2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土浦全国花火競技大会 31発目

797 :スターマイン774連:2018/10/13(土) 03:25:41.68 ID:JeVBJTQh.net
>>754
ググっても土浦市の年度決算の付帯資料、主要施策の成果説明(農林水産業費、商工費)[平成22〜25年度]に
記載の収入総額と支出総額しか見つけられなかった
もし踏み込んだ内訳が記載されてる物を知ってたらご教示いただきたい

収入内訳:桟敷席販売/土浦市助成金/商工会ほか企業協賛金/パンフレット広告掲載料/etc

支出内訳:桟敷席設置費/仮設トイレ設置費/警備費/花火づくし玉購入費/運営設備及び機材レンタル料/ゴミ回収処理ほか清掃費/実行委員会事務所賃料/同光熱費通信費/常勤職員及びスタッフ人件費/etc

これらの内せめて桟敷席販売収入と花火玉購入費が分からないと「花火づくしと引き換えに桟敷席を縮小することで
現状より広く保安距離を確保できる」かの検証が出来ない


ちなみに冒頭に挙げた資料から土浦全国花火競技大会の開催には【毎年2億前後の費用】が掛かっていることが分かった
そしてその内、土浦市からの助成金は7千万前後で【花火大会開催費用の約1/3を市の助成金】に頼ってることも分かった

さらにその土浦市であるが慢性的な税収不足に陥っており市債の発行と市有財産の売却で市場から資金調達をし補っている
平成29年11月1日発行の市の広報誌つちうらに掲載の「土浦市の家計簿」を見ると歳入578億6429万(内、市債112億157万)
に対して市債発行残高994億7468万(市民一人あたり約71万円の借金)となっていて歳入の倍近い借金を抱えていて
年々増えていっている
他方で市の持つ資産の売却も年々進んでおり残高は132億7158万(市民一人あたり9万円の貯金)であることが分かった

市の予算編成として経済波及効果を勘案した上でいわゆる公共事業のひとつとして花火大会事業へ7千万円前後の歳出を
アリだと判断するのは市議会と市民で外野がとやかく言う話では無いでしょう
しかし多額の借金を抱えている市に開催費用の約1/3を負担して貰わないと開催出来ないのに予算は十分と言って良いのだろうか?

どう思います?>>752-753

経済波及効果を試算した資料でもあればもっと議論を深められるんだけどどこかに落ちて無いかなぁ

総レス数 1030
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★