2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マック観察

110 :名無しさん?:2012/03/21(水) 23:16:44.98 ID:???.net
200 名無しさん@12周年 New! 2012/03/21(水) 19:37:25.19 ID:ZBi08Sy60
原子力発電所から出てくるのは、

プルトニウム239

プルトニウム240

半減期は、

プルトニウム239が24100年。

プルトニウム240が6560年。

人体への影響は?

空気中から吸い込んだ場合、肺にとどまる。

口から飲み込んだ場合は、飲み込んだ量の1%未満が吸収されて、おもに骨と肝臓に蓄積する。

皮膚に付着した場合、ごく微量のみ体内に入る。ただし、皮膚が傷ついていたら、より多くのプルトニウムが体内に入る。

体内に入ったプルトニウムは、とてもゆっくりと、尿と便に排泄される。

仮に肺に入ったら、その多くは30年から50年後まで体内にとどまる。

体内に入ったプルトニウムの量が多ければ多いほど、またそれが長くとどまればとどまるほど、発がんのリスクが高まる。

多いのは、肺、骨、肝臓の「がん」。

そのほかにも、子供や妊婦さん、胎児への影響が有ります。


総レス数 590
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200