2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マルゴー】8/7は神明の花火!5【齊木煙火本店】

1 :スターマイン774連:2020/06/05(金) 10:59:15 ID:l5fobsyp.net
山梨県西八代郡市川三郷町にて
毎年8月7日に開催される
神明の花火大会について語るスレです。

地元、市川三郷町が全国に誇る花火業者
齊木煙火本店とマルゴーが主体となって
繰り広げる他では見られない
地元だからできる特別パフォーマンスの
花火を観に来ませんか?
※マナーを守り書き込みましょう

☆公式ホームページ☆
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/

打ち上げ担当煙火
★齊木煙火本店(偶数年メイン)
★マルゴー(奇数年メイン)
山内煙火店、丸玉屋小勝煙火店、小口煙火店

※前スレ
【マルゴー】8/7は神明の花火!4【斎木煙火本店】
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/fireworks/1559569968

675 :スターマイン774連:2022/05/16(月) 15:50:06 ID:uoZdHZNu.net
>>667
そんなのは人それぞれの好みでは?
自分は最初の長岡はフェニックス前の長岡を河原で寝っ転がりなごらのんびり見て田舎ののんびりしか大きな花火も良いなって思った。
その後、フェニックスが出来て天地人が出来て……でベンチ席や椅子席で見てたけど、最初は良いんだけど何度も見るのはマンネリに感じるし大型プログラムの間の花火が退屈に思えて来たので行かなくなった。
あの構成は呑みながらとかグループでワイワイやるなら良いのかも知れないが、ひたすら花火を見たい自分には向かないなと。

神明は長岡に飽きた頃に行き始めたので、近いし車を置くのも楽だし大型プログラムのクオリティが高いのが良い。

676 :スターマイン774連:2022/05/16(月) 17:14:43 ID:DN1slWjz.net
どちらが凄いとか言ってる時点で三流の愛好家だね

677 :スターマイン774連:2022/05/16(月) 18:09:50 ID:3SRnOazF.net
>>675
さすがに長いよw

678 :スターマイン774連:2022/05/16(月) 19:10:35 ID:p81YH5vi.net
>>674
斎木本店はミュースタ得意なわけじゃないし
1発ごとのクオリティも青木や山内に後れを取るから10本にも入らんと思うわ

679 :スターマイン774連:2022/05/16(月) 19:27:48 ID:QbmaJP23.net
>>676
んだんだ
どちらも日付固定なんだから、全部見に行くわ

680 :スターマイン774連:2022/05/17(火) 17:34:47.25 ID:aTpxBKDI.net
>>678
山内のよさはイマイチよく分からないな。和火ばっかだし、端正だけど割物の盆は小さいし。
齋木の方が見ててワクワクする玉が多くて好きだな。

681 :スターマイン774連:2022/05/17(火) 23:32:34 ID:BQ4tLdu7.net
本店の明るい玉は好きだぞ

682 :スターマイン774連:2022/05/18(水) 02:33:24 ID:ph+4ps2G.net
>>664
すんごい花火大会だから一度観たら病みつきになるよ
音楽はJ POP縛りだけどね

683 :スターマイン774連:2022/05/18(水) 06:59:12 ID:LRYu/BUq.net
齊木本店は色合いが派手だから自由玉をやれば強いだろうけど
純粋に割物として評価すると芯がずれてたり盆が安定してなかったりとでまだまだな面が多い

684 :スターマイン774連:2022/05/18(水) 21:52:47 ID:2NQPEhhA.net
苦労して最上段入手しても、開始ちょっと前から後ろにのうのうと来て撮影はじめるじいさん軍団を今回からどうにか排除してほしい。

685 :スターマイン774連:2022/05/18(水) 22:01:41 ID:p4NdWfsN.net
>>678
とりあえずベスト7な。
青木、野村、小幡、磯谷、斎木、マルゴー、堀内。あとは秋田から3つ入るかな。
山内? ベスト20まで考えても入らないな。技術はあっても進歩進化を止めた花火やに未来はない。

686 :スターマイン774連:2022/05/18(水) 22:16:08.20 ID:M340dXy4.net
秋田は2つだろ
北日本と小松だけ

687 :スターマイン774連:2022/05/18(水) 22:17:11.33 ID:M340dXy4.net
大曲には呼ばれてないが、アルプスを忘れちゃいかん

688 :スターマイン774連:2022/05/18(水) 22:23:19.60 ID:M340dXy4.net
大玉部門なら
4尺片貝
3尺阿部
2尺堀内
この3つで鉄板

689 :スターマイン774連:2022/05/19(木) 00:00:15.12 ID:x7Is7w/1.net
>>685
あそこはある意味一貫性あると思うよ。
八方咲系やマドンナブルー系ではなく新規制を求めた割物の進化を追い求めてるように見えるけど。
周りと同じことをして進化と言うならそれは進化ではないかな

690 :スターマイン774連:2022/05/19(木) 02:00:54.50 ID:r6wtbfst.net
>>685
山内が進化を止めた?
時差式はマルゴーより山内が先駆者なの知らねーのか

691 :スターマイン774連:2022/05/19(木) 05:29:20.71 ID:uS5dOdy8.net
いつもならカメラマン席そろそろ販売なのに発表されないね

692 :スターマイン774連:2022/05/19(木) 07:40:46 ID:4uMJfcKe.net
時差花火の先駆けは小松やイケブンあたりも取り掛かりが早かったけど、分かりやすく繊細な星で大幅に認知度を押し上げたのはマルゴーだよな

693 :スターマイン774連:2022/05/19(木) 11:44:11.45 ID:IOJBhWMq.net
今年は日曜だし即完売必至
どうやってチケット売るのか

694 :スターマイン774連:2022/05/19(木) 12:16:45.77 ID:l08qY6gD.net
土手の全体工事が本当なら長岡のように全席有料化あるね

695 :スターマイン774連:2022/05/20(金) 06:58:54 ID:YuxEoqdZ.net
さすがに三群橋側の急斜面のところは工事しないと思うが、あんなところまでいじるのか?
今まで河川敷へ降りるスロープの前後は無料で地元民と一部のマニアが場所取りに並んで確保していた無料の超特等席エリアだったから、そこらを席化にしてるんじゃないの
あの近辺のエリアは既存の階段席も真っ青のド正面だからね

696 :スターマイン774連:2022/05/20(金) 07:04:19 ID:YuxEoqdZ.net
>>693
過去と同じなら最上段は先にネット販売、その他の席はネットと現地販売の並行だけど、ご時世柄ネット販売のみになるのかな?
遠方のマニアからすれば助かるだろうが、無料エリアの工事も含めて、地元民への配慮をどこまで実行委がするか次第
小さい町だからこそ少数のクレームでも声が大きかろう

697 :スターマイン774連:2022/05/20(金) 07:11:02 ID:IQgWWe3u.net
甲府とかに住んでたら見に行ってもいいんだけどさすがに見に行けないからなぁ
どうなってるんだろう現地
さすがに現地民少なすぎる街だから情報あがらんよね

698 :スターマイン774連:2022/05/20(金) 08:00:25 ID:LVmj3j/W.net
無料席は減らし、事前申込み制で地元限定にすればいい
貧乏人の部外者は知らん

699 :スターマイン774連:2022/05/20(金) 08:02:16 ID:AmX/nl68.net
国交省のサイトに工事範囲書いてあるのを見た
斜面階段は令和3年度、通路は令和4年度。

700 :スターマイン774連:2022/05/20(金) 09:36:42.65 ID:8bOQxTA8.net
ゼビオ好き

701 :スターマイン774連:2022/05/20(金) 17:22:53 ID:sxSxMO6E.net
現地民も近隣民のマニアもそれなりに居るよ、わざわざこんなところに書く必要がないだけ
どうせ他県民からすれば有料席買うしか選択肢が無いんだからHPの情報待つのみでしょ、長い付き合いで地元とコネある奴以外はね

702 :スターマイン774連:2022/05/20(金) 18:34:59.42 ID:HOAf/LxZ.net
いちいちイヤミな奴が多いスレだな

703 :スターマイン774連:2022/05/21(土) 07:53:56.83 ID:oCz/qJo1.net
工事のページみっけた
どうもありがとさん!

704 :スターマイン774連:2022/05/22(日) 18:45:07 ID:kl5o0+da.net
有料席の詳細電話すれば教えて貰えるよ

705 :スターマイン774連:2022/05/22(日) 19:04:36 ID:DtHk+RSJ.net
ここに書いてよ

706 :スターマイン774連:2022/05/24(火) 06:37:48.97 ID:YxIKrbzj.net
有料席詳細やっとか

707 :スターマイン774連:2022/05/25(水) 18:13:03 ID:W87IHar2.net
なにそれ
サイトではしばし待て
販売は六月としか出されてないのに
内々ではもう決まってんの?

708 :スターマイン774連:2022/05/25(水) 18:29:56 ID:zJPFMIOw.net
市民優先枠かスポンサーかじゃないの?

709 :スターマイン774連:2022/05/26(木) 19:39:43 ID:5GmBjRA1.net
神明のホームページ有料席について更新されたよ

710 :スターマイン774連:2022/05/26(木) 19:43:50 ID:5GmBjRA1.net
6月中旬を目指してとか終わってんな

711 :スターマイン774連:2022/05/26(木) 19:47:55 ID:D5v7kMXk.net
始まってすらいないだろ

712 :スターマイン774連:2022/05/26(木) 19:51:10 ID:5GmBjRA1.net
確かにこんな天狗大会始まってもいないか

713 :スターマイン774連:2022/05/26(木) 20:04:52 ID:ATUhIZ5r.net
泊まりは怖いから観に行っても野宿かな
車無い都民はきついわー
終電が早すぎて帰れないんだよなー

714 :スターマイン774連:2022/05/26(木) 20:18:58 ID:QG5vBo5O.net
フルーツ公園で野宿余裕だしね

715 :スターマイン774連:2022/05/26(木) 20:26:04 ID:D5v7kMXk.net
>>713
リニア開通が待たれるな!
静岡県知事の妨害させなければ

716 :スターマイン774連:2022/05/26(木) 22:08:41 ID:50gryLza.net
>>713
泊まりが怖いってどういう意味?

717 :スターマイン774連:2022/05/26(木) 23:25:36 ID:iJrgx/0p.net
若い人なの?
あの場所へアクセスするのにもヒーヒー言ってるなんて、もっと地方の大型花火とか絶対行けない人だよね

車が無いならレンタルすればいいし、免許も無いなら誰か足を探すなりしなよ、そもそも甲府からそんな離れてないから本気ならタクシー呼ぶこともできなくはない。もっと言えば泊まるのが怖いってなに言ってるかわからない(笑)
野宿なんか都内でするほうが1000倍恐ろしいぜ

718 :スターマイン774連:2022/05/27(金) 10:11:02 ID:hqEkaa45.net
都内からタクシーはさすがにきついと思う

719 :スターマイン774連:2022/05/27(金) 11:51:07 ID:beBQt4+E.net
甲府⇄市川大門のこと言ってるんじゃないの

720 :スターマイン774連:2022/05/27(金) 12:50:53 ID:8fLaEGdN.net
そもそも花火大会当日渋滞しまくりの市川大門近辺にタクシーなんて呼べるの?

721 :スターマイン774連:2022/05/27(金) 16:48:24 ID:Bm25m7B7.net
タクシーの台数…5台も無いかと

722 :スターマイン774連:2022/05/27(金) 17:07:40 ID:ShwwwkeO.net
渋滞で歩くのと速度かわらんから歩いて渋滞抜けるところまでいくのは手かな

723 :スターマイン774連:2022/05/29(日) 04:07:54.61 ID:KMNrRRne.net
>>682
Jポップ縛りですかー
今日名古屋の芸術花火見てきたけどJポップ苦手で乗り切れなかったです…

724 :スターマイン774連:2022/05/29(日) 07:31:39.99 ID:umiwjyUS.net
>>723
じゃあ来なくていいよ(^^)

725 :スターマイン774連:2022/06/01(水) 17:58:11 ID:SqybgEzm.net
>>723
わかる
Jポップはダサいの多いから選曲センスがすんごく難しい
南こうせつとか最初に選んだ人のセンスは神
サザンとかKing GnuとかRADとかB'zとかこみよがしに使ってくるとこは本当にダサくてサブイボが止まらんな…
神明だとピアノジャックやった年は神だったなー確かマルゴーエンディングだったかな
あと個人的に神明は電気グルーヴのシャングリラで揚げてた人はセンス感じた

726 :スターマイン774連:2022/06/01(水) 23:49:09.84 ID:3zVa4nSa.net
有料観覧席を例年より2割程減らすらしい

727 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 02:29:25 ID:jVNo3VCx.net
>>726
堤防工事してるのは座席増やす為ではなかったのかね
トレンド的には自由席潰して有料席化だが

728 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 04:54:05.47 ID:CyyKdYyM.net
隣との間隔を空けるとか?

729 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 05:06:04.63 ID:J2W1k5jx.net
あの席数の二割減でしかも今年日曜だから
転売ヤーに買い占められて終わりそうだね…

730 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 09:10:50 ID:XZukZGxL.net
例年の席を一席おきにするなら半減だろうから、2割減なら6割増にしてあったって事では?

731 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 10:32:05 ID:0TYmEQoh.net
現場観に行った人のツイート見る限りは階段席っぽいのだがな
もし増やした分間隔を空けるのならキャパは変わらずセンターエリアをゲット出来る人は少なくなるわけか

732 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 11:35:01 ID:7+sFu49E.net
階段席とか1席ずつ買えるのにどうやって間隔あけるんだ?
グループで申し込んでも全員1席あけ?

733 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 15:21:48 ID:AG9uxOCv.net
>>732
そりゃそうでしょ

734 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 16:54:44 ID:70gvHtj8.net
✕○✕○✕
○✕○✕○
✕○✕○✕
最上段からこんな感じの空け方なら撮影もしやすいし最高だけどねチケ取れればの話だけど

735 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 17:02:38 ID:HrR+uJSx.net
神明は座席の幅狭すぎだからそれでちょうどいいくらいなのでは?

736 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 17:16:21 ID:hjuTys3Q.net
狭すぎるからいつも4人で行くのに6席買ってた

737 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 18:17:16 ID:AG9uxOCv.net
>>734
だね
俺はラグビーと競馬好きでたくさん観に行ったけどまさにそういう千鳥格子の着席になってた
せまい座席も前後左右が空いてると快適でいいよ

738 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 19:05:04 ID:7dU0DN3H.net
>>734
ツインリンクがそんな感じ。

739 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 21:31:53 ID:2ASptLCL.net
今までの最長幅が800mだっけ?
予算さえあればもっと伸びるかもよ

740 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 22:18:30.09 ID:J2W1k5jx.net
神明の最長は500
赤川が800
天地人、この空の花は400

741 :スターマイン774連:2022/06/02(木) 22:27:30.58 ID:KKiIrnP3.net
神明は打ち上げ400展開幅500だよね

742 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 17:01:38 ID:xpBez2qB.net
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/Paid_seat/images/r4kannrannsekizu.jpg

743 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 17:37:47 ID:CQqzA562.net
>>742
まさかの上流側はそのままか
現地民がまた場所取りに並ぶコトになりそうだな

744 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 18:40:28 ID:lZi5AaBj.net
歴戦のマニア達はどうするのかな

745 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 18:49:53 ID:N5B5XYbr.net
下流側にエリア拡大した感じ?
2名シートなくなってるし
町民優先販売とか絶望しかない

746 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 20:04:26.39 ID:y9DQDKKF.net
バカでかい町じゃないし
町民はそもそも無料の最高の場所事前で取れるメリットがあるのに有料席買わんくない?

747 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 20:13:55.29 ID:nKchcJH0.net
>>746
地元限定で購入してオクで売り捌くのが目に見える...

748 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 20:30:58.36 ID:y9DQDKKF.net
>>747
長岡の20分の1しか人口いないのにそんな事するなら全国どこも変わらんね

749 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 20:38:14.60 ID:JtHRf/BM.net
>>747
地元の建物で身分証ありの窓口販売らしいし、約2800席(の間隔を空けて販売なら約1400席)ぶんなら転売にでも出そうものならすぐ身元追えそうだけどな

750 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 21:14:09.96 ID:5Om/qKBg.net
また電話予約か

751 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 21:25:46.83 ID:9j0qvL1u.net
あれのでんわはかわいそう
他を考えろよお客さんのためにも

752 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 21:25:52.21 ID:llrpJJ6o.net
ぴあと団体ツアー席は斜めから見る感じだよなー
EFG当たりだとけっこう角度きつかった記憶

753 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 21:33:47.78 ID:N5B5XYbr.net
そこからさらに角度つくからね
ぴあ席入手はできるだろうがしょっぱいな
今年は観られるだけで良しとするか
通年この販売方法になるときついな

754 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 22:10:17.31 ID:GbeEdjxy.net
全部ぴあでいいのに電話にこだわるのは何なの

755 :スターマイン774連:2022/06/03(金) 23:35:50.17 ID:OamnyaQ0.net
おそらく今年は下流側で、来年は上流側を工事するのだろう
現地に乗り込める民ならぴあのハズレ当たるくらいなら上流側土手上とか早めに確保した方がいいかも
しかし真っ先にいじるならあのスロープがあるゴールデンエリアなのになぜ下流側を工事したんだ

756 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 03:19:13 ID:QQhzRxAY.net
前回の新設イス席は売らんのかな??


https://i.imgur.com/hEwEPNI.png

757 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 04:40:55 ID:LgbuuN/z.net
意味分からんのは有料席は間隔あけるのに普通に無料席は開放するってところ
有料の客が密避けられてればOKな意味もわからん

758 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 07:21:19 ID:c0ukb55x.net
無料エリアの扱いはまだ公式に発表されるまではなんとも言えないね、前回あった上流側イス席は下流側新設階段席に流れたとみるべきだろうけど、もしかしたら前回のように後から追加販売されるかもしれない

759 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 14:02:01.36 ID:0PEBvChZ.net
>>753
市民先行の席を売ってもらうしかないわな
市民に金払って代行してもらうのが一番

760 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 14:02:35.23 ID:0PEBvChZ.net
>>757
全部やってる感を出すためにやるだけだから

761 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 16:20:02.56 ID:7wQI/ZGe.net
市川美里町民だれもコロナ感染なし
ヨソ者はバイキン隔離区域つくるべき

ってことですよ
意味を読み取れ
なるべく来んな

762 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 17:06:52.94 ID:w+SEqJVk.net
東京からグループで行くわすまんなw

763 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 18:08:40.32 ID:o+6P7n1I.net
>>761
エセ三郷町民乙
お前も来るなよ

764 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 18:51:57.58 ID:6/j84S9n.net
ちょっとでもコロナのことを思うなら10名シートより2名シート増やしたほうがよかったんじゃないかと思ったがまさかの絶滅だもんな

765 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 19:08:02.96 ID:SO/7qYEw.net
町民だけで町民席売り切れるのか?

766 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 19:39:04 ID:4WR6/Jpe.net
>>765
そらメルカリとかヤフオクがあるからな

767 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 19:53:52 ID:dShtCL7s.net
ABあたりが転売に出されたとして、いくらまでなら買うの?
それとも値段関係なく買うの?

768 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 20:07:53 ID:bdlB/WxH.net
町の夏祭りで町で援助してるから町民枠あってもいいと思う
余ったら一般開放で

769 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 20:30:17 ID:dShtCL7s.net
最上段席は誰でもAから買えるんだよな?

770 :スターマイン774連:2022/06/04(土) 23:18:05 ID:C+wJBATz.net
>>763
あの配置見りゃそういう意味だって分かるだろ
東京都民はバイキンなんだよ

771 :スターマイン774連:2022/06/05(日) 00:04:31 ID:q4MfgjwF.net
今回の売り方ひどいわ
転売ヤーの一人勝ちだろ

772 :スターマイン774連:2022/06/05(日) 01:53:25 ID:+rCQAQkI.net
あそことの関わりを切らないとだめなのは前から言われてるんだけどな

773 :スターマイン774連:2022/06/05(日) 10:28:02 ID:iSpaICac.net
>>771
かつての土浦を思い出してもらいたい
一家総動員で地元民が毎年20万30万と稼いでいたんだぜ
今後は毎年地元民がいい思いをする花火大会になるよココは
最良席は5万でも売れるからな
町長がクビになって新しい町長がこういうこと始めたんだろ

774 :スターマイン774連:2022/06/05(日) 11:03:28 ID:W1nIqyte.net
>>773
土浦の現地販売は凄かった!
並びのバイトに1万ずつ払ってた。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200