2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

百貨店・デパートのファミリーレストラン【大食堂】

1 :そごう大食堂:2006/01/27(金) 01:44:34 ID:Y2BlMPlp.net
最近めっきり減りましたが
昔ながらの百貨店・デパートのファミリーレストラン・大食堂を語りましょう

219 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/19(木) 02:10:39 ID:FMlCWg8E.net
レストラン街の専門店化はやむなし
昔のままの味つけとメニューのままでやってたら飽きられて人が来ない

220 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 23:58:50.70 ID:kojxtMFS.net
>>217-218
リアルでもそうやって求められていない自分語りして嫌われてそうw

221 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/09(土) 12:26:52 ID:uSU5f+hp.net
北海道は帯広市の藤丸百貨店も来年で終了
今はどこも郊外型ショッピングセンターの勢いには勝てないのか
寂しいものですねえ

222 :一名でお待ちの名無し様:2022/08/30(火) 07:07:00.94 ID:J3aXtv0K.net
終戦後の昭和30年代生まれはデパートの大食堂
21世紀生まれの現代っ子はシティホテルのカジュアルダイナー

223 :一名でお待ちの名無し様:[ここ壊れてます] .net
昔ながらのファミリーレストラン

・洋食がズラリ並ぶ中、そば・うどん、ラーメンがある
・海老フライが単品のメインメニューとして存在する
・グラタンを注文すると想定外にデカイ皿でやって来る
 

224 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 20:55:17.57 ID:Weyd/3vq.net
栃木の百貨店:福田屋のシェーキーズでピザとポテトのまったりランチ
ペパロニとアンチョビをハイネケンで流し込む昼下がり

225 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/12(月) 12:17:04.87 ID:h7P/bRCe.net
和食はうな重
中華はラーメン
洋食は牡蠣フライ
昔ながらの定番メニュー こういうのでいいんですよ
https://pbs.twimg.com/media/Fi5RTbkacAEntA3.jpg
 

226 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/05(木) 07:31:40.63 ID:HAyowTGW.net
>>2
昨年2月。和洋中の食事が並ぶ大食堂。大丸京都8階の「ファミリー食堂」が営業を終了。
関西の主要百貨店の大食堂はこれでゼロに。

・老朽化によるフロア改築の影響で。110年の歴史に幕
 https://www.sankei.com/article/20220202-YMLONHLK3BM77M5XPCZUBKW2YE/
 

227 :一名でお待ちの名無し様:2023/11/19(日) 17:47:30.15 ID:AoFlMBEY.net
1930年に日本橋三越で提供された 「御子様洋食」 というキッズメニュー
これが原型となったお子様ランチは現在も生き続けている
ちなみにピラフに旗を立てた 「お子様ランチ」 が登場したのは1932年のこと 

228 :一名でお待ちの名無し様:2023/12/28(木) 08:12:28.89 ID:fEqP6c0S.net
去年食事に行った佐賀の玉屋ファミリーレストラン
今年八月に閉店してて悲しい

229 :一名でお待ちの名無し様:2024/01/06(土) 12:58:21.62 ID:WVX0BenI.net
おせちっぽい洋風なやつをテイクアウトしたついでに
8階でオレンジフロートをしばいてやりましたわ
レストラン街は窓からの展望がいいね

230 :一名でお待ちの名無し様:2024/02/09(金) 12:00:32.00 ID:+96lAGuy.net
新宿の高島屋に入ってる鼎泰豊で
小籠包とプリっプリの海老チャーハン🦐
嗚呼……昭和は遠くなりにけり……

231 :一名でお待ちの名無し様:2024/02/26(月) 04:02:08.74 ID:iEcgF1oV.net
地下大食堂みたいなやつもなかった?
品川駅の近くに中華も洋食もある食堂があって
1980年代の半ばまで祖母と母と3人で食事していた記憶 🍳

232 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/12(火) 15:58:06.00 ID:J9qqzRJL.net
初めてグラタン・ドリアに出会ったのは三越本店の大食堂だった
グラタンは鶏肉で食べきれないから半分残して親に食べてもらった記憶

233 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/20(土) 13:25:24.28 ID:A3x8DfPc.net
今日は天気がよく日中は25℃の夏日
ちりめんの半袖シャツがもう必要とは(笑)

234 :一名でお待ちの名無し様:2024/05/01(水) 11:58:04.53 ID:6bPeicCa.net
皆さんには子供心に憧れた思い出のメニューはありますか?
自分にとってはクレープがそうでした

白磁のプレート皿にお行儀よく畳まれたクレープと
その柔らかな生地を彩るように散りばめられた色とりどりのフルーツ
これぞデパートのレストラン! といった1皿でした

235 :一名でお待ちの名無し様:2024/05/11(土) 03:02:00.56 ID:jFMbncl+.net
閉店したマルカン百貨店6階の大食堂って地元の人たちの署名活動と
クラウドファンディングで半年後に 「マルカンビル大食堂」 として
再オープンを果たしたんだよね? コロナ禍も乗り切ってて凄い!

がそのままのカタチで復活・営業再開

236 :一名でお待ちの名無し様:2024/05/25(土) 12:24:17.29 ID:EQRErqPF.net
昔ながらの百貨店・デパートのファミリーレストラン・大食堂を語りましょう

237 :一名でお待ちの名無し様:2024/05/25(土) 14:33:39.54 ID:XBKRdLYc.net
>>236
……なんだこのザコ??? 偉そうに ナマイキに

238 :一名でお待ちの名無し様:2024/06/02(日) 04:51:22.65 ID:SrOF+WKd.net
三越の宮越屋珈琲でチーズトーストとコーヒーフロート

トーストは食べやすいハーフサイズにカットして出す心遣いが有り難い
チーズトーストは黒胡椒がアクセントになっていて家でも真似して作っている
ククク…お主もワルよのぅ 宮越屋……

239 :一名でお待ちの名無し様:2024/06/12(水) 00:36:11.44 ID:5bVXL9T8.net
 
某百貨店にある清〇堂でアナゴの柳川御膳
ランチで1500円程度なのでありふれたメニューしか
ないファミレスで食べるよりお値打ち
 

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200