2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遠隔透視実験専用スレ(参加自由)2

944 :SR:2014/10/15(水) 01:31:00.36 ID:0calkBya.net
10/15(水) Wikipedia「今日の一枚」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2d/Czech-2013-Prague-Astronomical_clock_face.jpg/300px-Czech-2013-Prague-Astronomical_clock_face.jpg
プラハの天文時計
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%81%AE%E5%A4%A9%E6%96%87%E6%99%82%E8%A8%88

>>927-928 >>933
交互。形状が違うものどうし、引き分かれる、 分解、解ける これは時計のメカニズム、動きですね
お城だった様な これはお城のような石造りの建造物に設置されてます
>>931 深海魚 青か緑 暗い 文字盤の緑と全体の色調ですね
>>932 黒 ほの暗い 静 色調ですね 大きな丸い目 これは時計盤です。古い船 古い刀 古く破れた本 古い布 これはとても古い骨董のような時計を表してます
>>937 つまれた丸い石 苔 ランナー 丸は全体の構図、ランナーは回る時計の針の動き
>>940 曲線の円柱の様な大きい石か、 これは時計の設置されてる時計塔かもしれません 円というのは時計にも通じます
庭園かな?・近くに水か、水面の様にツルピカした面。・青空? これは周囲の環境でしょう
>>941 ベージュと水色。 これは時計盤のオレンジ、明るい緑を感じたものでしょう
>>942 全体的に灰色っぽい水色 まだらの黒い点々 全体的な色調ですね
>>943 しろい ヘドホンみたいなの 天文時計の針の月と太陽のペアがヘッドホンのようです

今回は8名と参加者が多かったです
ムーは書店で紐かけられて中が見れないので普段買ったりする事は無いんですが表紙にマクモニーグルと書いてあった時は購入するようにしてます
超一流の透視を見る事は大切だと思います

総レス数 1015
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200