2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山形県】赤川花火大会 10発目

1 :スターマイン774連:2019/08/14(水) 21:27:44.33 ID:+73PUgvD.net
8月第3土曜日開催
山形県鶴岡市伊勢原 赤川河川敷(羽黒橋&三川橋)
http://akagawahanabi.com

前スレ
【山形県】赤川花火大会 9発目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1559568082/

757 :スターマイン774連:2019/08/27(火) 12:41:55.74 ID:ocwFqhEZ.net
去年までは当日券あったんだけどな。
今の状況なら会場敷地にはまだ相当な余裕があるから、有料エリアに入れるけど席はない当日券なら用意できるんじゃないかしら。

758 :スターマイン774連:2019/08/27(火) 13:06:43.49 ID:g2KTimV0.net
ボランティア参加すれば席もらえるよ!

759 :スターマイン774連:2019/08/27(火) 15:23:46.53 ID:E6DtoJAN.net
>>756
行き当たりばったりな人が大杉だね
協賛金払えば必ず買えるんだからケチらず1万くらい払えばいいのに
世の中ケチだらけになってるから、花火大会も質が落ちるんだ

760 :スターマイン774連:2019/08/27(火) 18:30:35.67 ID:EKQMFhJA.net
そういや、新潟行きの快速が何年か前までは余裕で自由席に座れたのに、
近年じゃ指定席も瞬殺だもんな。

761 :スターマイン774連:2019/08/27(火) 22:14:36.07 ID:5IQppLmb.net
一押しだった地下アイドルがメジャーデビューして飛躍していくにつれ疎遠になっていく的な・・・

762 :スターマイン774連:2019/08/27(火) 22:58:46.84 ID:6UlLKsnF.net
あぁ…毎年来て思う、あの朽ち果ててゆく階段…あそこで観ていた頃が懐かしい

763 :スターマイン774連:2019/08/27(火) 23:16:57.36 ID:lOdyRRdz.net
>>762
あれは増発して欲しい。

764 :スターマイン774連:2019/08/27(火) 23:31:47.34 ID:j+hEcR6v.net
駅横のコンビニどこいった

765 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 00:34:59.56 ID:NJ1u8aRT.net
>>760
赤川花火号は1本じゃ足りないよね
いなほ何本分かの客が帰りは1本なんて足りるわけがない

766 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 01:54:44.06 ID:ST1s+YoO.net
車での月山や新庄方面はめちゃくちゃ混む報告があるが、新潟方面はどうなの?

767 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 05:55:42.47 ID:fhXnLSHG.net
>>766
ちょっと混む位じゃないかな?
昼頃現地着だと渋滞無し

768 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 07:12:29.80 ID:gGctIGq5.net
>>766
関東から日帰りで行く場合行きはともかく帰りは新潟経由一択よ
混むには混むけど月山道路に比べたら全然マシ

769 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 10:14:15.72 ID:ST1s+YoO.net
>>768
サンクス
今年はお一人様だったけど、来年は家族連れて行くからそのルートで帰ることにする

770 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 10:43:52.66 ID:0Cy6S1M4.net
>>765
新潟支社に期待するだけ無駄よ
長岡でも本数少なすぎで叩かれてるのに
その点秋田支社は遅くまで走らせて頑張ってる

771 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 11:38:01.12 ID:sHjJzvWf.net
>>765
動いてるだけマシ
何が何でも取りゃあいいわけだし

772 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 12:03:28.42 ID:NojmwBbF.net
大曲の臨時列車は90年代に入ってあのぐらい規模になったかな。当時は随一の花火大会だったし。今は凋落気味といっても町の大きさに対しての集客力はまだダントツだからまだ臨時が多い。もっともJRも手間に対してそこまでカネにはならないだろう。

773 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 12:10:56.07 ID:NojmwBbF.net
あとJR東日本の特徴として支社ごとに労組の力関係にかなり差があるからそういうのもイベント運営の協力に影響するかも。

774 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 17:12:41.56 ID:W71Xss5f.net
>>762
消えろ乞食野郎
俺は地元民だが昔から枡席買ってるわ

775 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 17:37:26.18 ID:1v9KzHoN.net
天竜かっぱ祭りミニ赤川みたいのあげてて凄いし一社提供?

776 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 17:53:28.01 ID:jkI4z16V.net
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類

777 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 18:41:41.67 ID:+TAcSpiS.net
>>774
10年前の話ですよ…今じゃ有料席買うのも一苦労、毎年ホテル泊まってお土産買ってます。

778 :スターマイン774連:2019/08/28(水) 18:55:46.95 ID:4OpIs95H.net
>>775
単独で今年限りらしい

779 :スターマイン774連:2019/08/30(金) 22:32:09.24 ID:C7j1Oqgu.net
>>766
帰りは7号に出るまでが混むだけで基本的に流れる
が、車は多めなので「あつみ」の道の駅とか入ると
出るときの合流がむずいw

780 :スターマイン774連:2019/09/01(日) 11:22:48.91 ID:GWvPKFQd.net
>>1
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ5☆
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1408957665/977-1000

781 :スターマイン774連:2019/09/01(日) 14:21:53.40 ID:C3NHFzDz.net
長岡を名実ともに超えるにはどうしたらいいだろうね

782 :スターマイン774連:2019/09/01(日) 15:14:33.47 ID:ZOSZ8yrA.net
○○を超えたとか、そういうの考えずに
これからも行ってもらいたいな
優劣に拘るほどくだらねーものは無いしな

783 :スターマイン774連:2019/09/01(日) 15:57:13.94 ID:ZOSZ8yrA.net
>>782
✕超えた→○超えるだった

784 :スターマイン774連:2019/09/01(日) 16:18:05.97 ID:anT0RNV4.net
感動なら超えてるから気にすんな

785 :スターマイン774連:2019/09/01(日) 17:10:09.46 ID:YrKtxX0U.net
花火マニアも涙する『赤川花火』はなぜそこまで心を奪われるのか?インタビュー第1回

http://spice.eplus.jp/articles/238575

花火マニアも涙する『赤川花火』はなぜそこまで心を奪われるのか?インタビュー第2回

https://spice.eplus.jp/articles/238668

786 :スターマイン774連:2019/09/02(月) 21:23:36.33 ID:7ZbL5qOZ.net
>>781
超える必要がそもそもあるのか

787 :スターマイン774連:2019/09/02(月) 22:41:55.49 ID:qgB8YOdh.net
>>781
60万人の来場者だな。
絶対嫌だが。

788 :スターマイン774連:2019/09/02(月) 23:27:52.93 ID:xcG5NrmN.net
>>781
長岡みたいに2日開催だな。
2日連続ではなく、春か秋にもう一回追加。

789 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 06:28:42.62 ID:3nyEfAQ2.net
>>788
赤川では無理だ
大曲ですら春秋は数千人しか来ないのに…
2017の春は国際花火シンポジウムもあり大規模だったが
それでも最終日に5万人集めるのがやっとだった

790 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 09:51:27.67 ID:7n+CDwM7.net
そもそも庄内地区の交通網じゃ長岡並の人出が押し寄せたら確実にパンクするだろ
だから長岡と同じ規模の来場者なんて物理的に無理

791 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 12:15:19.37 ID:NuCdN+N1.net
大曲も充分すぎるほど交通インフラは弱い。長年の積み重ねであそこまで伸びたのであって。今は大曲が迷走している分赤川の客は増えると思う。
ただ以外と庄内は他県から来にくい場所。隣県の秋田、新潟は花火が盛ん。大曲は八戸、盛岡、仙台圏の来客で持っているが、鶴岡まで足を伸ばすのは大変。
遠方から苦労してくる客が増えると客の期待値がどんどん上がり、ちょっとのマンネリで不満を持たれる。

792 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 12:26:47.07 ID:oNDj7MSF.net
花火や演出の品質がいいのに、交通だけが本当にネック。

793 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 12:53:07.36 ID:QgwCAHj6.net
もう客増やさんでいいってマジで

794 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 15:06:15.55 ID:bNIw2rdv.net
客が増えれば当然それに比例して付随費用も増加するからねえ

有料席が増加してもそれが直接花火に還元されにくいのは大曲や長岡を見てるとなんとなくわかるし

795 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 16:17:53.48 ID:qlyjwOdT.net
無名のままでいいんですよ。
知名度は百害あって一利なし。
有料席を増設して、将来的にあと3つスペシャルプログラムを増設。桑名に負けない予算をかけたエンディングを目指せば良いだけ。
  有料席の設置数が甘過ぎます。そこが問題。物量増やせば煙害で花火が見えなくなるトラップを回避できてる、いまの打ち上げ間隔を尊重しつつ、発展できる余地が、かなり残ってる。無料で見るものではなくしたとして安価なエリア席を増設しないとバランスがとれません。

796 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 17:46:16.63 ID:J00OaJQb.net
そうそう
わざわざ大曲スレに赤川の宣伝しに行かなくていいの

797 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 18:04:57.09 ID:NuCdN+N1.net
間違いなく人は増えるだろうし、だんだんそれを安全に捌くのに労力と経費を使うようになる。これは仕方ないこと。

798 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 18:57:04.36 ID:gKoCjmFp.net
今年は一人だったから、大宮→高崎→新潟→鶴岡→酒田(宿泊)→秋田とJRで繋いで秋田空港から羽田に帰りました
山形にJRで行けないのが痛いですね

799 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 20:54:48.02 ID:+WWK5URn.net
秋田行の臨時快速走らせてほしいな。
日が変わる前に秋田着けるんじゃね?

800 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 21:36:08.57 ID:Raemxr0I.net
酒田花火を赤川花火レベルにすればいい。
いつまでも鶴岡酒田で争ってる場合でもないでしょ。

801 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 22:36:57.75 ID:w7MSO3D8.net
融合するというのも一つの手

802 :スターマイン774連:2019/09/03(火) 22:46:11.47 ID:9GE+K8AQ.net
じゃあ間をとって余目最上川花火で

803 :スターマイン774連:2019/09/04(水) 00:17:07.01 ID:GykZUD82.net
秋田行きの快速1本と
新潟行きの快速2本追加くらいでちょうどいい

804 :スターマイン774連:2019/09/04(水) 00:22:43.81 ID:NCII70DC.net
酒田の打ち上げ場所は伸び代が
ありすぎる。赤川とか超えれる
ポテンシャルあるのにな。

805 :スターマイン774連:2019/09/04(水) 22:06:57.64 ID:UVwOn2zE.net
安藤に何かパイプがあればね

806 :スターマイン774連:2019/09/06(金) 11:01:52.57 ID:cyz03lIB.net
最上川と赤川じゃ河川敷の広さが全然違うからな

807 :スターマイン774連:2019/09/07(土) 12:49:54.72 ID:94sTBpyo.net
https://youtu.be/lTrQgVJ3EQ4

808 :スターマイン774連:2019/09/07(土) 12:50:08.09 ID:94sTBpyo.net
https://youtu.be/lTrQgVJ3EQ4

809 :スターマイン774連:2019/09/07(土) 13:14:50.27 ID:/oCjxrEu.net
>>804
実際2009年と2010年の酒田は赤川を超えて長岡とも張り合えるんじゃないかくらいに言われてたからな
しかし酒田はロクに見えもしない水中花火に固執するためにイケブンを排除
挙句丸玉屋なんてゴミを入れたら火事起こされて大会を台無しにされ一挙に凋落
青木堀内磯谷を特別プログラムに迎え入れて伸びた赤川とは天地の差がついたな

810 :スターマイン774連:2019/09/07(土) 13:24:20.45 ID:1vYfAHma.net
赤川も安藤煙火の繋がりがあるから有名煙火店呼べるんだがな。人口比で比べたらあれだけの大きい大会が2つあるのは驚くべきどちらも国内産100%なんやで。 あと最近はイケブン代替わりしてから余りぱっとしなくなった

811 :スターマイン774連:2019/09/08(日) 02:21:36.26 ID:T5RAG2wc.net
子供の頃は酒田は今の場所じゃなくもっと河口の方でやってたな

812 :スターマイン774連:2019/09/12(木) 14:51:21.47 ID:0bqoGqsy.net
来年の記念大会は特別プログラム追加あるかな?

813 :スターマイン774連:2019/09/12(木) 17:22:36.51 ID:QJgfheVF.net
追加よりも数は今のままでいいからブラッシュアップしていってくれればいいかな
数増やせばその分予算も増すと思うし

814 :スターマイン774連:2019/09/14(土) 02:11:07.57 ID:PNDqoSh3.net
https://youtu.be/uaKbezIyUeA

815 :スターマイン774連:2019/09/16(月) 10:14:46.16 ID:K04o7B+a.net
友人が北海道で2002年当時の帯広花火大会で二尺玉の死亡事故あったんですね…15年以上花火見てるけど初めてしりました…

816 :スターマイン774連:2019/09/16(月) 10:58:22.30 ID:N5H0+fmh.net
「友人が」ってどこにかかってるんだ?

817 :スターマイン774連:2019/09/16(月) 11:20:22.05 ID:K04o7B+a.net
すいませ友人の!話です、詳しい事故原因は分かりません…大玉の多分強風での事故でしょう…

818 :スターマイン774連:2019/09/16(月) 11:31:02.06 ID:WtemOOIB.net
友人が亡くなったとかなら、同情するな

819 :スターマイン774連:2019/09/16(月) 11:38:16.40 ID:K04o7B+a.net
いや他人です、今の勝毎大会ですね

820 :スターマイン774連:2019/09/16(月) 12:30:51.61 ID:vphlk/If.net
>>815
これだね

https://ichiranya.com/society_culture/120-accident-of-a-fireworks-event.html

勝毎花火大会
2002年8月14日に北海道音更町で開催された『勝毎花火大会』において、20号玉の玉皮の破片(長さ約40cm、厚さ3.4cm、重さ3.4kg)が落下し見物していた女児に当たる事故が発生しました。

この事故で女子は頭部挫傷の重症を負い意識不明となりましたが、事故から47日目に亡くなり、翌年の花火大会は中止となり事故以降に8号玉以上は打ち上げられなくなりました。

821 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 01:19:25.30 ID:DFhOj/NF.net
ここは赤川のスレです

822 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 06:33:53.15 ID:4xWoBQQL.net
>>821
ん?
2尺事故つながりで死人も出る危険性を指摘したのでは?

823 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 06:48:33.52 ID:e+hMBuIX.net
死人が出る可能性なら2尺関係ないよな

824 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 07:16:29.15 ID:j9osNlQX.net
しかしまあ二尺はよく事故起こすな
二尺以上と言うのが正しいか?
巣割れも十分危ないしな

825 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 07:49:42.47 ID:yNxhDy9Y.net
事故スレでも作ってそっちでやっててくれ

826 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 11:37:10.23 ID:nOwCDKgi.net
ここも勝毎も保安距離の見込みが甘いか、変な風でも無理矢理あげる傾向にあるって事じゃあないの?
事故おこすのは結局運営の質が低いって事

827 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 12:37:15.52 ID:PRg10xPA.net
>>826
大きさを偽ってまで保安距離広げて小さな花火を見せる鴻巣の運営は神ってことですかい?

828 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 12:50:18.99 ID:bpV7EsB1.net
だから事故スレ作ってそっちでやってろよ

829 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 12:57:25.50 ID:RNl5MfV4.net
>>828
自分で事故スレ作ってそちらに誘導してやって。

830 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 13:00:55.97 ID:foRH8Mn0.net
保安距離と判断は問題ないという結論が出てる
そもそも保安距離に問題があったら条例違反で関係者はお縄で大会は終了

831 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 13:02:32.45 ID:BHfcXCzQ.net
>>826
保安距離の見込みが甘いって各大会が勝手に決めてるわけじゃなく県の条例に従ってるだけだぞ
文句があるなら条例を制定した県に言えよw

832 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 13:05:28.41 ID:PwWG9euA.net
その程度の事も知らない奴が文句言ってるってことだろ
はい終了

833 :スターマイン774連:2019/09/17(火) 21:44:42.55 ID:5uhUO4bj.net
実際のところは2尺でもそれ以下でも事故は起きてる
件数は遥かに小さな尺が多い

834 :スターマイン774連:2019/09/18(水) 09:28:56.78 ID:hiuZf/TN.net
今年の神宮なんかも事故起きてたし、小さいやつ含めたら毎年何件か起きてるよね

835 :スターマイン774連:2019/10/25(金) 20:44:25.84 ID:h0zEaLb5.net
■平成の日本三大花火大会
 ・長岡まつり大花火大会 (新潟県長岡市)
 ・全国花火競技大会 (秋田県大仙市)
 ・土浦全国花火競技大会 (茨城県土浦市)

■令和の日本三大花火大会
 ・長岡まつり大花火大会 (新潟県長岡市)
 ・赤川花火大会 (山形県鶴岡市)
 ・神明の花火大会 (山梨県西八代郡市川三郷町)

836 :スターマイン774連:2019/10/27(日) 09:08:35.46 ID:v7xN3tgV.net
土浦のせいで2尺は厳しくなりそうだなあ

837 :スターマイン774連:2019/11/05(火) 21:44:27 ID:wnclahNY.net
>>836
とばっちりもいいとこだな

838 :スターマイン774連:2019/11/30(土) 08:19:47 ID:ESg+97kg.net
年末に4K映像で再放送決定‼

839 :スターマイン774連:2019/12/04(水) 19:24:11 ID:7GDOXUpG.net
今度はプログラム順に放送してくれないかな

840 :スターマイン774連:2019/12/17(火) 20:02:56.25 ID:YZdy4Sbr.net
来年宿代値上げしすぎだろー
高ェーー

841 :スターマイン774連:2019/12/18(水) 08:39:25 ID:bcm591hf.net
>>840
やっぱり

842 :スターマイン774連:2019/12/18(水) 11:08:59 ID:bcm591hf.net
あんまり高くなったら行けなくなるな
家族4人分はきつい…

This Silence Is Mineのインストで青木市民観たい!

843 :スターマイン774連:2019/12/22(日) 09:09:25 ID:7hzIqpME.net
https://youtu.be/9wcjG5bfDNY

844 :スターマイン774連:2019/12/23(月) 00:30:23.88 ID:x30/A9dl.net
某が二人で四万とか…
ちょっと前まで一万代だったのにね

845 :スターマイン774連:2019/12/24(火) 21:33:53 ID:sw4hkFn5.net
村上、新庄、山形(市)辺りに泊まりゃいいんだよ

846 :スターマイン774連:2019/12/30(月) 02:11:46.88 ID:ULptbLw0.net
東北の夜空に咲き誇る!
山形・赤川花火大会2019 4K完全版
2019年12月30日(月)よる9:00〜10:54

ん?あれ?
19時では無く21時からか!
皆様、お間違いなく!

847 :スターマイン774連:2019/12/30(月) 16:33:55.35 ID:tuZXWpVz.net
>>846
9時なら終わってるし、どこでやるのかも書いてないし

848 :スターマイン774連:2019/12/30(月) 18:10:33.86 ID:33jgo+gL.net
今年も再編集してくれるんだろうな。生放送の時は見所外しまくってたから。

849 :スターマイン774連:2019/12/30(月) 19:57:22 ID:XCdOEvJG.net
>>847
赤川の公式も見てないのか?

850 :スターマイン774連:2019/12/30(月) 22:53:31 ID:qdq5Yytj.net
おわた(´・ω・`)

851 :スターマイン774連:2020/01/24(金) 21:03:32.36 ID:mpJtZr09.net
https://i.imgur.com/wMZQ6uy.jpg

852 :スターマイン774連:2020/02/09(日) 21:32:50 ID:kqN7A5bP.net
今年はコロナの中国人と、キムチ臭い朝鮮韓国人は観覧禁止にして
純日本人だけの花火大会が楽しめそうだな。

853 :スターマイン774連:2020/02/12(水) 00:20:41.87 ID:oGbg5tAm.net
馬鹿じゃねーの?

854 :スターマイン774連:2020/03/09(月) 20:42:03 ID:rfxvwir9.net
>>852
賛成!

855 :スターマイン774連:2020/03/10(火) 07:59:22 ID:BtoVr8ho.net
中止かな

856 :スターマイン774連:2020/03/11(水) 08:00:58 ID:mM9bOjNy.net
赤川だけじゃないけど普通に開催できるといいんだけどね

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200