
             ` ´ ̄     ` ー 、 :::::::::::::`::ー、
        ,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ./::::::::;r-‐'''"` ー 、::::::::::i
       /::::::::/ ,,__,,,,,, ニ=  ヽ、::;!
       !、:::/ 、 _"、;_:.;llllii;, :i:::::l
         l Y     ー `' l ー-、_.l::::;!
       l !  r ,.,r:._  ,ヽ ´-.:lノ
.       `l  (´ 、......二__ヽ .:::l
       .l 、   `ニニ '´.::::/  俺に言われても困るよ
.         l  ヽ:::::.  ,:.  ..:::;r'
     _,.- ヘ'   ヽ::::::::::::::::::i'
..-‐' ´      ` ー 、::::::::::::::;:rヽ-、
             ` ´ ̄     ` ー 、

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:13:23.10 ID:M+Ohvpgq.net
また関係者が入り浸りだしたか。
また擁護や火消ししながら自演を繰り返すんだろうね。
隠蔽体質の会社だからいつ何が起こるかわからない。
そろそろまた出るということでしょう。
いや正確には発表されるかな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:21:50.48 ID:CPu7Kkgo.net
^^

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:23:07.44 ID:CPu7Kkgo.net
^^

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:23:54.13 ID:CPu7Kkgo.net
^^

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:24:36.19 ID:CPu7Kkgo.net
^^

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:25:28.51 ID:CPu7Kkgo.net
^^

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:29:06.96 ID:JRvxStK+.net
鳥貴族って
なぜか胸肉だけはタンパク質量が増えてるよな
不思議だ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:58:24.19 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 16:20:13.33 ID:fj9zB88Q.net
>>856
‥(・ω・*)‥胸に注射してるからじゃね?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 16:25:54.15 ID:SlwDD2LY.net
さっそく話題逸しきてんね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:03:06.82 ID:JRvxStK+.net
胸に注射・・・
えっちだ・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:09:13.53 ID:gef2TlwJ.net
>>827
俺も小さいながら店やってるもんでね、チェーン店とはいえ余計に思っちゃうとこはあるw

>>832
カウンターたって、大抵どこも2人がけペアシートみたいな造りじゃん?だからいくらか普段よりは貢献しよかなーて気分になったんよw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:10:46.21 ID:9Ml5Z5/U.net
>>850
これマジっぽい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:28:29.21 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:36:47.43 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:37:47.62 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:38:08.15 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:38:19.23 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:38:36.70 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:39:22.13 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:40:03.14 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:45:25.57 ID:CPu7Kkgo.net
^^^^

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:53:11.21 ID:CPu7Kkgo.net
^^:^

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:54:37.36 ID:CPu7Kkgo.net
^..^

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:57:43.51 ID:CPu7Kkgo.net
^^v

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:59:37.08 ID:CPu7Kkgo.net
^pp

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 18:01:00.13 ID:zsWfFxGR.net
>>850
これテンプレたな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:33:04.29 ID:VYbhSn74.net
http://i.imgur.com/m6K0kNu.jpg
フライドポテトが消えてカマンベールコロッケが復活してた
コロッケに溶かしバターつけて食ったの初めてだったわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 00:23:35.10 ID:pxBjrFcZ.net
行って飲んで食ってだかららレスの中身は無い、読み飛ば
しtいいよlん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 00:35:01.86 ID:0Mr+yjtg.net
>>877
一昨日から変更になったんよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 01:26:04.34 ID:HjXLQWM2.net
>>877
マジか
やっと復活してくれたか
嘗て、あれ目当てに行ってたのに無くなってからは
dと行かなくなった。

また行くとするか。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 02:16:02.37 ID:0gZeQnCc.net
続々と関係者www
その場しのぎに単価の高いメニューを復活したとすれば利益率が下がりさらに業績悪化に追い打ちがかかる可能性がある。
やはり上場したのが失敗のもと。
どんどん足が遠ざかる。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 08:55:58.89 ID:PktvjP8t.net
だんだんチェーン店化してるのは確かだよね
常連には寂しいだろうけど代わりににたくさんの新しい客が喜ぶ
上場としては成功なんだろうけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 14:02:13.08 ID:IAPFSm0p.net
コロッケついでに白湯ラーメンも復活してください(´;ω;`)
きざみソーセージサラダとかワンタンメンとかいらんから、豚骨と2種類あっていいから・・・

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 23:52:00.45 ID:ttKgENBE.net
とり雑炊初めて食ったけどけっこう美味かった
他の飯物に比べて少ない気もしたけどしこたま飲んだ〆には最高
お茶漬けよりコクあり、ラーメンより軽めで大満足です
http://i.imgur.com/bvp7ekV.jpg

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 23:55:35.29 ID:XUgx6/+x.net
よく飲めるな 最近トイレ近くて飲めない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:13:38.42 ID:sNgzOeFR.net
大阪の北区に住んでて家からチャリで15分圏内に4件店があり
毎日どこからか10%クーポン来るから10%クーポン使わずに
よく行くと思うw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:17:51.53 ID:FdAP+FQY.net
まさか飲酒運転してないな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:20:26.80 ID:sNgzOeFR.net
俺は酒飲めなくて食べるの専門w

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:21:48.61 ID:FdAP+FQY.net
それならオッケー 

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:22:53.01 ID:ju4I77HM.net
金曜の夜に行って来た
ついつい飲みすぎ食べすぎで4900円くらいはらった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:23:06.12 ID:sNgzOeFR.net
あっ、登録してないけど天三にも店があったから5店舗かぁ。
都心は便利だよw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:43:15.36 ID:FdAP+FQY.net
こちらは京都だから微妙な距離だわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 02:48:57.13 ID:DLAoTkEQ.net
株主の皆さん
風説の流布に大変ですね。
よろしければ証券取引等監視委員会に通報しますので、どしどしお書きください。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 11:30:56.84 ID:eL1wonIz.net
>>890 ドリンク含めて10品頼めば3020円だからなぁ
俺もそうだけど色々食べたり飲んだりしたい人だと結構いっちゃうよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 14:08:02.88 ID:gKralebW.net
俺は一人で10品は飲み物含めても無理だわ
いや無理をすればいけるかもしれないけど、そこまでにもう満足してしまうわ
いっぱい食べられる人うらやましい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 15:06:48.69 ID:8sdyU1J5.net
‥(・ω・*)‥オレのトリキ、金麦、皮塩(よく焼き)、キャベツ盛り(中)、せせり(もしくはひざ軟骨)、つくねチーズ×2、貴族ももスパイス‥キャベツは2回おかわりするね♪

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 15:57:54.10 ID:gKralebW.net
>896
俺もキャベツ盛はおかわりするし皮は塩でよく焼き派〜
プレモルだけど、キャベツおかわりするからか、貴族焼き1品頼んだら焼き鳥はあと2種までだわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 17:04:46.27 ID:gKralebW.net
アンカーミスった申し訳ないm(__)m
ちなみに3日前の俺、プレモル4、キャベ盛、よだれ鶏、ひざ軟骨、砂肝
昼が遅かったのもあるけど、もうこれで大満足

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 20:57:27.07 ID:uIpNH29q.net
トリキにいつも行く理由はなんといっても金麦だわ
他にも安い店はあるけど大ジョッキ280円で飲める店ってある?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 21:42:00.91 ID:gKralebW.net
>>899
金麦いける人いいよねー自分は発泡酒苦手で、プレモルなのよなー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 23:46:26.62 ID:EFjw8RaT.net
雑炊不味かった
味が全くしなかったぞ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 00:12:48.62 ID:zmnPS5EL.net
>>899
昔は同じ値段で金麦じゃなく淡麗だったんだけどねぇ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 00:14:55.20 ID:gS6/zayr.net
>>901
そこで万能チャンジャ
俺くらいになると冷奴やキュウリのピリ辛とかにトッピングする

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 07:59:25.46 ID:0ubHEWp9.net
淡麗は美味かったが金麦はちょっと。。。

つか、金麦ってなんであんなに不味いんだ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 08:31:23.49 ID:gVsxIMVG.net
金麦いいじゃん
一杯目はあれだけど、酔ってくるとあのあっさりなのがいい
ビールは一番搾りのが好きだけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:53:12.83 ID:Yz6a6i66.net
>>901
もしかしたら、味付け忘れたんじゃないの?
一回、釜飯が、どう考えても味がなくて、白飯?みたいな感じで、カウンターで首かしげながら食べてたら、
厨房の中から店員さんが「もーーーーーーーーーしわけございません!」て声をかけてきて、
味をつけていなかったということがあった

>>903
自分もチャンジャは、トッピングにめちゃくちゃ重宝してるわ
とろろ焼きに合わせるのも好き

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 15:32:20.65 ID:IYIu0OSR.net
株主やら関係者くさい奴らがチャンジャ、チャンジャと煽り立ててるってことは原価が最も安いんだろう。
逆に釜飯は最も原価率が高いんだろう。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 17:16:41.13 ID:gS6/zayr.net
原価率で言えば貴族焼きももが一番痛いって言ってたよ
テレビで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 18:50:58.98 ID:kuTgOm1b.net
もも貴族焼きって量かなり減ったよな
もうなくなったけど山崎と釜飯が原価率高いって社長がテレビで言ってたな
チャンジャが原価率低いのはそのとおりだろう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 19:39:12.84 ID:dVbIcQH8.net
久々に鳥貴族なう!
胸貴族焼きスパイス好きなんだけどすごくしょっぱい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 22:15:23.94 ID:W6jlmjTL.net
>>910
‥(・ω・*)‥店員の会話で、スパイスは多めにふるよう指示があったんだと!!
‥(・ω・;)‥近所のトリキが、営業時間短縮で25時までになた!!深夜行けなくなた!!(泣)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 22:23:18.51 ID:dVbIcQH8.net
>>911
そうなんだ!
今度行く時にはスパイス控えめで頼んでみるよ 情報ありがとう!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 06:04:13.77 ID:AZW+2Wb7.net
ポテトフライなくしたならもう行きません!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 06:17:11.94 ID:M7qxCmdk.net
大根サラダ復活してくれえ!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 15:14:54.95 ID:3zaFv4Ln.net
なぞのきざみソーセージサラダとかよりポテトフライのほうが絶対需要あると思うんだけどね
あのサラダならまだグラフ&#12797;サラダのほうがよかった気が

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 16:36:04.97 ID:3zaFv4Ln.net
あれ、なんかおかしくなってる
グラノーラのサラダみたいなやつのこと、ごめん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 18:17:36.50 ID:31Dnv9dw.net
>>908
飲み物だとジーマなどの小瓶、コップ酒などの少量個包装もの、ビール、金麦、プレミアムウイスキー系など、
フードはもも貴族、釜飯、つくねチーズ、山芋鉄板、牛串、チャンジャ辺りが原価は割高。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 22:22:31.26 ID:3zaFv4Ln.net
今日、行ってきた
キャベ盛、チャンジャ、むねスパ、ひざ、砂肝、とろろ焼き、ビール4
個人的にはこれでももうお腹いっぱい大満足

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 01:00:48.24 ID:DQTekVUn.net
お前らがステマするからチャンジャ食いたくなった
こないだ頼んだら硬いし一人じゃ量が多いしでえらい目にあったよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 06:44:43.52 ID:vJZwkqfF.net
タラ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 07:50:22.06 ID:ezSv6xlv.net
>>919
あの硬さがいいのにな
んであの量で多いって小食やな、キャベツと一緒に食べてみ
あと↑のほうにあった、冷奴やキュウリのピリカラとかとろろ焼きと食べる

チーズと合いそうだから今度行ったらつくねチーズに乗っけてみる
鶏と玉ねぎの冷製塩ダレ仕立ても合いそう

ふわああ行きたいな行きたいな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 09:58:03.97 ID:7WTqFfl4.net
キャベツにバジルうまいぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 13:07:55.05 ID:YQcuBGIb.net
キャベツを酢ダレではなくごま油オーダーすることもできるから、もしかしたらバジルも…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 15:01:01.91 ID:RUeKh9GO.net
チャンジャは、味付けしていないキャベツにごま油とチャンジャで美味しいよー
キャベツはたれをかけずに別盛り、ごま油をもらえば、味をかえておかわり楽しめる
バジルのソースをキャベツにつけるのもおいしいよーよだれどりのタレをつけてもおいしい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 17:59:20.75 ID:1cepEboX.net
塩漬けさんと自演店員さんの寒すぎる賑やかし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 20:16:13.36 ID:6oKLo2qp.net
キャベツがうまいんだよな
キャベツの旬っていつまでだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 20:36:27.25 ID:aVAEJ/Zc.net
>>833
きっしょ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 21:17:16.14 ID:ezSv6xlv.net
>>927
おまえさぁ、行きたいのに行かれへんとか言うなら
一緒にいったろか?
大阪やろ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 21:19:58.13 ID:aVAEJ/Zc.net
>>928
黙れや
ストーカーか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 22:28:55.69 ID:ezSv6xlv.net
>>929
ずっと見てるよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 07:22:45.88 ID:dYRGMUVE.net
>>917
原価が高いのは
釜飯
金麦
今はなき山崎と響

スピードメニューはほとんど原価は安い
特にチャンジャは安いほうだろう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 07:45:38.76 ID:QpC+9GUa.net
>>931
原価なんて気にしないで
食べたいものを食べればいいよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 07:48:52.03 ID:6S0G5Usx.net
外食は手間賃上乗せしてるのが分からないのかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 09:14:01.20 ID:eAAZZF5/.net
チャンジャは手間賃あんまかからんだろう
とろろ焼きは大変そう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 10:45:17.23 ID:kXwVzruZ.net
1人でのんびりプロレス見ながら飲みたい
どの店舗もWi-Fi入ってる?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 16:03:24.60 ID:Dfp8TuW/.net
お金なんて気にしないで
WiFi完備の行きたい店に行けばいいよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 16:26:45.36 ID:B70T/wGF.net
>>932
ほんこれ

>>935
俺がいつも行く店は、Wi−Fi使えるよ
そのへんHPで店舗ごとに情報書いてくれたらいいね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 16:52:14.42 ID:eYe7biLy.net
つまり原価は>>931はあってるということだな。
原価が高いものはメニューから消えたり量が減ったり材料が変更されたりしてる。

釜飯ととろろ焼きは材料変わった。
山崎と響はメニューから消えた。
大ジョッキは淡麗から金麦に変わった。
もも貴族焼きは量が減った。
唐揚げは材料変わり量も減った。
復活したカマンベールコロッケもおそらく量を減らしたんだろうな。
新しいメニューは原価率が低いものばかり。
その他利益率上げるために全体的に量を減らし、原価率の低いものをステマするようになった。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 17:21:02.99 ID:JyK+IFbY.net
それより紙おしぼりをなんとかしてくれよ
あの安っぽい紙おしぼり、客のことバカにしてるのか?
昔は仕事帰りに週一回は通っていたけど、布おしぼりがなくなってからはめっきり行かなくなったな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 17:34:07.55 ID:zI2yoa5M.net
>>939
布おしぼりが紙になったのは消費税増税のときだったな。
あの頃からすべての劣化が始まった。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 17:44:26.44 ID:W3DYL6u3.net
カマンベールコロッケまずい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 18:25:25.45 ID:B70T/wGF.net
原価とか個人的にはどうでもよくて、おいしくて満足できればそれでいいんだけどね
あと、最近は、紙じゃないとおしぼりは衛生的に苦手っていう人も増えているらしいね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 18:53:13.56 ID:vwlrL3Rk.net
昔の淡麗大ジョッキ280円は良かったなぁ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 20:01:33.30 ID:eAAZZF5/.net
>>938
ステマは被害妄想だと思うけど、原価率高いものを低くする努力はそりゃするだろ
人件費上がってんだからどこかで吸収しないと
今まで通りで潰れて一番困るのは客だ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 20:40:38.66 ID:txeJYr/p.net
ハツ好きなんだけど、メニューの写真には4つ刺さってるけど本物は3つ
まあわかってて頼んでるんだけど、変な客にいちゃもんつけられないか心配

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 01:29:16.81 ID:qEiYgFOB.net
>>944
客は潰れたら他に流れるだけ。
あくまでも評価するのは客の方だからな。
統一価格で原価の高いものを選ぶのも当然のこと。
そんなこと承知でこのシステムやってんだろ。

本当のことを書かれて困るのは隠蔽体質の会社だけ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 01:43:36.15 ID:hsH5cx2J.net
>>945
単にグラム単位なんじゃないの?
じゃないとしたら仕込みの人のミスとかなんだろうけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 10:56:32.01 ID:OMxHu3i1.net
>>938
場所代の高いところにも出店できるようにしたり
人件費に充てたりできるようにコストダウンしていくんだろうね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 10:58:28.92 ID:OMxHu3i1.net
>>946
隠蔽体質がなくても、悪い印象を持たれる話は嫌なんじゃね?
反論しきれるわけじゃないし、悪く言う奴の根拠も不十分だし。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 11:28:11.76 ID:PtcwRN79.net
>>945
‥(・ω・*)‥オレも前に頼んだら3つしか串に刺さってなくて、店長に言ったら重さでやってるんだと!!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 12:16:06.69 ID:dLNfaRz1.net
明日ヒトリキしたいのですが
何時頃が混んでないですか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 12:20:21.05 ID:dpMUfhaj.net
ヒトリキしたいって何?日本語で頼むわ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 12:24:12.61 ID:EH+lKcMM.net
なんだ、またヒトリキ厨が荒らしに来たのか(苦笑)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 13:34:33.07 ID:Q3o94y3Q.net
低価格志向の店のスレで殊更原価のことばかり言及するやつは大抵頭がおかしい法則
そんなに原価を気にするなら外食すんな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 14:24:54.34 ID:B5ZIu/Bg.net
>>947
いや、3つになってからも何回か食べたし「ああ、実質値上げだなあ」って思ってた。
それでも好きだから頼んじゃうのよ、いい鴨だわ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 15:15:00.30 ID:g+/Ude5f.net
グラム的には1個が大ぶりだから3個でも問題なしなのかもしれないけれど、
店員さんとしては、困ると思う
1個少ないんですけど〜〜〜〜〜とか言われるケース、いっぱいあるんじゃないかな
メニューの写真を変えてあげないと、店員さん気の毒だわ

そういえば、メニュー変わってからずっと思ってたんだけど、
あのきざみソーセージサラダみたいなやつ、あれ注文する人いるんかな?
なんか、びっくりするぐらい魅力を感じないのは俺だけだろうか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 18:57:53.06 ID:k5z5sjob.net
>>954
>>946

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 19:33:18.49 ID:Q3o94y3Q.net
あー、本当に頭がおかしいんだ。そのレスじゃないよ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 20:13:12.03 ID:5NBvPQ7W.net
低価格思考のスレで商品価値をわからないやつは安物買いの銭失いということだな。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 21:34:59.71 ID:Ow81Fo9x.net
ここ色々な事言えず店を持ち上げないと
書いてはいけないようになったのか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 21:35:10.40 ID:R+1zv0y/.net
チャンジャは自家製品じゃなくて外注で既製品を買ってるから割高なのよ。あとはロスリスクも含めて考えなきゃね。
いくら加工品といえど生物には変わらないから
まぁ誰かも書いてたけど客側は原価云々なんて考える必要全くないし好きなもの食えばいいと思うよw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 21:49:35.38 ID:rSi93Ggv.net
原価なんか考えずコスパでいうと昔に比べてコスパは悪くなった。
淡麗がなんで金麦なんだよ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 21:58:26.98 ID:SQH6Aby5.net
スピードメニューはどれも商品価値が低いのだけは確か。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 22:06:29.06 ID:B5ZIu/Bg.net
スピードメニューだった大根のサラダは美味しかったよ
ケチな私がキャベツやめてそれに変えたくらい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 23:41:26.84 ID:g+/Ude5f.net
>>964
わかる
1回だけ頼んだけど、おいしかったし、思ったよりも食べごたえがあった
一人飲みじゃなかったら、分けやすいし好き嫌い選びにくいしいいなーと思ったよ

半熟卵か生卵おいてくれたらいいなぁ
いろいろトッピングしたり食べ方のバリエーション増えたりするし、味玉がちょっとしょっぱかったりするときあるし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 01:29:13.54 ID:cHePto1F.net
スピードメニューは安物なのは確かだな。
味は好みだからなwww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 01:33:16.20 ID:cHePto1F.net
ところでそろそろ食中毒の発表でしょうか?
何のメニューから感染するかわからないから出来るだけ行かないことが望ましい。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 08:40:18.81 ID:4bya6tUp.net
お通しみたいなもんだからな、スピードメニュー

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 14:12:54.78 ID:gQxh32bA.net
温泉卵いいな〜確かに
そのままでもよし、つくねとかに絡めても良し、サラダやキャベ盛に落としてもよし
それこそチャンジャと和えてもよさそうだし、釜飯に途中でポンとか、やってみたい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 14:17:55.36 ID:wxAcS3/b.net
卵は危険なんじゃない?衛生上というか
ガチクレーマーなんかだったら、腹が痛い卵古いんじゃねえの?
くらいのいちゃもんはありそう

昔の回転すしはウズラの卵(生)とかあったけど無くなっちゃったしね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 15:23:28.24 ID:PqnHedjE.net
>>942
>あと、最近は、紙じゃないとおしぼりは衛生的に苦手っていう人も増えているらしいね

つまり、食品ではない布おしぼりにすら雑菌が繁殖するのを抑制できない程に、
この焼鳥屋風居酒屋チェーンの衛生管理能力は世間的に疑問視されている、ってことなんかな?
確かにやたらと臭い布おしぼりが出てきたことも覚えているけど、
それって対象の店舗が衛生的に問題があったってことだったのか。。。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 18:24:24.74 ID:vurM5HR+.net
おしぼりの衛生は店だけの問題でなく業者もね
おしぼり業者がヤクザのシノギの1つだったこともあり不信感はある

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 18:42:30.10 ID:wxAcS3/b.net
>>972
自虐的で申し訳ないけど、そういう話は普通にあるわ
でもおしぼり集めて洗って殺菌して丸めて袋詰めとなったら
紙になるのも仕方ないかなぁ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 19:34:19.28 ID:gQxh32bA.net
>>970
そうかーそうかもなー
それならまだ割らないでまるごと生卵のほうが無難かな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 15:21:20.09 ID:v779RebA.net
生卵あったら重宝するわ
焼き鳥に絡めて、釜飯や丼に入れて、チキンボールを溶き卵にからめてもうまそー

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 16:47:36.44 ID:a/39G1yU.net
生卵はよく持ち込みしてるけどな

丸亀製麺でも生卵持参してるし
http://blog-imgs-102.fc2.com/t/o/r/torotter/WNi2nLo.jpg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 16:55:21.66 ID:3SSwNRkh.net
持ち込みとかマナー悪いな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 17:26:09.32 ID:a/39G1yU.net
美味しく食べようとする努力でしょうが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 17:31:56.12 ID:v779RebA.net
持ち込みはちょっと〜さすがに・・・
でも、均一価格だから、生卵だったら何かと一緒にしないとですね
うーん、鶏ハムと生卵で280円とか?うーん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 17:52:43.61 ID:4Ga3U7Uy.net
>>978
本気で言ってるのか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 18:03:05.30 ID:a/39G1yU.net
いや、別にメニューにあったら
それ頼むよ?
メニューにないからな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 18:07:06.14 ID:4Ga3U7Uy.net
飲食店で持ち込みは普通の神経してたらしないけどな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 18:11:45.65 ID:h0yz3kEe.net
>>978
頭おかしい。家でならいくらでもやれよ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 18:22:42.55 ID:5ADV7tcj.net
280円だと卵3個くらい?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 18:37:05.59 ID:SHlVn1K/.net
>>981
メニューに無いなら持ち込んでいいと考える理由を
詳しく説明してください

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 18:41:05.05 ID:pWGR5uEC.net
卵持ち込んで食中毒とかになったら全て店のせいにするの?お店行くならお店で提供されたものを飲み食いするのが常識でしょうが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 19:19:00.10 ID:v779RebA.net
>>984
さすがに3個はいらないわw
たこわさとおしんこと生卵とかのセットとかならいいかも
あと、串1本と生卵でも、意外と需要あるかも

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 20:06:53.87 ID:5ADV7tcj.net
>>987
いいね
やっぱり280円!ってのが魅力だから280円でやってほしい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 20:07:20.13 ID:5ADV7tcj.net
まぁ全部妄想ですけどねw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 20:21:00.90 ID:x8u73m6Z.net
うん。美味しいね
http://i.imgur.com/YXyaKWe.jpg

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 20:28:51.87 ID:x8u73m6Z.net
チーズつくねも美味しいね。
http://i.imgur.com/EZ40sKQ.jpg

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 20:33:43.35 ID:a/39G1yU.net
>>985
食事をできる限り美味しく取ろうとするのは当然だろう
別にアルコールを持ち込みして飲もうとしてるわけじゃあるまいし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 20:35:33.91 ID:SHlVn1K/.net
>>992
当然だろうではなんの説明にもなっていません
はいやり直し

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 20:43:45.88 ID:4Ga3U7Uy.net
真性のキチガイだな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 21:37:51.77 ID:vSlj+8RI.net
>>992
いやマジで常識無くて頭おかしいんじゃないの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 21:44:13.47 ID:5ADV7tcj.net
ゴハンだけもらってネギとか天かす入れて卵ごはん食ってるとしてみ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 22:19:39.26 ID:DgoaO69h.net
>>996
横山緑ですか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 06:28:29.28 ID:AuwS90FR.net
>>978
ほんとお前、人間のクズだな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 10:13:01.47 ID:DDyCiR1G.net
>>992
僕は君を支持するよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 11:02:16.82 ID:SQOKSQN+.net
質問があります

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200