2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元祖】太田和彦のふらり旅・新居酒屋百選【重鎮】 Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 00:17:50.10 ID:QMBCHFLf.net
居酒屋巡りの元祖、そして居酒屋の権威、さらに今では重鎮…他の追随を許さない
偉大すぎる太田和彦先生の新番組がついに始まりました
柔らかな口調、穏やかな表情の先生が美味しそうに、嬉しそうに旬の食材を食し
それにあったお酒を飲まれる姿を見るだけで飲兵衛は幸せになってしまいます
いつかは先生に近づきたい、そして偶然先生に出会った日を夢見ながら酒を楽しみます
番組を見ながら楽しむ酒は?まずビールそして熱燗ですね!先生の新番組について語り合いましょう
※前スレ
【元祖】太田和彦のふらり旅・新居酒屋百選【重鎮】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1552360197/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 10:28:51 ID:Bh3lPJh7.net
普段からバッチリメイクなんだろう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 16:30:06 ID:ljvYDs2s.net
>>143
新潟の里芋旨いんだよなぁとシッタカしてた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 16:55:41.74 ID:K0QhznPZ.net
>>151
かもしれんけど、服装は普通のジャージなのに
首から上だけ不自然にバッチリメークで不自然やったのww
神戸編みた?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:14:16 ID:jitxaXR2.net
カメレオンの虫の捕食みたいな食べ方の太田さん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:20:45 ID:ZrEgejYE.net
日本酒を飲む時、口に含むひと口の量が少なすぎると思うのは私だけ?
一滴も飲めない新婦さんが御神酒?を口にするくらいの量しか
口に含まないのに、味なんてわかるんかな?

牡蠣や蛤を食べる時なんて、一口でいいのに噛みちぎってるところが
汚いし貧乏くさい。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:30:46 ID:aH2Df4y3.net
この方は私の反面教師です。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:45:27 ID:J8wotPQ0.net
>>155
貧乏性なんだろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 23:21:56.42 ID:YplLAyGK.net
迎え舌はともかく、ちょっと呑みとちょっと食べなのは
しゃべらなきゃいけないし、酔っぱらってもいけないからじゃないの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:06:13 ID:8HtmGTKB.net
とにかく何でもかんでも燗にしたりジントニックしか飲まなかったり、都会人気取りの所謂スノッブの末路の見本
本人は「てやんでぃ、江戸っ子は頑固なんだよ」とか思ってそうだが

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:28:24 ID:r/+HHvXW.net
オレの場合だと燗酒は悪酔いしにくいというか残りにくくて心地よい感じになる
撮影時間がどのぐらいかわからないけど、番組製作進行上で燗が無難なのはわかる
上野のときはやや無理な感じがあったがw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:29:00.34 ID:9Y0AvywC.net
>>159
大先生の唯一のアイデンティティである「キリンビール・燗酒・ジントニック」ダンディズム(笑)を否定しちゃだめw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 11:37:39 ID:p0rUpTLm.net
ビールはサッポロ、その次にキリン DRYは嫌いて著書にも書いていた
番組内でも飲んでる姿ほとんど見ない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 23:51:09 ID:2zmtRZsj.net
>>159
ただの半可通じゃねーか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:14:57 ID:Vp0uVUZi.net
スーパードライが嫌いって、味よりメーカーの出処で決めてるだけじゃ・・・
関東で創業してたら好きって言ってるでこの老害は

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 15:33:52 ID:ip14GOIe.net
エビスがあれば尚よし!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 12:02:00.33 ID:UepV0FpQ.net
>>164
ビールならスパドラを外す
酒は何であれ燗に拘る
バーでは必ずジントニック

センセは型からはいる(似非)ダンディズムの塊だからしょうがないw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:23:17 ID:Jj66F1qY.net
富山回は勝駒を必ず挟むが本仕込みや酉印ではなく大体純米か純吟が出てくるんだから
たまには化粧箱の上蓋を開けたときの「蔵元からのメッセージ」を映すべき

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 13:25:30 ID:093Iv326.net
太田センセの独善ダンディズム番組なんだからそんなんはどうでもいいのだよw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 09:59:13.45 ID:Xm0cVZ4Y.net
スーパードライは美味しんぼの受け売りだろw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 15:15:14 ID:Ojx/ynK+.net
>>164
味なんかこれっぽっちも判ってない
推測で話して店主に否定される、これの繰り返し

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 18:18:43 ID:7P49J3BS.net
>>166
ジントニック好きだしバー行くと必ず頼むけど太田と同じ目で見られると思うと嫌だなw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 18:35:38 ID:sV/FGVHN.net
>>171
ジントニックじゃなくても、例えばハイボールでもバーテンダーの腕はモロに出るのにね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 19:25:01 ID:GqLYYudS.net
>>172
そんなこと知らないってw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:03:05 ID:Ckp0zNOT.net
だーからー
太田センセはとりあえずビール→日本酒→ジントニックと飲むことこそが粋だと信じる俗物で、
酒の知識だって、日本酒が半可通である以外ほとんどなーんも「知らない」人なんだからw
それはそれで「太田センセのダンディズム」として否定はしないけどさ、
ミシュラン本の真似したり百名盃を下賜して権威ぶるのはさすがにどうかと思う

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:13:03 ID:m4lsZTbK.net
下賜ィィィ!?
アホも休み休み言えよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:37:26.73 ID:Ckp0zNOT.net
下賜ってのは例えな。
百名居酒屋で盃を贈呈して店主がうやうやしく受け取ってたのは言うならば「下賜」やん

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:33:09.52 ID:m4lsZTbK.net
>>176
こんな下衆な人間に例えでも使うのはあかんだろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:57:35 ID:W/ZVs1m0.net
高貴の人が、身分の低い人に物を与えること。
アカンわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:22:18 ID:Y/HIFsb6.net
>>178
だからそういう皮肉でいうてはるんやろ
自分のことを高貴な人とでも思ってるようなふるまいだと

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 21:00:56.94 ID:tEYe7SC+.net
だからそういうのはシャレにもならんだろう?と

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 21:15:57.16 ID:yirg7s6o.net
つまらんね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 21:36:13 ID:6u5YbKCv.net
酔ってるのかオマエらも太田並に面倒臭いなw
もう少し軽く飲めよw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 15:17:20 ID:AkJBLnEf.net
太田の本をありがたく読んでるヤツもいるしね
TVで見なければバレなかったのに

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:08:17.62 ID:WKKMGLeE.net
トークイベント「太田和彦×角野卓造」
最近は太田和彦『居酒屋味酒覧』を持って夫婦で旅行するリタイア組が多いと、角野卓造が先輩を持ち上げる。

ttp://my-little-town.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-89e0.html

太田センセの需要が何処にあるのか良くわかる記事ですね
『居酒屋味酒覧』を持って夫婦で旅行するリタイア組 出会いたくねええええええええ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:19:41 ID:YWVIiACG.net
>>184
いかにもコロナを撒き散らしそうな夫婦ですね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:32:16.80 ID:X3qyHCLc.net
まぁジジイが頑張ってるんだろうけど味酒覧って書く事が気持ち悪いな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 22:23:52 ID:RxNxdmIH.net
魅呪濫

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:55:34 ID:akCtRovC.net
>>186
太田版ミシュランだぞ、有り難がれ!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 01:52:34.37 ID:bQNVsYaZ.net
「オレ様のダンディズム居酒屋論」からの推しというならまだわかるんだが、ミシュラン本風味というのがアイタタですよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:04:47.87 ID:1hR+qTTL.net
いま三鷹編見てる

酒屋のキウイワイン呑んで
スダレ「12度ぐらいかなぁ…」
店主「9度です!」
スダレ「あーイイなぁー」

なにが「あーイイなぁー」なんだよw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 17:09:46 ID:4aKQRREa.net
兵庫の田舎モンなんで、場所とか分からないんでテキトーに言いますが、
番組前半、例えば隅田川周辺を街ブラしたとしても、
あの特徴的なアサヒのビルは無視するのかな?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 08:56:35.08 ID:fiw0zJ9F.net
ジントニックw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 01:59:37 ID:SJEzBeXY.net
アレ?
横浜編はみんなスルーなん?w

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 02:09:22 ID:RZuP548i.net
先端でクラフトビール造ってる店主に向かって、
「一杯目はキリン」というダンディズムしかないくせにビール通ぶるセンセにわろたw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 11:45:52 ID:QrUDHet4.net
ナポリタンうまそーだった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 22:52:48 ID:bn7PnQDs.net
ズルズルとパスタを啜るお茶目な太田さん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 23:11:50 ID:1uqhMznA.net
ハマとか地元民は言わんw
相変わらず知った風な口きいてるな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 00:24:50.30 ID:tkoE4TWK.net
ビアバー店主兼クラフトビール会社社長が「面白いオッチャンだ」って軽いノリでツイートしてたな
百名盃を贈られてかしこまる店の店主が見たら「太田大先生に失礼である!」ってところなんだろうけど、
「とりあえずビールはキリンが好き」のカッコ付け以外何もないセンセをビールの専門家が見れば、
酒(ビール)好きで話がそこそこ面白いオッチャンでしかないわけで、そらそう言う感想になるという

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 21:26:18.47 ID:wplRjvFO.net
>>198
それじゃあ先生が酒飲みの素人じゃないですかぁ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 15:14:28.33 ID:pcwJzBkK.net
百名盃もらったとか味酒覧に載せてもらった店主はそらあ恭しく接してくれるだろうけど、
あのビアバーのマスターにはセンセが居酒屋探訪の大家という予備知識無いからな
センセは「ボクはビールファン!チェコ行ったことあるぉ」とアピったが、そんな人今どき珍しくもない
マスターが「此奴、できる?」と思うわけも無いw
ま、台本なしに緊張してたら収録慣れまくりのセンセのトークが面白くて収録は楽しく、
面白い酒好きオッチャンと評価されたんだからそれはそれで良し

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 18:48:33 ID:RjC6TDcT.net
そもそも太田さんって日本酒に少しばかりうるさい以外、酒そのものに関する知識持ってないからね
だから今回、深くビールにこだわってて知識有りまくりの店主相手にビール談義したところで、
ど素人のレベルにあわせて玄人が接待してる、以上の話にはならんのよ
本人は「チェコに行った」で店主に「この爺さん、デキるやん,,,」と思わせたつもりみたいだがw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:17:43 ID:YPLTCZ8L.net
30数年前ならスネークマンショーのネタだな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:46:07.86 ID:J5TcJ38t.net
素人のオレでもチェコに行ったって言われてもそうですかとしか返しようがないな
醸造所全部回ったって言ったらスゲーとは思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 22:55:47.77 ID:LLWMwst2.net
>>201
で、日本酒に少々うるさい人間ってのは
どんな酒でも燗つけて呑むもんなのかね?w

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 01:07:01.75 ID:if8qKL70.net
>>204
「日本酒に少しばかりうるさい」=「どんな酒でも燗を付けようとうるさい」だろw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 01:18:24.48 ID:if8qKL70.net
酒肴の知識なんかテキトー、でも何でも理屈捏ねて通ぶって「先生扱い」されて悦に入る人
酒肴の知識なんかテキトー、でも何でも美味しそうに喰って飲む人

後発の後者がメジャーになるのは必然だったんだなあ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 01:49:21 ID:OyK0RrcX.net
>>204-205
70代の人だし燗じゃないと撮影が厳しいだろう

>>206
後発は手皿連発をどうにかできないもんかねw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 02:01:16 ID:jgnSUk0f.net
>>205
だから、それが合っているのか聞いてんだよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 07:17:11.90 ID:Eg+nnhGL.net
>>208
オレの親父は燗酒しか飲まなかったな
まぁ剣菱とか菊正宗とかばかりだったけど
あの世代は日本酒は燗する物ってすり込まれてるんだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 11:20:01 ID:if8qKL70.net
センセのチェコばなしは、
「ビールと言えばドイツ!と思いきや、最もポピュラーな黄金色ラガーはチェコ発祥、それ知ってるボクってただもんじゃないでしょ?」
だったんだと思う。でもあのマスターにしてみればまったくの常識だから「よく御存じで!」とはならなかったw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:18:03.03 ID:faEbYnYu.net
バサラ面白かった。ローリング・ストーンズのくだり

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 16:27:56 ID:vprSYxHu.net
太田はストーンズって名前しか知らねえんだろうな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 17:31:05 ID:li7M7XPJ.net
半ば神棚のように祀ってるストーンズボトルを、冗談でも今空けようとか言っちゃ駄目だよな。
その辺分からないのが田舎者なんだろうけど。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 17:47:29.27 ID:if8qKL70.net
センセと言えばモダンジャズ好きだが一方で忌野清志郎の大ファン、その清志郎はストーンズの影響の濃いミュージシャン
なので、清志郎に引っ掛けてストーンズのトークは出来るはずだが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 19:14:57.78 ID:zkt4jkPy.net
なんで太田っていつも店を貸し切ってる
のに今日は入れるかなとか、わざとらし
く言っちゃんてんの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 21:13:45 ID:WwG1NgqZ.net
余談だがサンTVのHPで「ぶらり旅」はバラエティー枠になっている。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 01:55:04 ID:uoss9oWP.net
もはや先生を介護する番組になってるのではw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:50:47 ID:dT1jVffV.net
>>213
田舎もんどうこうじゃなくて
デリカシーの有無だろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:18:18 ID:KYt4mt1N.net
いい酒いい肴みてるけど
人形町の玉ひでをドヤ顔で紹介するのは止めて欲しい

居酒屋探訪家を自称するなら人が知らない店を紹介して

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 17:12:21 ID:1VAmIr5R.net
先日の富山再放送で利き酒師認定書が映っていたけど
何かあれインチキ臭い団体だなぁ
ソムリエ協会の向こう張ってるつもりなのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:36:16.18 ID:G4Lzk/Ye.net
太田みたいな客が隣で飲んでたら酒が不味くなるよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 12:38:00 ID:tel00iFp.net
ひとりで、にこにこしながら静かに呑むジジイを目指したい。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 12:46:51.94 ID:u+Q949Jr.net
この番組にはぬこが足りない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 22:27:17.23 ID:ePqxozNR.net
>>215
あれだけいた客が急にいなくなって貸し切り状態になるけど
どうやって帰してるのかな?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 22:38:55.22 ID:di4Q3xa0.net
>>224
営業前か後に撮影だろ
あからさますぎてなぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 22:47:45.54 ID:u+Q949Jr.net
インサートだけ客入れてる時間に撮るんやろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 18:38:25 ID:uhfu7OIV.net
>>191
「ウン○」なんて言葉を番組で言えないでしょ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:38:38.08 ID:rfFpknR+.net
熱海編 居酒屋で
簾「どんちっちっち」ってなに?
店主が説明しだしたら
簾「知ってるよぉ」

店主(ぶん殴ってやろうか、と)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 12:05:59 ID:MSu8fyHO.net
「太田和彦とその信者は入店お断り」が店頭に張り出される日が来るかも知れない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:59:22 ID:LqrdV1Nz.net
>>228
すっかり忘れてて話の途中で思い出し慌てて被した
けどここが生産者までは思い出せなかった様だな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:11:32 ID:MiVr4AUj.net
行く先々でこの店は日本一って言ってるな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 01:01:53.72 ID:bQ/TXsUE.net
ヒント:老人はボケる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:35:20.01 ID:pGj20w0W.net
1週目と3週目を新作放送にしたほうがいいんじゃないかな
今月みたいに月曜が5回あるといまの編成では損すると思う
21時台に類がいてあっちは1本目が新作だから、いまの編成なら他の曜日に逃げたほうが得だろう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:56:30.29 ID:GrFrVp7d.net
>>220
高田柊とかいうオバちゃんもそれか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 15:28:13.34 ID:CsrTKUTt.net
>>234
ガキか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:24:50 ID:Jn6Gxc6g.net
>>233
お前がアホなのは分かった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 20:02:00.65 ID:sSchl+gu.net
>>209
剣菱すべてや菊正宗上撰は燗酒が前提で作られているけど太田さんは花浴陽や磯自慢吟醸まで涼しい顔して燗酒を要求するからね
花浴陽のパインフレイバーや磯自慢のメロンフレーバーが台無しになるんだが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:45:47 ID:n2hq8hos.net
そうだな
それをみんな言ってんだよな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 10:40:45 ID:Omplu/7H.net
焼津編
1軒目の野田屋でマグロを注文したとき、店主は太田さんが磯自慢を飲んでいるのをみて、アジの刺身もサービスした
磯自慢はアジの刺身が合う 磯自慢の社長が公言しているから間違いない。ところが、空気を読まずに「焼津はマグロに限る。マグロ、マグロ」と言ってマグロばかり食し、アジに箸もつけず

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 12:39:25 ID:Omplu/7H.net
>>220
単なる利き酒師は講習受ければ、誰でもなれる代物
富山編の利き酒師の資格はその上位バージョンで、生まれつきの舌と官能を持ち合わせていないと取得できない 老舗料亭の息子で、英才教育で幼い頃から旨いものを食って育ったんだろう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 16:02:08.87 ID:UZRn3zRS.net
この番組って再放送とかでなく他の媒体で見る方法ある?

いつも録画して観てるがレコーダーの調子がイマイチで音無しだったんだよな…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:53:58 ID:Ob5qRnnd.net
去年一度見逃したときにイレブンのサイトで見た

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 23:38:01 ID:84LfuKL9.net
音無しで イマイチ か……
おめでたい野郎だな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 02:08:31 ID:x0TqHIpO.net
>>242
Thanks

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 11:39:31.66 ID:1UELIs8j.net
>>239
和彦の平常運転w
酒好きダボハゼでいいのに通ぶるからなーw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 00:31:24 ID:dpHWcaoZ.net
>>243
おめーほどじゃねぇぜ

by 和彦

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 14:54:44.42 ID:SFF/BgAu.net
先生がいった店も何軒かはコロナの影響で潰れてしまうのかな?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:15:09 ID:gyYohfNn.net
高円寺で例の オーダーした後のテーブルバンバン が出たっぽいけど編集で音のみにされてて草

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:18:57 ID:31ejqHkH.net
お酒の温度を45度とか47度とか
ほんとワガママで失礼な奴だな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:44:32 ID:2CaABfVN.net
高円寺編いま観てるが
相変わらず相手が若いのだと
上からの言葉遣いが鼻につく
人の小ささアピール満開だよな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 10:18:23.02 ID:cnGF5JU1.net
>>250
あと、相手が女性だとところどころで気の小ささをのぞかせるとこw

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200