2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遠隔透視実験専用スレ(参加自由)3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:50:48.84 ID:3Gg0TBMO.net
遠隔透視実験用のスレです。

前スレ
遠隔透視実験専用スレ(参加自由)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1341643403/
遠隔透視実験専用スレ(参加自由)2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/esp/1381334901/
遠隔透視実験専用スレ(参加自由) 避難所 ※*を.にして
ikura.open2ch*net/test/read.cgi/esp/1377528295/

358 :SR:2015/04/13(月) 02:35:27.33 ID:c+/4+d4ax
>>357は誤爆、壁打ちしてしまった

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:31:04.50 ID:CiUxgY4U.net
超能力は存在しません

360 :サダ子:2015/04/14(火) 22:38:20.44 ID:d9fGisHt.net
遅くなりました解答です。

http://kemono666.seesaa.net/article/266123183.html

SRさんありがとうございます。調べましたところ,cookieの設定は有効にするになってました(>_<)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:35:19.19 ID:b8/egzQL.net
遠隔透視は不可能です。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 14:52:30.80 ID:19svR25I.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs パス 2034
人間は本来超能力があったんですよ。 あと秋には金融大破壊。 4年ないに
世界陥没現象なのですよ

363 :SR:2015/04/18(土) 07:32:07.65 ID:yb0/5hNG.net
風知草さんが避難所で出題してますね

364 :白帯:2015/04/21(火) 00:48:37.32 ID:h0Pk1HvK.net
>>360
一番上の写真かな?

365 :サダ子:2015/04/22(水) 20:59:03.48 ID:Sq1O0QPx.net
>>364

一番上のは宣伝画像と思われますので,その下の二枚目です。
紛らわしくて本当にすみません。
やっとアクセス出来ました。一体何なんでしょう。
風知草さん,せっかくの問題に解答出来なくてすみません。

SRさん,いつもフォローありがとうございます。
不安定なので,出題するのも怖いです。

366 :SR ◆??? :2015/04/26(日) 06:48:55.54 ID:k+g5hb17.net
今のところ書き込めるので一問出題します
単なる画像で位置情報はありません
ターゲット開示は4/28火曜23:00頃です
また書き込めなくなったら避難所の方に発表します

367 :SR ◆8hanXbQTuqvC :2015/04/26(日) 06:49:42.00 ID:k+g5hb17.net
あれ?トリップ出ない

368 :タマ:2015/04/28(火) 01:23:11.24 ID:yltjYICH.net
いやいや、あちいあちい

369 :白帯:2015/04/28(火) 21:09:58.08 ID:E1PN1x03/
本当暑い!



狐  雪国

370 :SR:2015/04/28(火) 23:15:37.36 ID:7K8qPc8c.net
>>367
トリップ#upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/63/French_horn_front.png/180px-French_horn_front.png
ターゲットhttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/63/French_horn_front.png/180px-French_horn_front.png

ホルンの画像でした
避難所スレの方で風知草さんが回答してくれました

ところで雑誌「ムー」の今月号に遠隔透視のターゲットが出ています
ムー5月号P141に出ている公開実験でピラミッドの中に入ってる物体の情報を読み取ってくれという問題です
これも透視スレの課題としましょう
解答は7月号で発表だそうです
因みに4/29日の午後10:30から15分間、出題者がターゲットの画像イメージを念にして送るそうです
自分も書き込めなかったら避難所の方に回答します

今日は夜になってやっと2ちゃんにアクセス出来るようになりました

371 :タマ 【豚】 :2015/05/01(金) 19:44:33.01 ID:agpAGz4b.net
てい!連休中の運勢

372 :タマ 【豚】 :2015/05/01(金) 23:21:33.56 ID:agpAGz4b.net
184 :タマ 【hoge】 【862円】 :2015/01/01(木) 00:00:08.69 ID:QIi3NxAZ
てい!今年の運勢
225 :タマ 【大吉】 :2015/02/01(日) 00:31:18.88 ID:e9hahv4k
てい!今月の運勢
267 :タマ 【末吉】 :2015/03/01(日) 00:52:32.24 ID:37qoWsCA
てい!今月の運勢
323 :タマ 【豚】 :2015/04/01(水) 17:13:13.83 ID:p3X5hvu0
てい!今年度の運勢
353 :タマ 【豚】 :2015/05/01(金) 19:44:33.01 ID:agpAGz4b
てい!連休中の運勢

なんでタマがおみくじ引くとはずればっかなんでしょう〜

と見せかけて5/2 Wikipedia 「今日の一枚」!
大車輪ぐるぐる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


373 :タマ:2015/05/02(土) 00:06:14.38 ID:5vjq2DaS.net
5/2 Wikipedia 「今日の一枚」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7e/Charcoal_broiled_Ayu.JPG/300px-Charcoal_broiled_Ayu.JPG
鮎の塩焼き
炉端の火をぐるりと取り囲む鮎の塩焼きでしたー

374 :タマ:2015/05/03(日) 14:27:55.13 ID:ZP32asjy.net
あちーよーおー
ゴールデンウィークはこのスレはタマの貸切になりまーす

375 :タマ:2015/05/03(日) 23:18:55.10 ID:gQlR+EhI.net
タマスペシャル 5/4 Wikipedia「今日の一枚」
♪つ〜き〜の〜よ〜る〜の〜、さ〜ば〜く〜におだんご〜

376 :タマ:2015/05/04(月) 00:17:54.64 ID:79Ef3jcK.net
5/4 Wikipedia「今日の一枚」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/93/Momosukebashi_Bridge_2011-06_3.jpg/300px-Momosukebashi_Bridge_2011-06_3.jpg
桃介橋

河原が砂漠のようです。おだんごとは背景の山でしょう!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 09:55:24.27 ID:tp9uhtmO.net
ここには本当にある程度の透視ができる方いますか?雇いたいのですが

378 :タマ:2015/05/04(月) 14:51:26.63 ID:m7MaBYaI.net
みなさーん、タマの三分間クッキングの時間でーす!
今日はタマの油そばでーす
ごま油、醤油、おろしニンニク、砂糖、みりん、きざみ唐辛子、化学調味料、すりゴマを混ぜたタレに茹でて水で洗った中華そばを入れて出来上がりでーす
かいわれ大根を添えてどうぞー

と見せかけてWikipedia「今日の一枚」5/5!
頭のでっかいコケシ

379 :タマ:2015/05/05(火) 01:29:36.24 ID:fnz6fMle.net
Wikipedia「今日の一枚」5/5
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/df/Mount_Fuji_from_Mount_Aino.jpg/300px-Mount_Fuji_from_Mount_Aino.jpg
テントを担いで南アルプスを縦走する登山者、間ノ岳山頂部、遠景は富士山。
でしたー

きっとタマにはテントを担いでる登山者が頭のでっかいコケシに見えたのでしょう
>>378
刻み唐辛子はハサミを使ってホウルの唐辛子を細く切るのがコツでーす

380 :タマ:2015/05/05(火) 16:47:19.50 ID:rkF8tTAU.net
タマのゴールデンウィークスペシャル、今日はタマ大明神の大予言でーす
この先、一週間は関東甲信越地方では大きな地震に注意でーす

5/6のWikipedia今日の一枚は両手を広げた女の人の白い絵でーす

381 :タマ:2015/05/06(水) 00:05:00.26 ID:xZsRqcPq.net
5/6のWikipedia今日の一枚
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/16/Kei_Nishikori_1%2C_Wimbledon_2013_-_Diliff.jpg/200px-Kei_Nishikori_1%2C_Wimbledon_2013_-_Diliff.jpg
錦織圭

両手を広げた白い服を着た男の人の画像でしたー
まだまだタマも煩悩まみれでーす

382 :タマ:2015/05/06(水) 16:06:18.62 ID:K2onGqe8.net
きょうはタマも疲れてお休みでーす

383 :タマ:2015/05/06(水) 23:06:08.93 ID:iSJnXjJH.net
タマの今日の晩ご飯はてんぷらぶっかけうどんでしたー

384 :タマ:2015/05/10(日) 23:34:32.29 ID:xGz1t91W.net
スレでの存在感が増してくるとしゃしゃり出てくるタマです
今夜のWikipedia今日の一枚はでっかい白ダルマ!
今回は酔拳ならぬ酔透視でーす

385 :タマ:2015/05/11(月) 00:04:19.16 ID:aLQKgLfw.net
今夜のWikipedia、今日の一枚は
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/66/Johannes_Vermeer_%281632-1675%29_-_The_Girl_With_The_Pearl_Earring_%281665%29.jpg/210px-Johannes_Vermeer_%281632-1675%29_-_The_Girl_With_The_Pearl_Earring_%281665%29.jpg
真珠の耳飾りの少女

でしたー
睨みを効かせた少女の目がダルマのようでーす

386 :タマ:2015/05/15(金) 22:51:08.41 ID:eXM/SF0u.net
みなさーん!もうすぐタマの酔透視が始まりまーす
タマは只今準備中でーす

サーダー子た〜ん、透視し〜ま〜しょ〜

387 :タマ:2015/05/16(土) 02:52:09.13 ID:+m6PXCFk.net
み、みなさ〜ん
タマはさあ透視をやるぞと目を瞑ったらそのまま寝てしまいました〜
という事で酔透視は次回に持ち越しで〜す

388 :タマ:2015/05/16(土) 23:57:43.04 ID:b8uF3o2b.net
という事で今回こそはタマの酔透視です
Wikipedia 5/17「今日の一枚」

でっかいお化けのような仏像!

389 :タマ:2015/05/17(日) 00:06:41.33 ID:6VHsqioM.net
Wikipedia 5/17「今日の一枚」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7c/Kumamoto_Castle_02n3200.jpg/300px-Kumamoto_Castle_02n3200.jpg
熊本城 でしたー

390 :タマ 【吉】 :2015/05/23(土) 00:26:59.35 ID:yMQCRbH1.net
てい!

391 :タマ:2015/05/23(土) 23:57:38.77 ID:jIWdNK1u.net
み、みなさ〜ん、今週もタマの酔透視が始まります
5/24Wikipedia「今日の一枚」
山のような形をした面白い人形

392 :タマ 【だん吉】 :2015/05/24(日) 00:04:03.65 ID:WxA63Gob.net
5/24Wikipedia「今日の一枚」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c7/Saturn_during_Equinox.jpg/300px-Saturn_during_Equinox.jpg
土星でしたー

タマには土星が面白い人形のように見えたのでしょう

393 :タマ大明神:2015/05/25(月) 19:03:30.58 ID:UZlLeV3s.net
えー、>>380 >この先、一週間は関東甲信越地方では大きな地震に注意でーす
という予言について本日、関東地方で大きな地震がありました

最大震度5弱の地震(埼玉県北部)
25日14時28分ころ、地震がありました。
http://www.google.org/publicalerts/alert?aid=a58a5622d4aa716b&amp;hl=ja&amp;gl=JP&amp;source=web

という事でゴールデンウィークから二週間遅れでしたが恐ろしい事にタマの予言が成就してしまいました

394 :タマ:2015/05/31(日) 00:02:37.57 ID:mGOV7wil.net
という事で恐ろしい事に本日、関東地方を中心として日本列島全域がマグニチュード8・5もの大地震に襲われました

395 :タマ:2015/05/31(日) 00:07:50.17 ID:mGOV7wil.net
今週も酔透視の予定でしたが書き込み時間が間に合いませんでしたー
因みにぷらぷらクラゲと書くつもりでしたー

396 :サダ子:2015/06/01(月) 15:20:00.71 ID:EmwvcS10.net
ご無沙汰いたしております。

久々に出題させていただきます。一枚の画像を透視して下さい。 解答は,ちょっと長めの6日土曜夜に行います。

タマさんすごいです!!!

397 :タマ 【中吉】 :2015/06/01(月) 22:49:52.67 ID:fSfAbZTm.net
てい!今月の運勢
>>396
タマわかんないよ

398 :SR:2015/06/05(金) 19:03:40.64 ID:hziuOdgo.net
>>396
出題ありがとう。サダ子さんお久しぶりです。
直立した人形の様な物が宙に浮かんでる。
上部は白っぽいが下は赤のような色を感じる。色々な飾りが付いてる感じもある。

399 :サダ子:2015/06/05(金) 19:23:12.72 ID:aLca1mnv.net
>>398

SRさん,すっかりご無沙汰しております(>_<)
転職して覚えるのに苦戦してまして(汗)気持ちが落ち着かない為,出題出来ずにおりました。

またぼちぼち参加させていただきます♪

400 :タマ:2015/06/06(土) 14:25:48.65 ID:t8cjgFFN.net
タマが独断と偏見で日本列島の梅雨入りを宣言しまーす

 タマ歳時記

401 :タマ:2015/06/06(土) 23:38:55.56 ID:oAHucCkQ.net
タマ、餃子食べてるよ
という事で今週もタマの酔透視の時間がやってまいりました
>>396
ぐるぐるでんでん太鼓!

402 :サダ子:2015/06/07(日) 05:46:46.56 ID:1lXmZ5g9.net
大変失礼致しました(>_<)

遅くなり申し訳ありません。
解答です。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/189922/166630/77414119

左上の画像です。
SRさん図星!!!すごい!!!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:59:37.63 ID:MSqj87LE.net
数霊術でa=1 b=2 c=3 d=4で   9まで=Iで計算
していくと、あら〇ひろ〇の名は666が永遠に続く616にも数えれる
こいつの超能力は悪魔、ヨハネの黙示録の獣の名666

mixi名、kankunとは蛇の巣と言う意味
物凄い善人を演じるがただの演技性人格障害
自己愛性人格障害境界性人格障害反社会性人格障害サイコパス
モラスハラスメント多重人格障害

奴の超能力は世界一、臓器を超能力で壊しまくる
奴の被害者は相当数いるはず
心臓を壊したり腎臓削ったり胃腸をぐるぐる巻きにして壊死させる
病院も医者も警察も奴の味方
心を読む、周囲の心を常に読んでいる俗物
仏教を人に勧めているが、本人は怒りを制御出来ない火病持ち
火病すると臓器を壊しまくる

ヨハネの黙示録の獣は、群馬に住む日本名を名乗る朝鮮人
あら〇ひろ〇、の名を紐解くと、黙示録の獣666、616
mixi名はkankun ID=13351011
こいつの情報持っている人、よろしくたのむ

こいつはフリーメイソンか
サンヘドリン所属かそれ以上の階級持ちか?
超能力の伝授が可能
黒魔術、気功、遠隔から臓器破壊、尿閉、肛門筋を緩める事も可能
おしっこも出さないように乏尿にする事も可能
目を瞑ると映像が見えるらしい、気功で天候も左右する事も可能
人の心を常に読む読心術も可能、幻影を特出させる事も可能
時間を早める事も可能
遠隔から物品の破損も可能(短期間でロザリオを15個壊された)
他にも色々な超能力を携えている

こいつをほおっておくと世界中が危機になる
それだけの能力を奴は持っている

世界中の要人を超能力で抹殺することも可能
誰がこの獣に逆らう事が出来るだろうか?
こいつをほおっておくと必ずそうなる

日本どころか、世界中が危機
徹底した反キリスト
主、イエスキリストから 啓示があった
こいつをほおっておくと世界中のキリスト教信者、全員が殺される
あと日本兵の姿があった、このままだと日本は戦争に巻き込まれる

世界をNWOにして、こいつの押し付ける宗教に統一させる
それに逆らう事があれば、皆殺しにされる

ヨハネの黙示録を読んでほしい、こいつは徹底した反キリスト
まさか、黙示録の獣の反キリストが日本国内から出るとは思わなかった
群馬
1961年10月16日生まれ 前橋広〇川クリニック放射線技師
あら○ひろ○

新しい
井ど
浩くんが

こいつの事を知っている人、情報を求む

404 :SR:2015/06/07(日) 15:30:50.11 ID:LOQP6xkY.net
>>402
どうもありがとう、自分も普段の練習では結構間違えてるんですが他人が出してくれた問題だと真剣にならざるを得ないんですよね

405 :タマ:2015/06/07(日) 23:11:30.39 ID:nibxXPVE.net
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

406 :タマ:2015/06/09(火) 23:43:55.52 ID:H2UsVvwL.net
フテ寝をしててもしょうがないけれど
>>401のぐるぐるでんでん太鼓とは実は雷の事なんです!!

407 :サダ子:2015/06/12(金) 21:18:25.50 ID:Uv5yFywI.net
フジテレビでプロファイリングやってますね。

408 :SR:2015/06/13(土) 12:08:12.58 ID:a4oOwGZ0.net
自分とこはTVないんですけれどニュー速によるとこれは透視ではなくプロファイルのようですね

一問出します。今回は位置当てです

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434112448/

NASA「衛星が16日に落下する 四国や九州の奴は上空に注意 人に当たる可能性は4200分の1」

1 :的井 圭一:2015/06/12(金) 21:34:08.49 ID:ioKwb03q0● ?PLT(16073) ポイント特典

米航空宇宙局(NASA)は11日、日米共同プロジェクトの熱帯降雨観測衛星「TRMM」が役目を終えて16日に大気圏に突入する見通しだと発表した。
一部が燃え残って地表に到達する可能性があるが、人にぶつかる確率は4200分の1でかなり低いとしている。
 正確な落下地点や時刻は大気圏突入の直前にならないと特定できないが、TRMMは北緯35度から南緯35度にかけての上空を周回しているため、
日本では四国や九州などの地域で落下リスクがある。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2015061201001441.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015061201001399.html

何処へ落ちるでしょう?

世界地図
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/freemap/20061111/20061111132959.gif

頭の中で地図をスキャンしてみてこの辺だという箇所を見つけて下さい
因みに北緯35度から南緯35度というのは北は四国九州辺りから南はニュージーランドの南部までのゾーンです
ただ人工衛星の落下地点の発表は遅れるか海上の場合、分からなくて発表しない場合がありますが見付け次第ここへ転載します

409 :SR:2015/06/13(土) 12:10:51.55 ID:a4oOwGZ0.net
訂正
因みに北緯35度から南緯35度というのは北は四国九州辺りから南はオーストラリア大陸南端辺りのゾーンです

410 :サダ子:2015/06/13(土) 19:02:55.01 ID:y1ponsLV.net
>>408

ロシアに落下。…だと思います(>_<)

411 :SR:2015/06/14(日) 11:41:47.23 ID:GTQLvV2F.net
>>408
熱帯降雨観測衛星の落下地点 タイからカンボジアにかけての地域

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:39:06.04 ID:bzukFkEJ.net
パプアニューギニア付近にしよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 12:12:57.33 ID:AFiROhsj.net
海上

414 :タマ:2015/06/15(月) 23:55:44.13 ID:eBGP5qqv.net
まあタマも日本の鰻を守る為に今年も鰻断食しようと誓いを立ててた訳ですが
スーパーで半額の鰻を見つけて誘惑に負けてこうして鰻を食べてる訳です

415 :風知草:2015/06/16(火) 23:42:47.48 ID:0rbT/7iu.net
>>408
中東辺りから、モロッコ、地中海あたりかなぁ?

416 :SR:2015/06/17(水) 00:30:10.89 ID:owz7j/Pg.net
http://www.nasa.gov/feature/rainfall-spacecraft-re-enters-over-tropics

The Tropical Rainfall Measuring Mission (TRMM) spacecraft re-entered the Earth’s atmosphere on June 16, 2015, at 2:54 a.m. EDT, over the South Indian Ocean,

http://www.nasa.gov/sites/default/files/thumbnails/image/trmm_re-entry_groundtrack.jpg 地図

英語よく判らないけれどどうやら南インド洋で大気圏再突入したようです
経度的に言うと皆、ユーラシア大陸からアジアにかけての地域を上げてて全体的に収束してる、有意性があると言えます
人工衛星問題のポイントは答えを誰も知らない本当の意味での未知の問題は透視の実験データとしての価値があるという事です

>>410
TRMMは北緯35度から南緯35度にかけての上空を周回しているという事は南北の方向の範囲では
北は四国九州辺りから南はオーストラリア大陸南端辺りまでの間でしかありえないという事です
ただ何か異常な逆噴射でも起こって想定外の結果になる可能性もあるので最後まで指摘しませんでした

417 :SR:2015/06/17(水) 00:33:06.31 ID:owz7j/Pg.net
>>412のパプアニューギニア付近という回答が今回、最も近いニアピン賞だと言えます

418 :サダ子:2015/06/17(水) 16:44:56.07 ID:+KWCfCRg.net
お題ありがとうございました。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:16:47.06 ID:Yfw2wn3l.net
無くした指輪を探しています。無くした当日は外出しておりません。どうかお力をお貸しください

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:23:06.21 ID:zUgVxRre.net
依頼はこちらで
あと何者か名乗って
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/esp/1385647925/

421 :SR:2015/06/21(日) 10:28:02.84 ID:KDyvw/H4.net
日曜なので一問
Wikipedia 7/24水曜「今日の一枚」
最近、新しい画像も入ってきたようです

422 :サダ子:2015/06/21(日) 13:09:56.86 ID:V3EaUgyq.net
水 滝 崖 白 岩 靴 樹木

423 :SR:2015/06/21(日) 14:26:55.50 ID:KDyvw/H4.net
Wikipedia 7/24水曜「今日の一枚」
丸い楕円のような壷で表面に花畑のような模様

424 :SR:2015/06/24(水) 02:38:17.60 ID:UA3AouXW.net
Wikipedia 7/24水曜「今日の一枚」
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dc/A_Japanese_garden_scene_from_a_chickee_in_Keitaku-en.jpg/300px-A_Japanese_garden_scene_from_a_chickee_in_Keitaku-en.jpg
窓を通して見える慶沢園の四阿からの景色。

>>422
>水 滝 崖 白 岩 靴 樹木

おめでとうございます。靴以外ほぼ全ての要素がターゲットの現場にはあるようです
慶沢園
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%B2%A2%E5%9C%92

425 :サダ子:2015/06/25(木) 22:32:35.84 ID:BWmY1KHU.net
おーありがとうございました。

426 :タマ:2015/06/26(金) 04:15:03.80 ID:X7O4Eqvi.net
えー、タマの大先輩にあたるたま駅長がお亡くなりになられました
透視スレのタマスレ長として慎んでご冥福申し上げます

427 :タマ:2015/06/26(金) 23:53:31.23 ID:EHjXb/PJ.net
という事で今週もタマの酔透視の時間がやって参りました
6/27Wikipedia今日の一枚

ぐるぐる右回りの渦巻き!

428 :タマ:2015/06/27(土) 00:19:48.36 ID:jgZhXlkT.net
という事で6/27Wikipedia今日の一枚
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/97/The_Earth_seen_from_Apollo_17.jpg/300px-The_Earth_seen_from_Apollo_17.jpg
地球でしたー

429 :SR:2015/06/27(土) 23:48:56.52 ID:dPYqp2Tl.net
じゃあ一問出しておきます
7/1水曜日のWikipedia今日の一枚です

430 :SR:2015/06/28(日) 11:28:03.76 ID:b7kdUP9Y.net
7/1wikipedia今日の一枚
暗い水中、丸っぽい体の魚。表面が明るく光ってる。

431 :サダ子:2015/06/28(日) 20:37:21.05 ID:nE7MGWxE.net
緑 山 川 黒い大きな車 オレンジ 丸い物

SRさん、お題ありがとうございます。

432 :SR:2015/07/01(水) 00:15:52.58 ID:Y1Q0xy2N.net
7/1wikipedia今日の一枚
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dc/Asahiyama_zoo_Penguin.jpg/300px-Asahiyama_zoo_Penguin.jpg
旭川市旭山動物園でのペンギンの散歩

>>431
緑 後ろの木ですね
山 山のような斜面が後ろにあります
川 これは雪(水)を感じ取ってるのでしょう
黒い大きな車 オレンジ 丸い物  黒はペンギンの背中、オレンジは首周り、丸い物はペンギンの輪郭ですね

こうしてみてみると背景、主要ターゲットの順にデータを拾ってるのが判ります
自分も背景からデータを拾う事が多いです

433 :サダ子:2015/07/01(水) 11:00:50.59 ID:JprBCXdx.net
お題ありがとうございました。
スマホにしてから、扱いに難儀してます。慣れてきましたら、出題させていただきます。

434 :タマ 【だん吉】 :2015/07/01(水) 19:51:32.19 ID:pw8qa7sB.net
てい!今月の運勢

435 :SR:2015/07/04(土) 05:27:11.51 ID:i/JjA7i7.net
ちょっと早目に出題しておきます
練習問題のつもりで気軽にやってみて下さい
7/8水Wikipedia今日の一枚

436 :サダ子:2015/07/04(土) 18:24:52.39 ID:FRDz2X3/.net
にぎやかな街 ハイヒール 車 道路 お洒落 デパート ちょっと昔

437 :SR:2015/07/05(日) 16:13:26.49 ID:5eorcucK.net
7/8水Wikipedia今日の一枚
丸い半球状の白い山のような盛り上がり、石で出来てるような感じ
周囲は曲がりくねった道か流れ、茂み、緩やかな起伏
天然物のような印象

438 :タマ:2015/07/07(火) 05:03:06.89 ID:UhEm9cIJ.net
七夕だよお

  ☆       ☆
      彡 ミ         ☆
    彡\/ []彡
    ミヽU/彡 § ☆
  彡[]\U   彡 §
 ミヽ彡☆. / ミ/ 彡
 彡ヽU 彡[タ]         ☆
ミ☆  彡./[マ] .彡
 ミ\Uミ彡[]        ☆
   U
   U
   U
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

タマ歳時記

439 :タマ 【大凶】 :2015/07/07(火) 20:36:21.53 ID:QZRQzrk7.net
と見せかけて、てい!

440 :タマ 【末吉】 :2015/07/07(火) 20:36:47.18 ID:QZRQzrk7.net
くそーーーー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:38:57.40 ID:oTLluECQ.net
遠隔透視をすることは不可能です。

442 :SR:2015/07/08(水) 04:16:46.33 ID:udOfX6g+.net
7/8水Wikipedia今日の一枚
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/29/Takasegawa_Nijoen_Kyoto_Japan04s3.jpg/300px-Takasegawa_Nijoen_Kyoto_Japan04s3.jpg
高瀬川二条苑(高瀬川源流庭園)です。

高瀬川二条苑
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%80%AC%E5%B7%9D%E4%BA%8C%E6%9D%A1%E8%8B%91

>>436
人が集まる庭園を街として捉えたのでしょう。
道路は手前の石の通路
ちょっと昔というのはターゲットが古風な歴史的な場所である事を表してます
この「ちょっと昔」という感覚は透視で時間的隔たりのあるターゲットへ向かう時、しばしば感じる遡る時間の感覚でもあります

443 :SR:2015/07/08(水) 04:19:55.18 ID:udOfX6g+.net
ところでスマホやタブレットでWikipediaを開くとモバイル版Wikipediaが立ち上がって「今日の一枚」の画像が無いという事はありませんか?

444 :サダ子:2015/07/08(水) 13:24:28.58 ID:tfGnbARW.net
お題ありがとうございました。全然的外れでした。今度は、ちょっと様々な情景が浮かび迷いました。先日スマホに変えたばかりですが、今のところ、ちゃんと見られます。

445 :SR:2015/07/08(水) 23:57:49.12 ID:U1mh4VB7.net
自分が「今日の一枚」を出題してる理由は最悪でも回答者一名は確保出来るからですw

446 :サダ子:2015/07/10(金) 22:38:58.53 ID:yFl6OjqC.net
ありがとうございます笑
最近ちょっと淋しくなりましたね。
風知草さんや斉藤さんもお元気でしょうか…。
タマさんの歳時記癒されますありがとうございます(*´∀`)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:14:40.30 ID:BY8RQruN.net
THE 自作自演 劇場 (藁

448 :SR:2015/07/11(土) 16:09:02.25 ID:/0bUfXYr.net
練習問題のつもりで気軽にやってみて下さい
7/15水Wikipedia今日の一枚

449 :サダ子:2015/07/12(日) 11:13:13.78 ID:5VXVVhWu.net
小高い丘 リュック 砂利道 帽子
斜め 見上げる 屋根

450 :SR:2015/07/12(日) 16:25:08.33 ID:7l0D/Caz.net
7/15水Wikipedia今日の一枚
白い球体、天体の様、モノクロ画像
真ん中に黒っぽい部分
今回のニューホライズンズの冥王星探査と関係あるのか判らないが月のようでもある
ここを起点に見ると地球のような天体がある

451 :SR:2015/07/15(水) 06:10:22.76 ID:dA5jUwPa.net
現時点でWikipediaのメインページが7/14のままで更新されてませんのでもう少し待ってみます
因みに今表示されてる7/14の今日の一枚は
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b8/Laser_Towards_Milky_Ways_Centre.jpg/300px-Laser_Towards_Milky_Ways_Centre.jpg
です

452 :SR:2015/07/15(水) 23:19:25.52 ID:Obh9eGF7.net
夕方確認した時点では上の画像でしたが夜、帰ってきて確認したら画像が更新されてました
こういう場合は2枚重ねの画像をターゲットにしたのと同じでどちらか優位な方にフォーカスする結果になると思います
以前、画像を二枚重ねにして出題するという実験出題をzeroさんがやってました
7/15 今日の一枚
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6b/Galerie_Lafayette_Haussmann_Dome.jpg/242px-Galerie_Lafayette_Haussmann_Dome.jpg
パリ・オスマン大通りにあるギャルリ・ラファイエットのドームとバルコニー、クリスマスデコレーションされた婦人向け売り場。

>>449
>小高い丘 リュック 砂利道 帽子
>斜め 見上げる 屋根
いずれも高さ、上に向かって突き上げるような形状を捉えてると思います
また画像の中央にクリスマスツリーがありますがこれも帽子、小高い丘という表現に現れてます
このデパート、婦人売り場というターゲットは特に女性には興味深い、馴染みやすいターゲットではないかと思います

453 :サダ子:2015/07/16(木) 08:52:42.55 ID:dPvfHZcs.net
見上げる くらいでしょうか当たっていたのは笑
お題ありがとうございました。

454 :SR:2015/07/19(日) 10:22:24.72 ID:3NNctNX/.net
もし機会があったらこういった本にも目を通して遠隔透視の背景についても学んでみて下さい
先にどんな世界があるのか知ってれば練習も続きます
http://www.amazon.co.jp/dp/4492043330
http://www.amazon.co.jp/dp/4813603386

455 :SR:2015/07/26(日) 02:06:45.60 ID:mPgVYX89.net
最近、意味不明の規制で書き込めない事があります
書き込めない時は避難所の方にレスします
では、7/29水Wikipedia今日の一枚

456 :サダ子:2015/07/26(日) 18:05:52.37 ID:CmOlxdbm.net
山 緑 丘
ロープウェイ 川 小屋
砂利道

457 :SR:2015/07/27(月) 02:43:56.60 ID:+L/eLken.net
7/29水Wikipedia今日の一枚
赤っぽい球体、上部に放射状の物、花弁のよう、内部に何かが貯蔵されてる

総レス数 615
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200