2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談でもしましょうの為のスレ その2

1 :ワカラン@(‐_‐):2021/02/13(土) 21:06:49.91
どなたか、こちらまで〜

142 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:32:29.20
>>141
んなギャグやってる人じゃないっす
只のわからん、どっかのおっさんみたいな感じの人でしかないですよ
そういうふざけたギャグはよして下さい

143 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:34:38.30
人前に出るとか人前でなんかやるとかそういう柄じゃないと言うかそういう感じの人じゃないっすよ
裏方とかはまぁちょっと関心はないではないけど
でも才能がないか…
ってか時間がないと言った方がいいのか、ようわからんけどw

144 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:36:50.76
ユーチューバーとかは興味ないではないけど
でもあんまりですの
そういう柄ではない、其れに尽きる
世間の片隅で細々と生きてる、そういう感じが性に合うっす
昔は野望と言うか野心と言うか世に出るみたいな何かも若干あるではあったけどもw

145 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:40:39.91
でも大変なお仕事されてるんですね
大学ではそういう感じの教育やってる学校とかないんっすか
日本ってのはいまいちみたいなところがあるだとかどうとか
よく分かりませんけど
就職して其処から職業訓練みたいな感じっすか
訳分かりませんけど

146 :名無しさん?:2021/03/04(木) 19:40:46.80 ID:PHqBz7zt2
自分のできる範囲でいいんだよ。散歩動画とか

147 :名無しさん?:2021/03/04(木) 19:41:49.21 ID:PHqBz7zt2
そうそう、職場でまなんでく感じ

148 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:42:31.10
>>146
訳分かんないことを言わないで下さい
そんなのないです
僕個人の人権上の問題、肖像権やらなんだかんだあります
そういう感じのお人でしかありゃしません

149 :名無しさん?:2021/03/04(木) 19:42:42.01 ID:PHqBz7zt2
スマホ買えば?動画撮れるし。

150 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:43:48.38
でもお幾つ位になられるんっすか
かなり歳行ってらっしゃるんっすか
どうなんだろ、まだ聞いてなかったように思うけど

151 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:44:33.11
>>149
スマホは縁ないっす
非社会人なので

152 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:46:18.13
んなことより金を回せ、金をよこせ
大変な犯罪である
其れしかありゃしない
そっちの問題しかない
死人に終わりない

153 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:47:46.06
これまでに関係した映画作品ってのなんかあるんっすか
どうなんだろ、一寸気になるの

154 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:50:57.46
うぅん、でも信用ないの
いや、そうでもねぇか
訳分かんねぇや
面白そうな仕事で羨ましいっすの

155 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:53:28.31
テレビ業界とかとも繋がりがあるんじゃないんですか
そうでもないのか、どうなんだろ

156 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:56:29.62
演技指導とかはまた別に誰かいるのか
演出家だろう
其れ、かなり重要な役割を果たされてるお仕事か何かされるんじゃないんっすか
どうなんだろ
よう分かんねぇけど

157 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:57:04.21
いや、同じような感じなのか
どうなんだろ
訳わからん

158 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:58:29.07
おぉーい…
いるのかー

159 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 19:59:12.24
またアク制ですか
信用ないんですけどもね
いるんじゃないんですか
どうなのか

160 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 20:03:51.57
でも演出関係のお仕事ですか
どういう感じなんっすか
まず脚本家がいる
んで監督やら製作者やらがいる
んでイメージやらモチーフが持ち上がって其処等で出て来るって感じっすか
まぁさっぱりでどうでもいいっすけど
難しい、大変な仕事っぽいっすね

161 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 20:07:22.81
昔っから映画の制作に携わりたいみたいな感じでいらっしゃったんですか
夢が叶ったみたいな感じなんっすか

162 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 20:52:29.79
おーい、いるのかー

163 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:03:08.16
いねぇみたいだの

164 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:03:32.41
訳分かんねぇ人だの

165 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:06:50.61
なんもない

166 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:07:27.34
何か

167 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:08:19.83
いるだろう
吹くな
出て来ーい

168 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:09:08.57
わからん
なんにもない

169 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:11:13.52
プハッ

170 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:13:32.81
プハーッ

171 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:14:35.25
でも良い人だの
珍しい人だ
只、信用がない
訳わからん
ナニモンだかさっぱりだ

172 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:18:13.20
信用ない

173 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:18:37.04
ない

174 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:19:17.69
プハーッ

175 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:19:52.19
↑煙草の煙を吐く音

176 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 21:21:11.07
今日は一日中、煙草吸ってるみたいな感じでしかなかった…
しょうがねぇや

177 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/04(木) 22:54:08.56
いるのかー

178 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 06:16:56.53
誰かいねぇのかぁ

179 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 06:20:15.18
なんもねー

180 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 06:20:37.52
ない

181 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 06:21:15.76
死人に終わりない

182 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 06:22:22.85
なんの意味もないですよ
気分、気晴らしとかしかないので



>>僕のパソコンに引っ付いてるよくわからん変な人達

183 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 06:23:12.12
誰かいねぇのかぁ
来ーい

184 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 06:28:15.79
色々と説明して下さい
あれもこれも訳分かりません
さっさと終わりにして下さい
なんとか言って下さい

185 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 06:36:18.95
いるんじゃねぇの
出て来ーい

186 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 20:54:13.64
ない

187 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 20:55:00.74
ない=信用ない=常識ない

188 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 20:56:42.27
でもここ最近、ないって一言が出て来てしまうけど”チャイナ1”だ
中国があるが普通
其れでどうでもいい
なんにもない
平和

189 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:01:00.85
全世界支持あるだろう
日本も間違いなくある
日本人ってのは親中しかない
日本の方が歴史あるだのなんだのってな世界観があると一寸色々あるけど
其れだとちょっとした何かはあるか
でも其れで論争、議論だろう
対立、紛争なんてない
其れが日中関係
そんなの言う必要ない
色々ある、全部ある、全世界ある
文化的にもある、文明的にもある、精神的にもある
何があっても盟邦、其れが日中

190 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:05:33.44
訳のわからん変な報道があるけど、アメリカが中国を敵視だのどうだのそんな寝言あっていい訳はない
ある訳もない
さっさと欧米のクソ共は東洋に頭下げろ、其れしかない
跪け、諸人よ、そういう感じでしかない
あるであるが日本だろう
日本は中国の手であり足であり剣でもある
其れが普通であるだ
両者の関係程、親密な友好的間柄は存せず
そんだけ

191 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:09:06.86
でも兎に角中国ってのは信用ない、可笑しい、問題ある、そういう歴史があるけどそんなのある訳もない
ふざけてるとしか言いようがない
異常、以上に真面目な良心的な道徳的な信仰心に篤い方々しかいらっしゃられない
其れが中国
孔子やら孟子みたいな感じの人達しかいない
そういう気がして仕方がない
其れが本来の中国
あれもこれも可笑しい
訳わからん
理解不能

192 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:11:44.64
日本人は真面目ってのある
でもそんな日本人が幾ら努力しても幾ら精進しても辿り着けないような道徳性を兼ね備えているのが中国人
なんとなくでは殆ど間違いない
多くの日本人はそういうのあるだろう
中国になんかある、その時は中国に加勢するが普通であるだ

193 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:12:23.49
ない

194 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:14:13.33
あれもこれも可笑しい世界だけど、歴史が可笑しいけど中国の皇帝の権威は絶対、日本の神社の権威も絶対、そういうのだけはしっかりしてくれ
其れしかない

195 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:20:48.34
まぁ倭国がどうなのか、韓国がどうなのか、その他の東洋のわからんはどうなるのか等、又モンゴルだの何処ぞだどうのああの色々あるではあるけど
東洋ってのは神聖ってのが全部あるで普通
欧米のクソ共はさっさと頭下げろ
寝言、戯言言ってんじゃねぇ
しね

196 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:22:36.35
ヨーロッパってのは小がある概念、スラブってのもそんなにいないってのあるだろう
其れしかない
さっさと歴史も地図も書き換えろ

197 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:27:00.83
只、そういう問題じゃない
色々よく分かんないんだけどエジプトとかメソポタミアとか、或いはカナダ、アメリカ、ブラジル、アルゼンチン…色々あるけど今ある世界地図の国の名前だのなんだのっての、日本の感性で作り出されてるかするんじゃないか
其れなら親日、同盟国、属国が普通だろ
どうなのか
其れもあるんだけどよう分かんねぇんだけど

198 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:31:56.90
まぁわからん
どうでもいいはないではないけど
でも国連(本物の)的には日本と中国ってのは特別な存在として、何かあるが普通なんじゃないか
どうなのか
其処等を考えたなら不道徳極まりないとは言い難いものがある
一寸犯罪性、悪徳を連想させるところがある
どうなのか
さっさと普通にしろ
そんだけだ

199 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:35:34.85
中国の皇帝の権威は絶対、日本の神社の権威も絶対、此の二つはあって普通
其れがないと普通じゃない、可笑しいものしかない
訳わからん
此の二つは絶対にないといけない
まず最初に其れがある
んでどうのああのだろう
しっかりしてくれ、其れはあるで普通だろう

200 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:36:32.56
ない

201 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:41:33.00
中国の皇帝の権威に楯突くってのは犯罪、日本の神社も又然り
両者なくして道徳なし、信仰なし、真の平和安定なしだ
其れしかない
ふざけてんじゃねぇ
冗談だのギャグだの訳わからんだのそういう感じなのか
其れはないか、しっかり歴史は整えられてるかするかのようだけども
まぁ今ある歴史、世界ってのは全く以てない、創作、捏造、改竄、歪曲でしかない
学術的だ、芸術的だの国際政治論、社会学だなんかあるだかさっぱりだけどまぁそんなのは机の上、研究室でやってりゃいいだろう
現実にそんな変な世界を立てるってのは道義、信義に反して来る
さっさと書き換えろ

202 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:43:49.44
アメリカみたいな新興国家が調子に乗ってるだの超大国だの、そんなのある訳がない
瓦解、崩壊する運命のプレハブ
さっさと潰れろ、ダメリカ
中国人は誤られることない、そういう感じで殆ど間違いない
なんにもない

203 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:45:57.43
畑耕してろ
其れしかない

204 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:48:09.99
世界の良識、世界の頭脳、世界の工場ってのは東洋
西洋の雑魚共はそんなのなんもない
只のうんこ、しょんべん、汚物でない
しね
なんにもない

205 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:48:58.29
死人に終わりない

206 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:55:58.23
なんで日本が不況なのか、社会が不安定なのか、問題があるのか
そんなのありゃしん
欧米の馬鹿共が滅茶苦茶やってるから
本来、平和平穏平安しかない神の国であるだ
絶対的に間違いない
んで以て何より何処よりも美しい、純潔なる国でもある筈であるだ
世界に類を見ない、世界一とも言っても言い程に美しい国、其れが日本であるだ

207 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 21:56:46.61
なんにもない
死人…
死亡…

208 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 22:01:34.25
ない

209 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 22:10:29.09
でもアメリカなんて国あるのか
そんなのある訳んない
そもそもそんな航海能力ない
入植が不可能
入植出来たとして一寸いるってだけ
場合によってあるとして仮定したとして、民主党みたいな勢力が先住民の意向立てるが普通
共和党は保守派ではないだとか保守派は少数派みたいな何かがあるようだけど、そんなの普通だろう
先住民に対する罪悪感やらあって全部普通だろう
人間、良心ってものがある
ああいう感じの移民国家ってのは成立し得ない
其れもあるしかない

210 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 22:12:52.92
なんの役にも立たない、なんにもやらんしか能のない、迷惑者
そういう感じが西洋人でない
只の汚物、排泄物
うんこ、しょんべんでない
何か

211 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 22:15:26.08
まぁ其れは言い過ぎか
冗談、ギャグ入りまくってるでまぁ百姓みたいな感じが普通だろう
なんも学ぶものない、でも其れはないではないだろう
東洋の側からしたら
あんな変な連中が世界支配なんてとんでもない、あっちゃいけない、其れしかない
死人に終わりない

212 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/05(金) 22:19:01.68
よくわからん仮想の地図でしかないんでしょう
でも今ある世界は完全に仮想、学術上の所産が普通だろう
そんな世界建てるなんてどうかしてる
さっさと潰せ
不信心、悪逆極まりない

213 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 19:16:35.44
ない

214 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:15:02.50 ID:pByJrLL79
規制されたw ヒロシ↓

【12分で解説】ひとりで生きていく(ヒロシ / 著) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=q6ipm1Izuck

215 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:16:01.17 ID:pByJrLL79
明日、あさっても来れるかわからんw
来れたらくるかもw

216 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:17:19.28 ID:pByJrLL79
お〜〜い!こっちにいるぞい!

217 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:19:59.22 ID:pByJrLL79
無料のサービスあっても1が使いこなせないやろ。

218 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:33:14.16
おぉ、どうもどうも
失敬、失敬

219 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:35:48.78
>>215
うぅん、了也

>>217
其れは勉強するしかねぇでしょう
そんなのはしょうがねぇっす

220 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:36:59.83 ID:pByJrLL79
突然規制かかるからレスなくなったらこっち、な。

221 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:37:31.72
御存知ないんですか
ちょっと教えて下さいよ
一寸興味本位みたいな感じでしかねぇっす

222 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:37:47.08 ID:pByJrLL79
しかし、1が勉強して使いこなせるようになるのも
信用ないんだけどw

223 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:39:31.29
>>220
あいよ

224 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:40:10.05 ID:pByJrLL79
ブログサービスとかあるけど

アメーバブログ(アメブロ)|Amebaで無料ブログを始めよう
https://ameblo.jp/

225 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:40:56.69
>>222
其れは一寸無理ありますですの
適当にです
昔は簡単ホムペ作成だのどうだのってな本が市販されてたり色々あったけど、近頃はいまいちっすの

226 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:41:02.72 ID:pByJrLL79
ブログ、始められるんならはじめてみ?

227 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:41:55.01
>>224
其れはあんま関心ないっす
自分で色々やってみたいってな思いがありますです

228 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:42:27.57 ID:pByJrLL79
2ちゃんでもっと日々の暮らしを書いていくのは?

229 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:43:04.34 ID:pByJrLL79
秘密主義やろ?今の1は。
もっとぶっちゃけたら?

230 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:43:55.65
>>226
あんま興味ないっす
阿保らしいものがあります
芸能活動とかやってる訳ではないので
全く正反対ですよ
異常に自分の人権、よく分かんないんっすけど肖像権やら人格権やらなんだかんだあるでしょう
どうなのか

231 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:46:26.20
>>228
そういうのは気晴らし、気分転換でしかありません

>>229
うぅん、余計なことはあんまぼやく気にはなれませんです

232 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:48:50.51 ID:pByJrLL79
でもなんかしないとひますぎるやろ?

233 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:48:55.41
でもツイッターってのはコミュニティサイトですか
其れなら其れなりにはあるか
インスタも其れなりにはあるか
だけど自分のホームページを作成したがるってな何かが殆ど普通なんじゃないんっすかの
どうなんだか、どうなのか
よくわからんっすの、あれもこれも
訳わからんです

234 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:50:15.13 ID:pByJrLL79
釣りするのは?近くに川か海ないん?

235 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:51:06.55 ID:pByJrLL79
コミュニティサイトだよ。
やらず嫌いなんじゃね?やってみ。

236 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:51:26.30
普通でしょう
HP作成で色々ってな感じがもっともっとあるが普通でしょう
世の中、可笑しいものしかない

237 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:51:47.24 ID:pByJrLL79
ここも突然規制されたら、レスなくなったら今日はおしまい、な。

238 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:53:02.79 ID:pByJrLL79
いろいろあるけど1に出来るん?
信用ない。

239 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:53:48.38
>>232
其れはないっす
色々やらんとかんことはありますw

240 :名無しさん?:2021/03/06(土) 20:54:44.90 ID:pByJrLL79
昼間なにしてるん?

241 :ワカラン@(‐_‐):2021/03/06(土) 20:55:55.05
>>234
釣りはあんま興味ないです

>>235
其れはあんま関心ないっす
自分のHPの作成をしてみたいっす
どうなんですか
無料のサービスってのやらなにやら教えて下せぇよ

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200