2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

超能力開発と食事スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:22:33.85 ID:KujF0fme.net
瞑想しろ、運動しろ…習慣レベルでは色々あるけど食事に特化して言及されてない気がしたのでスレ立てた
玄米食、ローフード、ヴィーガンで研ぎ澄まされるという人がいる一方
「肉食と霊感には全く関係ない」と語る霊能力者もいる
どうなの?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:26:41.83 ID:KujF0fme.net
個人的には、さほど厳密ではないプラントベース生活(食事の付き合いがない日は動物性のものを摂らないという程度)をしていた時は
確かに色々とヘミシンク見やすかったし飛びやすかったなと思うし、記録を振り返ってもその時期の体験がとりわけ濃い

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:32:21.02 ID:KujF0fme.net
プラントベース生活してた時の食事内容としては、
一応タンパク質量とかも気を配って、ダイエットではお馴染みのマッスルグリルの「沼」「セメント」「マグマ」などを、鶏肉を高野豆腐に変え白米を玄米に変え(※試す人もしいたら、玄米は普通10時間以上の浸水が必要なのは注意)鍋いっぱい作って分割冷凍
飽きないように3食違う味っていう、さほど手間も金も大してかからない方法で食ってた

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:35:03.58 ID:KujF0fme.net
プラントベースでやる以上は栄養面にも気を配ってて、my fitnesspalという食事管理アプリでレシピ登録してバランスみるようにしてた
タンパク質足りない時は、無添加ピープロテインつかってた
メインタンパク質が大豆由来なので違う種類の植物性タンパク質を使いたいという理由

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:37:02.22 ID:KujF0fme.net
さて、なぜ今それをやっていないかといえば、
・食事に誘われていい食事するとその翌日からの食事も「今日くらいいいよね」になりやすい
・毎度測ってレシピ登録するのめんどい、測って分割冷凍めんどい
・シンプルにピープロテインがクッソまずい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:39:17.20 ID:KujF0fme.net
それでも半年くらいは継続してたかな?
またやろうかなという気持ちにはなるんだけど、体と指と口が受け付けない感じなので自分はもうしばらくできないと思う…
おすすめもしないけと体は不調どこもなかった、研ぎ澄まされたい人はどうぞ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:41:13.87 ID:KujF0fme.net
あとはマクロビとかも精神修行と結びつけられがちな気がするね
仙人が食べていた「霞」がそば粉では?という説も聞いたことがある

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:45:33.83 ID:KujF0fme.net
普通の生活してるならあんまり研ぎ澄まされるよりも愚鈍になってブクブク太っていく方がいいのかもしれない
有名な霊能者で太っているのはカウンセラー的というか、個人鑑定をする人なのかな?という印象がある
ある程度の鈍さも持ち合わせていないと辛いので防衛本能が働くのかなと
食べるのってグラウンディングだしね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:47:04.11 ID:KujF0fme.net
実際、透視のような事のあとにチョコレートを食べることを勧める書籍も見たことがある
甘さ美味しさで感覚がこっちにちゃんと帰って来れる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:47:47.84 ID:KujF0fme.net
さて、10の保守は必要なのかな?倍の20必要なのかな?
もう少し適当に書くか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:52:56.42 ID:KujF0fme.net
なんか添加物とか農法とかこだわりだすとアレなので、自分で育てて作れないのならばある程度は諦めるというか手放すべきかなと思う
「これでなくてはならない」というこだわりはむしろ本末転倒で邪魔になる
肉体があり、社会的生物である以上その上で成り立つラインを無理なく目指す方が軋轢を生まない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:55:32.83 ID:KujF0fme.net
肉体と精神があって、非肉体的に完全になるのであれば死ぬしかない
生きるためには肉体を生かし社会で生きなきゃならない
肉体によりすぎて己の精神を殺すわけにもいかない
…この二つは右足、左足のようなもので、バランスよく立った上で見える景色を大事にしたいと自分は思っている

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:56:29.95 ID:KujF0fme.net
それが肉体を持って生まれるということだと思う
※個人の感想です

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:58:17.02 ID:KujF0fme.net
さて、どう食べる?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:00:47.78 ID:KujF0fme.net
南米の方の神話ではとうもろこしが神から授けられた食べ物だって逸話があるそうだ
マクロビ七合食が玄米オンリーなように、
数日限定でとうもろこし生活をしてみるのも一興かもしれない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:02:19.01 ID:KujF0fme.net
とうもろこしに関しては、意識してなくても家畜の肉を食べている以上、普通の人でも結構な量の栄養をとうもろこしから得ている…なーんて話もあるけどな
とうもろこしを食べた動物の死肉を食べてるわけだからね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:03:56.11 ID:KujF0fme.net
先ほど出たマクロビの七合食だけど、これはダイエットでもある種のファスティングとして有名ではあるらしい
ダイエットで有名ってことは、まあある程度メソッドとしてやり方が確立してるってことだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:05:17.59 ID:KujF0fme.net
保守がてら書くと、
玄米の量はいくらでもいい
食べていいのは玄米と無添加の梅干しと無添加のごま塩だけ
ノンカフェインのお茶も可
これで10日間すごしたあと、5日かけて少しずつ食事を普通にしていく

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:06:16.59 ID:KujF0fme.net
これはちょっとやってみようかなと思っている

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:06:44.10 ID:KujF0fme.net
よっしゃ20

興味ある人、持論のある人語ってください

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:12:00.43 ID:KujF0fme.net
ちな1の現在の食事ですが
記録アプリ使うのがすっかり普通になってしまい、トータルで見ればバランスの取れた健康的な食生活をしています
プラントベースしてた時の方が体重がややすくなかった(bmi19)けど、別に今も太ってない(bmi20)
ヘミシンク中の寝落ちが増えた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:17:39.76 ID:KujF0fme.net
そういえばプラントベースなら日本には精進料理っていうのもあるよね
調べて買って作ったこともあるけど、割と手がかかるのもそうだし、手軽なものだとレシピが限定されてしまうので
これならいっそプラントベースやヴィーガンというキーワードで検索した方がバリエーションが豊かだという結論に達した

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:20:29.08 ID:KujF0fme.net
精進料理したいならプラントベースやヴィーガンのレシピから五葷を抜けば良い
抜けばいいんだけど、仏教の発祥ってインドだし仏教圏ってわりとカレー文化だしどうなってるの?という疑問がちょっと残る
臭いの強い野菜を食べないけど香り高いスパイスはいいのかな…
まあいいか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:23:23.56 ID:KujF0fme.net
七合食、やってみたいと思いつつ二の足を踏んでいる理由は栄養バランス整えて食事するのが趣味になっているのもある…
炭水化物ドカ食いになる…脂質もタンパク質も足りない…!!
断食だと思って期間限定でならーとは思うんだけどね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:28:51.77 ID:KujF0fme.net
手軽にプラントベースを導入するにあたっては、勝間和代が本を出している
あの人も必要がなければ肉魚食べない主義だそうで、ホットクック使って「切って入れとくだけ」なプラントベースご飯のレシピを多数だしてるんだよね
ホットクックがなくても鍋で火にかけてほっといて作れるので参考にはなるよ、炊飯器でもいけるかも

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:33:48.24 ID:KujF0fme.net
いや別にプラントベーススレではないけどね
能力開発と食事について

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:53:01.22 ID:KujF0fme.net
※不食、ブレサリアンは目指しません

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:56:34.70 ID:KujF0fme.net
目指しませんが、関連スレとして参考になる部分もあるとおもう
不食になると冴えるっていうのもあるみたいですし

不食・ブレサリアンを目指すスレ5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1398117902/

97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200