2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さすけ応援スレッド2021

1 :桃乃助:2020/11/23(月) 00:39:31.20 ID:???.net
ラウンジの住民の皆さん、さすけ ◆bM.vKitOZEEnを応援しよう。

390 :さすけ:2021/02/06(土) 17:21:41.75 ID:???.net
愛国者や保守思想が今の売国自民党を支持するのはおかしい

391 :名無し募集中。。。:2021/02/06(土) 19:51:45.71 ID:???.net
またさすけが名無しで糞スレ立ててやがる

ネトウヨ、ネトウヨ呼ばわりに傷ついていたwww ネトウヨ「ネトウヨは差別用語」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1612608395/

392 :さすけ:2021/02/07(日) 13:11:06.09 ID:???.net
安倍内閣の8年間、なぜ「保守」と「ネトウヨ」は何もできなかったのか!?

著者累計42万部突破!倉山満氏の最新刊。

言論界では常に負けっぱなしで市民権すら得られていないかのような存在だった「保守」……。
二十一世紀に入ると、時流に乗って一定の発言権を獲得するようになる。そして、インターネットの普及とともに、「インターネットで右翼っぽいことを語る」人々、「ネトウヨ」も出現した。

しかし、「保守」「ネトウヨ」とは一体なんだろうか?
明確に定義づけて語ることは難しい。そこで、本書では自身も「保守」「ネトウヨ」と目されることが多かった筆者が、外部からの視点ではなく、実情を知る内部の人間として「保守」「ネトウヨ」のリアルを伝える。

■内容
序 章 自民党は「保守」ではない
第一章 右翼は「保守」とは異なる存在
第二章 「保守」論壇は、ソ連が崩壊しても何もできなかった
第三章 平成になり、ようやく「保守」が発言権を得た
第四章 拉致と安倍と、「保守」の舞い上がり
第五章 民主党政権が「ネトウヨ」を生んだ
第六章 天皇陛下に弓を引く「保守」言論人たち
終 章『ムー』化する「保守」と「ネトウヨ」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000547.000026633.html

393 :さすけ:2021/02/07(日) 18:23:16.62 ID:???.net
浜崎あゆみさんとしたくてしたくてたまりません。
もうチンポが膨れあがって、我慢汁が溢れてきています。
ああ、あゆを抱きたい!
犯してでも想いを遂げたい!
あゆ!
ああ、あゆが欲しい!

総レス数 518
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200