2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山形県】赤川花火大会 10発目

1 :スターマイン774連:2019/08/14(水) 21:27:44.33 ID:+73PUgvD.net
8月第3土曜日開催
山形県鶴岡市伊勢原 赤川河川敷(羽黒橋&三川橋)
http://akagawahanabi.com

前スレ
【山形県】赤川花火大会 9発目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1559568082/

351 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 21:37:28.19 ID:w3geEwBI.net
>>350
羽黒…

352 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 21:39:37.06 ID:CO3HzHRE.net
去年も思ったけど、堀内15号混ぜてね?
普通の尺よりやけに広がるし音も違ってないか?

353 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 21:40:45.53 ID:w3geEwBI.net
>>352
俺もそれは思った
一瞬2尺か?と思ったがそこまでの巨大さではなかったけど、明らかに尺玉より大きかった気がする

354 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 21:43:04.51 ID:835zlg/j.net
赤川花火号の指定二重にとってしまったことが発覚、22時に一つリリースします。

355 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 21:45:51.79 ID:9IxE6MOp.net
テレビ朝日でやってくれた

356 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 21:50:40.95 ID:hgDYOQKB.net
素晴らしいです

357 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 21:52:14.97 ID:CO3HzHRE.net
2尺が復活して今以上全国区になって客が増えるなら今のままで充分だよ
今年の満足度ハンパねえ

358 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 21:54:19.15 ID:FpL1rore.net
10年連続で来てるけど、えっ…背中から風ふいてる!初めてですよ。

359 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:05:13.40 ID:hgDYOQKB.net
日本一の花火大会でした。
祭りの後は寂しい
うつになります

360 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:06:39.04 ID:f5+laBjk.net
自然が人間を翻弄しまくった挙句最後の最後に完全に味方についたのは非常に珍しい

361 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:09:23.61 ID:LTCWd6H0.net
好天神風ありがとうございました

362 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:10:42.90 ID:FpL1rore.net
15号に見えたのは堀内さん得意玉おぼろ月です、暗い和火引きで盆が大きい冠です。

363 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:12:42.38 ID:vApvrluT.net
今年初めてだったんで感動したんだけど
例年は煙すごいの??
来年も風吹けばいいなー

現地販売にわざわざ行ってSA席
買った甲斐があった!

364 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:14:06.06 ID:K2rdj/it.net
最高だった。

365 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:14:13.36 ID:NRfXxCdm.net
嘘みたいな良コンディションだった。
北日本はオープニング担当する年よりもデザイン花火の年の方が良く見える。アルプスも。

366 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:17:18.12 ID:H6EyV9zH.net
若者のすべてで涙腺崩壊したエンディング

367 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:18:48.27 ID:HTe0oune.net
今年この場にいれたことを誇りに思う

368 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:19:06.41 ID:H6EyV9zH.net
あと、15号かなと思ったのは自分だけではなかったか

369 :д)<襷 :2019/08/17(土) 22:20:21.09 ID:rQt3iuNt.net
2014は花火は素晴らしかったのに煙地獄だった。その後ようつべで裏から撮った動画で全貌が知れた。

370 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:21:35.46 ID:CO3HzHRE.net
>>362
高度も他より高く上がってなかった?

>>363
5年に1回は風に恵まれるってのが通説だったけど
ここ最近をみると3年に1回くらいになったかな?
神回の素晴らしさをまた味わいたくて皆ギャンブルしてるんですよ

371 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:37:54.08 ID:835zlg/j.net
確か2015も追い風だったな。
2016は高速向かい風、煙は滞留しなかったが・・・。

372 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:42:06.95 ID:AFH1g5JV.net
やっぱり県外の拍手が一番大きかったな!

373 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 22:49:40.64 ID:FhwOKZ/J.net
いや〜本当に最高だった
いい大人が涙しました

374 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:11:33.13 ID:g0qeIzeD.net
花火大会は帰り着くまでが大会
気をつけてな〜

375 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:15:20.11 ID:Fo1WrWRe.net
フジファブリック良かったよね
フジファブリックのまま終わったほうがセンスあったと思わないか?

376 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:16:45.15 ID:Fo1WrWRe.net
>>366
あのまま終わったほうが良かったよね
女ボーカルの駄曲は要らんかった

377 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:23:10.52 ID:gItJRgmY.net
今年は行けるかわからなかったからパスしたけどすごい好評だね
風もよかったみたいだし行きたかったあ・・・

378 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:30:15.03 ID:jSulAFdB.net
ほぼ長野の大会だね
と思って調べたら鶴岡東のベンチに3人も長野県人がいる

379 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:31:44.92 ID:TG8nb9ze.net
>>349
> 畑で爆発してしまって地権者の許しが出るまで11年かかった

畑で2尺が爆発するとどうなるん(´・ω・`)?

380 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:32:16.36 ID:TG8nb9ze.net
諏訪湖も赤川も今年は神風が吹いて良かったですな

>>370
> 5年に1回は風に恵まれるってのが通説だったけど
> ここ最近をみると3年に1回くらいになったかな?

2014年を境に開催日が土曜日固定に変わったんよ
微妙に気象条件に影響してるのかも

381 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:37:02.81 ID:w3geEwBI.net
>>379
花火は爆弾と同じ
そういうことだ

382 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:40:49.49 ID:AFH1g5JV.net
堀内youtubeブロックされたw

383 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:46:26.94 ID:Fo1WrWRe.net
フィナーレどうしても2曲使わなきゃいけないなら、せめて曲順反対にして欲しかった
せっかくの志村の繊細な世界観にマッチした花火が2曲目で台無しになったと感じた
しんみりしたフィナーレじゃイカンかったのか?
なら2曲とも盛大な曲でやって終わらしゃいい
マンセーしてる人はフジファブリックなんて知らないんだろうな
見慣れすぎたせいであまり言われないのだろうが、全編queenで盛大に揚げた青木が素晴らしかったよ
境町はプロト版、今日がパーフェクト版に感じたよ
マルゴーも磯谷も良かった
デザインは若松と篠原と田村が特に良かったわ

384 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:48:29.08 ID:vnGxyma0.net
ミュースタはやっぱ頭一つ抜けてるな

385 :スターマイン774連:2019/08/17(土) 23:58:44.91 ID:ZD47Jh1b.net
今年も赤川最高だった

386 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 00:01:01.41 ID:qVXSDh4h.net
毎回こんな風向きだといいな

387 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 00:06:20.13 ID:IWmDQ7Jg.net
まあ好みは皆あるだろうけど、あれだけの内容を一晩で見れるのは普通じゃないよ

388 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 00:38:27.49 ID:JdLTtyQZ.net
初めてテレビで観たけど素晴らしい花火大会だね
やっぱり無理してでも行けば良かったな
来年は絶対行きたい!
個人的にはクラシックとか映画サントラとかヴォーカルなしの曲もあったら嬉しいなぁ

389 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 00:42:49.00 ID:nIFQlpg5.net
今年の田村はもっと評価されていい
あえて時差式を封印して素晴らしい完成度だった
大曲に出品するレベルだった

390 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 00:50:45.18 ID:AzDvB2G+.net
ここの主催者大したもんだ感動をありがとう

391 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 02:20:07.96 ID:QFvpwI5Q.net
今年もありがとうございました。
19年連続で見させていただいた赤川花火で最高の花火でした。
花火は間違いないと分かっていながら背中から感じる風がこれほど心地よいとは。
打ち上げ前から煙を気にしなくて良いことで打ち上げ前からハイテンション、花火が上がり始めすぐ悶絶しました。
トラ打ちまでクッキリ見えるあっという間の歓喜の時間
2019年の赤川花火を超えることができるのは今後の赤川花火だけです。来年以降も期待してます。

392 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 03:11:05.81 ID:aSzD9RaY.net
初めて行ったけど素晴らしかった!最近周りで評価が上がってる理由がよくわかったわ。

来年は諏訪湖と被ってるね。。。

393 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 06:41:25.59 ID:lUFBwJ/B.net
>>349
お前身内が事故にあっても同じ事言えるの?

394 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 06:57:09.60 ID:AwkEiQbV.net
たぶんこんなにコンディションがいいのはこの先しばらくはないかもね
しっかり目に焼き付けました
来年もまた行きます!
もしここみてたら運営の皆さんもお疲れ様でした!

395 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 07:07:14.46 ID:WT3UkQ4n.net
東京駅到着 去年より30分早かった

396 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 07:11:16.63 ID:ipBFF/jp.net
仙台から初めての観戦でした。
プログラム構成が素晴らしく感動しました。
これから毎年行きます!。
9時半頃出て、月山道路ちょっと渋滞したけど0時25分に無事帰着しました。下道ね。

397 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 07:23:13.65 ID:v5PBaFWG.net
行っていません。動画での分析が終わりました。100点満点だと思います。がw
マンセーばかりではなんなんで、粗探しを少々w

曲が1部と2部って感じで作品が途中で途切れる感じ
小玉を単調に上げる部分が長すぎる
尺の対打ちが狭い、重なっている
最期を除いて大玉が最大3ヵ所打ち(2012野村は5ヵ所をガンガンあげていた)
その最後の弾幕も一瞬で終わり

クオリティ120点、迫力80点、相殺で100点です

レスはいたしません。では失礼しますw

398 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 07:24:44.55 ID:v5PBaFWG.net
↑あくまでも堀内フィナーレの感想です

399 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 07:32:21.42 ID:Z6sdKRNr.net
迫力に関してはもうひと声欲しかったから妥当な分析

400 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 07:45:14.45 ID:ihzTFsEb.net
>>393
堀内なら、やっぱり2013のエンディングのような凄まじい物量で圧倒するプログラムを期待してしまうよな
昨日のはとても美しかったがもう一声欲しかったのはわかる

401 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 07:45:51.00 ID:ihzTFsEb.net
あ、レス番間違えた
>>399

402 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 07:55:49.14 ID:9E5fKtgc.net
月山道路には参った!大渋滞!
長岡、神明、大曲の感覚で
会場さえ離れればいいとおもい
電車で羽前水沢に22:30頃着
しかし、月山道路の大渋滞により
山形市に着いたのが2:00頃

次はシャトルバス利用して
新庄経由で山形市にいくことにします

来年、いく予定のひとは是非参考に!

403 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:01:18.54 ID:eIVlUnso.net
コンディションの良さもあいまって、神回の一つではあるがナンバーワンではないかな
堀内は常総と同じ曲でやればよかったのに、昨日のはわかりやすい音はめするとこが少ない曲でした
青木は素晴らしかったが、対岸の雑木が弱冠邪魔してた、イス席だったからかもしれんが
マルゴーは自分の周辺ではいちばん湧いてたが、音楽決まってるのが良さを半分くらい消してたかな
北日本には投票しました、今年の大曲は期待出来るかな

404 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:01:23.05 ID:fhDjddfg.net
>>397
現地にいなかったやつw
何も言うなw

405 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:01:23.29 ID:nIFQlpg5.net
フィナーレはイマイチなことが多い
市民が凄すぎるからね
もう少し短めに凝縮して揚げてもいいんじゃないかね
もちろんあれはあれでありだが、あまりフィナーレっぽくないと感じる年が多い
昨年の青木フィナーレもイマイチ感があった
今年は昨年より全体的に球数が減った?と錯覚させられる、全体的に何か迫力みたいなものに欠けていたような
風の良さにみんな満足傾向だが
あとオープニングのアルプス俺は良く感じなかった

406 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:04:26.50 ID:tg8yKFUP.net
今年初めて観たけど、毎年あんなに洋楽ばかりなんですか?知ってる曲が少なくせっかく音楽に合わせた花火なのに微妙と感じてしまった。

407 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:05:08.62 ID:AwkEiQbV.net
迫力に関しては追い風だったのも関係してるんじゃないかなあ?追い風だったので花火がこちらに向かって来る感じが全然無かった
2016も今回も両方SAで観たけど2016の時は全部の花火がこちらに向かってくる感じですこし怖さすら感じるくらいだった

408 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:07:54.18 ID:eIVlUnso.net
酒田行きの電車空いてたよ
最後までみて会場の混雑にまきこまれつつ、電車は関東の通勤電車の7割くらいの混みようで、10時10分くらいには酒田着いてたから
余目か酒田、新庄にパークアンドライドがいいような気がする

409 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:11:26.82 ID:AwkEiQbV.net
>>406
うちの家族も今年はあんまり知ってる曲が無かったって言ってた
自分はほぼ知ってたんで満足だったけど全体に少しマニアックな選曲だったかな?
個人的には米津やるとかここで言われてたけど無くて良かった。あの曲もうあちこちで聴きすぎで飽きてるんで

410 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:37:54.53 ID:oiyKKFl+.net
洋楽ダメなわけじゃないんだし、若者のすべての後にどうしても2曲目を入れるんならテネシーワルツとかアメージンググレースとかそういうしっとりした2曲目で締めて欲しかったかな
できたらフジファブリックからフジファブリックにつないでほしいけど
全然違うアーティスト、特に男ボーカルと女ボーカルを混ぜると殊更ツギハギ感が感じられてしまう
まあそれだけ若者のすべてがハマりすぎて素晴らしかったってことか
去年の選曲は全般的にアレだったから、今年の選曲は良かったほうだ

411 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:40:36.61 ID:Rdk84e9A.net
>>397
尺の合間が狭いのは仕方ない

2尺の件で

412 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:40:39.32 ID:oiyKKFl+.net
あとマルゴーと堀内は特に仕事が丁寧だったな
長岡マルゴーはスレ見てたら結構酷評してる人いたけど、境町も赤川ももちろん神明も良かったから、長岡だけ何があったんだと疑問
(今年は長岡いけてないので現地で観てない)

413 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 08:58:29.23 ID:R5FheAKF.net
さかい、長岡3日、赤川見たけどマルゴーはどれもよかったよ

414 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:09:14.39 ID:VDSy6UoR.net
マルゴーはどの現場でもいかにもな選曲にしないのがいいね

415 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:16:21.03 ID:cjbcwiQI.net
まあ60オーバーのおっさんの選曲だからな。花火造りに関してはプロだけど選曲がプロかっていったらそりゃ微妙だわな

416 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:18:53.15 ID:WxOO0MpV.net
>>402
まって月山道そんなエグいの?

417 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:19:25.36 ID:AwkEiQbV.net
選曲って運営のほうで決めてるんじゃないの?
まあ最終的にそれでいくかどうかは花火師と相談はしてると思うけど

418 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:24:39.89 ID:VDSy6UoR.net
指定してるところまあるかもしれないが
いかにもな壮大系、バラード系は花火何割増しになるよね

419 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:24:52.72 ID:xvxMip4H.net
大型プログラムの中でエンディングだけは主催側が選曲して花火屋がそれに合わせるから、合わせる花火屋は大変だよね

420 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:26:17.18 ID:Z6sdKRNr.net
曲選んでくれる方が楽だと思うよ
曲選びに文句言う奴ここにもいるでしょ

421 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:28:32.62 ID:XPuNCGZ9.net
>>420
確かにww

422 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:29:24.45 ID:WxOO0MpV.net
今年は裏ガラガラだったのかな?

423 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:41:33.24 ID:S8YzkoM5.net
良かったわぁ
花火の質は文句ないね
これで長岡みたいに協賛金が増えたらどうなっちゃうかと考えると楽しみだな
キャパ的にはもういっぱいなのかな

424 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:49:53.59 ID:CHYeLQZI.net
>>423
キャパはもういっぱい。
細かい調整をしても焼け石に水

425 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:52:56.71 ID:CHYeLQZI.net
裏の田んぼをすべて埋め立てて駐車場にしたら、のような極論でもない限りもう無理。

426 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:58:13.75 ID:F2mDMBS0.net
今回初めて「若者のすべて」って聞いたんですけど、有名なんですね
やっぱり自分が知っている曲か、好きな曲かって大きいですね
個人的には何年か前に堀内がミスチルの365日で締めたときが良かったです

427 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 09:58:27.60 ID:ihzTFsEb.net
>>423
スポンサーが増えるということは、それだけ縛りも増えて身動きが取れなくなる
プログラムに縛られたマンネリのせいで飽きられ始めてる長岡みたいになるよりも、身軽な振興花火大会として独自の成長を遂げてもらいたいね

428 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:01:06.19 ID:qGrQFYb+.net
スポンサー増えたらドラマチックみたいな寒い演出増えそう

429 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:05:27.57 ID:kdQXLk3o.net
良かったと思うけど印象に残るプログラムがなかった
曲が好みじゃないからか
精神状態が悪いからかw

430 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:05:30.76 ID:VDSy6UoR.net
>>426
先日Mステで披露されてバズった
本当のボーカルは故人
河口湖花火の曲

431 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:12:20.44 ID:GScH8mVo.net
若者のすべてYouTubeブロック対象じゃん最悪

432 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:21:35.19 ID:uxtIzLFv.net
>>393
身内は知らんけど事故に遭った本人は二尺復活を期待している側だと思う
というかおまえの身内でもないのにダシに使うのはどうなんだ

433 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:24:24.22 ID:cNN5ndSL.net
神風のおかげか過去最高に思えたが、市民花火もフィナーレラストも迫力落ちたかな
フィナーレはラストの猛爆の代わりに途中を充実させてると思うけど、市民はちょっと物足りなかった、内容は最高だったけど

デザインは北日本が技的には優勝するだろうけど、楽曲タイトルともマッチさせて表現できてるのは菅野篠原だと思った
ただ、全体的に競技部分がクオリティダウンしすぎ……

434 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:26:12.00 ID:+HAk1lIz.net
>>393
ケガした人をそういう使い方するのは感心せんね
お前みたいなポリコネを都合よく使うやつは、だいたいが別の思惑を持ってポジショントークしてるだけだから、そういう論調には乗らないことにしてる

来年は30周年だし、2尺はもちろんもうちょっと大きいハナビにも挑戦してほしいなあ
立地的に無理なんだろうけど

435 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:28:32.78 ID:ihzTFsEb.net
>>433
2010や2013のエンディングが好きな俺は、全編フラットに盛り上がるよりも、メリハリつけて最後でどかーんが好きなのは確か

436 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:39:35.46 ID:MYo7Vsa4.net
デザイン
安藤、地上開花が減点。曲とテーマもぼんやり感があった
若松は曲の選択とトラを多目に使ったのは客ウケに繋がった
菅野と佐藤は構成演出が素晴らしかった。あとは自社の玉の質や種類が増えれば優勝争いに加わりそう
大久保の雪の結晶を白でなくあの色で表現したのは良かった
篠原はテーマがやや北日本と被ったね。両者を比べると北日本に軍配が上がるが篠原も充分優勝レベルだった
田村は諏訪と同じ題名なのに随分内容は違った。諏訪の方が良かったなあ

北日本に投票しました

437 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 10:56:32.81 ID:rxewQdVR.net
>>419
それってどこ理論?w

438 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 12:01:37.67 ID:C57SZg5I.net
>>433
迫力はジリジリ下がってきてるよね
あとデザインは完全に二軍による前座感がする
予算的にあれ以上は大型プロ組めないから、時間延ばし&間をつなぐために二軍でデザイン揚げさせて玉数増やしてる感じがしてしまうな
大型プロと言っても本当にこれぞ大型と言えるのは市民とフィナーレだけ、プラスマルゴーが観られますよって程度だからなあ
格付けスレで境町をバカにしながら赤川ageてる信者たちが暴れてたけど、赤川もスケールダウンしてると思うがなあ
山形や秋田あたりから観に行ける人は近くてこれくらいでも大満足だと思うけど、昔から遠方より遠征してる方々は本当に最近の赤川に大満足してるの?
俺はもうちょい頑張って欲しいと思う
デザインにもっと良い業者呼ぶなり、プログラム増やすなりね
協賛金減ってんのかなあ

439 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 12:12:15.85 ID:C57SZg5I.net
一方、今年は初めてうなぎ屋に入れた
ずっと気になっていて入ってみたかった店
いい店だったなあ!
鶴岡の人が好きだ、頑張ってもらいたいから今年も募金箱に1万入れてきた
まあプログラム増やしてくれと言うには、500万以上は寄贈しないと発言権など無いだろうが

440 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 12:42:15.83 ID:0L9ovNYF.net
委員長の人若いし、運営の人達はみんな頑張ってるよね
JRと連携すれば、もっと有料席増やせそうだが

441 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 12:44:44.25 ID:lJ5NTiIF.net
老若男女知ってる楽曲ってのはとくにここ最近は減ってきたからね
どうしてもとなると一昔前の洋楽にたどり着くのは必然

市民花火でクイーン選択したのは大正解だった
クイーンの映画がヒットして良かったね

米津がなくて良かったには同意
一部の若者しか知らないし
そもそも情緒的な曲でもなんでもないから
花火との相性はすこぶる悪い
名だたる煙火店でも米津で上げて、と言われたら苦労するはず

442 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 13:05:14.83 ID:3GxzBnEf.net
上で鶴岡にはフランス人が多く住んでいると書いてあったけどフランス人が多く住む理由は何かあるの?
昨日のアナウンスにも、フランス語が、流れていたね

443 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 13:15:06.02 ID:aT1iD1Ze.net
Lemonのガセネタに乗せられて騒いでた超絶バカ

444 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 13:49:45.84 ID:XFaST2CH.net
物量が減った感じがするのは、ケムリ対策かも
他所もトラ打ちを控えにしたり、打ち上げ間隔や時間を広げる傾向があるね
特に、今年は台風あとで湿気が多いと予想したのかも

445 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 13:50:17.00 ID:JdLTtyQZ.net
洋楽はクイーン以外だと何の曲が使われたんですか?

446 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 14:17:03.83 ID:i061Qdr0.net
翼をください

447 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 14:31:39.51 ID:r/GUczuO.net
>>426
「若者のすべて」確か2尺最後の年
退場時に流れてたよ。

448 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 15:01:27.13 ID:SA5C+pqa.net
BSの録画を楽しみに再生したらなんか短縮されてる…?全部見たかった

449 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 15:05:48.62 ID:Vs1khrqB.net
>>441
Lemon去年の東京花火大祭で丸玉屋とマルゴーが共同で上げてたけどなかなかよかったですよ!YouTubeにアップしてますよ!

450 :スターマイン774連:2019/08/18(日) 15:43:18.74 ID:+45/LEOa.net
冷やしラーメン、邪道だと思ってたけどこれはこれで悪くないな
あとだだ茶豆は湯上がり娘より甘露の方が好みだった

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200