2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遠隔透視実験専用スレ(参加自由)2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:08:21.22 ID:3dKLvW4B.net
遠隔透視実験用のスレです。

前スレ
遠隔透視実験専用スレ(参加自由)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1341643403/

遠隔透視実験専用スレ(参加自由) 避難所
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/esp/1377528295/

537 :ジオ アソシエイト:2014/04/30(水) 20:58:38.01 ID:55PZSx4R.net
お者間します。はじめまして。よろしくおそがいします。

>5/3土曜日 Wikipedia「今日の一枚」

しだりしもから みぎうえに かけて、ももいろあかケイトウの 
ホウシャジョウの あかり。

サイショ、ししゃもの くしざしみたいな こいのぼり みたいなのも みえました。

538 :ジオ アソシエイト:2014/04/30(水) 21:00:26.85 ID:55PZSx4R.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1398815845/l50

ここで シゴのセカイの あり のしをば いいあらそうておるのですが、

もし ときがゆるすなら シゴのセカイ トウシして いただけのいでしょうか。

539 :SR:2014/05/01(木) 05:59:38.41 ID:T1rgPHK3.net
5/3土曜日 Wikipedia「今日の一枚」
乾いた地面に古墳、もしくはピラミッドのような盛り上がった構造物がある

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:06:16.99 ID:RveWRjQB.net
茶色あるいは金色が中心にある。
黒い直線。
紫がかったグレーが画像の端にある。
細かいデコボコ?が少しある。

541 :タマ 【大凶】 :2014/05/01(木) 22:40:31.64 ID:P7i4pQLP.net
てい!今月の運勢

542 :SR:2014/05/03(土) 05:43:10.87 ID:SNZzL0qo.net
5/3土曜日 Wikipedia「今日の一枚」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a6/4-Stroke-Engine.gif/138px-4-Stroke-Engine.gif
4ストロークエンジン
鯉のぼりという記述が複数あるのに注目です

>>534 鯉のぼり 金-横にしたエンジンの断面図 風に棚引くような物-動き
>>535 丸いキャラクター 回転部分は丸く見えます
>>536 工場 機械ですね
>>537 この人、一致点多いですw
ホウシャジョウの あかり。-シリンダー内の爆発
ししゃもの くしざしみたいな こいのぼり みたいなのも-横にしたエンジンの断面図です
>>540 茶色あるいは金色が中心にある。黒い直線。-中心のシリンダー室の色
紫がかったグレーが画像の端にある。-金属部分の色です
細かいデコボコ-描写が詳しいです
以前いた人だよね

と言う事で今回は意表突くようなgifアニメでした

543 :サダ子:2014/05/03(土) 06:23:29.39 ID:zCJ+imXx.net
[sage]
なるほど。今回中々浮かばず難しかったです。お題ありがとうございました。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 08:26:04.96 ID:fJacJ5NJ.net
>>542
wikiの画像の先入観に振り回されてしまったみたい。ありがとうございました!

545 :風知草:2014/05/03(土) 08:27:03.70 ID:fJacJ5NJ.net
530は私でした。

546 :風知草:2014/05/03(土) 09:33:25.34 ID:fJacJ5NJ.net
あれ、なんかずっと名前が名無しになっていたようです。(汗) 失礼しました! >>521.515.521

お詫びに問題を出してきます。。

547 :風知草:2014/05/03(土) 09:35:03.96 ID:fJacJ5NJ.net
5/7水曜日 Wikipedia「今日の一枚」です。

548 :サダ子:2014/05/03(土) 11:46:35.30 ID:zCJ+imXx.net
[sage]
山 汽車 煙り 白 小屋 茶

549 :ジオ アソシエイト:2014/05/03(土) 11:57:10.51 ID:rVFIhH5H.net
>>542
リョウシンテキな カイシャク どうもありがたくそうろいます。
>>540さん とか いいセン いってますよね。

550 :風知草:2014/05/03(土) 18:48:29.73 ID:fJacJ5NJ.net
紫色、紫の花?
画面に大きめなシルエット。
南国か、暖かい所な雰囲気。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:44:50.84 ID:AOllMC+k.net
祠 翼 指 光

552 :SR:2014/05/04(日) 11:33:30.62 ID:1fXDShU8.net
5/7水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
アーチか門のような構造が正面にある
岩がゴツゴツした荒野のような所
斜め前方には尖塔のある寺院のような構造

553 :白帯:2014/05/05(月) 15:39:15.19 ID:fGz61JbX.net
青い鎧、パープル

554 :ジオ アソシエイト:2014/05/06(火) 18:06:08.37 ID:/FdubxQd.net
5/7水曜日 Wikipedia「今日の一枚」

しだりがわに むらさきいろの あかり、
ジュウオウ(たてよこ)に コウシジョウの きりこみがみえます。

555 :風知草:2014/05/07(水) 06:59:17.59 ID:2dvj0IIR.net
5/7水曜日 Wikipedia「今日の一枚」

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b0/Ardea_cinerea_2013-06-29.jpg/640px-Ardea_cinerea_2013-06-29.jpg
蒼鷺

遅くなりました。
皆さんどうでしたか?

556 :サダ子:2014/05/07(水) 07:29:13.38 ID:6B9xfLEx.net
[sage]
残念(>_<)今回は大ハズレでした〜(笑)次回がんばります♪

557 :風知草:2014/05/07(水) 08:45:51.99 ID:6dLiGEEV.net
>>551 翼 鳥の羽
>>552 アーチか門、尖塔 鳥の立ち姿でしょうか。
>>553 鎧 鳥の羽、または水面の植物も鎧に見えますね。
>>554 格子状の切り込み は水面の葉でしょうか。

私は外しましたが、wikiの風物詩の所の画像の方が近かったです。(爆)

558 :SR:2014/05/07(水) 23:46:32.00 ID:/AXYrGMu.net
レスしてから皆の回答を見て紫とか青とかあるから「しまった、これは多分、花か生き物だ」と思いました
>>550
>紫色、紫の花? これは鳥の形と色です
>画面に大きめなシルエット。
>南国か、暖かい所な雰囲気。
もう全ての要素が画像にあるではないですかw

559 :zero:2014/05/08(木) 19:40:37.77 ID:6X03W7F8.net
紛失物の出題します。
ターゲット:zeroの父親の携帯電話。

・紛失日時:5月6日午後12時から16時の間。
・対象物:父親本人名義のドコモの黒のガラケー

※ドコモ、警察には連絡済みですが見つかるかどうかわからないですが、気楽に透視の練習に使ってください。

560 :風知草:2014/05/08(木) 20:45:36.37 ID:v66Fl9Ja.net
>>558 ありがとう。。そう見てくれるのは嬉しいです!
当日の風物詩のツツジ画像ならばっちり!だったんだけどな〜w


>>559
携帯は着信などあると、緑、紫、青辺りの色が光るかな?蓋の真ん中に細長いこまどのデザインでしょうか?(妄想かも)

最初は地下鉄っぽい駅がうかびました。
人々が行き交う、足音が頻繁に聞こえるような所。

ブレハブのようなつくりの一角に、黒っぽい椅子(折り畳みのパイプタイプ)があって、布製の上衣だか、座布団のような何かと一緒にずり落ちているイメージ。
でした。

早く見つかるといいですね。

561 :サダ子:2014/05/08(木) 22:08:06.59 ID:RF7a4IR0.net
[sage]
【紛失物のお題】
何かの裏。暗がりが浮かびました。テレビ,ソファー,机…BOX型の家具の裏。何か…ストン!と落ちた感じ。

早く見つかりますように。

562 :白帯:2014/05/09(金) 00:00:21.13 ID:YmUz17xj.net
>>557
出題ありがとうございます
優しい答え合わせ、感謝です


zeroさんのお父様
早く見つかるといいですね!

563 :SR:2014/05/09(金) 05:57:06.39 ID:otXNHXnv.net
>>559
それほど広くは無い空間、荷物を置くような場所?
そこは職場かもしれない、全く無関係の雑踏とかではない

ちょっと急で時間がなかったのでざっと見た感じ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:09:59.17 ID:niKMMDDO.net
>>559
硬いプラスチックのような深い隙間
車のサイドポケットのような、映画館の椅子のようなギュッとした感じ

565 :ジオ アソシエイト:2014/05/09(金) 23:15:49.32 ID:vYbgQz0o.net
スイヨウの がぞうわ、はすんはな つぼみですが、ももいろですし、

つぼみで いろが こくなりておるので、むらさきにも みえます。


ジッチをば レイシしたのなら、さらに さきの はなの ジキを
みたのかも しれもせん。

566 :kokoro:2014/05/09(金) 23:27:39.26 ID:LQIP7/pb.net
久しぶりに参加させてください。

>>559
引戸の中身が見えないオーソドックスな
ベージュの様な色合いの書類棚

近くにムートン?タオル?の様な物

半透明のA4位のプラスチックケース

どこかの事務所っぽい部屋

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:39:48.83 ID:VDZty41V.net
>>559
トンネル、土管みたいな大きさはわからないけど筒状の物のところにあるとか?
浅めの水たまりと風景なのかケータイからなのか赤い点滅のイメージ・
拾われてどこかの交番に預けてるのかも。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 06:34:15.99 ID:1mOQ9tIf.net
すいません皆様、宜しくお願いします

私は以前に妻に買って頂いた像の絵柄と言うか削ってある金の指輪がありました。
無くしたのは、かなら前なのですが、どうしてもそれが忘れる事が出来ずにいます。

慰め程度でも構いません。
どうかこの願いが通じて良い助言を頂ければありがたいです。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 06:57:58.53 ID:Qt3Y2F/j.net
>>568
こちらのスレももしよかったら

≪失せ物探し≫探し物の場所視て下さい part32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1397409938/

570 :タマ:2014/05/10(土) 08:06:33.22 ID:CJ0VCzS7.net
>>566
タマ召喚の術によりコロコロ参上

571 :SR:2014/05/10(土) 14:08:41.34 ID:gAY0gWCk.net
週末なので出題します
5/14水曜日 Wikipedia「今日の一枚」

>>568
いわゆる依頼は上に上げたスレやhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1385647925/にレスしてくれませんか

572 :サダ子:2014/05/10(土) 15:28:01.04 ID:6b/imNkD.net
[sage]

四角。カラフル。赤 緑 黄色。 机。固い物。無機質。

573 :風知草:2014/05/10(土) 18:03:52.86 ID:NsMxp469.net
>>571 お題ありがとうございます。
うっすら緑色を感じるような、感じないような。。
一筋の横線(水平線なのか何なのか、真ん中辺りが少し太め?)
または音や振動の波のようなのかも。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 03:39:39.94 ID:MPVdwMKl.net
テント キャンプ場 像 

575 :SR:2014/05/11(日) 11:26:50.93 ID:Rh7RbQKo.net
5/14水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
室内か?シックな壁を背景に丸いまりのような物が置かれてる。隣にも小さな丸い物がちょこんと置かれてる

576 :白帯:2014/05/11(日) 19:06:44.46 ID:Q8R1cA/U.net
赤い屋根、樹木

577 :zero:2014/05/11(日) 20:41:31.87 ID:OWz/W9+N.net
皆さん、心配ありがとうございます。
結局みつからず新しいケータイを買ったのでここで終了とします。
解答になりませんが、透視して見えたり感じたりしたことと合ってるところがあるか以下を参考にしてください。

・昼食後、父は孫を連れて妹のワンボックスカーで遊びに。
・場所は国道沿いにある大きい広場、遊具は少なくその時間帯には数名人がいたようです。
・次に行ったのはキャンプ場として使える山、バンガローが何カ所かある。
父親たちは舗装した道を歩くが周りは草が生い茂っており、池もある。

以上です、ありがとうございました。

578 :SR:2014/05/11(日) 22:32:19.28 ID:EnK/f8j4.net
>>577
報告どうもありがとう
zeroさんの出題はきちんとこういう形でフィードバックがあり事前に余計な情報を入れない等の筋を押さえて
透視の課題としての意義があるからやりました
失せ物のスレッドとかだとレスしても反応無し、「あなたの家はこうなってますか?」と聞いてもうんともすんとも答えないというのが
当たり前でまともに話し合いが成り立ってない状況なので一切レスしない事にしてるんですよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:45:22.50 ID:RobzkAwp.net
別なスレに同じことを書き込んでしまいましたが、こちらが良いと思い書き込みさせていただきました。

すいません真面目に書き込んでるのが理解できると思いますが。

私は昼夜逆転生活して
ほとんど運動もせずに寝てばかり

試すとかではありません。

私を霊視して
何か感じるものがあれば人生に対してアドバイス下さい。宜しくお願いいたします。

性格から、考えかたから、とにかくなんでも宜しくお願いいたします。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:35:36.89 ID:dxW2vKIs.net
お願いスレッドへ行きなさい

581 :ジオ アソシエイト:2014/05/13(火) 19:54:27.14 ID:kKH/BwLn.net
ダイ3シャが セイゴをば たしかめられきゃならない。

582 :SR:2014/05/14(水) 01:25:26.68 ID:8/ohSEjC.net
5/14水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ec/Glasses_800_edit.png/300px-Glasses_800_edit.png
POV-Rayで3Dレンダリングされた画像

>>572 四角。カラフル。赤 緑 黄色。 机。固い物。無機質。 ターゲットの形、色彩、置かれてる物、材質と非常に情報量が豊富です。頑張ってください
>>573 緑色 中央の灰皿を捉えてます。波のような これはターゲットを構成する曲線、曲面でしょう。
>>574 像 林立するグラスを捉えてます。
>>576 赤 これはワイン、樹木  これは立ってるグラスでしょう

583 :SR:2014/05/14(水) 01:30:52.65 ID:8/ohSEjC.net
ところで>>540の回答を見た時、「ああ、kokoroさんが来てる」と思いました。
このように丹念にデータを拾うのがこの人の透視の特徴です。
多分、間違ってなければ

584 :サダ子:2014/05/14(水) 04:51:51.12 ID:cMAulkf3.net
[sage]
まずルービックキューブのようなゴツゴツしたカラフルな四角い物が頭に浮かびました。
次回も頑張ります♪

お題ありがとうございました。

585 :白帯:2014/05/14(水) 20:18:28.02 ID:6UvOHj4w.net
>>582

寛大なる分析とお題をありがとうございました。

う〜ん、まだまだ白帯でございます。

586 :風知草:2014/05/14(水) 21:54:49.40 ID:ky4E69V+.net
>>582
うーん、まだまだでござる。
ありがとございました。

587 :風知草:2014/05/15(木) 19:39:13.45 ID:aT9OKOwQ.net
5/18日曜日 Wikipedia「今日の一枚」です。

588 :白帯:2014/05/15(木) 23:30:16.89 ID:61BuC1ER.net
茶色、クリーム。

形は全く分からない。

589 :サダ子:2014/05/16(金) 03:02:17.53 ID:VFx4ObyY.net
[sage]
オレンジ 雲 白 車 直立に生えてる草 緑 直線 綿菓子

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:05:34.88 ID:TR/YvZcp.net
バナナ ピラミッド 黄色 波

591 :風知草:2014/05/16(金) 22:56:21.89 ID:4xvIG6b1.net
パウンドケーキやロールケーキみたいな筒状の断面。黄色か白色。
何か寄りかかっている、立て掛けてある、支えているなどのイメージ。タイヤのような何か。

592 :kokoro:2014/05/17(土) 03:06:19.76 ID:4ymN7IeH.net
>>583
SRさん、お久しぶりです。
すみません。
残念ながら私ではないです(^^;)
でも確かに、私もこの方の様な透視の仕方かもしれないですね。

>>587
雷、紫、オーロラ
重なるように人間の手?

593 :SR:2014/05/17(土) 12:26:30.30 ID:tf8hqfs3.net
5/18日曜日 Wikipedia「今日の一枚」
宇宙空間が広がり砂を撒いたように無数の星が輝いてる
中央に大きな星雲のような光がある

594 :SR:2014/05/17(土) 12:29:03.00 ID:tf8hqfs3.net
>>592
ああそうなんですか。でもなかなか詳しくてそれなりに経験積んだような透視だったのでこの人かなあなんて思ってました。

595 :風知草:2014/05/18(日) 00:32:05.78 ID:TO4uJ2cD.net
5/18日曜日 Wikipedia「今日の一枚」
ちょっと画像が重いかもしれません。

http://photojournal.jpl.nasa.gov/jpeg/PIA04413.jpg
レンダリングで描かれた火星におけるマーズ・エクスプロレーション・ローバーの構想

>>588 茶、クリーム色 色は正解ですよ!
>>589 オレンジ 雲 白 車 、直立に生えてる草 直線
ほぼ正解じゃないかしら?直立の草は器械本体ですよね。
>>590 ピラミッドは機械、黄色は砂ですね。
>>591 私ですが、黄色か白色、タイヤなどが近かったかな。
>>592 背景空のグラデーションがそのようにみえます。
重なるように人間の手、前の機械か、またはこの機械に携わった人々の手でしょうか。
>>593 宇宙空間が広がり砂を撒いたように無数の星が輝いてる
宇宙、そこから火星の陸地の砂の事だと思います。
中央に大きな星雲のような光 これも前の機械の輝きですね。ほぼ正解です!

皆さん解答が近いところに集まってきたという感じを受けました!
いいですね。お疲れ様でした。

596 :サダ子:2014/05/18(日) 04:37:14.17 ID:ABmHzHm1.net
[sage]
ガラケーなもんで画像確認出来ませんでした((T_T))
ほぼ正解でしたか!!次回も頑張りますp(^-^)q

お題ありがとうございました。

597 :SR:2014/05/18(日) 05:25:32.25 ID:JrNoZ59c.net
>>595
どうもありがとう
パウンドケーキやロールケーキみたいな筒状の断面。タイヤのような何か。 ローバーの車輪を表してます
何か寄りかかっている、立て掛けてある、支えているなどのイメージ。 ローバーの柱
と言う風に細かく描写してます

自分の回答はおそらく宇宙というターゲットの側面から宇宙空間に視点が飛んでしまったんだろうと考えてます。

>>596 軽い画像
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d8/NASA_Mars_Rover.jpg/300px-NASA_Mars_Rover.jpg

598 :風知草:2014/05/18(日) 06:50:28.27 ID:pBUiP6Hb.net
>>595>>592への解答訂正
オーロラ←背景空のグラデーション
でした。

>>597
解釈と軽い画像をありがとございます!
m(_ _)m
パウンドケーキは美味しそうな黄色をしてましたので、自分の食べたい願望が出てしまったかと思いました。

599 :サダ子:2014/05/18(日) 06:56:56.59 ID:ABmHzHm1.net
[sage]
SR様画像ありがとうございます。おーなるほどなるほど。これは様々な解釈にとれますね。いやはやおもしろい。

600 :白帯:2014/05/18(日) 23:51:01.11 ID:V02b/A7y.net
>>595
ありがとうございました
こういう風景だったんですね
まだまだですが、がんばります!

601 :ジオ アソシエイト:2014/05/19(月) 01:56:04.54 ID:z4souq8M.net
やはり みなさん みえてるんですね。

いやいや。

602 :タマ:2014/05/21(水) 23:52:53.26 ID:UaaNqrXJ.net
てい!5/22Wikipedia今日の一枚
ドーナツのような輪

603 :タマ:2014/05/22(木) 00:02:14.74 ID:CcGqkt0Z.net
5/22Wikipedia今日の一枚
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/31/2014_02_08_ueno.jpg/300px-2014_02_08_ueno.jpg
2014年2月8日の大雪に見舞われた上野恩賜公園。

でした〜

604 :SR:2014/05/24(土) 05:40:35.51 ID:nLzMheJw.net
それでは問題です
5/28水曜日 Wikipedia「今日の一枚」

605 :サダ子:2014/05/24(土) 07:04:47.62 ID:MTGT0H7A.net
黄色 丸くて小さい物たくさん。ビン。透明。床に繋げて張る四角い物。窓。部屋。鎖。チェーン。

606 :風知草:2014/05/25(日) 08:40:24.35 ID:NhWEdXfO.net
小さいベリー類のような、菖蒲の葉のような葉。
カラフルなゼリービーンズの様な物。
味。香り。

607 :SR:2014/05/25(日) 10:13:47.42 ID:z01IfII7.net
5/28水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
広い湿原のような場所にドームの様な丸い構造物がある
それは寺院かもしれない

608 :ジオ アソシエイト:2014/05/27(火) 21:07:52.64 ID:8RBqO2+J.net
5/28水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
カヌーや やねみたいなもので リョウガワが
そりあがりておるものが みえました。

609 :SR:2014/05/28(水) 00:17:09.36 ID:OyVWPG/U.net
5/28水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/16/KyotoFushimiInariLarge.jpg/300px-KyotoFushimiInariLarge.jpg
京都・伏見稲荷大社 千本鳥居

>>605 小さい物たくさん 床に繋げて張る四角い物 窓。部屋 鎖。チェーン。  これらは鳥居とそれらが沢山連なってる様を描写してます
>>606 小さいベリー類のような、菖蒲の葉のような葉。カラフルなゼリービーンズの様な物 鳥居が小さなピースとして寄せ集まってる様を捉えてます
>>608 カヌーや やねみたいなもので リョウガワがそりあがり これらは両側が反り上がった鳥居の形状の描写です

画像はあくまでターゲットに向かって開かれた窓であって透視の描写は画像に写ってない部分まで捉える事も多いという事に注意して下さい

610 :サダ子:2014/05/28(水) 05:51:46.46 ID:Zwgz+eJl.net
【透視の描写は画像に写ってない部分まで捉える事も多い】なるほど。
そう考えると毎回皆さんの回答とお題を見ると,ただ単に当たったハズレたと一言で言い表せない物がありますね。

今後も楽しみです。
お題ありがとうございました。

611 :風知草:2014/05/28(水) 08:53:47.25 ID:7q/9gMhf.net
SRさんの
ドームの様な丸い構造物、寺院は、
連なる鳥居に囲まれたドーム型のような場所、そして宗教に関した場所ですね。

ありがとうございました。

612 :SR:2014/05/28(水) 18:52:10.68 ID:AU+zoMMV.net
>>611
上手い事言い訳したんだけど(本当だけど)傷口開かないで下さいよ><

613 :風知草:2014/05/28(水) 22:13:27.89 ID:7L9US2KY.net
そのまま素直に解答がいいところついてくるなーと思って書いちゃいました。。(^^;
KYなところあったらお許しください。

614 :ジオ アソシエイト:2014/05/28(水) 22:41:27.85 ID:PV89GWWJ.net
コンカイは いいセン いきました。

ぼくは こういうトウシで よく べつのニチジの ガゾウをば
レイシしたりするので、みなさんの なかにも 25〜27の ガゾウを
みられてたかたも おられるんじゃないかと おもいます。

615 :SR:2014/05/28(水) 23:41:58.14 ID:1DQdABP4.net
>>614
透視のターゲットが時間的に或いは空間的にズレるのはよくある現象です
まあ透視が起きてるんだな位に考えておいて下さい

616 :SR:2014/05/29(木) 20:10:06.17 ID:v2rovsUT.net
>>614
見ようと思ったけれど五月の「今日の一枚」の記録が見つからないんですよ

617 :ジオ アソシエイト:2014/05/30(金) 00:45:16.84 ID:bWmsfFUv.net
そうです。ぼくも○○さんは、
□/□の きゃうのイティマイをば レイシしたのでわ のいでしゃうかと
URLはっつけやうと おもうたのですが、

みあたりもせんでした。というわけで こりから
もくもくと マイニティの きゃうのイティマイを のせていきます。

5/30
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Shodoshima_Olive_Park_Shodo_Island_Japan21bs3.jpg

618 :タマ:2014/05/30(金) 01:31:00.83 ID:Axn0zSt5.net
>マイニティの きゃうのイティマイを のせていきます。

いやいや、タマを上回る強力なライバルが出現するとは思ってもみませんでした

619 :サダ子:2014/05/30(金) 07:21:32.12 ID:6ZjZ2O1v.net
非常に興味深いですね。ですがガラケーのせいか画像が見られず((T_T))
どなたかガラケーでも見られる画像お願いできませんでしょうか? いつもご迷惑おかけします((T_T))

620 :SR:2014/05/31(土) 02:09:32.40 ID:hdBJKHGe.net
早めに一問出しておきます
6/4水曜日 Wikipedia「今日の一枚」

>>619
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ac/Shodoshima_Olive_Park_Shodo_Island_Japan21bs3.jpg/120px-Shodoshima_Olive_Park_Shodo_Island_Japan21bs3.jpg

621 :サダ子:2014/05/31(土) 04:53:30.75 ID:WryLhyBD.net
[sage]
SR様ありがとうございます。

滝。流れ出る水。岩。透明。清らかな物質。ブルー。丘。洞窟。

622 :ジオ アソシエイト:2014/05/31(土) 13:51:57.15 ID:EqmRCzZG.net
5/31
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6f/Naruto_Whirlpools_taken_4-21-2008.jpg/320px-Naruto_Whirlpools_taken_4-21-2008.jpg

6/4水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
しろい「>」こんなのが みえます。

623 :ジオ アソシエイト:2014/05/31(土) 13:55:46.40 ID:EqmRCzZG.net
>>618
まけないぞぉ。

>>621
こまい がぞうで もくもくと のせていきます。

624 :サダ子:2014/05/31(土) 15:27:07.03 ID:WryLhyBD.net
ジオ アソシエイト様。
画像ありがとうございます。

625 :ジオ アソシエイト:2014/06/01(日) 09:22:26.05 ID:uLwYTrbX.net
サダこさま、

どういたしまして^^。

626 :ジオ アソシエイト:2014/06/01(日) 09:25:39.31 ID:uLwYTrbX.net
6/1
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Matsumoto_Castle_1-1.jpg/320px-Matsumoto_Castle_1-1.jpg

627 :風知草:2014/06/01(日) 10:44:18.01 ID:KrgjzS+6.net
6/4水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
お題ありがとございます。

丸い赤紫、山吹色っぽいもの?

628 :SR:2014/06/01(日) 13:47:42.47 ID:OFBKulkP.net
6/4水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
ゴツゴツとした山岳地帯を上空から見下ろしてる
手前は砂漠のような感じ
位置はわからないが西洋の城のような物がどこかにある

629 :タマ 【大吉】 :2014/06/01(日) 23:36:39.46 ID:d2aZ9b8U.net
てい!今月の運勢

630 :ジオ アソシエイト:2014/06/02(月) 18:55:27.92 ID:fGu4qauh.net
6/2
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/77/Blue_Mosque_Courtyard_Dusk_Wikimedia_Commons.jpg/320px-Blue_Mosque_Courtyard_Dusk_Wikimedia_Commons.jpg

631 :ジオ アソシエイト:2014/06/03(火) 23:56:30.81 ID:ch/lpMBh.net
>>629
えかたね。

6/3
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/54/Night_view_of_Rokk%C5%8D_Island_and_Higashinada-ku%2C_Kobe%2C_Japan.jpg/320px-Night_view_of_Rokk%C5%8D_Island_and_Higashinada-ku%2C_Kobe%2C_Japan.jpg

632 :SR:2014/06/04(水) 00:17:47.62 ID:t6occRvc.net
6/4水曜日 Wikipedia「今日の一枚」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/26/Iwami_squid_drying_DSC01868.jpg/225px-Iwami_squid_drying_DSC01868.jpg
天日干しされるスルメイカ 鳥取県岩美町
イカでしたー

>>621 滝。流れ出る水。岩。透明。清らかな物質。ブルー。丘。洞窟。  海と海岸を捉えてます。清らかな物質とは干されてるイカかもしれません
>>622 しろい「>」こんなのが みえます。  主要ターゲットであるイカを端的に言い表してます。
>>627 丸い赤紫、山吹色っぽいもの? 赤紫とはイカのセピア色の斑点、山吹色はイカのくすんだ白を捉えたのでしょう。

633 :サダ子:2014/06/04(水) 05:41:14.57 ID:0wJbs4+X.net
デロ〜ンとしたイカが滝に見えたのでしょうか(笑)
それよか「>」の形が正しくイカの頭の形ですよね!すごいです!
お題ありがとうございました。

634 :ジオ アソシエイト:2014/06/04(水) 22:44:16.83 ID:RSSRZ8y/.net
どうもありがたくそうろいます。

どうも ぼくは みなが 
チョウシわるいときに チョウシええ みたいです。

635 :タマ:2014/06/05(木) 23:48:38.85 ID:Gzr3tr0F.net
てい!6/6金曜日 Wikipedia「今日の一枚」
観覧車!

636 :ジオ アソシエイト:2014/06/06(金) 00:00:44.50 ID:1gXWXY+L.net
6/5
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/db/Messier51_sRGB.jpg/320px-Messier51_sRGB.jpg

総レス数 1015
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200