2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

cuteでcoolな・△・トッポジョージ【其の五十二】

1 :名無しさん? :2018/10/17(水) 21:09:29.28 ID:fS8JyGp60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時にここにある文↑をコピペし3行にして書き込んでください。
※コピペし3行にする理由
ワッチョイを付けるだけなら1行でOKですが、立てた時に消えてしまうので
次のスレ建ての際のテンプレとして使うために+1行します。さらに予備で+1行するのが通例。

☆を愛する人々が集う☆本スレです。
鰹釣っても釣られるな。マターリsage進行でヨロ。
担話・他担・他スレ話・プラベ・ホモネタ厳禁。
荒らし・なりきり・自演は徹底スルー。
想像の斜め上を行く出来事にもクールに対処しましょう。
SNSのURLや画像動画を貼るのも禁止。

〜必読〜
(・△・)人の感じ方は色々で理解する事は難しいかもしれませんが
   だからこそもっとみんなで楽しみたいですね
(・△・)やっぱり人生に必要なのは飲み込む事。ぶつけ合っちゃダメ

前スレ
二十日鼠と・△・表現者(其の五十一)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1531963812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

649 :名無しさん? :2019/02/16(土) 01:20:54.54 ID:vhWdqfArd.net
>>648
10年前に博様と浜ちゃんの番組に出た時には既に名前呼び捨てだったよ
ある程度面識あってお話する人は☆って呼び捨てか、☆ちゃんって呼ぶよね
☆ちゃんって呼ぶ人の方が年齢近いのかな?

650 :名無しさん? :2019/02/16(土) 07:39:02.64 ID:QPiCcWLy0.net
HEY!HEY!HEY!にも武威は出てたし親しいのもあるかもしれんが同じ時代に芸能界をかけぬけたって感じじゃないかな

651 :名無しさん? :2019/02/16(土) 10:17:40.30 ID:YB/twmqLa.net
HEY!HEY!HEY!に出てた歌手は膨大にいるけど
浜ちゃんと親しげに話せる人はそう多くない
下の名前呼びされてるだけでなく
DXでも松っちゃん並みに浜ちゃんから構われてたから
気に入られてるんだろうね
鶴瓶さんや四朗パパなど歳上の方々から
苗字ではなく名前を呼び捨てされてるの
☆の人徳や人柄から来てる感じで好きだな

652 :名無しさん? :2019/02/22(金) 02:57:51.03 ID:fcjeUHLz0.net
海老蔵ブログの☆のノリによって役が変わるかもってどういうことなんだろうw
もう初日開けるね
自分が観るのはもう少し先だけどドキドキする

653 :名無しさん? :2019/02/22(金) 08:48:22.11 ID:xhUDVhMU0.net
その日の状態によってアドリブみたいな部分があるのかな?

いよいよ今日初日
無事に幕が開き千穐楽まで完走しますように

654 :名無しさん? :2019/02/22(金) 12:46:21.00 ID:Ze7K4rGid.net
初日だね 不安と期待と楽しみでワクワクするね

655 :名無しさん? :2019/02/22(金) 21:46:27.66 ID:xhUDVhMU0.net
無事に初日終えたようですね!
自分はまだ先だけどレポ見ると歌舞伎初心者でも見やすいようで楽しみ
お花も色々な方たちから頂いて☆も嬉しいだろうな
ゲストで出た番組からもお花届いてたけど以前のレギュラー番組のスタッフさんたちなのかな?

656 :名無しさん? :2019/02/22(金) 22:20:07.12 ID:xzk4Bhptr.net
やっぱり下手くそなの?

657 :名無しさん? :2019/02/23(土) 15:09:51.45 ID:4HffdyZC0.net
パンフの内容どんなかんじでしょうか?
まだあんまり行った人いないかな

658 :名無しさん? :2019/02/24(日) 00:40:01.73 ID:KIBurnvbr.net
マナー最悪なの?迷惑だね

659 :名無しさん? :2019/02/24(日) 00:50:31.01 ID:T2gJ4iTV0.net
初経験の事だし歌舞伎ファンに厳しい評価されても多少は仕方ないと恐る恐るだったけどあちらのファンからもいい声が上がっててよかったなあ
観劇楽しみ

660 :名無しさん? :2019/02/24(日) 13:48:12.50 ID:UL4hv4Bz0.net
ファンマナーが悪いのはこちらサイドではないかも

661 :名無しさん? :2019/02/24(日) 20:21:03.99 ID:JBF8hNhi0.net
>>657
事前に読むことでより理解しやすくなってる
親切かつ読み応えのあるパンフ
特に原作や古典をあまり知らない人は
早めに会場入りして先に読むとよさげ

>>659
歌舞伎ファンの方々の感想を読むと
見方が広がって☆の凄さが別角度から分かるね
会場でも歌舞伎に詳しげな若いカップル
(成田屋の話してたから出演者の関係者?)が
☆さんいいねって幕間に話していて嬉しかった
海老蔵さんとの掛け合いの相性がいいのも見所

662 :名無しさん? :2019/02/24(日) 21:30:45.24 ID:XY4dKuRx0.net
ツイでマナーマナー言ってる人は自分で見たならいいけど見ないでツイ情報だけ真に受けて言ってるなら逆に変に煽ってる感じに見える

663 :名無しさん? :2019/02/24(日) 22:47:20.97 ID:qpJQ/iead.net
マナー違反したらしいのは本当に数人でツイ発信源は2、3人くらいかな
一人もいないことが理想だしツイ民には広がらないように警告にはなるかなとは思う
悪いことでも一人やると自分もという人もいるからね
あと今回の☆の舞台に限らず発信源はなぜかジャニ他担なこと多いのかな
自担のだと舞台のことだけで感情いっぱいになるけど他担だと冷静なアテクシの感想ってね

664 :名無しさん? :2019/02/25(月) 11:18:36.40 ID:7IrLCmDC0.net
マナーが悪い人が居たのは残念だけど事実だし☆担で指摘してる人もいたよ
そこでこちらサイドじゃないとか他担だとかいうのは正直かっこ悪いと思う
ただ悪かったのはたった数人なんだからこれから行くみんなはより気をつけようねでいいんじゃないかな?

歌舞伎ファンでも頑張りを評価してくださってる人多くてうれしいね

665 :名無しさん? :2019/02/25(月) 11:57:04.04 ID:HRnqU7NCd.net
アドリブ部分がグダグダながらとても面白いという感想をよく目にする
☆ってアドリブはそんなに得意なイメージないので
やはり幼い頃から舞台で育ってる海老蔵さんが☆の使い方上手いんだろうな

666 :名無しさん? :2019/02/25(月) 22:11:23.68 ID:Fh4elZ+XK.net
朝の情報番組のエンタメコーナーで取り上げてくれないのかな
初日の夕方フジのニュースで少し公開舞台稽古流れたらしいけど録画できてないし
花が来てた少プレがたっぷり流してくれたらいいけど

667 :名無しさん? :2019/02/26(火) 01:16:32.77 ID:he7fyK790.net
>>665
滝歌舞伎見てないの?
フリートーク☆がアドリブで毎回回してたよ
☆がアドリブ得意じゃないっていつの話よ

668 :名無しさん? :2019/02/26(火) 02:08:23.29 ID:y+YqbfHMa.net
今日見てきた
良かったー!
私のちっぽけな不安は希有に終わった

>>665
☆腕あげたねー
どっち?こっち?両方ね!
今日も海老さんとやってくれたよ
海老蔵はそういうつもりじゃなかったけど☆は「フリじゃないの?」と
お互いにアドリブ返しすごい

でも本来の歌舞伎の凄さも分かる舞台
☆とても良かった!
基礎をきちんと身に付けようとしている感じ
声もよく出てた

669 :名無しさん? :2019/02/26(火) 08:52:18.69 ID:r0RUyIPZ0.net
身内舞台のフリートークと海老蔵さんのアドリブじゃ全く違うでしょ
六本木歌舞伎出演者さんが滝沢歌舞伎は歌舞伎ではない、☆は今本当の歌舞伎に挑戦してるんですとツイートしてたよ
滝沢歌舞伎も好きだけどあれはまた別スキルだよ
六本木歌舞伎レポ見たら毎日成長があるね

670 :名無しさん? :2019/02/26(火) 11:11:56.66 ID:GjICJRq4d.net
>>667
そういう意味じゃないでしょ

671 :名無しさん? :2019/02/26(火) 21:42:26.01 ID:cLuWq03qa.net
なんだスッップか

672 :名無しさん? :2019/02/26(火) 22:05:42.84 ID:3yZFn1Ht0.net
>>670
はぁー???そういう意味しょ(੭ ᐕ))?

673 :名無しさん? :2019/02/26(火) 22:38:05.69 ID:Daf31x9nd.net
>>665だけど
私の書き方悪かったかな
観劇した方々の感想を見て思ったことで
紺や滝歌舞伎のフリーMCとは違う感じの舞台アドリブで
☆の面白さの魅力の引き出しかたがメンバーとかとはまた違う角度のかなと感じた
もちろんそれについていってる☆も日々成長してるんだなって

まだ未見なのでこれから見るの楽しみだよ

674 :名無しさん? :2019/02/27(水) 07:52:41.61 ID:CbbrEqnqp.net
うんわかるよ
身内内のフリートークと今回初めてご一緒する方との舞台上のアドリブじゃ違う話だよね

675 :名無しさん? :2019/03/01(金) 08:08:27.11 ID:2GK1SI7M0.net
レポート読むと舞台って生き物なんだね
楽しそう

676 :名無しさん? :2019/03/01(金) 21:55:08.07 ID:FAoW/ckf0.net
今日の公演行ってきたけど、本当にマナーが悪くてびっくりした。
ちょっとMCタイム?的なところがあるからかもしれないけど、
公演中に客席から叫んだ人がいて心底恥ずかしいと思ったわ。
舞台の上演中に演者の名前叫ぶ人なんて見たことないわ。
ライブと勘違いしてんの?
ああいう人こそブラリ入りにして欲しい。
最低すぎる。

677 :名無しさん? :2019/03/01(金) 22:02:33.40 ID:fb8dzZTH0.net
最近の二十日鼠でも今まで☆舞台でそんなのなかったけどね

678 :名無しさん? :2019/03/01(金) 22:04:09.11 ID:0su7QhPr0.net
今日はいってたけど、要望叫んだの子供じゃなかった?

679 :名無しさん? :2019/03/01(金) 22:32:38.43 ID:LIwD+gwBd.net
ふーん
自分今日見てないけど色々レポ見て判断させてもらうと

まず>>676はツイを見てはりきってきたのかなって感じた
その叫んだとか言うツイも一人で☆寄りのG担と名乗ってるけどなんとなく微妙な人だった
他にそのことに言及してる人は見当たらなかった

叫んだ人がいるのはセーラームーンのモノマネの要望だったのかな?
昨日の公演では客に要望聞いたそうなのでそれで言ったのかな?
違ってたらごめんなさい

あとマナーに関しては携帯や前のめりはあるみたいね
これは昔からどの舞台でも数人いる
これは座った座席にもよるとこが多い
なくなるのが一番良いね
自分から注意出来ない場合は近くのスタッフに言ってもらうしかない

680 :名無しさん? :2019/03/01(金) 22:42:34.62 ID:LIwD+gwBd.net
もう一つあった客席降りね
これは客とのタッチOKという趣旨だからタッチしに行くのはいいと思うが
席離れるバカはどうしようもないね
やったもん勝ちと思わず真似しないように自警するしかない
あとは注意する勇気をもつしかない
注意する側も嫌な気分にはなるけどね

以前にも客席に降りる演出舞台あったけど
それはストーリー上だったから変なことにはならなかった
今回はカテコという部分で紺と勘違いする輩がいるのかもね
紺でも席離れる移動はダメですが

681 :名無しさん? :2019/03/01(金) 23:25:46.95 ID:Z6QPQKcW0.net
黙って静かに見てろよと

682 :名無しさん? :2019/03/02(土) 00:27:21.54 ID:dIUY2Yak0.net
>>679とか>>663もだけど(同じ方?)
G寄りの担だとか他担だとか毎回マナー違反を担括りで押し付けるのやめましょうよ…

ただ、楽しいツイート感想もたくさんあるけどマナー違反ばっか拡散されちゃうのは考え物だし
ツイートする方ももうちょっと控えてほしいなとは思うけど…でも実際変な人いたらムッとしちゃう人の気持ちもわかるし
私はまだ行ってないので入ったら楽しい感想を呟こうと思う
二十日鼠ではこういうのほぼなかったから客席降りで興奮しちゃう人がいるのかな?
まだ長いので良い報告で埋まっていってほしい

683 :名無しさん? :2019/03/02(土) 01:13:48.24 ID:sl4ivhL3d.net
☆の金髪による超新規の可能性は?
でも完全新規は名字呼びかな

684 :名無しさん? :2019/03/02(土) 02:04:23.36 ID:yTK8OZUH0.net
名前呼びというか屋号呼びだけど歌舞伎では当たり前にあるから、その延長と考えればそれほど常識はずれの行為に思えない

そもそも今回の歌舞伎の作り自体がオタ向け内輪ウケ舞台って感じだからエビさんも緩けりゃ客も緩いんじゃない

エビさん、やたらと客席降り好きだけど、歌舞伎の客だけの時も席移動する人は結構いるから、そこらへん分かっててやってる方にも問題ある
客席降りは何の芸がなくても盛り上がるからとイージーにやりすぎ

685 :名無しさん? :2019/03/02(土) 05:25:02.87 ID:sAsPLQhN0.net
昨日1日の公演に入ってたけど確かにマナーは悪かった
自分が上手だったから実際に劇場側から注意されるところ見たが
延々と携帯ならしてたのはたぶん☆担やジャニヲタではないおばあさま
☆の通らないH列上手から走って☆に触りにいったの二人組は☆担少なくともジャニヲタ
他にも色々いるだろうけど違反者の担当を一色に決めつけるのは無理という参考に

舞台自体は古典から二幕のコンテンポラリー?な感じまで幅広く面白かったよ
☆は二万七千光年の頃から神様とご縁があるなw
「歌舞伎って何」と禅問答始めた時は海老蔵さんも面白くなってきたと感じたのかやり取りも長くなって
二人の近い距離感見た客席までも近くなったと勘違いしたのかもね

686 :名無しさん? :2019/03/02(土) 09:15:44.83 ID:SgX1qlhzd.net
>>684
内輪受けのくだらない舞台は頭悪い☆担に合わせてるんだね

687 :名無しさん? :2019/03/02(土) 09:28:58.27 ID:qYaVMCF10.net
>>685
二万繋がりで嘘のような本当の話

同僚に☆舞台観に行く話から羅生門ってどんな話ということになって
人間が極限に達した時の心の葛藤みたいな感じで老婆と下人の行動を説明したら
同僚が以前に飛行機事故の映画見たんだけど〜と二万のモチーフになった事故の映画の話をしてきた
それ☆の初舞台のモチーフになったものなんだよとお互いビックリした
奇しくも初の歌舞伎舞台にも根底に流れる似たテーマに縁があったんだねって

688 :名無しさん? :2019/03/02(土) 11:00:04.68 ID:AxvnOxBk0.net
>>676
成田屋! とかでなく?w

689 :名無しさん? :2019/03/02(土) 11:21:55.27 ID:lkVW46K/0.net
>>676
屋号じゃないの?

690 :名無しさん? :2019/03/02(土) 11:37:58.37 ID:XtD89N5Oa.net
>>688-689
上でも出てるけどセーラームーンのくだりね

691 :名無しさん? :2019/03/02(土) 11:39:44.46 ID:RpevXuGt0.net
>676
「三宅っ!」って大向こうさんが叫んでくれてて嬉しかったけど…。まさかそれじゃないよね?
「健ちゃ〜ん☆」みたいな人がいたの?

692 :名無しさん? :2019/03/02(土) 12:15:27.81 ID:4AdEXZs+d.net
>>682
679だけどあなたこそ括ってるのでは?
私はマナー違反した人ではなくそのマナーについて言及する人の中にちょっと悪意ある人がいるということを言いたかっただけ
観劇の感想がマナーのことだけでまるで舞台や客全体を最悪みたいに拡散する人はいかがなものかとね
そしてマナー違反いる人がいるのも残念ながら本当のことであるからそれに対してなんとかしたいねということも書いたつもりです

693 :名無しさん? :2019/03/02(土) 12:42:54.62 ID:iPIKGOZ3a.net
>>687
なんかすごい話ですね
少し鳥肌たった
人間の永遠のテーマなのかも
羅生門は学校で勉強した時に短編過ぎて、それきりになってた
映画も見てないし
でも今回深く感じる機会を貰えたよ

694 :名無しさん? :2019/03/02(土) 13:48:41.56 ID:sAsPLQhN0.net
>>687
究極のエゴイズムを描くということだから二万七千光年の話に繋がるんだよね
下人と右源太見て無名人がまたこの輪廻の世界に戻ってきてしまったかとぞっとしたよ
でも今回は成田屋さんに代々伝わる業があって良かったw
正直今まで赤の隈取りに肉布団つけた歌舞伎役者さんにピンとこなかったけど海老蔵さん神々しかった
なんか江戸時代の人達が歌舞伎に夢中になった気持ちが少しわかった気がしたな

695 :名無しさん? :2019/03/02(土) 15:44:54.16 ID:dJaf7t5m0.net
>>692
こんなマナー悪い人がいるって話に対してそれは良くないねとか私が見た時は平気だったよとかでもなく
言った人を叩いたり他担だとかグループ担だと言いだしちゃうのは普通に☆担の評判を下げる行動だと思うよ

今日はマナー良かったよ

696 :名無しさん? :2019/03/02(土) 16:32:45.77 ID:qYaVMCF10.net
今日は逆に大人しすぎたみたいなレポ見た
カテコでの通路タッチできるように☆が手を広げてるのにほとんど手を出さなくてやめてしまったとか
客との一体感のサービスに対してのこちら側の対応加減も難しいね

697 :名無しさん? :2019/03/02(土) 22:20:50.14 ID:0vG8SnEV0.net
>>695
マナー違反をしてるのは☆担武威担だと決めつけてる人を見るとどの担関係なく正直モヤる
それこそ評判を下げる行為なんだよね


>>696
マナー問題は歌舞伎だからとちょっと神経質になりすぎてる所もあるのかな
マナー悪いと言われてるからと萎縮しちゃってる人もいそう
夜公演は☆が手を広げた時だけ観客もタッチしてもらってたと見たから明日からもそうだといいね

698 :名無しさん? :2019/03/03(日) 02:33:03.17 ID:Bl8cGofla.net
>>685
神様は「炎立つ」でもアラハバキが居たね
2日の夜公演に滝と何様来ていたようで嬉しい
自分、大阪公演だからどうなるか楽しみ
東京より箱大きいから演出変わるかな?

699 :名無しさん? :2019/03/03(日) 22:49:14.17 ID:4zUcd2y10.net
>>696-697
お金ないと言ってチケすら買ってないブイクラ()が
マナーどうのと煽ってるんだよね
リアの学級会感覚なんだと思う
屋号ない☆への三宅!という大向こうを
ヲタによる名前呼びと思い込み批判してたり
海老蔵さんが観客に問いかけて
観客が返答したことまでマナー違反と勘違いしてる
六本木歌舞伎第二弾でも客降りあったし
演者とのやりとりや盛り上げも観客の役目で
シーンと黙り込んで観ていることが
観劇マナー良しでは決してないのにね

700 :名無しさん? :2019/03/03(日) 22:53:34.51 ID:4zUcd2y10.net
>>687
すごいね
言われてみると確かにそうだね
生と死、そして人間のエゴイズム
二十日鼠にも通じるところだし
☆が舞台をやっていく上で
これからも縁のあるキーワードになるのかも

701 :名無しさん? :2019/03/03(日) 23:30:58.53 ID:aiLHbUtoa.net
にこ☆更新来たわー
☆も元気そうで何よりだわ
早く観に行きたいな

702 :名無しさん? :2019/03/04(月) 14:18:28.02 ID:7IBbGOw9H.net
仕事が休めなくて行けなくなった
泣きたい

703 :名無しさん? :2019/03/05(火) 12:38:28.93 ID:1hEJ8mhDr.net
大阪売れずドラマや映画の仕事は来ない

704 :名無しさん? :2019/03/05(火) 12:52:55.01 ID:4zG2a6vmH.net
羅生門の感想漁ってたら自分が間違えて遅れ入場する事になったのに申し訳なさそうにもせず
糞席だからいいや入った後寝るみたいな宣言してるのが居た酷すぎる
自分が羅生門行った日も後から入ってくる人何組か居たけどEXシアターの階段かなり揺れて音出るから後から入ってくる人って迷惑以外の何物でもないのに
しかもジュニア主体アカウント…
劇場内でジュニアの写真交換してた人も見たしほんと迷惑だな
ジュニア舞台のノリで来ないで欲しい

705 :名無しさん? :2019/03/05(火) 14:33:32.05 ID:Bh6FKfyia.net
舞台見に来て寝ちゃう人、去年初めて隣に来た
大阪の二十日鼠の時、運良く良席だったから楽しみに着席したら隣が2席空いていてイヤな予感がした
開演ギリギリに若い子2人が駆け込み着席
「めっちゃ暑いめっちゃ暑い」とギリギリまでスマホいじり
深く座ったなーと思ったいきなり寝始めた
結構良い席だったから演者から見えたと思う
しかも「く」と「ぐ」の中間みたいなイビキかきはじめた
少し肘でつついたら収まったけど今度は「くすぅー」と寝息
まあおしゃべりするわけでなく携帯眺めるけでもなく深く腰かけてるから視界に入るわけでもなくいーっちゃいーんだけど
片方の子は真面目に観劇していた
寝ちゃったその子はイイ匂いさせてたが、それが唯一の救いだった
ジャニオタだけど☆ファンではなかったのか全くの付き合いなのか
でもせっかくなのに勿体ない

706 :名無しさん? :2019/03/05(火) 15:04:59.42 ID:I4l6M5A30.net
寝てしまうのは疲れてたり体調にもよるし仕方ないかなと思う
自分も眠気で途中意識失ったこともあるし博様も寝てしまったことあるくらいだし(←自分はちょうど後ろの席だったので目撃)
眠気とかは誰でも経験あるのでは?
イビキは迷惑だから注意してあげるくらいしかないかな

707 :名無しさん? :2019/03/05(火) 15:25:27.02 ID:D3RvpkIM0.net
周りに迷惑じゃないなら自分で払ってるお金だし寝ても勝手かもしれないけど演者に失礼だし博様や706が寝たとしても擁護する事じゃないと思う…体調や時間管理は客のマナーだよ
しかも途中入場とか寝る宣言わざわざしてるのは良くないよ
二十日鼠の時も遅刻した途中入場になるーとか悪びれずツイしてる人が居たしそういう人は見学情報しか呟いてなかった

>>705
いびきまでかいてるのはあかんな…

708 :名無しさん? :2019/03/05(火) 16:09:21.67 ID:FVYbKnnGd.net
マナーマナーってここはマナー教室ですかって感じだねw
生理現象までマナーがと言われてもね
寝てしまうのは映画館でも舞台でもよくあること
寝たくなくても色んな事情でふと寝てしまうことなんてのもよく聞くわ
体調管理っていうけど急にお腹痛くなりました気分が悪くなり席離れるのもマナーが悪いと責めるの?
舞台に呼応してすすり泣きや鼻水音も笑い声も気になる人いるかもしれないけどそれもマナーで音だすなって言うのかしら?
イビキとか周りに迷惑と思ったらちょっと肩叩いて目を覚ましてあげるとかスタッフにでも言えばいいことだと思うな

709 :名無しさん? :2019/03/05(火) 16:15:13.61 ID:FVYbKnnGd.net
あとツイで一人二人おかしなのをいちいちここに報告されてもね
マナー違反と思ったなら即ツイで注意してあげればいいじゃない
舞台の感想より延々客についてグチグチ言うためにこのスレあるわけじゃないでしょう

私はまだ観劇してないので感想は書けないけど
ここ開くたびに愚痴ばかり目立つのもどうなのかな

710 :名無しさん? :2019/03/05(火) 17:06:03.76 ID:Bh6FKfyia.net
>>709
ツイで注意というところに笑ってしまったわ
自分はツイしてないからあれだけど

六本木歌舞伎のマナー喚起はいつもより多い気はする
歌舞伎筋の方が観に来られるから☆ファンが気にするのかもしれないけど
でもマナー大事だよ
生理現象までマナーですか?とか草生やさなくても
歌舞伎でもなんでもドレスコード気にするより観劇マナーの注意書はある
お腹痛くなって退席してもマナー違反だなんて誰も言ってない
堂々と遅れる宣言したり寝ちゃった宣言したりは言わば発信側のマナー?
自分は勿体ないと思うけど若かったら眠くて眠くて仕方ないかもしれない
マナーというか礼儀として考える機会だよ
お金払ってるんだからという考えはモンスター予備軍のおそれがありそう
感想見たいといってもまだ自分は見てないのにネタバレするのはマナー違反じゃない?とか言いそうですね
ちゃんと感想や舞台についてのレスもあるよ

711 :名無しさん? :2019/03/05(火) 17:13:51.25 ID:D3RvpkIM0.net
>>709
寝ることを擁護しすぎだよ…
生理現象に関しては本気でしょうがない事はあるけど基本的には失礼って認識を持つべき行為だと思う
自分の責任で遅刻して途中入場した人やあからさまに興味なさそうにいびきかいてる人の話してるのに映画館や体調不良を持ちだすのはすり替えだと思うよ?

712 :名無しさん? :2019/03/05(火) 17:19:38.04 ID:pVmEwzwgd.net
そんなマナーのないツイのことをここにわざわざ持ち込まずツイで解決してくれと言いたいだけなんですが
私は金払ってるからとかそんなことは言ってないですよ
寝てしまった理由も聞いたわけでもないのに隣できになったからと決めつけるのはどうなの?と思っただけ
遅れてきたことに腹たてる気持ちもわかるけどそれだってやむを得ない場合もあるでしょ?
今回の件は論外ですが
見た感じ感想よりマナーのレスが多いと感じだから書いただけです

ちなみに私はネタバレ全然OKですから観劇前にここでも感想楽しみにしてます
でも自分がOKだからっていつも感想ネタバレには気をつけてますよ
>>710はそうやって自分が絶対正義で決めつけるんですね!

713 :名無しさん? :2019/03/05(火) 17:32:04.04 ID:4zG2a6vmH.net
スレが自分の思い通りの書き込みで埋まらないと長文で暴れるのはやばいと思うよ
ツイッターもここも感想もマナー注意書き込みもどっちもあるよ
まだ観劇してないなら今回の雰囲気知らないって事でしょ

714 :名無しさん? :2019/03/05(火) 17:47:55.82 ID:Bh6FKfyia.net
>>712
ツイ同志でやってくれ、ということなのか、とは書いてる途中に気づきました
決して嘲笑ったかという意味ではないよ
ツイで言いづらいことが有るからこういう匿名掲示板で愚痴を言ってもいいと思うし読み流せばいい
ちゃんと感想や舞台についての書き込みもあるからそこは楽しく読めばいい
自分も感想書きたいけどネタバレに気を付けながら書くし読むし
>>710にも書いたけど自分も今回はマナー喚起のレス多いと思う…けどいわゆる異業種に飛び込んだようなものだから、☆ファンも気にしてしまうのかもとも書いた
お着物の方も多いし海老蔵さんのお母様はお出迎えしてたし

お金払ってるんだから云々は>>712の事を言っているわけではなく一般的に、もし最近の風潮がそうならばと言いたかったので1行空けたつもりだったけど空いてなかったですね
ごめんなさい
舞台は確実に楽しいし豪華で見応えもあるよ
自分ももう一度見たいと思ったぐらいだよ
>>712が舞台楽しめるように祈ってます

715 :名無しさん? :2019/03/05(火) 17:47:59.03 ID:q1yGzVgyd.net
スレを思い通りにしたいのはどちらなのか?
ここを観劇愚痴スレにしたいの?としか思えないけど
ここで注意してそのツイや観劇してた人たちに直接届くならわかるけど
ただグチグチ言って自分のストレス解消でもしたいだけのようにしか見えない

716 :名無しさん? :2019/03/05(火) 17:57:10.83 ID:I4l6M5A30.net
自分が色々見て感じたマナー違反に関しては席を離れて☆にタッチしに行く
悪びれもなく遅れて入る人がわりといるというのが気になるかな
これは自分もやって欲しくないこと
あとは個人の感じとりの差かな
でもね歌舞伎好きな人からはマナーのこと言ってるの目にしたことなく舞台の感想中心で
どちらかというと一部のジャニファンが過敏に言ってる
なんでだろう?と思う
歌舞伎だから?とも思えないだよなぁ
二十日鼠ではほとんど見かけなかったのにね

717 :名無しさん? :2019/03/05(火) 19:18:09.41 ID:hfxtWmChd.net
かんげんくん爆睡レポはいっぱい見たよ
きっと舞台からも丸見えだったよね
マナー違反って海老蔵さんのブログに凸する?

718 :名無しさん? :2019/03/05(火) 20:49:42.65 ID:6Tib93K1a.net
>>717
え〜?
そんなことまた言い出して…
論点のすり替えを始めたらキリがないよ
かんげんくんとあなたは同い年?

719 :名無しさん? :2019/03/05(火) 21:08:28.39 ID:WraoUer20.net
マナーの愚痴はお腹一杯だよ
舞台の感想より明らかに多いし
自分もまだ見に行ってないから見どころとかそういうのを聞きたい
ここは見逃さないで!とかそういうのあったりする?

某局のドラマ班からまたお花来てたみたいだけどゆるく期待してもいいんだろうか

720 :名無しさん? :2019/03/05(火) 21:11:59.59 ID:USN/rG4Td.net
子供の管理は親の責任ってことじゃない?紺とかでもあるある
小さいなこと言いだしたらキリがない個人レベルでの人間のモラルの問題で
舞台全体一括りして観劇マナー悪いというのはどうかな
たまたまその公演に嫌な人がいるってこともあるんだし

721 :名無しさん? :2019/03/05(火) 21:22:23.74 ID:smKTj03Vd.net
>>719
去年の滝歌舞伎は覚えてないのだけど来てなかったなら今回少し期待したいね
お花は色んな番組からも来てて過去仕事したスタッフさんからだったのかな?
あと浅野さんと室井さんからもお花もあって観劇にも来てくださったみたいね!
ほ魔女の共演からずっと良い縁でいて素敵だ

722 :名無しさん? :2019/03/05(火) 22:16:52.03 ID:40yL+iJjp.net
六本木歌舞伎では見てないけど、カンカンとれいかちゃんは普段から観劇中騒いでたり寝てたりとめちゃくちゃだよ
小さくて騒ぐなら連れて行くのがおかしいんだけど

それに比べたら六本木歌舞伎の客のマナーなんて断然いいと思ったけどね

723 :名無しさん? :2019/03/05(火) 23:52:04.83 ID:zIOa2/zH0.net
六本木歌舞伎は☆担武威担以外のジャニファンやジャニファン以外も多いんだと思う
静かに物語や出演者に集中したいジャニファンと
娯楽として楽しんでテレビで見てる感覚で喋ったりゆるキャラを触る感覚の層が入り混じってる

724 :名無しさん? :2019/03/06(水) 17:23:12.68 ID:B5V/s/lT0.net
お腹いっぱいの所申し訳ないんですが、ちょっと質問良いですか?観劇する時に席から背中離して見るの辞めましょうみたいなツイ(すいません)見たんですけどダメなんですか?私背中付けて最後まで見れるか自信ないです。思わず離しちゃいそう。

725 :名無しさん? :2019/03/06(水) 18:01:11.51 ID:0N6o/fUoa.net
公式のマナーになきゃいいんじゃないのかな

726 :名無しさん? :2019/03/06(水) 18:10:07.28 ID:uYENor9La.net
前のめりのことかな
前のめりは場内アナウンスでも注意あるよね

727 :名無しさん? :2019/03/06(水) 18:22:43.82 ID:aEyrVp570.net
とりあえずお尻を深く座ることは勧めたい
たまに腰動かして座り直すといいよ
あと前のめりにならないこと

728 :名無しさん? :2019/03/06(水) 18:59:16.26 ID:B5V/s/lT0.net
>>0725
ありがとうございます。歌舞伎美人には載ってなかったです。

729 :名無しさん? :2019/03/06(水) 19:03:16.64 ID:B5V/s/lT0.net
>>0726
ありがとうございます。アナウンスであるんですかっ。
なんとなくはわかるんですけど改めて考えると、どれくらいの角度から前のめりと言うのかわからず画像検索したら制服の子しか出てこなかったです笑。
どうせならアナウンスで何度くらいからはおやめくださいとか言って欲しい。

730 :名無しさん? :2019/03/06(水) 19:06:41.66 ID:B5V/s/lT0.net
>>0727
座り方のアドバイスありがとうございます。深く座ります。
今は観に行く事より座り方でドキドキです笑。なので助かりました。
前のめり…和式トイレするみたいな姿勢ですかね。座高低くなって前見えなくなりそうです。

731 :名無しさん? :2019/03/06(水) 19:37:49.07 ID:xtvokhPU0.net
>>724
背凭れから背中を離さなければ前のめりになる事はないよ
舞台だけじゃなくて映画でも前のめりは後ろの人の視界を遮るからマナー違反だよ
例えば背凭れにコート等をかけて座るだけでもかなり見えにくくなる場合もある
友達と行くなら腕をトントンして注意してもらえるように頼んでみたら?

732 :名無しさん? :2019/03/06(水) 19:39:49.10 ID:B5V/s/lT0.net
さっきの者ですが検索ワードを変えたら分かりやすい前のめりイラストが出てきました。
ありがとうございました。

733 :名無しさん? :2019/03/06(水) 19:48:47.84 ID:Uf7gYipj0.net
楽しむためにマナーは大事だけど、公式に出てる以外は強要としか思えない

734 :名無しさん? :2019/03/06(水) 19:52:57.55 ID:B5V/s/lT0.net
>>0731
アドバイスありがとうございます。背中くっつけて観ます!映画もなんですね!気をつけないとっ
コートでみにくいなら人だと尚更ですね。
今回は1人で行くので自力でくっつけておきます。

735 :名無しさん? :2019/03/06(水) 21:08:45.45 ID:ymM2/28D0.net
羅生門すごく良かった。チケットまだあるのかわからないけど迷ってる人いるなら行ってほうがいいよ。
☆が主役みたいなもんだったしすごく頑張ってるのがわかったから。

736 :名無しさん? :2019/03/07(木) 21:12:17.16 ID:c6cjJbtZp.net
>>733
前のめりやめてくださいアナウンスは公式で出てる
ちなみに初週は無かったけど途中から追加されたからそういう人が多かったみたい

737 :名無しさん? :2019/03/07(木) 21:17:45.56 ID:h7TNtJCB0.net
>>735
早く見たいわ

WOWOWかメディアでも映像化されないかな

738 :名無しさん? :2019/03/07(木) 21:19:51.04 ID:+QhvHXoba.net
>>736
なるほど

739 :名無しさん? :2019/03/07(木) 21:40:23.39 ID:BKnR0tRp0.net
羅生門観てきたけどすごく良かったよね
最初何いってるのかわからず「これずっとこうならつらい」と思ってたらまさかの解説だったし
あっこれがこうなるん…とか海老蔵さん声色に驚いたりエビの☆転がしに笑ったり最高だった
また行きたい

740 :名無しさん? :2019/03/07(木) 21:59:48.58 ID:5IFZPzpi0.net
ネタバレになっちゃうかもだけど



幕が閉じて2人がちょこんと幕から出て来たとき最高に可愛かったw
2日連続で見たけど昨日はなかったから日によって違うんだね
今日はお客さんもスタンディングオベーションだった

741 :名無しさん? :2019/03/09(土) 23:55:17.59 ID:/fRNAHEEd.net
明日は東京千穐楽だね
今回は休演日がない舞台初めてで大変だっただろうけど
とても良い舞台になってて良かった

742 :名無しさん? :2019/03/10(日) 14:24:51.39 ID:dxZVWIfi0.net
今日は早めのにこ☆更新
夜にも更新あるかな?
東京千穐楽おめでとう!

743 :名無しさん? :2019/03/15(金) 16:44:01.28 ID:xyWwUKkMa.net
これから大阪公演見る!

744 :名無しさん? :2019/03/16(土) 09:00:54.88 ID:2K9kwb+Cd.net
海老様と一緒に大阪場所に行くとかないかしら
☆はかなり前だけど両国の花道沿いに座ってたことがあったよね
海老様は溜席でずっと映り続けたことがあったけどw

745 :名無しさん? :2019/03/16(土) 22:54:44.46 ID:rSitzEyG0.net
元凸担の転身ぶり
きっかけって突然くる
http://iroake-n6414.hatenablog.com/

746 :名無しさん? :2019/03/16(土) 23:25:14.94 ID:dwu2Jzmwa.net
大阪見てきた
あー☆可愛いよー可愛いよー
海老さんカンカンと同類と思ってる?
北海道も頑張って欲しい
そして楽しんで欲しい

747 :名無しさん? :2019/03/17(日) 15:38:20.83 ID:kTNTA13b0.net
大阪も無事公演終えられておめでとう!
カテコ凄い数になってるようだね!
札幌公演も盛況でありますように

748 :名無しさん? :2019/03/17(日) 16:16:56.76 ID:USCmRbBFd.net
北海道にいけば花粉症は落ち着くんじゃないの?
ハンノキの花粉症もなってるのかな

749 :名無しさん? :2019/03/17(日) 23:48:00.98 ID:bJJUD07b0.net
>>747
すごかったよ
数えきれなかったけど10回以上はあった
海老☆で上手、センター、下手の全てで
見得を切ってくれたのもかっこよかった
札幌も盛り上がりそうだね

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200