2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元祖】太田和彦のふらり旅・新居酒屋百選【重鎮】 Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 00:17:50.10 ID:QMBCHFLf.net
居酒屋巡りの元祖、そして居酒屋の権威、さらに今では重鎮…他の追随を許さない
偉大すぎる太田和彦先生の新番組がついに始まりました
柔らかな口調、穏やかな表情の先生が美味しそうに、嬉しそうに旬の食材を食し
それにあったお酒を飲まれる姿を見るだけで飲兵衛は幸せになってしまいます
いつかは先生に近づきたい、そして偶然先生に出会った日を夢見ながら酒を楽しみます
番組を見ながら楽しむ酒は?まずビールそして熱燗ですね!先生の新番組について語り合いましょう
※前スレ
【元祖】太田和彦のふらり旅・新居酒屋百選【重鎮】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1552360197/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 23:31:57.11 ID:dGYsEPU8.net
体調不良かw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 05:58:04.52 ID:IXmArxmJ.net
>>50
休肝日でしょう笑
前シリーズのころから新録の間に再放送を挟んでいるよ
もう70超えているし、流石に月に何度も旅は出来んでしょう

居酒屋紀行の頃は、居酒屋二件のあとバー行ったりして、ガチでベロベロだったりしてたけど笑

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:44:11.15 ID:8RZCCbr2.net
単に予算の都合だろう
太田は毎週でも行きたいんじゃね?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:01:20.32 ID:0G3K5V5P.net
新・居酒屋百選始まって最初の回
老けはったなー っておもたもんねー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 12:35:40.83 ID:p0V9O6AQ.net
>>53
わかる。
ただ、その後は余りそう感じなくなったな。
単にこちらが慣れただけか…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 00:12:30 ID:t86nyARN.net
この番組ずっと好きだけど
太田写真館 にはちょっと笑ってしまうw悪い意味でw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 21:30:12 ID:t86nyARN.net
いい酒いい肴の門前仲町編見てるけど、滑舌悪い店主のコメントにテロップいれるのはどうかとwwww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 03:42:26.54 ID:i7h6QC78.net
また再放送だったね
体調悪いのかな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 21:45:15.84 ID:c4gv9OJg.net
>>57
休ませてやれよ
老人にそんなに呑ませようとするな笑

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 01:54:21.60 ID:CF76bukh.net
片や黒服メガネモーホー精力的に毎週こなしてるのに?w

歳、そんなに違わないんじゃねぇの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 16:29:07 ID:QtdoXBnz.net
>>57
いま録画したの観てるけど
最後の舶来居酒屋の熟
3人ともテキーラ一気飲みして
スゲェなぁオイw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 18:36:59 ID:Q1lP6zyx.net
あれ、メキシカンな雰囲気をみんなで作ってたけど
飲んだあとにおばちゃんがテーブル拭いてる様が、ザ・日本のおばちゃんって感じでワロタ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 12:47:14.68 ID:dQZsDG14.net
先月の日本橋高島屋の日本酒イベント、盛況だったみたいだね。
トークショー(事前配布の整理券は20枚)は立ち見も出たらしい。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 02:27:05 ID:Yh0/LsJ1.net
ズボンの丈の寸足らずは
なんちゅうファッションよ?w

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 21:45:46 ID:lrrDoRq9.net
長野の田舎者に下北民認定を賜る兄ちゃん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 14:31:52 ID:3YCE7/AM.net
下北回で和彦がおまんこ発言してたけど放送コード引っかからないのか?
ピー音いれるわけでもないから思わず吹き出しちゃったけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 06:29:56.31 ID:7n7VL9Gu.net
太田和彦自身は好きじゃないけど、紹介する店に関してはとても信頼している

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 19:25:35 ID:gSzIfzNA.net
松尾貴史のカレーライス、「小学生が家庭科で作ったご飯やな」て
言ってやればよかったのに
(上岡龍太郎との過去のバトルにちなんで)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 22:23:13.24 ID:UDgVX/x4.net
昨日の五反田も再放送?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 22:46:27.26 ID:En21Vw3t.net
新作です

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 00:01:50.02 ID:ga0dKHJC.net
じゃあ桑原商店の90の婆さんの誕生日の話はリアルだったんだなw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 01:08:44 ID:jvjKtIiZ.net
燗酒をお口の中で散々転がせて飲んだ後の「シー」ってのが苦手です

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 02:41:59.36 ID:xFxD7ydw.net
この人よくないなーって思うのは
褒めるのにいちいち別の何かを引き合いに出してディスるところ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 17:39:03.94 ID:W4V3tuJC.net
>>59
太田和彦 1946年3月3日 (年齢 73歳)

吉田類 1949年6月1日 (年齢 70歳)

確かに、太田さんも類さんもほぼ同世代に近い。
でも、お二人ともお酒強いよねぇ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 02:32:50.82 ID:7scA+Fgx.net
https://i.imgur.com/kxy9SDV.jpg

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:37:00.26 ID:C0JdQWSR.net
>>73
思いの外、と言っちゃなんだけど
そんなに年齢差無いんだw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 15:23:34 ID:5F6LnWPA.net
過去の太田番組からネタを貰った類の番組からネタを貰ったような番組やってるんだw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 21:13:30 ID:8RNfwjvm.net
YouTubeで昔の居酒屋紀行観ると、臨場感があってやっぱり面白いね
例えるなら昔はドキュメンタリーで、今のはただのグルメ番組
太田さんも当時は朴訥な素朴さがあって、観ていて和む

しかし、当時は50代だと思うけれど、いい年した大人でもチヤホヤされるともこうも人柄か変わってしまうのか、と
今の番組は、その辺りを冷ややかな目で愉しむくらい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 05:44:33.53 ID:eBlLQrLg.net
また今回再放送かよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 18:29:32 ID:eBlLQrLg.net
だな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 22:21:44 ID:fVJO9MMt.net
珍しく客がいる中で撮影してた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:48:11 ID:00yz2WYs.net
魚の食べ方汚いなー
残念

あと蕎麦の十割は”とわり”じゃないのかなー”じゅうわり”って言うてたのが気になった
それでも正しいのかもしれんが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:56:10 ID:jygEqIAq.net
とわり の方がマイノリティだろう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:56:48.77 ID:vx2J4u43.net
とわり、初耳

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 12:17:11 ID:XEqHAxc9.net
>>77
同意
百名あたりが転換点かな。
それにしても、デザイナーなのにカッパのようなヘアスタイルとスネの出る短ズボンはオシャレなんだろうか。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 23:40:41 ID:th9sF1QC.net
小田原のやつ見てるけど
食い気味で絡んでくる女将さんにちょっと辟易してはるなw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 10:19:38 ID:JIN3m9gV.net
>>84
本人企画なのか周囲が言い出したのか知らんが、あの「百名盃」はなー
居酒屋論や美学を語って悪いとは思わんが、形にしちゃったのはやり過ぎだった
権威的になったことで後発の隙だらけいい加減な類の株が相対的に上がったという

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 22:00:38.94 ID:rgh+x1fG.net
いま絶好調ーは玉筋だろw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 22:12:25.44 ID:CSsD6teB.net
富山・魚津編

居酒屋のお姉さんに、久しぶりですね、お変わりないですね

いえいえ もうアラフォーっですよー

って言われて

…私も

って答えてたけど、アラフォーの意味わからんかったんやろなーw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 22:50:18.31 ID:ycU2PA1a.net
いくら太田でもアラフォーくらい知ってんだろう
粋な冗談のつもりだったんじゃね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 00:35:03 ID:Q+buV3Gl.net
>>89
いや、言い方的にそんな感じじゃなくて
一瞬ハッて止まって、微妙な間のあとボソっと…私もって言うたの
あれは知らんと話し合わせた感じやった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 23:18:23.04 ID:uTw7SWy9.net
今日久々の新録りだったんで来てみたら
お前らときたら…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 13:50:15.19 ID:r5nDZY6v.net
この人って飯の食い方とか飲み方とか汚いよな
シーってやるのが凄く嫌だし肘ついて食べるし
店の紹介だけにして他の人に飲み食いさせて欲しい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 19:52:48 ID:F1JpuTUG.net
浜松町の回、東京港醸造さんと〼福さんて、
どこかで見たなと思ったら、旅チャンで太田さんの後に
居酒屋探訪番組を引き継いだ倉嶋紀和子さんの「にっぽん酒処めぐり」で
訪問してたところだ。ゲストに類さんを迎えた回w

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 19:55:38 ID:F1JpuTUG.net
〼←升(四角形に斜め線が入ったヤツ)

ちなみに、「ます福」さんには、類さんは行ってない。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 21:00:14.39 ID:la7cYaBC.net
東京・大岡山編見てるけど
冒頭で犬の散歩してる人に絡んで、犬に絡んでるけど
犬が警戒して太田氏の相手せえへんwwwww

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 22:12:09.17 ID:bu10tSsT.net
まあチィと文章力上げろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 11:33:47 ID:uOAcnPR5.net
浜松町の燻製6Pチーズ、おもろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 16:37:46.10 ID:ujcUGX3L.net
>>92
あるある
特に煮魚の食べ方
ぐっちゃぐっちゃwww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 18:25:45 ID:rVe5tr9X.net
>>92
だったら別に店の紹介もせんで
六角とかでいいわなw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 01:05:58.75 ID:uwsuS48i.net
>>92
俺は口開けて舌をベロっと出すのが嫌だな
スタッフも気付いてるのか、フレーム外しや編集で出来るだけ映さないようにしてるようだがw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 17:02:34.93 ID:hwe2vBx2.net
おっさんカーゴパンツにMA1ジャケットが似合いそうだな
これで廃家電を積んだ軽トラ乗ったら完璧だ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 03:15:17 ID:qNfIBkRR.net
銀座出身

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 14:03:49 ID:y47fScHI.net
都内は類が居るからもういいよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 19:29:49 ID:mp7SdPeV.net
>>100
迎え舌というやつか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 00:38:11 ID:47ZpGfoU.net
和彦は開高健・山口瞳大好きで二人への憧れからのダンディズム的にいろいろ語るのは理解できる
しかし飲み食いっぷりは格好良くない。ダンディズムになってない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 13:01:01.02 ID:r+pEx14T.net
いくらカッコつけても結局育ちが出ちまうんだよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 15:40:31.45 ID:47ZpGfoU.net
国立大出て資生堂アートディレクター、グラフィックデザイナー、東北芸術工科大教授という経歴
ダンディズムを具現するのに相応しい背景はあるんだな
だが、居酒屋ミシュラン本とか百名盃とか普通に野暮なことやっちゃうし、飲み食いの所作も野暮という

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 16:48:02 ID:im1/qRNy.net
親の躾と注意してくれる先輩がいなかったんだろう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 18:06:46.23 ID:r+pEx14T.net
>>107
だからそんな背景は関係ないって

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 18:19:45 ID:9ifwz3ho.net
まあ何一つ洗練されたところが無えんだわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 21:35:04.89 ID:im1/qRNy.net
本当にシーシーうるせえな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 23:51:05 ID:yZjxVNGq.net
所詮は東京に憧れる典型的な田舎者、お里は隠せない。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 02:36:50.85 ID:Fe6/SjVk.net
日本語合ってるか?w

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 14:35:25.15 ID:TBQTZT/S.net
居酒屋探訪の本や番組の元祖だから一定リスペクトはしてる
だけど、酒好き文人をうわべだけ真似して格好付けてる俗物、という顔も見えてきちゃったからな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 23:27:52.15 ID:Fe6/SjVk.net
四谷三丁目のうのすけの女将卯乃助
一応染色体の上では女かもしれんが
人間的に絶対無理!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 00:59:35.08 ID:qdusA+6h.net
>>103
類の番組は13分単位で呑み屋パートは8-9分で慌ただしいのがどうもね
客がごちゃごちゃいてうっとうしいのも減点要素だな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 03:31:10.03 ID:v9Z5lK66.net
旅チャンネル『にっぽん酒処めぐり』2020年一発目に、太田和彦登場!
西荻のワインと燻製メインのお店に、MC倉嶋紀和子さんがご案内。
倉嶋さん、スゴイな!過去の番組ゲストにブラザー・トムさんと
吉田類さん、そして今回の太田さん。『居酒屋紀行』シリーズの裏話で、
1999年第1回は鹿児島。今では考えられないノーアポ取材だったらしい!
「当初は、いい加減にやってたよw」と笑う太田さんでした。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 19:51:07.15 ID:3OpraxBD.net
倉嶋紀和子
1973年生まれってなってるけど、10歳ぐらいサバ読んでないかwwww

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 15:16:32.22 ID:doWlM13d.net
『居酒屋紀行』いい番組だった30分で街ブラ、居酒屋2件、バー1件とぎゅと濃縮
今みたいにあれは駄目これは野暮と講釈垂れながら信者相手にダラダラ居ない
偉くなると自分で自分の背中は見れない典型だな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 17:19:35.00 ID:bFB38COR.net
元々のがいちばん良い
百名居酒屋からダメになったな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 16:28:38 ID:oLV404hp.net
先生!先生!って持ち上げた信者が一番悪いな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 22:00:19.29 ID:uSC/NyMu.net
一時期、大学の教員やってたから先生と言われてもおかしくないけど、先生という言葉はおだてるには最高だな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 09:55:21.63 ID:04tfiCu9.net
世代交代の波にうまく乗ったんだな
初期の頃は当時の太田も今より若く(当たり前)店主の多くは年上だった
月日が流れ多くは引退そして鬼籍となり若手二代目たちが店を引き継いだ
店主が年下になれば立場が逆転、上から目線になり説法を垂れる様になる
蔵元も同じ流れ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 11:03:50.41 ID:ejpJWSMN.net
上野編楽しみ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 12:51:17.04 ID:Pvyv09tZ.net
恵比寿篇で紹介された店に行ってみたけど、なかなかよかった。
番組で紹介する新しい店にはお手頃とは言い難い店も混ざってるけど、
ここはリーズナブルかつ料理が皆美味くて、季節感も豊かだった。
流石太田御大。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 01:49:35.76 ID:2/i/SAvG.net
録画したの今観てる

なんだよ、この弘前の日本酒利酒師の店

ぶっ細工なさも出たがりのBBAが
テキトーなことこいとるなと思ったら
「お酒はラベルで選んでます」って
やっぱ見た目通りのサイテーなBBAかよ

で、最後にゃ低レベル同士の握手w
ま、それはそれでいいのかw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 14:00:24 ID:Cq3XhOFT.net
和彦は居酒屋美学の人であって、グルメとか酒通じゃ無いからな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:48:12.34 ID:2/i/SAvG.net
「和彦」ってイメージじゃねぇなぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 19:47:35 ID:e/b8WUFD.net
>>126
北斗晶みたいな女主人のやつ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 04:52:59 ID:OqhZxo7x.net
>>129
まぁそこまでヒドかないけどなw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 13:50:03 ID:oQ63ixQG.net
通ぶりだしてからダメになったな
「格好よく呑めば良し」ダンディズム全開で一軒目居酒屋、二軒目バーを愉しむ居酒屋紀行路線でよかったんだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:41:55.15 ID:6hbcHUf5.net
熱海編見てるけど
貫一お宮のあの茶番いる?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 06:46:49.27 ID:JRXLUeLr.net
自分で飲んでもいない三芳菊のそっち側ラベル銘柄を薦めてくるのはいかがなものか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 22:02:21 ID:ym0uQNv3.net
ケーブルTVで録画したいい酒いい肴見てるけど
やっぱダメだな
しかしこの世代は燗好きだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 21:33:10 ID:mK6Ob+Ko.net
寒けりゃグローブすればいいのにポケットに手突っ込んだままとかどうかと思うよ。
テレビでこれだから普段どんな振る舞いしてるか想像つくよな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:49:00.05 ID:RkPVk7bQ.net
焼津編

いぶりがっこにクリームチーズ合わせてるのみて
「これはうまいの考えたねー」
っていうてはるけど、いぶりがっこにクリームチーズは今や定番ですよ先生w

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:30:27 ID:GUtBRhJ2.net
ボケ老人介護番組なんだよw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:23:03 ID:OSDGfYc2.net
燗付けしない店で当然のように、燗で!とか我儘が酷い
50近い店主の弟つかまえて、お!宜しくな!ってさ〜w初対面の人間に敬語も使えんのかいな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:37:18.16 ID:u6u5bXaC.net
【テレビ】 『吉田類の酒場放浪記』 何が時代に求められる魅力なのか 2020/02/08
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581211620/

ちょいちょい太田和彦氏の話題が出てるけど
もまいらかwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 01:27:51 ID:usXs9xA5.net
類さんも、客無しで53分の番組をやらせてもらえればいいのにな。
太田さんは先発だけあって恵まれてる。
客無しでゆったり番組のほうがいい。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:17:50 ID:MApm8d6t.net
客無しで53分も保つのかよ?w

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:16:35.05 ID:/Vg04kPH.net
長野の田舎者が昭島をイナカ扱い
砂里芋(サリイモ)をスナサトイモ、帰ったあと店内爆笑だったろうな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:56:38 ID:TvcH7ECO.net
あ、そうなんか
新潟県民だが知らんかった
よって太田が知らんくても無理は無い……とフォローしとく

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:29:07.09 ID:BsNz4188.net
知らんのはしゃあないやん
聞けばいいだけで
知ったかぶって間違うのがかっこ悪い

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:36:06.60 ID:7RtZHOow.net
あの位のジジイになるとそれが出来ないんだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:16:00 ID:vO5gdLgk.net
「……?あ、うんうんそうだね」って知ったかするよね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 02:31:54.27 ID:WPcvylk9.net
だから隙だらけで腰の低い類に抜かれたんだろうが

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 03:47:00.33 ID:ECfi/cDs.net
>>145
いーや、キャラ的な話だろw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:00:48 ID:nRKitPat.net
神戸編見てる
ふらりと立ち寄ったはずの魚屋
偶然番組を知ってたというテイのおかみさんがバッチリメイク
わかり易すぎるでwww

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:30:15 ID:mL1nGqUJ.net
まぁアポ無しなんて無理だからな

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200