2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

死活問題 煙火店は生き残れるのか コロナ

1 :スターマイン774連:2020/04/23(木) 01:10:06 ID:xovQ8FKM.net
語ろう

91 :スターマイン774連:2021/08/26(木) 18:21:57 ID:WEBGMVk8.net
>>90
都会の花火大会はもう廃止や。
田舎限定にしろ。

92 :スターマイン774連:2021/08/26(木) 22:00:13 ID:sNW18x0W.net
田舎も中止やろ
東名阪から客が来るからな
そういう客が金出さなかったら開催出来ない大会多いわけだし

93 :スターマイン774連:2021/08/27(金) 00:01:18 ID:UrzlcyLZ.net
コロナの新型に感染しても回復できる人間だけ生き残って
また花火大会をやるようになるんだろうけど何年後くらいだろう?

94 :スターマイン774連:2021/08/27(金) 02:48:32 ID:uaANDohG.net
ようやく菅退陣が確定したな。
9月の総裁選で日本の未来、しいては花火業界の未来が変わってくる。

95 :スターマイン774連:2021/08/30(月) 00:03:46 ID:VtIe0/tQ.net
>>93
都会ではもう出来まい。
田舎限定でやるしかない。

96 :スターマイン774連:2021/08/30(月) 00:04:20 ID:VtIe0/tQ.net
>>94
花火大会は半減するだろう。

97 :スターマイン774連:2021/08/30(月) 03:16:49 ID:iV8W4h+X.net
イベント大推奨の菅二階コンビの時にやらなかったんだから危険厨政権に変わったら花火大会なんか半分滅ぶわ

98 :スターマイン774連:2021/08/30(月) 12:41:23 ID:7sbs6ZA7.net
花火大会なんて所詮、酒呑んだり屋台や女をこますのが目的で大半が花火の質なんてどうでもいい奴らばかり
花火による煙の大気汚染もひどいし、川や海へ玉殻を流して水質汚染もヤバイ、会場周辺には観客が出したゴミの山、ペットや家畜には大音量で迷惑、ぼったくりの屋台で反社への資金源、税金使って地元の権力者だけで旨味を吸収
こんな昔ながらの花火大会はさっさと廃止して、実力のある花火師だけが開催する金を払ってでも客が見たい花火ショーのみやればいい

99 :スターマイン774連:2021/08/30(月) 20:07:40 ID:KIzqwDO3.net
あんたが金を払ってでもみたい花火ショーのみ足を運べばいいだけじゃん
ちなみに具体的な大会名もだしてよ、長岡や大曲だって汚い金が駆け巡ってるんだぜ

それに、そういう大会だってゴミも出るわ大気汚染も水質汚染もあるわけで。実力ある花火師が担当する花火大会でも、現場そのものが減れば影響は大きくなり花火業界全体の衰退に繋がる。

100 :スターマイン774連:2021/08/30(月) 20:45:58 ID:Iim+qi8i.net
花火の煙で大気汚染ガーと喚くなら今すぐ中国の工場群叩き潰してこいよw

101 :スターマイン774連:2021/08/30(月) 21:42:16 ID:ZhXZwpkF.net
>長岡や大曲だって汚い金が駆け巡ってるんだぜ
具体的にどういう汚い金なのか書き込んでくれないかな
スポンサーに困らない長岡と大曲に嫉妬丸出し見苦しい

102 :スターマイン774連:2021/08/30(月) 22:36:55 ID:osfTIxy9.net
長岡にも大曲にもグレーな屋台は大量に出ているし、税金だって存分に補助が注ぎ込まれて莫大な警備費用や運営費に使われているじゃないか。そんなのは各自治体の予算案みれば簡単なこと。それらもあんたの言う昔ながらには該当しないのかい?

なぜ急に嫉妬とか言ってるのか知らんが花火スポンサーのことなんか一言も言ってないのに、話のわからんアスペなんだな。
はやくあんたが認める花火ショーとやらを言えよ

103 :スターマイン774連:2021/08/31(火) 08:57:34 ID:iiT8GRS9.net
>長岡にも大曲にもグレーな屋台は大量に出ているし
長岡花火会場周辺は厳しく屋台規制されてるのに嘘丸出しわろたw
長岡は市民が集めるフェニックス花火の募金や企業との協賛商品(購入すると花火代金に回る) 花火代が捻出される自販機まで稼働して花火代稼いでるのによくもまあこんな無知さらけ出せるもんだ
そもそも長岡花火はスポンサー企業希望多すぎてそれに応じてたら開催時間内に収まらないんで「新規スポンサーお断り」してる状態だってのに

ID:osfTIxy9はゴミまみれ金なし花火大会しか見てないんだろうけど、成功してる花火大会への嫉妬見苦しい

104 :スターマイン774連:2021/08/31(火) 15:06:23 ID:eWw5o0Rb.net
来年はcovid-22という新たなcovidが出現するらしいな
もう次の兵器ウイルス製作してたのかよ…
そんなの流行したら絶対来年も花火大会つぶれまくってそろそろ煙火屋は廃業考えだすわ

105 :スターマイン774連:2021/09/07(火) 01:37:48 ID:zLzCOF8U.net
>>104
そもそも来年度に花火大会まともに出来るかよ。
つーか都会ではもう花火大会やってはならない。

106 :スターマイン774連:2021/09/07(火) 08:49:12 ID:YIf+c9OM.net
>>105
お前はここに書き込むのをやめろ
と言われてやめるのかな?

107 :スターマイン774連:2021/09/09(木) 21:48:20 ID:32ZkRZ2O.net
花火屋は仕事ないんだし、一回解散してまた仕事が増えてから再開すべき
いつまでも仕事してないのに国民の税金をむさぼるのは違うと思う
仕方ないものは仕方ない
10%やそこらの売り上げでぐだぐだ続けたら本当にやれるときが来る前に資金が枯渇して終わるんじゃね?

108 :スターマイン774連:2021/09/09(木) 22:56:11 ID:oqP2QDz+.net
今後の花火大会。花火大会は各地方で近隣で行う大会を同じ日にまとめて、かつ数を10以下に絞って実施。
今週は首都圏→翌週は北海道→次は近畿圏。
こうすれば同じエリアで掛け持ちするのか不可能になり、人手が分散出来る。
掛け持ちしてた奴も絞って行く。
また、花火大会は有料化。
都市で行う花火大会は廃止。
全て郊外でやればよい。

109 :スターマイン774連:2021/09/09(木) 23:45:47 ID:S6GfCklk.net
>>107
同意
都市部での花火大会はムリですもんね
来年も同じ状況でしょうね

110 :スターマイン774連:2021/09/10(金) 20:03:30 ID:e/mea8Jj.net
来年度に花火大会開催したいなら、クリスマス前〜年末年始後に、緊急事態宣言出して、行動制限する必要あり。
年末年始の終夜運転や、年越し初詣の中止。クリスマスイベントの中止が必要。

やれば感染拡大して、ずるずる。

先手を打つ必要あり。

ここまでやれば、来年度の花火大会は郊外で有料ですれば出来る。

都会は5年は様子見ないと解らん。

111 :スターマイン774連:2021/09/10(金) 20:48:13 ID:IgIPGbOf.net
あのさー花火のために社会があるわけじゃないんだよ
ガイジオタはこんな当たり前な事すらわからない

112 :スターマイン774連:2021/09/13(月) 18:35:26 ID:ZguY1Nrt.net
2年も仕事ないのに花火屋が全然倒産しないところをみると経営者一族がガッポリ儲けてたんだろうな
原材料なんて大したことないし、従業員には雀の涙程度の給料だしなぁ
しかもほとんどがサービス残業でやりがい搾取のブラック企業ばかり

113 :スターマイン774連:2021/09/15(水) 23:05:08 ID:9tHU3HQN.net
会社は残るよ、社長以外は居なくなってるかもしれんがな

114 :スターマイン774連:2021/09/22(水) 20:17:58 ID:rtaGXayj.net
花火師のやつら全然働かず国民の税金で生活してるとか草
給付金でぬくぬく生きてるんだと
そろそろ解散して一般企業で働けよ

115 :スターマイン774連:2021/09/23(木) 11:10:40 ID:0saz2civ.net
従来の無料の花火大会は廃止。
都会ではタダ見駆逐できないから、郊外で有料でやろう。

116 :スターマイン774連:2021/09/23(木) 11:31:38 ID:ow8tK0Ur.net
>>114
需要の無い玩具を造る町工場みたいなものだもんな
商品を売る場が無い
もうニーズが無い
無稼働に近いままで二年近く給料貰えるとか本来はおかしいもんなあ

117 :スターマイン774連:2021/10/02(土) 18:39:53 ID:IiIcmxLh.net
首都・中京・近畿圏や政令指定都市周辺の花火大会は市街地近くで開催する大会は廃止し、郊外の市街地からアクセスは悪い場所、例えばマザー牧場とか、郊外の自然公園などで有料で開催するのが良いだろう。
とにかく

118 :スターマイン774連:2021/10/02(土) 18:42:38 ID:IiIcmxLh.net
首都・中京・近畿圏や政令指定都市周辺の花火大会は市街地近くで開催する大会は廃止し、郊外の市街地からアクセスは悪い場所、例えばマザー牧場とか、郊外の自然公園などで有料で開催するのが良いだろう。
とにかく密の原因を取り除いて、本当に花火大会が好きな人が高い金出して見たら良いんだよ?
ヤンキーは貧乏だから排除出来るしな。

119 :スターマイン774連:2022/02/13(日) 03:01:30 ID:Qe8YqsrH.net
>>114
給付金でコロナ前の給与がもらえてるの?
それじゃコロナ禍長引いたほうがいいじゃん

120 :スターマイン774連:2023/02/04(土) 10:05:28.34 ID:qHo5G5dT.net
https://i.imgur.com/gq7Ngbd.jpg

121 :スターマイン774連:2023/04/30(日) 13:24:21.68 ID:+Mi/imKp.net
お帰り下さいませ、ご主人様

122 :スターマイン774連:2023/09/27(水) 23:42:35.33 ID:MUjomc6M.net
ちょっと、それはないやろ

123 :スターマイン774連:2023/11/28(火) 11:51:23.35 ID:JMefDEb3.net
コロナは去ったけど今度は物価高騰がヤバいな
どこも協賛金が集まらず花火大会やりたがらない流れになってる

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200