2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【黄金伝説】NARITA花火大会in印旛沼(1)

1 :スターマイン774連:2015/10/05(月) 19:54:20.76 ID:i+aLgiTm.net
NARITA花火大会in印旛沼公式HP
http://narita-hanabi.com/

343 :スターマイン774連:2019/10/08(火) 18:58:26.16 ID:u63WxErZ.net
台風は通過するだろうけど、準備出来ないね

344 :スターマイン774連:2019/10/08(火) 19:40:10.72 ID:pbTX94nI.net
成田は運営が糞以下だから、5分やって中止が想定できる。

345 :スターマイン774連:2019/10/08(火) 20:20:54.63 ID:xaOVPfoo.net
>>343
クレーンの準備がどうなるか。
間に合うかどうか判らないものにリース使ってクレーンを準備するかだな
他は筒は自前だろうから朝に去っていれば準備は間に合う気はする。

>>344
運営が糞以下なら中止で終了だろw

346 :スターマイン774連:2019/10/08(火) 23:29:33.48 ID:t44+jGv4.net
有料席は協賛扱いだから帰ってはこない

347 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 02:02:54.13 ID:JLIrgZzr.net
>>344
あんたも糞以下

348 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 09:21:19.91 ID:yQ27jLCn.net
【重要なお知らせ】
10月13日(日)に開催を予定しておりましたNARITA花火大会ですが、開催当日は大型の台風の接近が予測されており、お客様の安全を考慮いたしました結果、やむなく中止とさせて頂きます。

現在、別日程にて大会を実施できるよう調整中です。
お持ちのチケットは破棄しないようお願いします。
皆様のご理解をよろしくお願いいたします。

どうぞよろしくお願い致します。

349 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 10:10:34.64 ID:FzgGjyMk.net
本来、延期はなかったんだろうから日程調整してくれてるってだけで運営がんばってくれてるじゃない?

350 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 10:18:33.52 ID:kshUHk2v.net
>>349
いやいや、日程調整しましたが、丸玉屋との調整が合わず、今年の開催は不可能となりました。と来週あたりに発表されるでしょう。

351 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 10:27:59.16 ID:z9fmVsWE.net
調整でいつぐらいに開催されるのかね?
26日になると土浦と被るしその翌週は会津もあるから個人的にそこは避けてもらいたい

352 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 12:59:44.04 ID:kshUHk2v.net
>>351
丸玉屋は土浦でるの?会津はないから、11/2か11/9あたりでは?一層のこと、12月にクリスマス花火でも構わないけどな

353 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 13:37:54.88 ID:KFS59hyT.net
>>351
11月中旬以降じゃないか?
下手すると12月。

警備会社と交渉→警察消防に警備計画書を再提出→開催許可降りるのに日数を要する。来週なんて素人考えw

354 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 13:53:51.75 ID:FzgGjyMk.net
丸玉屋、警備と言うよりは成田空港の問題があるじゃないか?
去年も開催中とはいえ、緊急の航空事情で中断したくらいだからね

355 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 18:03:36.48 ID:s3ih+VBZ.net
19日に延期の話あるけどね。確定はしていない

356 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 18:50:57.85 ID:92kwhkkv.net
クリスマス花火良いな。となると12月22日か。

357 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 21:52:18.67 ID:DwfF8m6G.net
中止の場合でも返金はしないそうだけど、事前に返金しないと告知したからと言って法的にも通用するのかな?
返金しなかったら詐欺?!になるんじゃないの。
ライブやイベントなどで中止になった場合に、返金しないケースなんて聞いたことないよ。

358 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 22:10:34.35 ID:KFS59hyT.net
>>357
> 中止の場合でも返金はしないそうだけど、事前に返金しないと告知したからと言って法的にも通用するのかな?
> 返金しなかったら詐欺?!になるんじゃないの。

主催者側の都合で中止の場合に返金しないと詐欺になるが、台風地震などの自然災害の場合は詐欺に当たらない。

あとは主催者の善意だな。中止で返金する主催者もあるにはある。

359 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 23:15:51.36 ID:DwfF8m6G.net
>>358
まず法的にどうなのか?
詐欺以外の罪にならないのか。
運営側の言っていることが全て正しいとは限らないからね。

一般常識から考えて返金しないのはおかしい。ありえない。
購入者がみんなでクレームやマスコミに取り上げてもらえば返金に応じるよ。
泣き寝入りが一番よくない。

以前、他のイベントで個人的に文句を言ったら返金したよ。

360 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 23:26:17.65 ID:z9fmVsWE.net
まー去年の土浦の対応よりぜんぜんいいんじゃないの?
今回の判断と対応は評価できる舵取りだと思う。

361 :スターマイン774連:2019/10/09(水) 23:30:38.02 ID:DwfF8m6G.net
>>358
> あとは主催者の善意だな。中止で返金する主催者もあるにはある。

よくライブやイベントに行くんだけど、中止で返金をしない主催者を私は知らない。
ここの実行委員会はおかしいよ。

362 :スターマイン774連:2019/10/10(木) 00:41:09.02 ID:PfZkJYMi.net
>>357
観覧席の販売ならそうかも知れないけど成田は協賛席だからね。
協賛金(=寄付金)だから中止でも返金する義務は無い。

それに販売サイトに中止でも返金無しは明記されているので納得づくで協賛した訳だしね。

363 :スターマイン774連:2019/10/10(木) 09:12:05.67 ID:nege18Gf.net
って言うか、千葉県在住の人、さっさと避難した方が良いんじゃない?

千葉県在住の親戚は、台風が来ない九州や海外に逃げちゃったよ。この前1週間も電気止まって懲りたみたい。

明日午後発のLCC ノックスクート 往復33,672円
成田1355→1825バンコク
バンコク0245→1025成田 まだ空きあるぞ

364 :スターマイン774連:2019/10/10(木) 12:38:02.52 ID:Pu1IWJHe.net
>>362
続きは>>359>>361を読んでもらえますか。

いづれにせよ、返金しなかったら文句言って自分の分だけでも返金させるよ。

365 :スターマイン774連:2019/10/10(木) 12:52:26.65 ID:s9S4PbYd.net
つうか返金云々は完全中止になった時の話じゃね?
今はまだ別日程で開催しようとしててチケットも捨てるなと言ってるからな
それに完全中止して返金なしなんて信用失って来年以降に影響出るからやらんと思うけど

366 :スターマイン774連:2019/10/10(木) 13:06:46.62 ID:N1h66mLV.net
返金求めるとかマジか 
そういう頭おかしい一部のバカがいるから困る

367 ::2019/10/10(木) 14:28:46 ID:hzEpxGbv.net
>>364
>>362
>続きは>>359>>361を読んでもらえますか。

>いづれにせよ、返金しなかったら文句言って自分の分だけでも返金させるよ。

なんでも人のせいにしないと気が済まないやつっているんだよ

368 ::2019/10/10(木) 14:57:54 ID:PfZkJYMi.net
>>364
普通、祭なんかの協賛金は中止になってもプールじゃないか?
開催しないなら寄付返せってのは聞いたこと無い

どちらにしても順延が決まれば行けなくても返金要求なんて無理

369 ::2019/10/10(木) 15:36:46 ID:LZcpsUjI.net
75 利根っ子 sage 2019/10/10(木) 07:07:44 [/RyN6Gsg] ID:210.160.37.89
花火は19日に延期
ポスターに書いてあった

370 :スターマイン774連:2019/10/11(金) 09:52:35.36 ID:Vr3aEWCV.net
19日というのは、いたずら説が濃厚
https://twitter.com/1217tatuya/status/1182232505480466432
(deleted an unsolicited ad)

371 ::2019/10/11(Fri) 11:04:40 ID:7xvB6GUZ.net
返金とかどうでも良いから、さっさと台風から逃げろw 今世紀最大級の台風来てるのわかってるのか?

372 :スターマイン774連:2019/10/11(Fri) 13:24:53 ID:v/sEtcAD.net
>>370
確かに。19に延ばすだけなら直ぐに発表してるはず。丸玉屋、成田空港、警察、警備、ボランティアなど、諸々の調整が難しいのだろう。

373 ::2019/10/11(Fri) 14:48:27 ID:Y5Amu04S.net
公式更新されたから、19日開催決定はガセです。
まだ関係各位と調整中なので、もう少し時間を下さいって事だそうです。
運営さん、一生懸命やってくれていますね。

374 :スターマイン774連:2019/10/11(Fri) 20:54:26 ID:AHU19tHh.net
ライブ、演劇、花火大会など、どんなイベントでも中止になったら返金するのは当たり前。常識です。
過去に返金しなかったイベントがあるなら言ってみろよ!
実行委員会を擁護している奴らはどうせ関係だろ。

375 ::2019/10/11(Fri) 20:58:03 ID:5yScoCRy.net
去年の土浦

376 :スターマイン774連:2019/10/11(Fri) 21:06:57 ID:AHU19tHh.net
まともな主催者ならば「中止でも返金しない」などとは言いません。
延期になった場合でも払い戻し(返金)に応じるのが普通です。

もしも返金しなかったら来年以降はないだろうな。買う人はいないから。
関係者が捕まっている可能性もあるなw

377 ::2019/10/11(Fri) 21:23:20 ID:UCTqq3u+.net
一人だけ騒いでるヤツがいるw

378 ::2019/10/11(Fri) 21:27:51 ID:TgM3t43w.net
中止が確定してる訳でも無いのにそうやってわめいてると実行委員他一生懸命代替日を摸索してくれてる関係者は努力するのが空しくなるんじゃないか?
中止が決定するまでは大人しくしとけや

それとも順延日設けてもらっても自分が行けないから騒いでるのか?

379 :スターマイン774連:2019/10/11(金) 22:17:48.26 ID:aLha8xZB.net
返金の必要はないでしょう、
協賛ですから、寄付と一緒。
延期してもらえるだけありがたい、完全中止になったとしても来年また購入します。
長野えびす講や豊橋など返金しない旨うたっているしこちらも期待していない。

ただ、嘘や誤魔化しで逃げた土浦は糞過ぎで不信感だけ。

380 :スターマイン774連:2019/10/11(金) 22:24:25.78 ID:H6UT7y7J.net
>>376
ブヒブヒ言ってんのお前だけだよ
これに懲りたら来年からは貧乏人らしく遠くから眺めてろ

381 :スターマイン774連:2019/10/11(金) 23:15:28.01 ID:p5CEG1X3.net
素直に12日じゃないと都合悪かったって言えばいいのに返金返金騒いでないでチケット売ればええやん

382 :スターマイン774連:2019/10/12(Sat) 02:21:36 ID:OCowErlF.net
今の予報なら何か出来そうな気もする…
タワー花火以外はコンクリートの上だろうし、もしかしたら中止を早まったかもな。
まぁ、国からお達しみたいだから仕方ないけど。

383 ::2019/10/12(Sat) 02:33:00 ID:e/XctTPy.net
>>374
あんた、皆の代弁者のつもり?
来年無いと思うなら来なければいいだけ。
あんたに来て欲しいとは言ってないんだしな

384 :スターマイン774連:2019/10/12(Sat) 06:46:42 ID:L2cIiPpA.net
公式サイト協賛席購入ページの注意事項に「※ 申し込み入金後のキャンセルはできません。また、荒天等により大会が中止の場合も返金いたしません。」
と明記してある。

それにこれは協賛席
普通のチケットと違い中止でも返金される類のものでは無いのは一般常識的なものだと思うが…

取引時に注意事項をちゃんと確認しなかった人が悪いとしか言いような無い
文句を言うのは約束事をいちゃもん付けて反故にしようとするような行為だと思う

385 ::2019/10/12(Sat) 08:40:31 ID:xunMK0V0.net
>>382
明日は開催出来そうな天気なのは最初から判っていたはずですよ。
天気の問題ではなく千葉県内の被災状況が読めないから明日の開催は見送ったんですよ。
もちろん国からの通達もありましたしね。

近隣の観客が花火を楽しめない環境で開催する事を由とはしなかったんです。

386 ::2019/10/12(Sat) 09:52:55 ID:XBPFPLA2.net
>>382
お前みたいなのがこの国をブラックにするんだ
消えろ

387 :スターマイン774連:2019/10/12(Sat) 10:56:32 ID:OCowErlF.net
>>386
お前こそ消えろ、クソ野郎!

388 :スターマイン774連:2019/10/12(Sat) 11:22:55 ID:BbyYlbdW.net
>>382
のんきかよ

389 :スターマイン774連:2019/10/16(水) 09:30:25.94 ID:TRfA55XU.net
来年は五輪で真夏の花火開催はないけど、来年10月以後、千葉から東北地方は台風19号からの復興花火大会がありそうだな。

390 :スターマイン774連:2019/10/16(Wed) 14:05:40 ID:2Ie6yDs9.net
>>389
マジレスして申し訳ないが、その予算があるなら花火じゃなくて被災者へ直にまわしてあげてほしい。被害が大きすぎるよ。

391 ::2019/10/16(Wed) 22:52:21 ID:b0EwJjgR.net
>>390
激甚災害指定されると、復興にかかる費用の多くを国が負担してくれる。

数年前に九州でも大水害があったが、避難してる住民から花火くらい見たいと要望もあって1年くらいして復興花火大会をやったらしいよ。

392 ::2019/10/16(Wed) 23:15:10 ID:9fZC4+p3.net
>>390
そもそも東日本大震災の年だって復興花火を東北であげてたし

393 :スターマイン774連:2019/10/17(木) 01:26:37.84 ID:sa2ZQIq/.net
なんでも花火と結びつけるのもどうかとおもうけど
そういう運気が高まれば自然にやることで、災害があったイコール復興花火って、今被災者はそんな状況なんだろうか?

394 ::2019/10/17(木) 08:24:10 ID:g8LflWfc.net
>>393
やれとかやらなきゃではなくありそうだなってだけの発言なのに過剰反応過ぎないか?

395 :スターマイン774連:2019/10/17(木) 12:19:42 ID:Ta3qF2sm.net
返金したくない関係者どもが必死に書き込みしてるなw

そんな暇があるなら早く開催日を決めろよ!

396 ::2019/10/17(木) 14:52:28 ID:suFVKRlP.net
返金したくないんじゃなくて、返金しなくて良い協賛金って認識してたけど、あなたは公式の注釈理解出来ない人なのかしら?

397 ::2019/10/17(木) 15:26:07 ID:g8LflWfc.net
慌てて怪情報どおり19日に決めて開催されてたら悲惨な天気だったのかな?

398 ::2019/10/19(Sat) 07:29:19 ID:trpmBrRv.net
スゲー豪雨じゃん。
クリスマス花火か年越しカウントダウン花火で良いんじゃないか?

399 :スターマイン774連:2019/10/22(火) 19:33:33.93 ID:/hGrvQVE.net
11月の長野えびす講が中止決定したけど、成田はどうするんだろ? 県内ズタボロになってもやるのか?

400 :スターマイン774連:2019/10/22(火) 23:17:28.70 ID:Y8mN4py0.net
11月にやるみたいやな

401 :スターマイン774連:2019/10/22(火) 23:19:52.34 ID:Aqc6akdr.net
>>400
やらんでいいよ
渋滞酷いし、運営無能すぎる

402 :スターマイン774連:2019/10/22(火) 23:46:28.07 ID:bArGHWNO.net
>>401
そう思うなら来なければ良いだけでは?

403 :スターマイン774連:2019/10/23(水) 02:06:24 ID:DFRDTMuO.net
>>401
ここでしか相手にされない様な構ってちゃんですか?

404 :スターマイン774連:2019/10/23(水) 11:15:41.93 ID:zLc2fbOc.net
えびす講が中止になったから、11月なら23日にやれば収まりが良いんだよな
会津、茨城町、Queenと被るのは勘弁

考えてみたらこの時期の大会増えたなぁ

405 :スターマイン774連:2019/10/23(水) 18:15:27 ID:oOOEt5oC.net
>>404
クインてチケットないとダメなんじゃないの?

406 :スターマイン774連:2019/10/23(水) 18:20:45 ID:DHXJerG3.net
>>405
ないとダメだね
買えば良いだけでは?

407 :スターマイン774連:2019/10/23(水) 18:40:34 ID:oOOEt5oC.net
>>406
もう売ってないでしょ

408 :スターマイン774連:2019/10/23(水) 19:10:52 ID:yDeUKrYp.net
>>407
売ってるけど?

409 :スターマイン774連:2019/10/23(水) 19:14:29 ID:oOOEt5oC.net
>>408
なら買ってくれよ
ニートだし流石に交通費と券で1万は出せないよ

410 :スターマイン774連:2019/10/23(水) 22:44:42 ID:Zx/PDSXn.net
1人7000円は高いな確かに
内容はどんな感じなの
比較するのもへんだけど
常総と比べるとかなり劣る?

411 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 00:04:18 ID:oA9lp0mS.net
>>410
予想すると安室花火とか京都芸術花火系では?
star islandに比べれば安いかと。

浦安行く気なら大阪の評判見て判断って手もある。その時点でチケット売っていればの話だけど。

412 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 00:14:21.05 ID:fJH5mfVw.net
成田11月9日という噂は本当?

413 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 00:27:55 ID:oA9lp0mS.net
>>412
噂するとその日はガセって公式に書かれるぞw

414 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 00:35:49 ID:QN55mVVO.net
>>412
> 成田11月9日という噂は本当?

ウソだろね。
16、23、30のどれかじゃない?
23(祝)は東京コミコンが幕張メッセであるから16か30でお願いしたい。

415 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 01:37:39.10 ID:JixikRmh.net
開催日を確認するのに、毎日公式ページ見るとも限らないし、ある程度の周知期間は設けるんじゃない?
来週やりますって言われても、公式見なければ開催日わからないまま終わっちゃたなんて人も出てくるだろうから

416 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 02:57:08 ID:OC9pAkxx.net
>>402
地元住民です。
誘導とか、会場設営と運営は無能すぎる。
無料駐車場には立て看板すら無く、一般のお客さんにピンポンされた。
金のこと考えてない銭ゲバ花火大会は迷惑なんだよ。

417 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 06:47:47 ID:oA9lp0mS.net
>>416
ん?
公式の無料駐車場なんてあるの?

418 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 07:36:51 ID:kgV42JkU.net
部落でやってる花火だからしゃーない

419 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 08:35:00.64 ID:/Ht+9vKc.net
>>405
>>404だけどもうチケット買ったんよ
亀で失礼

420 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 21:10:23 ID:OC9pAkxx.net
地元民だけど、このまま中止して来年度以降開催しないで欲しい。
地元民の迷惑も考えてくれ。

421 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 21:12:59 ID:OC9pAkxx.net
>>412
本当だとしたらどっから漏れてるの?
管理体制杜撰すぎだろ

422 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 21:59:02.16 ID:oA9lp0mS.net
>>420
毎年楽しみにしてる地元民も居る

423 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 22:18:39.48 ID:OC9pAkxx.net
>>422
無料駐車場も知らないのに本当に地元民なの?
駐車場と言っても看板も警備員もいない田んぼだけど

424 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 23:10:26 ID:oA9lp0mS.net
>>423
自分は地元民では無いですよ。
毎年入場待ちで地元の方々と一緒になるので色々お話ししています。
皆さん、とても楽しみに来ていますよ。

425 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 23:14:36 ID:oA9lp0mS.net
>>423
無料駐車場、別に公式のではなく土地の所有者の人が近隣の人用に無償提供しているだけなのでは?
それなら案内も看板も無い上に公式にも載らないのは理解出来ます。
口コミで広がって公式だと思い込んだ人が増えてるだけならそこの地主さんかわいそうですね。

426 :スターマイン774連:2019/10/24(木) 23:51:11 ID:xfwxPCJE.net
おれも成田の地元民だけど
ヒコーキうるさいから空港閉鎖してくれないかな
地元民だけど電車もうるさくて迷惑だから無くなってくれないかな
地元民だよおれこの世のなによりも優先されなきゃ
地元民だから
地元民だから

427 :スターマイン774連:2019/10/25(金) 08:04:30 ID:A5QwHqyi.net
引越せば………

428 :スターマイン774連:2019/10/25(金) 13:27:14 ID:BhyTQ1KP.net
蘇我あたりに引っ越しなって。

429 :スターマイン774連:2019/10/25(金) 14:53:23.32 ID:CPiiqh/P.net
>>426>>420への皮肉だろ
つか花火以前に色々大丈夫か千葉・・・

430 :スターマイン774連:2019/10/25(金) 19:29:35 ID:SuVLLo49.net
>>426
引っ越せば?

431 :スターマイン774連:2019/10/26(土) 10:01:48 ID:tQ95+wF5.net
房総半島に家を買って移住した人達悲惨だな。もう住みたくないだろうね。

https://inaka.arukikata.com/chiba/minamiboso/blog/chiba_minamiboso_04/2018/04/post-112.html

432 :スターマイン774連:2019/10/26(土) 16:04:58 ID:Q3Ml/cb2.net
印旛沼増水
こりゃ今年はもうないな

433 :スターマイン774連:2019/10/26(土) 23:41:04 ID:Swzwdhyo.net
なんとか中止になりますように

434 :スターマイン774連:2019/10/27(日) 00:05:26.13 ID:dzDB1Ohx.net
もう無理だろうな
千葉県はもう花火どころじゃない

435 :スターマイン774連:2019/10/27(日) 04:41:43.22 ID:4mbBwDaR.net
             ,,.- ゙````ヽ,.   
            ,''   , 、  ヽ  
           ;''   ● ● ゙;  れいよろれいよろ
          ,ゝ   彡 !,j ミ ゙;     f7 .,
         /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi
        ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l
       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j
       ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'
     _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /
   ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/
  /   /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"
 .i    i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj
 l   ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ
 |  (三ゞ'           ゙ソ  .l l/

436 :スターマイン774連:2019/10/27(日) 15:03:03 ID:wrYb+Q4x.net
予備日を定めてないのに、勝手に延期して関係機関と調整する実行委員会って自分勝手過ぎない?
計画性が無いし、意思決定も上手くいってないんじゃないの?

437 :スターマイン774連:2019/10/27(日) 16:15:59 ID:1fHj+uQd.net
>>436
こいつ何を言いたいんだ?

438 :スターマイン774連:2019/10/27(日) 17:03:20 ID:g+OfI+id.net
成田市とか警察とかに連絡行ってなかったとか聞いたけどその話じゃないの?

439 :スターマイン774連:2019/10/27(日) 17:48:03.39 ID:wrYb+Q4x.net
>>438
そうなの?
規制エリア内住民だけど、家帰るにも警備員に情報が行き渡ってなくて毎年説明に苦労する。
花火大会が中止になって清々してるよ。

440 :スターマイン774連:2019/10/27(日) 20:45:36 ID:LnnAXWFn.net
>>436
問答無用で中止返金無しが良かった?

441 :スターマイン774連:2019/10/28(月) 00:00:58 ID:W5ondu+a.net
>>440
花火大会自体は応援してるけど、この実行委員の下の大会は嫌だね。
もっと運営にしっかりしてほしいな

442 :スターマイン774連:2019/10/28(月) 08:26:54.49 ID:wS9c0Q94.net
>>441
だから運営が問答無用で中止返金無しだったらしっかりしてるって思えるの?

443 :スターマイン774連:2019/10/28(月) 09:13:48 ID:W5ondu+a.net
>>442
協賛金なんだから返金を求めるのはおかしいんじゃないの?
悪天候が中止理由なんだから問答無用ではないでしょ

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200