2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上野パンダ】シャンシャン一家を平和に見守るスレ Part7

1 :名無しさん? :2022/11/19(土) 12:39:15.82 ID:hoHSzNnk0.net
家族も増えたシャンシャン一家を、仲良く平和に見守りましょう
※動物園叩きと個人攻撃は禁止です

【上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト】
http://www.ueno-panda.jp/
【上野動物園】
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
整理券申し込みはこちら
https://e-tix.jp/ueno/
パンダ母子観覧整理券抽選サイト
https://tokyo-zoo.e-tix.jp/

なりきり・コラはこちらへ
【ワイワイ】シャンシャン・パンダ他雑談【モグモグ】111パンダ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1665194869/l50
元実況スレ
【上野パンダ】シャンシャン一家専用【元実況スレ】Part.461
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1640702467/

前スレ
【上野パンダ】シャンシャン一家を平和に見守るスレ Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1648481730/l50

※このスレッドはIDワッチョイ有りで立てました
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん?:2022/11/19(土) 12:53:42.19 ID:ULAYvURk0.net
>>1
スレ立てありがとシャン

3 :名無しさん?:2022/11/19(土) 12:53:50.56 ID:NAg5/05D0.net
>>1
ありがとシャンです!

4 :名無しさん?:2022/11/19(土) 18:11:16.18 ID:x77hy3GK0.net
>>1
ありがとシャン

5 :名無しさん?:2022/11/19(土) 21:02:13.84 ID:zpOLE+2B0.net
今日はシャンも3時締め切りだったんだね。双子の母子分離はいつになるんだろう

6 :名無しさん?:2022/11/19(土) 21:18:18.84 ID:0uKVIucw0.net
>>1
ありがとシャン!

シャオレイとシンシンの別居のお知らせがそろそろかなと思ってたらシャンのショックな報道が先だった
公式ではなぜか二枚ともシャンの同じ画像が 間違い探しみたい

7 :名無しさん?:2022/11/20(日) 12:00:20.57 ID:wJ0MMdYF0.net
リーリーシンシンの年間レンタル料95万ドル
東京都はその300倍ほどの経済効果得てるのに返還
約束は守らなきゃいけないけど日本生まれ育ちの子に婿を迎えるのは難しかったのかな

8 :名無しさん?:2022/11/20(日) 12:35:18.43 ID:12y2FXE30.net
それだとシャン自身がお婿さんを選ぶっていうことができないし
リーシンは若くてまだ繁殖可能だし
一度それやったらシャオレイはどうするのってなるし
お金払えば可能かもしれないけど他の自治体もパンダ欲しがってるのに
東京が金にモノをいわせてパンダ囲い込む感じになるし
しかたないよ

9 :名無しさん?:2022/11/20(日) 13:11:48.73 ID:IWICS6HF0.net
シャンは好みがうるさそう

10 :名無しさん?:2022/11/20(日) 13:33:37.22 ID:12y2FXE30.net
気分屋のカリスマだからね

11 :名無しさん?:2022/11/20(日) 13:48:15.13 ID:y0DJaVen0.net
長屋のカリスマお嬢様

12 :名無しさん?:2022/11/20(日) 16:09:46.61 ID:XVGdkR2x0.net
シャンシャン暴れてた。どうしたんだろう

13 :名無しさん?:2022/11/20(日) 16:57:38.71 ID:12y2FXE30.net
飛行機がパンダジェットのファーストクラスじゃないとか?

14 :名無しさん?:2022/11/20(日) 18:21:54.21 ID:IWICS6HF0.net
FEDEXのパンダエクスプレスをチャーターして斎藤さんとてぬさんが付き添いで行けばいい

15 :名無しさん?:2022/11/20(日) 20:23:10.38 ID:gxMYqLYs0.net
お嫁に行くより、婿を迎える方が難しそう
せっかく迎えてもシャンシャンと相性が良いとは限らないし
それよりも向こうのパンダ達と機会を逃さずにお見合い出来た方が良さげ
シャンシャンが向こうに早くに馴染めるかは心配ではあるけれど

16 :名無しさん?:2022/11/20(日) 23:28:19.10 ID:5N3ZPID00.net
向こうに馴染む前に輸送に耐えられるかが一番心配

17 :名無しさん?:2022/11/20(日) 23:35:03.83 ID:12y2FXE30.net
まったく動じなかったシンシンの凄さたるや

18 :名無しさん?:2022/11/21(月) 06:59:13.69 ID:Ctk/Pci20.net
西園に移動するだけでもウン●しまくりでソワソワ不安マックスだったよね

19 :名無しさん?:2022/11/21(月) 08:40:17.49 ID:C9GtfwFj0.net
アメリカのベイベイが渡航するときラッピング飛行機が可愛らしくて良かったけど余計に悲しくなるか…

20 :名無しさん?:2022/11/21(月) 09:08:47.15 ID:bKir1lkn0.net
>>19
いや、是非ラッピングはしてほしいわ
もちろんチャーター便
日本でこれだけ大切に育てた娘ですよというアピールも込めてねw

21 :名無しさん?:2022/11/21(月) 11:27:21.65 ID:q3VQmoTa0.net
>>20
本当だよね
旅客のスーツケースと一緒に飛行機のお腹に積まれるなんて何だかなぁ

22 :名無しさん?:2022/11/21(月) 11:57:36.71 ID:lyYYMwwy0.net
韓国のフーバオちゃんは中国に行った用に中国語で話しかけたりもしているそうだ
シャンちゃんもそうなのかな

23 :名無しさん?:2022/11/21(月) 12:06:51.33 ID:zAtlaGxv0.net
ハズバンダリートレーニングの合図とかは中国語かもしれないね

24 :名無しさん?:2022/11/21(月) 12:58:20.23 ID:zm6ABubQ0.net
50周年のクリアファイル買い足そうと思ったら売り切れてた。さっさと買うんだった

25 :名無しさん?:2022/11/21(月) 16:17:40.61 ID:EI6I7hmt0.net
ベイベイのフライトはお姉さんを中国に送り届けた同じパイロットだかスタッフが担当したんだっけ。最後にパイロットがさようならの合図してくれて見送りのファンに寄り添って素敵だなぁと思った。
無理なのは分かってるけどシャンシャンのフライトも何か特別なことしてあげたい。
機体ラッピング気になって調べたら数千万円単位になるんだ...

26 :名無しさん?:2022/11/21(月) 17:19:12.03 ID:RcTiERmI0.net
>>25
たぶん寄付(現地やネットで)を募ればすぐに集まると思うよ

27 :名無しさん?:2022/11/21(月) 18:20:42.26 ID:RcTiERmI0.net
>>26
シャンは一番稼いでる東京都の職員だからチャーターで機体ラッピングくらい何とかなるかな
経済効果600億だったかな

28 :名無しさん?:2022/11/21(月) 18:56:11.98 ID:XvnrRMKC0.net
繊細なシャンシャンのことだから故郷を離れたら激痩せは言うまでもなく半年くらいは鬱で寝込みそう

29 :名無しさん?:2022/11/21(月) 19:44:34.01 ID:q3VQmoTa0.net
でも阪急阪神エキスプレスとの契約は生きてるんでしょ

30 :名無しさん?:2022/11/22(火) 08:20:27.12 ID:KCgCLKH10.net
先日の大暴れ見てなんとも言えない気持ち。暴れるのは今までもあったけど。言葉がわかるといいのにな

31 :名無しさん?:2022/11/22(火) 08:50:54.95 ID:ItqQTo6t0.net
>>25
そのベイベイは元気にしてるのかな

32 :名無しさん?:2022/11/22(火) 11:08:30.33 ID:dk5lmyCz0.net
>>31
ベイベイ君は元気みたいですよ
時々ライブ配信もあるようです

33 :名無しさん?:2022/11/22(火) 11:09:47.29 ID:dk5lmyCz0.net
シャンが向こうに着いたら歓迎式典はあるよね
ベイベイ君の時もあったし

34 :名無しさん?:2022/11/22(火) 15:01:04.36 ID:80Isz6Zg0.net
>>21
飛行機は一番恐怖の時間だから飼育員さんがずっとそばにいてほしい
その前に飛行機どころか空港までしゃんこ耐えられるの!?
>>33
歓迎式典とかやってもらうともう絶対に日本に帰って来れなくなりそう

35 :名無しさん?:2022/11/22(火) 15:20:54.71 ID:RyeJnnJu0.net
向こうの歓迎式典TVで見た事あるけど、凄い賑やかに演奏したり拍手してワーワーやるよね
パンダに向けてフラッシュもバシャバシャだった
大丈夫なんだろうか…

36 :名無しさん?:2022/11/22(火) 15:23:51.74 ID:XzLarpzE0.net
>>34
ベイベイ君の時は、飛行中も飼育員さんと獣医さんがつきっきりで様子を見てたそうだから、シャンもそうなりそう

37 :名無しさん?:2022/11/22(火) 15:34:47.02 ID:HHUnL4TP0.net
>>36
ベイベイは特別チャーター機だもの
シャンは残念ながら貨物扱いだと思う

38 :名無しさん?:2022/11/22(火) 17:41:31.02 ID:Or7piy2P0.net
アメリカ産まれのパンダは粗末には扱えないが格下の日本生まれのパンダなんて貨物扱いだろう

39 :名無しさん?:2022/11/22(火) 18:08:45.37 ID:kJxrCC/H0.net
というか、アメリカー中国間と日本ー中国間では、移動距離(移動時間)が大幅に違うからねえ

40 :名無しさん?:2022/11/22(火) 19:07:18.35 ID:O+vfegM/0.net
16時間のフライトだったかな。チャーター機だし、付きっきりにもなるね。
でもシャンもその時が来たら、ラッピング機くらいは用意して欲しいね

41 :名無しさん?:2022/11/22(火) 19:37:48.49 ID:NNOumXn20.net
かなり前のカッパの日の時にスタッフの人に聞いた時は
シャンの場合は短時間だから誤飲とか危ないし飛行機内は食事なしって言ってた
16時間フライトだと食事抜きってわけにもいかないし
そうなるとどうしたってチャーター機になるよね

42 :名無しさん?:2022/11/22(火) 20:41:33.75 ID:NhxNxQyC0.net
2020年の入札における同社の落札額は181万3912円(税抜き)だったが、その後の燃油高騰などを踏まえ、金額は変更する。
やっす…
https://news.yahoo.co.jp/articles/449b2b5c66a03969db3b7c97ef39596bd8e418aa?page=3

43 :名無しさん?:2022/11/22(火) 21:09:53.62 ID:hcEyxD/j0.net
北京や上海と違って成都までの航路は決して短いとは言えない

44 :名無しさん?:2022/11/22(火) 21:19:46.19 ID:NNOumXn20.net
>>43
空路以外は様子見てあげれるし
途中休憩しておりんごとか食べれるかもだし
やっぱり問題はなにかあっても対処できない飛行機の中だから…

45 :名無しさん?:2022/11/22(火) 21:22:25.74 ID:iuDnubTr0.net
父母はじめ歴代パンダらが皆通った道、頑張ろうシャンシャン

46 :名無しさん?:2022/11/22(火) 22:28:31.40 ID:O3L6xTrw0.net
>>42
上野動物園で愛用している竹筒などの遊具を中国へ一緒に持って行く可能性もある。

以前だったら銀皿とか鉄仮面かと思ったけど今は竹筒ね 大人になったのね
でも栓はまだ好きそう

47 :名無しさん?:2022/11/22(火) 23:05:22.80 ID:uQtMIa7/0.net
シャンシャンてこないだ産まれて顔がかわいいと
話題になった奴だろ?
5歳とかまたまたご冗談を
1、2歳じゃないの?

48 :名無しさん?:2022/11/22(火) 23:07:38.36 ID:/3dsNKMB0.net
公式の動画、竹筒振ってる姿が可愛いくて涙出る

49 :名無しさん?:2022/11/22(火) 23:29:51.69 ID:NxHcMsJx0.net
>>47
コロナ禍とかも知らなそう

50 :名無しさん?:2022/11/23(水) 00:42:59.29 ID:FGtb23vs0.net
>>46
愛用している竹筒などの遊具を持っていく。。。って読んだら涙が溢れた
竹筒フリフリしながら上野のこと思い出してね
あちらに桜の木があるか知らないけど春になったら
ママと見た上野の桜を思い出してね
やだ悲しすぎる 何も考えないでもう寝る

51 :名無しさん?:2022/11/23(水) 00:48:42.04 ID:b/YUv7S+0.net
だきしめていた、ずっ友はどうなったのかな

52 :名無しさん?:2022/11/23(水) 09:59:00.69 ID:u0DciYsH0.net
シャンシャンて小ぶり?

53 :名無しさん?:2022/11/23(水) 10:11:10.90 ID:V5lNWQF20.net
リーシンが大きい割には小さいけど
5歳の女の子としては普通じゃないかな

54 :名無しさん?:2022/11/23(水) 11:18:55.17 ID:EmJ+1QC20.net
移動中のお供にはぎゅっと抱きしめ用に鉄仮面、心の安定にスゴ葉、ストレス発散に鮭を持たせてやりたい

55 :名無しさん?:2022/11/23(水) 11:48:20.72 ID:0hbyB01r0.net
>>54
なつかしい

56 :名無しさん?:2022/11/23(水) 12:22:21.20 ID:znGHX4c40.net
>>54
池の栓とドンゴロスと飼育員さんの長靴も追加で

57 :名無しさん?:2022/11/23(水) 14:01:27.40 ID:8Qh6BzDw0.net
パパのベッドも追加したい
嫁入り道具になっちゃうな

58 :名無しさん?:2022/11/23(水) 15:43:33.00 ID:VheNce8v0.net
>>57
名古屋の嫁入りになってしまう

59 :名無しさん?:2022/11/23(水) 16:40:02.34 ID:9XigCCMD0.net
>>57
もうそれは家具ww 苔むした

向こうに行けば広い場所でタケノコ食べ放題で涼しくてシャンにとっては良いのは分かってるんだけど
>>16さんと同じで移動が心配
あと空気 山だったら水も空気も東京よりおいしいのかな 

60 :名無しさん?:2022/11/23(水) 18:16:15.04 ID:LhekOgWC0.net
>>59
都市部でなければ空気は良いと思う
本場だし飼育環境自体は心配してない。
あるとしたら、やはり移動時のストレスとかかな。最初のうちは日本の飼育員さんがしばらく付いててくれるはず

61 :名無しさん?:2022/11/23(水) 18:27:06.13 ID:V5lNWQF20.net
どれくらい一緒にいてくれるんだろう
最低1ヶ月はついてて欲しい

62 :名無しさん?:2022/11/23(水) 18:28:06.62 ID:S+OdX6BW0.net
移動のストレスで痩せ細ってシロクマみたいな体型になるのは間違い無い

63 :名無しさん?:2022/11/23(水) 18:50:48.04 ID:EhRK6VKI0.net
>>61
ベイベイ君の時は1日2日程度だったと思う
シャンには短すぎるな

64 :名無しさん?:2022/11/23(水) 22:04:06.98 ID:SkySdX8K0.net
シャンが夢見ている動画があった。幸せになって欲しい。日本のリンゴは美味しいから届けてあげたいよ。

65 :名無しさん?:2022/11/24(木) 13:34:44.67 ID:kOwRkRLR0.net
りんごも人参も中国では丸ごと与えられてシャンを激怒させそう

66 :名無しさん?:2022/11/24(木) 14:00:07.64 ID:u/J56iPr0.net
帰り際もう一度シャンに会おうと並んだら『待たね!』ってメッセージをもらった。凄い格好で寝ていて両足パタパタ…さすがカリスマパンダだ。

67 :名無しさん?:2022/11/24(木) 14:40:19.47 ID:dsvTihDa0.net
ちょっと休憩しようとパンダまん注文した途端に15時締め切りのアナウンス
そんな混んでないと油断してた…

68 :名無しさん?:2022/11/24(木) 15:06:44.77 ID:IZ1Xsnkl0.net
>>65
丸ごと林檎は嬉しいんじゃない?
上野ではペラッペラのうっすーい林檎が多くて食べた気にならん
人参はぶん投げればよし

69 :名無しさん?:2022/11/24(木) 15:27:42.04 ID:77FLwVhA0.net
丸ごとだとおりんごって認識できるかどうか…

70 :名無しさん?:2022/11/24(木) 18:39:25.47 ID:tedPqJio0.net
列も進まないし混雑を考えたら、このまま3時締め切りだろうね

71 :名無しさん?:2022/11/25(金) 10:23:11.06 ID:E84eC2Ak0.net
10時18分屋外から屋内へ移動

72 :名無しさん?:2022/11/25(金) 10:57:00.94 ID:74CZUmhz0.net
ゆっくりお外はもうないのかね

73 :名無しさん?:2022/11/25(金) 12:08:06.26 ID:74CZUmhz0.net
園長さんの

シャンシャンの中国への渡航について
 └─ 2022/11/25
https://www.tokyo-zoo.net//topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=27700

74 :名無しさん?:2022/11/25(金) 12:34:07.21 ID:+Zeu8Ev20.net
>>73
はい 寂しいです
木登りもまだ間に合うんじゃないだろうか

75 :名無しさん?:2022/11/25(金) 12:41:23.10 ID:74CZUmhz0.net
わかっているんだけど寂しいってのに尽きる

76 :名無しさん?:2022/11/25(金) 13:35:32.85 ID:CY4S93Z80.net
>>74
わかる
今からでも改善してあげて欲しいところあるぞー

77 :名無しさん?:2022/11/25(金) 14:20:41.62 ID:y8F8k7190.net
>>73
やっぱり可愛いなぁ

78 :名無しさん?:2022/11/25(金) 14:54:01.85 ID:r9b34iu40.net
移動と環境変化トレーニング兼ねて、西園と東園を一定期間毎に移動させるのはどうなんだろうか
パンダの杜で木登りして遊んだり、日向ぼっこしたり、お昼寝させたげたい
でも、やっぱりストレスになっちゃうかなぁ

79 :名無しさん?:2022/11/25(金) 15:14:37.63 ID:74CZUmhz0.net
>>78
夏休みのバカンスでストレスで神経質になってたし
移動はシャンのメンタルに響くよ

リー庭から小庭まで全開放とかしてみて欲しい

80 :名無しさん?:2022/11/25(金) 16:26:31.43 ID:y8F8k7190.net
>>79
それが一番良さそう

81 :名無しさん?:2022/11/25(金) 16:47:32.07 ID:R21eACxI0.net
雨だとガラスが結露で曇るから行こうか迷う

82 :名無しさん?:2022/11/25(金) 20:55:08.77 ID:r9ca9KDB0.net
行こうと思ったのなら行った方がいい

シャンシャン渡航については誰もが何が正しいのかわからないのよね

83 :名無しさん?:2022/11/25(金) 20:56:18.17 ID:sZ0L/E4H0.net
>>57
ハンモックも。

84 :名無しさん?:2022/11/26(土) 00:10:32.05 ID:VRRf2esX0.net
健康不安のない青年期に、適切な繁殖機会に恵まれる環境に行くのが一番だよ。
現状のシステムで番の相手を連れて来れない以上、選択の余地はない

85 :名無しさん?:2022/11/26(土) 00:31:10.31 ID:A6RpG/yW0.net
>>84
繁殖だけじゃあなく、シャンに広いところで好きなだけ木登りさせてあげたい。
上野のあの狭い部屋、あれしかしらないなんて不憫すぎる。
ちなみにリリー部屋横の小庭に職人が入って何かやっていた、双子のひとり立ちもしかしたらシャンの中国行きより早い?
そしてあの狭くて観覧客から近い小庭に双子を住まわせるのかな?あんなに近いと双子がストレスと危険にさらされないか?

86 :名無しさん?:2022/11/26(土) 00:52:53.94 ID:EmeVACyo0.net
>>85
自分がみた時は監視カメラの整備してた
中川さんの記事でも双子は小庭で山部屋使う案出てたし
双子もそろそろ親離れの時期なんかなと
でも狭いし近すぎるんだよね
アドベンで楓浜にりんご投げた観覧者いるみたいだし不安だ

87 :名無しさん?:2022/11/26(土) 01:48:54.74 ID:9wgKUd/S0.net
シャンが中国に旅立つまでライブカメラ復活させてくれないかな
せっかく上野まで出向いて行っても少ししか見れないし
これからどんどん観覧者が増えてくれば何度も並んで見るなんて事も出来なくなるかもしれないし

88 :名無しさん?:2022/11/26(土) 09:28:00.35 ID:2oPRGaIB0.net
>>87
ライブカメラで見れててスパッと切られるのはキツイ
寂しいけどこのまま徐々にフェイドアウトの方が心には優しいと思う

89 :名無しさん?:2022/11/26(土) 11:25:25.59 ID:mh8lWHAK0.net
次どこで生活するのか気になります。

90 :名無しさん?:2022/11/26(土) 12:44:10.26 ID:EmeVACyo0.net
中国でのライブカメラに賭ける

91 :名無しさん?:2022/11/26(土) 14:10:15.44 ID:IE0spK5V0.net
当初予定されてたのは都江堰の熊猫楽園だよね
今は他にも候補があるみたいだけど
ライブカメラあるといいね

92 :名無しさん?:2022/11/26(土) 18:37:22.29 ID:aQOm+tk90.net
ライブカメラが生き甲斐よ。数秒でも姿確認出来たら感涙

93 :名無しさん?:2022/11/26(土) 20:39:26.78 ID:EmeVACyo0.net
新しくできるパンダ基地っていうのは臥龍系?成都系?

94 :名無しさん?:2022/11/28(月) 18:55:02.87 ID:8DUJ/Bu/0.net
成都はこないだ拡張工事したばかりだから、臥竜系では
ボーバルのユアンメンくんも年末返還と聞いてたけど、どうなるんだろ。その後の続報がまだ聞こえてこないね

95 :名無しさん?:2022/11/28(月) 22:07:13.83 ID:sVuJ6Kkb0.net
双子の見分けができない

96 :名無しさん?:2022/11/28(月) 23:07:07.21 ID:fb5rUOOt0.net
>>95
これわかりやすいよ
https://twitter.com/gakken_ehon/status/1585825578049236992?s=61&t=jjwELSdG3ZBxoqIvEI_M7g
(deleted an unsolicited ad)

97 :名無しさん?:2022/11/29(火) 02:32:27.98 ID:LdNt8x9D0.net
>>95
シャオはスッキリして整った小悪魔的なアイドル顔
レイはシャンに似た平ら頭に少し白い部分が特徴的なアイパッチ、鼻~口元が薄いピンク色

左レイ
右シャオ
https://i.imgur.com/hKLUe9u.jpg

98 :名無しさん?:2022/11/29(火) 02:33:41.04 ID:LdNt8x9D0.net
シャオ
https://i.imgur.com/JtTfX9S.jpg
https://i.imgur.com/PSZaFL0.jpg

99 :名無しさん?:2022/11/29(火) 02:35:08.59 ID:LdNt8x9D0.net
レイ
https://i.imgur.com/If61GEe.jpg
https://i.imgur.com/gL0QDcZ.jpg
https://i.imgur.com/We44B2u.jpg

100 :名無しさん?:2022/11/29(火) 10:33:10.77 ID:yzPOcOln0.net
どっちもシャンに似てるなぁ
取り敢えず頭が平らで口元がピンク色っぽいのはレイちゃんね

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200