2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ13☆

391 :スターマイン774連:2022/06/22(水) 12:17:31.22 ID:+ZTFPbxa.net
会場で撮影したいんだけど、今回はどこの席がいい感じなのかな

392 :スターマイン774連:2022/06/22(水) 12:49:07.59 ID:17k2qV13.net
>>391
マジレスすると会場は撮影向きじゃない
裏の田んぼエリアがいいよ

393 :スターマイン774連:2022/06/22(水) 19:10:02.47 ID:klte8Jo9.net
>>392
それは知ってるけど、花火は会場で観たいので・・・
ちゃんと金払って観たい

394 :スターマイン774連:2022/06/23(木) 01:05:08 ID:kMN/eSiI.net
>>391
会場で撮影するならば
堤防席中央エリア最上段席がベストです

395 :スターマイン774連:2022/06/23(木) 11:46:44.76 ID:WBf4W861.net
席指定できるんだっけ?
2列取ろうと思ったけど、今年なんか知らんが高くなっとる

396 :スターマイン774連:2022/06/24(金) 00:11:34 ID:FSkG81r5.net
>>392
裏の建設会社さんとか止めさせてくれるんだっけ?
何時ぐらいに行けば良いんだろう

397 :スターマイン774連:2022/06/24(金) 08:51:34 ID:lbVOG4Fv.net
商工会議所で抽選して当たらなかったら、ヒカリオに移動して抽選可能ですか?
6時から8時までにきた方に抽選券配布ってかいてたので。

398 :スターマイン774連:2022/06/24(金) 10:01:22 ID:8oUEsTOf.net
>>397
もう一度HPをよく見ろ
とても大きな勘違いをしている

399 :スターマイン774連:2022/06/24(金) 18:17:17 ID:lbVOG4Fv.net
>>398
ありがとうございます

400 :スターマイン774連:2022/06/24(金) 19:15:33 ID:OA9+V2Pg.net
>>399
早く行って並ぶと2周目並んでも間に合って整理券もらえる。
一回目で当たったら二回目は放棄するか一回目外れた人に整理券を譲る。

外れても何人かで来ていて当たり整理券をダブらせている人も居るので当たり整理券を譲ってもらえる事もしばしば

ってのが何度か現地抽選に参加した実体験なんだけど、今年も同様だろうか?

401 :スターマイン774連:2022/06/24(金) 21:20:06.45 ID:fm3nVrtQ.net
>>395
やっぱり写真撮ろうと思ったら堤防席を縦2列買うのがいい?

402 :スターマイン774連:2022/06/24(金) 22:52:09.62 ID:x0iMEeTx.net
今年は当日抽選者が激減しなければダブつくのが目立つほどではない

403 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 00:29:59.42 ID:uxUoGUEu.net
みんなありがとう。
初抽選楽しんでくる

404 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 08:41:07 ID:Imay2UcN.net
>>401
前の席も押さえないと頭が入るっぽいので
でも4万はキツイ・・・

前後2列で買えないと意味ないから、
指定できるのか知りたいのです
メールしたけどまだ返信はない

まあどちらにせよ抽選は行ってみる

405 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 08:43:04 ID:Imay2UcN.net
6時に行って整理券2枚もらうのがいいのか・・・

406 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 09:34:04.51 ID:mwlAE+96.net
>>404
一列だけだと頭入りますよね…
同じ事で悩んでます
問い合わせの結果が分かれば教えて頂けると嬉しいです…

407 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 09:49:12.58 ID:6X4/AfU3.net
>>402
激増はあっても激減はなさそう

あとは一応禁止と書かれてるけど
転売屋がどう出るかだね
長岡は酷いらしいから

408 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 10:08:24.69 ID:CUHbEErU.net
土手(以前のC席)は同時に2席分買えば前後並びになるよ
でも写真撮る人は自分の席放棄して、一番後ろや両端の空きスペースに三脚立てて撮ってる人が多い
近くの席の人にウザがられてるけど

現地抽選て今は席選べないし、早いと良席当たるのは気のせいだし早朝から並ぶ意味あるん?

409 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 12:33:26 ID:rbXwicyI.net
抽選券は1人1枚です。中に入ったら抽選まで外には出ることができませんよ。警備の人が何十人もいます

410 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 12:41:25 ID:rbXwicyI.net
メルカリは長岡花火を削除している

411 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 13:02:55 ID:Imay2UcN.net
流石に周りの迷惑になる撮り方はしたくないかな
撮り鉄とかわらん

412 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 15:50:09 ID:uo9ZUgmy.net
>>409
あ、そうなんだ
以前は当選者の番号を放送で流して番号順に購入列に並ぶシステムだった

413 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 17:21:18 ID:vXOTFzhD.net
今年はコロナで
席以外のところに陣取ったら怒られるんじゃないかな

414 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 20:17:12 ID:RlVulj76.net
>>404
全ての席購入、指定は一切出来ません。
現地購入3年前までのC席(今年は堤防席)良席チャレンジ方法
購入会場入る前にテントでパンフレット購入し、買いたい席番ブロック番号等を覚える。
C席/堤防席発売は通年3ヶ所にて発売しており、各発売所を後ろから覗けば今どのエリア発売か直ぐに分かる。
係員に言われるここで買えは無視すること。
今までは後半終わり頃に並び、一番右側の発売所が中央エリアになる。
あとは最上段に近い番号時に買えばOK。
早く会場に行く必要はない。
早く買うほど端席になる。
幸運を祈る。頑張ってください。

415 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 21:03:00 ID:Imay2UcN.net
>>414
ありがとうございます!

416 :スターマイン774連:2022/06/25(土) 22:00:57 ID:BrNMfila.net
ネット予約かつ座席配置が分かってる場合、
予約確認画面まで行って座席番号を確認して自分の丁度いいタイミングで購入すれば、
実質席指定と同じことができるねw

417 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 08:55:05 ID:j+2X6gvI.net
連続購入についての問い合わせの結果、

>> 堤防席に関わらず観覧席は、連続購入した場合は横に隣接いたします。

だそうです。


ダメじゃん・・・
テーブル席取るかあ

418 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 16:46:16.25 ID:WiC/24xD.net
そんなに気にするならなぜカメラマン席取らなかったのか

419 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 16:49:21.74 ID:o/sQ/ivC.net
カメラマン席ってプロの人じゃないと撮れないんじゃないの?
てか今年ある?

420 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 17:50:46.57 ID:58SVm98j.net
撮影はNHKさんにまかせて録画だけだな自分は
現地に行った時は脳に焼き付ける様に頑張ってる

421 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 17:54:04.21 ID:/V1wok24.net
NHKは世界最高峰の機材使ってるのに、下手くそなんだよな

422 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 17:54:28.75 ID:DfZN9smR.net
自称カメラマンしかいないよ
カメラマン席まだ申し込めるけど

423 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 20:40:47 ID:qw7nRTHE.net
まじすか?ホームページになかったんで今年はカメラマン席ないものかと

インスタに上げて承認欲求満たすだけの人でも入れますか?

諦めて淀川に行こうかと思ってた

424 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 20:45:59 ID:qw7nRTHE.net
あったわ

425 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 20:51:27 ID:9+ftF56l.net
抽選なのね・・・
淀川のチケットが1日発売だから悩むなあ

426 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 21:54:05 ID:QVXVuzfV.net
何かと情弱なお方ね

427 :スターマイン774連:2022/06/27(月) 22:12:52 ID:GHxEXXif.net
すまんの

428 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 07:32:08 ID:CHeloRh7.net
情弱ですまない
カメラマン席の申込みが見つからないけど、どこにあるんだ?

429 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 07:40:07 ID:irPuq0Zj.net
自己解決した
わかりづらすぎるだろ…

430 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 10:04:39 ID:k0TU1MH+.net
>>429


431 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 11:25:38 ID:5rM2+Nt5.net
プロに準じたカメラマンって何?
https://www.oomagari-hanabi.com/static/94camera.pdf

432 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 15:58:51.92 ID:lRJCV4tB.net
>>414
最上段に近い番号時に買えばokってことは係員が今何番販売してますよって常に言ってるってこと?

433 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 16:06:36.73 ID:/l0Y4S8H.net
読解力無さすぎ

434 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 16:40:50.34 ID:sdOCibQt.net
ゆとり世代って怖いね

435 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 18:02:00.41 ID:pMelIfEv.net
ワロタ

436 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 20:00:18.88 ID:CSFamJ5t.net
東京から買いに行くべきかなぁー…
でも抽選に漏れたら目も当てられないよなぁー…
悩むなぁー(´・ω・`)

437 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 21:09:21.49 ID:740uAJ3V.net
>>436
やめたほうがいい
1口じゃ基本死ぬ

438 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 21:16:24.14 ID:zL4VpBPU.net
オークションに45000円ぐらいででるでしょ。

439 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 21:32:49.32 ID:740uAJ3V.net
そうそう
現地なんか行くより安上がりで確実で席も選べるからね
自力入手にあまりムキにならないほうがいいよ
ハズレたあとに乗るこまちは自殺したくなるレベルだから

440 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 22:41:52.15 ID:234TCqga.net
今年の大曲花火は3年ぶりで盛大にやるかな?
そろそろ大画面TVに買い替えたい

441 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 22:42:05.14 ID:jFebMq9n.net
倍率って結構高いんだ?

442 :スターマイン774連:2022/06/28(火) 22:42:59.10 ID:jFebMq9n.net
今年は淀川と被ってるから、西側の花火好きはそっちに行くのかなと思ったり

443 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 00:35:55.11 ID:znLdTFeJ.net
3年前で1,600人位
10年前は3,200人位
今年は久しぶりと地元民が利用する1,000円エリアがないから2,000人位と予想
当選は1,000人だから当たる確率は1/2かな

444 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 13:01:32 ID:2G5n+r5a.net
>>437->>439
いやー、前回まではオクでエリアを吟味して落としてたんだけど、
昨今、特に今年は長岡の転売が取り沙汰されてるからさー、何か気が引けて。
数も少ないみたいだしオク頼みも確実じゃないかもなー、とか色々心配でね。

そんなに叩かれないならオク頼みにしようかなw

445 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 13:44:04 ID:gdH46qfx.net
>>444
現地販売に重きを置かれてる以上転買するのは仕方ないよ
堂々と買って観ればいい
意地になって現地に行ったけど買えたのは2回に1回で割に合わない
ツアーだって公式が認めた高額転売なんだし気にせずしたいようにすればいいんだよ
こちらは花火がまともに観たいだけなんだからさ

446 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 22:45:51.50 ID:+Oyy5c13.net
なんかコロナ前に、自称プロカメラマン集団が席代払ってカメラマン席取ってた人を追い出したってツイート流れてきたんだけどマジ?
そんなに殺伐とした世界なの?

447 :スターマイン774連:2022/06/29(水) 22:59:05.79 ID:dgxRypBE.net
撮り鉄と変わらんよ
徒党を組めば無敵な方々

448 :スターマイン774連:2022/06/30(木) 00:34:57 ID:f37dYnJY.net
カメラやる奴って大体嫌われる
視野が狭くて一般的じゃないんだよな

449 :スターマイン774連:2022/06/30(木) 19:19:59.84 ID:1e9n1LPS.net
3日の販売方法が変更になっている
テーブル付イス席以外は全員購入可とのこと
売れ行き悪そうなのかな

450 :スターマイン774連:2022/06/30(木) 19:58:08.33 ID:f/hhKY5+.net
ベンチ席もそう悪くないよね。
2019の座席表みると2、6ブロックだし。

451 :スターマイン774連:2022/06/30(木) 20:43:45.65 ID:/id1LOxY.net
なんだと!?
じゃあテーブル付イス席の抽選に漏れても他の席を買って帰れるってことかな?
抽選はどっちか一方だけなのかな?

452 :スターマイン774連:2022/06/30(木) 20:53:49.30 ID:/id1LOxY.net
テーブル付イス席に漏れたら他のとこ並べるんだな!!
行こうかな!!JR東日本の週末パスで乗り鉄もしつつ!!

453 :スターマイン774連:2022/06/30(木) 20:57:12.79 ID:f/hhKY5+.net
>>451テーブルだけ8時までの人で抽選
他は10時まで来た人に無抽選販売って書いてるから収穫ゼロではないみたいね。
コンビニの販売前の保険にもなるね。

454 :スターマイン774連:2022/06/30(木) 21:20:45.18 ID:K9W6SbO6.net
>>449
宿が取れないし客離れしてきたよねぶっちゃけ

455 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 06:53:36 ID:xY81v/Xm.net
予想外にめっちゃ人が来たらどうすんだろ?売り切れとかないのかね。

456 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 11:49:03.00 ID:/xkhxRsn.net
堤防席購入予定だが、購入する時ついでに場所指定出来るのかな?直接販売行くの初めてなもんだから分からなくて…

457 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 11:59:01.11 ID:N02oSCi+.net
それが出来るんだったら、年々抽選会の人が減るなんてことにはなってない

458 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 12:08:33.65 ID:pdeP3ylQ.net
>>456
少し上のレスを読め

459 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 12:16:30.13 ID:qmzoNUy7.net
>>457
ここの花火はほんと当たり外れ激しいもんね
席えらんで買えるなら転売チケットのほうがぶっちゃけ良い
クソ席が連続して2年きた時のあの殺意感と言ったらもう(笑)

460 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 12:20:13.73 ID:4LE8MRwV.net
テーブル付イス席除くと例年までのA席よりC席の方が高くなってるんだな

461 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 12:30:38.73 ID:/xkhxRsn.net
>>458
呼んだ!やはり選べないのか。まぁとりあえず明後日行ってみるよ!堤防席なら何処でもいいかな。

462 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 14:01:59.96 ID:H9r/z8Ct.net
中央と端の料金が同じなのはおかしいと批判受けて
2020年だったかは価格差つけたんだけど、コロナで中止になった
しれっと今年は元通りになってるし、めちゃくちゃ値上げしてるしでこれじゃ人気無くなるわ

463 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 14:15:58.65 ID:Mdq6ojYh.net
地元民だけど
めんどくさくなってきて
今年は淀川行ってくるわ

464 :スターマイン774連:2022/07/01(金) 17:42:22.39 ID:yVgNWCsM.net
地面がぬかるんでいてもいいから自由席を用意して欲しかったなぁ~

465 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 12:52:43.20 ID:OnCucRxZ.net
現地行こうと思うけど駐車場って大丈夫なんですかね?
7時についても大丈夫なのか知りたいです

466 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 15:55:52.85 ID:WxNFmZds.net
>>465
すぐ近くに立体駐車場あるから、7時でも大丈夫かと。

467 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 16:17:58.64 ID:OnCucRxZ.net
>>466
ありがとうございます

468 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 19:55:19 ID:/3bVmAa2.net
今花火上がってるよ

469 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 20:05:03 ID:/bcegFKN.net
夜7時って、交通規制かかってて近寄れないだろw

470 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 20:08:15 ID:xVuiOqZ7.net
ここ最近のこスレに頭の弱い人が居るようです

471 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 20:08:40 ID:xVuiOqZ7.net
このスレに

472 :スターマイン774連:2022/07/02(土) 20:39:01 ID:1hE9z2lh.net
テーブルイス席、バラで譲っていただけると嬉しい
一万円までなら出せます

473 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 06:56:09 ID:nUhaCLc8.net
テーブル付イス席、もうすぐ500番に到達。

474 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 07:04:22 ID:BA6tNBHI.net
現地抽選お疲れです。
パンフレットの会場座席見取り図、写メupお願い致します。

475 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 08:02:10 ID:CBxCRgD7.net
1000人に到達せず!抽選なし!
やったぜ!!

476 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 08:07:18 ID:TW5esgDF.net
センター3ブロックの内のどこかだから、ハズレ席はないはず
それでも無抽選か

477 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 10:30:05 ID:TtOc6/a3.net
7:15 現地到着
10:15 チケット購入

テーブルイス席 5ブロック(左側)or7ブロック(右側)
6ブロック(真ん中) スポンサー&関係者席

478 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 12:33:37 ID:wylobGsl.net
スレ見るの遅かった。
7ブロックに振り分けなってしまった。
恐らくはベンチの近くでハズレだな。
並びの捌く効率悪くてビビったw

479 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 13:38:12 ID:26x/zNqw.net
抽選無しってことは現地販売にチケット回しすぎだな
遠方客をまともに呼び込まなきゃ金もそんなに落ちないだろうに

480 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 15:52:45 ID:051iLWry.net
小松さんが商工会の入り口のところで
購入者の窓口への誘導をしていてビックリした

481 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 16:56:06 ID:Jw6h0iGj.net
>>480
それ同じく思った

482 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 20:57:50 ID:SDiiEhWQ.net
会議所副会頭だからな

483 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 21:02:21 ID:SvR0BeR4.net
ブラック光彦

484 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 22:00:41 ID:TGl45N18.net
【拡散希望】

秋田県大仙市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する犯罪者が住んでいます。
マツダのデミオに乗り、ミニ四駆が趣味で西武ライオンズのファンだということまで身バレしています。
大曲近辺でカメラを搭載したミニ四駆で盗撮を繰り返し逮捕歴があるようです。
現在もJS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
   
ロリコン秋田の固定IP→122.16.0.3
  
996: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7528-ff7m [122.16.0.3]) [sage] 2019/07/25(木) 21:58:41.73 ID:+GXX1cvB0
うちの田舎通勤軽油デミオなら何とか1000キロいけるが街乗りになるときついわ 
 
  
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/123
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/823
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641420554/311
 
通報先はこちらです
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/

485 :スターマイン774連:2022/07/03(日) 22:00:50 ID:TGl45N18.net
☆☆☆拡散希望☆☆☆

秋田県大仙市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する犯罪者が住んでいます。

【秋田県大仙市の盗撮犯罪する不審者】
所有車:マツダデミオ(ディーゼル仕様)
スマホ:楽天モバイル
趣味:ミニ四駆、西武ライオンズの野球観戦
好きなゲーム:ラヴアール、フォトカノ
IPアドレス:122.16.0.3(秋田県大仙市)
プロバイダー:p3203004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

犯人の特徴、年齢、車輌の色やナンバーなど知ってる方いますか?これ以上被害者が出ない為にも
犯罪してる本人はここを見ています。
違うスレッドを上げてすぐにこのスレッドを隠そうとしてきます。
人に嫌がらせをして喜ぶような姑息な犯罪をしている不審者を許してはいけません

486 :スターマイン774連:2022/07/04(月) 08:08:59 ID:ogMaBAlr.net
>>479
Twitterでは7時45分あたりで850番だったのがSNSにあったよ。
堤防、ベンチの並びはテーブルに比べて倍以上だったね。

487 :スターマイン774連:2022/07/04(月) 09:28:33 ID:WjTJVFb2.net
花火好きはかなり淀川に流れてるね。
大曲はいうほど魅力的ではないってことだよな。

488 :スターマイン774連:2022/07/04(月) 09:35:44 ID:12puXMmB.net
車もちじゃない人間からしたらやっぱり宿が無いってのがさー
その点は能代のほうが行きやすくて好きだし長岡なら日帰り可能だし赤川は宿取れるし
とにかく大曲はあの脆弱な宿がどうにもこうにも
でも車もちで東北県民なら毎年通うだろうな

489 :スターマイン774連:2022/07/05(火) 01:38:45 ID:iaidYDE1.net
秋田県民ですが淀川に行きます

今年は西と東に分散したんかな?

490 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 18:51:16.92 ID:SX3G3myTh
淀川は斜め打ちがあるから東の花火大会にはない演出が可能
自分は大曲に行ったことないからパイプいす席が確保できたら大曲行きたいな
てか開催できるよね?万が一開催中止になったら半額返金?

491 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 21:14:30 ID:mSehIAKD.net
淀川に行った方がいいだろうなって大体の人間は分かるもんな
もう大曲には競技花火好きしか来ないでしょ

492 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 21:52:32 ID:4ia90vv+.net
競技花火の改革が必要
あんなでかい会場なのに、真ん中だけでチマチマ上げてるようなのは完全に時代遅れ

493 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 22:17:09 ID:4ia90vv+.net
文句もあるけど、今年もお邪魔させてもらうよ
今月末の能代にも行く
こちらは、堀内参戦で一気に伸びてきてるし、期待しかない

494 :スターマイン774連:2022/07/06(水) 22:50:16.37 ID:PZlz9l3G.net
この淀川推しってネタだよね?本気なの?
コロナ前は帰省のついでに淀川に立ち寄ってたけど、大曲と比べるものじゃなくない?
都会の夜景を背景に揚がる花火は確かに悪くはないけども。

495 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 00:08:52 ID:xN+kiC6Y.net
>>494
今年の淀川は真の神花火になるよ
境町が生まれ変わったあの時の伝説を思い出す

496 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 01:00:46 ID:iJ6Uym3W.net
はあ、なるほど、プログラム見て納得したわ。
アルプス信州磯谷堀内か。確かに凄そうだな。
来年もこの顔ぶれで大曲と被せなければ行くわw

497 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 01:37:12 ID:RUEeQkUp.net
あのレベルの花火を上げるアルプスが大曲に呼ばれないって疑問だ
アルプスには淀川で思いっきり暴れてもらいたい

498 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 01:47:13 ID:0NyXEdw8.net
>>497
アルプスが呼ばれないなは長野県の参加業者が多いから
入れ替え年に長野の業者が二社以上減れば呼ばれる可能性もある

499 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 02:03:15 ID:RUEeQkUp.net
アルプスは花火芸協にも名前がないんだよな
大曲に呼ばれてない有力業者で言うと、蒲郡の加藤も芸協に名前なし

500 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 05:48:24 ID:Sjy6QHZJ.net
>>492
まあこれ

501 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 08:32:30 ID:Dw1RylG+.net
>>499
加藤さんはいい花火作るけど芸協に名を連ねるレベルかと言われるとそこまでではない感。あれ個人単位だからね。
もっともそれ言い出すと芸協メンバーの中にも疑問な人がいるけど。既得権益ってやつ?

502 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 08:57:31 ID:XCnNbEwj.net
そもそも花火芸協の入会基準って何?
いい花火作れば自動的に入れるってもんでもないのか?
アルプスは四重芯五重芯作ってたから資格あると思うが

503 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 10:53:34.90 ID:xN+kiC6Y.net
>>502
コネクションが要るらしい
ちょっと前は東北の業者だと優遇されたとかナントカ

504 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 10:57:43.16 ID:xN+kiC6Y.net
競技だけど予選やればいいのにねと前から思う
予選はそれこそ40社でも50社でも出場募って競技会オンリーで有料席作って開催
7月にでもね
8月の従来の大曲ではそこを勝ち上がった16社とか12社程度で決勝という形で少数精鋭で競技会をやりあとは豪華豪勢に大会提供で占める

505 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 11:16:55.14 ID:eBedVudm.net
>>504
花火の製造期間知ってますか?

506 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 16:45:17 ID:U84I8vTD.net
芸協会員2名以上の推薦を得てやっと申し込み資格が得られ、幹事が協議して入会じゃなかったか?
現実は代替わりはそのまま入会してる気がする

507 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 17:56:16 ID:XCnNbEwj.net
>>506
つまり代替わりしてもそのまま入会資格を引き継げちゃうってこと?
ぶっちゃけ芸協に相応しくない花火屋がいくつかあるけどこれが原因じゃないの?

508 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 18:07:22 ID:2MKsLLyP.net
ピュアだねぇ
社会人じゃないのかな?

509 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 18:44:41 ID:Dw1RylG+.net
気に入らなきゃプロレスみたいに新団体立ち上げろよ

510 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 19:07:51 ID:9hBn6cCs.net
>>497
呼ぶ呼ばないなの?
花火大会ならそうだろうけど競技大会は呼ぶというより参加意思だと思うけど…

511 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 19:15:13 ID:Drgk9hfU.net
>>510
土浦の場合は、そうだね
大曲は上限が28社で、5年ごとに入れ替え
次の入れ替えは2024年

512 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 19:15:36 ID:Drgk9hfU.net
誰が、どのような基準で決めているのかは不明

513 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 19:17:15 ID:Drgk9hfU.net
>>506
なるほど
芸協の場合は、ちゃんとした基準があるのね

514 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 19:49:50 ID:2MKsLLyP.net
ピュア過ぎて涙

515 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 23:04:24 ID:6WzhXQe7.net
実態はコネだよねぇ
ハブられると絶対入れてもらえない世界

516 :スターマイン774連:2022/07/07(木) 23:17:40 ID:uaLGOEF/.net
15年,イケブンが40年ぶり土浦参戦…おかしいよね(-_-)やらかしたけど(笑)

517 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 06:00:25.65 ID:lE9PiDN3.net
どの業界でも団体なんて派閥や利権で成り立つものよ
良い作品を作る会社だけが集まってますなんてサンタクロース信じてるのと同じレベルよ

518 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 07:16:30.88 ID:ejXISL4+.net
>>511
へぇーそうだったんだ
知りませんでした
ありがとうございます


あとイケブンやらかして今回外されたと聞いたのですが何をやらかしたんですかね?

519 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 07:29:55.73 ID:kEETtQXU.net
大曲は選抜業社がある大会から外されるってことはない
業者自ら参加自粛という体裁になってる

520 :スターマイン774連:2022/07/08(金) 11:42:39.00 ID:spQu/eT3.net
>>518
調べてみたらすぐ分かるだろうに
人が亡くなっているんだからあまり軽々しくこういうとこに書かないようにね

521 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 05:15:22.57 ID:PTePyn1P.net
ローチケとイープラス、7/11発売要項あるな

522 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 13:53:46.85 ID:psOa2E7B.net
今年は転売出てませんね。
長岡の件で控えてるのかな?

523 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 14:09:53.69 ID:jLrk+rAD.net
三脚不可・・・

524 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 19:35:54.09 ID:9NrOQoIF.net
>>448
女性で一人すごいのが居るな。地元でも悪評が目立つ。花火会社と仲良いのがそんなに偉いのかと一回聞いてみたいが漂うヤンキー臭が凄すぎてビビリの自分は聞けん。

525 :スターマイン774連:2022/07/09(土) 20:54:43.83 ID:5OjT6m/d.net
>>524
毎回煙火店の服を着てる女の人?

526 :スターマイン774連:2022/07/10(日) 11:45:07.08 ID:VRa9PnBL.net
>>520
6年前のですよね
それは知ってるよ
また最近なんかやったのかと

527 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 10:14:33.53 ID:yM6h+CAwY
パイプいす席確保したけど座席番号とか一切記載がない・・・

528 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 11:34:33.20 ID:moIpDlpJ.net
ローチケで普通に取れた。

529 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 11:51:19.05 ID:WnVn21DB.net
堤防席のブロックで中央辺りだと何番?

530 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 12:47:40.77 ID:Rc7U8hl2.net
ブロックとエリアはわかったが、どこなのか全くわからん。
具体的な案内図は公開されてる?

531 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 12:56:57.52 ID:WnVn21DB.net
チケット届く時に案内図ついてくるんかな

532 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 12:57:39.61 ID:JraOci2a.net
具体的な案内図は公開されたことない
ブロックとエリアのみ
チケットと一緒に具体的な場所が分かる案内図が届く

533 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 13:11:45.98 ID:5Cl2cQ0o.net
ローチケでパイプ椅子買ったんだけど9ブロックの前の方ってかなり斜めな感じ?
夏大会は初めてだからよくわからん

534 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 13:41:33.03 ID:WnVn21DB.net
>>532
ありがとうございます

535 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 14:31:18 ID:X2Izk3vi.net
座席の大まかな配置はローチケの販売ページにのってる

536 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 14:55:05 ID:VJlupOT6.net
あっという間に売り切れみたいだねw

537 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 17:45:35 ID:hf5DeSXC.net
ローチケの方は席の番号がわかるのね
イープラスは手元に届くまでわからない

538 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 18:45:37 ID:D4v23dxy.net
ローチケでも分からないのでは?
分るようになったん?

539 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 19:20:01 ID:TqA4iTqs.net
https://i.imgur.com/THVUJgo.jpg

540 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 19:21:02 ID:TqA4iTqs.net
ワクワクして待ってればよろしい

541 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 19:46:04 ID:avGl/gcB.net
>>539
分かりやすい図面ありがとう
9ブロック7エリアだから斜めになりそうね
創造花火も遠い感じかな
あんまり期待せずに行くとするわ

542 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 20:07:28 ID:aMPRG09W.net
敵は天気
よく雨降るから

543 :スターマイン774連:2022/07/11(月) 21:58:41.75 ID:TkVE27/z.net
雨具合によってはブルーシート席は悲惨な事になりそうね

544 :スターマイン774連:2022/07/12(火) 14:31:37 ID:zzD89d4t.net
>538
ローチケはわかる。
今回ローチケで取れたがほぼ真ん中だった。
意外にいい席残ってるんだな。

545 :スターマイン774連:2022/07/13(水) 16:27:58 ID:4KhT6Coa.net
オク出たねw
ブルーシートでいい値段ついてる。
もうローソンとかは売り切れたのかな。

546 :スターマイン774連:2022/07/14(木) 19:51:55.71 ID:4g5ZBEWOp
質問です

本番終わった後の時間ってスーパーやコンビニって営業してる?
会場から駅までの道のりでトイレって設置してある?

547 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 19:57:15 ID:089mqBc2.net
【大曲商工会議所窓口販売(新設)】
●販 売 日:令和4年7月19日(火)〜8月19日(金)(土日・祝祭日を除く)
●販売時間:9:00〜17:00
●販売場所:大曲商工会議所2階 花火振興事業部窓口
●購入方法:窓口に申込書をご用意しております。申込書をご記入ください。
●支払方法:現金のみ
●そ の 他:現金と観覧席券をその場で引き換えします。
●購入制限:ベンチ席 5席、パイプイス席 15席、堤防席 5席まで※予定販売数になり次第終了となります。※テーブル付イス席、ブルーシート席は完売となりました。

548 :スターマイン774連:2022/07/16(土) 21:56:48 ID:9/sH+9z0.net
今年から秋の章は15分豪華になって
18時〜19時30分になったのですね
東京行最終こまち号に
間に合わなくなった意味合いでしょうね

549 :スターマイン774連:2022/07/17(日) 15:27:28.31 ID:tsLxJqdm.net
日本一の花火だろうから大曲花火は花火好きなら必ず見たい花火だもんな

550 :スターマイン774連:2022/07/17(日) 15:31:01.75 ID:dKX2P0qP.net
語りのフィナーレなんて見たくないwww

551 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 20:29:24.82 ID:rcsBHCy9.net
久しぶりに大曲の花火に行くんだが、今も帰りは新幹線のチケットを持っていたら別の列で駅に入場させてくれる?
昔はそんなこともあったけど。

552 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 20:49:04.15 ID:yFspzfkH.net
https://www.jreast.co.jp/press/2022/akita/20220719_a01.pdf
臨時列車の案内が出た

553 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 20:58:11.09 ID:5sz2BZw8.net
>>551
こんな感じ
https://i.imgur.com/LghDijM.jpg

554 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 21:21:39.46 ID:rcsBHCy9.net
>>553
親切にありがとうございます!
最近は会場からほぼ並ばずに新幹線入口にたどり着けますか?
以前は駅前が大混雑で、新幹線チケット持ってても30分以上並んで入場した記憶がありまして。

555 :スターマイン774連:2022/07/19(火) 23:49:18.79 ID:P9PWkZK7.net
>>554
乗る予定の列車の時間近くになったら新幹線列に並べばいいよ
行きの時に駅で並び方のチラシ貰えたはず

556 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 09:43:32.16 ID:Y13jxGbH.net
>>555
ありがとうございます!
参考にします。

557 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 15:26:02 ID:n6GuZQVQ.net
めっちゃコロナ陽性者増えてるけど中止の可能性あるんかねー

558 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 17:42:50 ID:TeTw+Pxq.net
 松野博一官房長官は20日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者数が各地で過去最多になっていることを巡り、新たな行動制限は行わない方針を改めて示した。

共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbc00fe31654571ea08e507c48f9a45a16b4a55

559 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 17:44:41 ID:TeTw+Pxq.net
マンボウなど行政が制限かけない限り勝手に中止にしても補償されないのだから自主的に中止する理由がない

560 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 17:44:50 ID:/Y3zB/dI.net
そりやそうだ
補償金を出したくないってのもありそうだか(笑)

561 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 19:11:58 ID:4xdi26ou.net
初めて行くんだが、大会提供花火終わってから22時10分までに横手着くことってできる?

562 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 19:16:17 ID:hhJEk6OY.net
>>561
河川敷からだとギリギリかな 
短縮時間で終わるらしいし、臨時便も早めなのでどうだろ

563 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 19:55:19 ID:Cy5HxwEl.net
>>561
大会提供が20:45頃だから、席を立つのが21:00
観覧場所にもよるが、大曲駅到着が21:30
堤防を越えるとき通行制限がかかっていれば、もっとかかる

あとは電車の時刻次第だけど、かなり厳しいのでは

564 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 20:47:53 ID:ypZjCdMh.net
>>548
19時30分まで花火を見て、その後タクシーを使っても
大曲駅19時43分発東京行最終こまち号に乗るのは無理でしょうか。

565 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 20:56:29 ID:0I4/mJZu.net
>>564
絶対に無理
交通規制が発表されていないからわからない部分があるけど
河川敷を出て、タクシーに乗れる場所(交通規制されていない場所)まで、
どんなに早くても10分
普通に見積もって20分以上かかる

566 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 21:31:25 ID:4xdi26ou.net
大曲から横手 自転車だとどんな感じでしょう…

567 :スターマイン774連:2022/07/20(水) 22:23:09 ID:ZFa7SpzN.net
>>566
20㎞弱あるから1時間程度

568 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 00:01:04.35 ID:Uaz2hydF.net
>>567
どもです

569 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 08:46:40 ID:zGG4rq2I.net
秋の章は大曲20:44発、大宮23:59着の臨時便が欲しいな

570 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 09:12:31 ID:T+CY8G6L.net
>>569
現状、最終こまち48号
大曲発19:43→盛岡着20:49→仙台着21:30→大宮着22:39→上野着22:58→東京着23:04
現状、こまち96号
大曲発20:47→盛岡着21:49→(各駅に停車)→終点仙台着23:01

ですが、こまち96号を盛岡以南で、こまち48号の1時間後で臨時ダイヤにすれば
大曲発20:47→盛岡着21:49→仙台着22:30→大宮着23:39→終点上野着23:58
くらいには出来そうですが、

秋の章の終了時間を19:15から19:30に延ばしたあたり、
東京から無理して日帰りで見に来ないように、という意味合いなのでしょう。

571 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 10:05:15 ID:iSc2tqEy.net
>>569
春の章程度の集客で臨時新幹線は無理でしょ
しかも大曲はスイッチバックだし始発にできないし

>>570
東京在住者の観覧者なんて一部なんだから、それに合わせたスケジュールなんて考えてないでしょ
新幹線上下最終に間に合わせるスケジュールにしてあるだけまし
仙台泊まって翌朝新幹線始発で東京駅8:16着じゃだめなの?
少しでも早く帰る必要があるなら仙台からバスで東京5:15着
乗り換えが面倒なら大曲から東京行きのバスも間に合う

572 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 10:21:16 ID:WboyPj38.net
>>559
0537 名無しさん(新規) 2022/07/21 06:08:32
おまえらしらんの?
コロナで公演中止は申請しれば満額戻ってくんのよ
箱も補填されるしなんなら上乗せされて戻ってくる
その結果補助金だけで過去最高益げっとしたところもある

573 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 11:06:24.48 ID:rgQWRb8z.net
>>572
そんなボーナスタイムは期限とっくに切れてますよ

574 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 11:07:32.45 ID:rgQWRb8z.net
>>572
引用してくるなら裏くらい自分で調べて貼ってね

575 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 11:07:40.89 ID:q3ommoDu.net
>>570
そのへんの話、鉄ヲタにするときは注意しろよ
めちゃ早口で延々語りだすぞ。

576 :スターマイン774連:2022/07/21(木) 14:05:37 ID:GwE545L5.net
インターネット販売 ブルーシート席追加販売について
ブルーシート席でキャンセルがでたため追加で販売している。

577 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 11:27:08 ID:DwnlS+JW.net
他が軒並み中止になってきたら大曲とった奴らが真の勝ち組になりそうだな
柏崎はやりそうだが

578 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 17:19:02.65 ID:KN8jZr85.net
長岡が開催決定したから、東京以外の他の開催決定してる大会は追従して開催継続しそうだな
とりあえず一安心

579 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 17:23:58.36 ID:bCc/MLGa.net
長岡は、コロナ感染者や濃厚接触者には(全額ではないが)返金するというキャンセルポリシーを追加した。
他の大会も真似すべき。

580 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 20:06:51 ID:bTDN/CNe.net
>>579
演劇なんかは全額当たり前に返してたしコロった奴が来たら大迷惑だからノシつけてでも返したい所でしょ
本来なら不安になった客にも全額返金だよ
来たことで感染する人が間違いなく出るからね

581 :スターマイン774連:2022/07/22(金) 22:49:45.86 ID:DDmQ1JMe.net
当日、体の調子悪くても観覧してる人沢山いるべなぁ

582 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 00:40:44 ID:qyJSCH2v.net
そやって感染広がってるんやでぇー
体調悪くなってコロ感が疑われる子供を、母親が「みんなに免疫つけさしてあげることになるから」とそのまま登校させる事案がガチで発生しとるんやでぇー
そら感染終わらんわなー

583 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 03:52:39 ID:a7lpYX7h.net
爆発的に増えそうで怖いな

584 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 06:59:09 ID:2Nlog/i4.net
アホか

585 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 09:30:04 ID:NZPOQCee.net
フィナーレの頃に風が止む予報とか。

586 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 11:50:17 ID:ZWSBgZfl.net
今日の能代雨っぽい・・・

587 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 18:42:38 ID:q9ymvpIw.net
能代は今のところ雨降らなそうだよ
風もあるしこのままの天気なら条件最高かも

588 :スターマイン774連:2022/07/23(土) 19:05:58 ID:dYQZhwh8.net
能代涼しい
雲は厚いけど晴れてる

589 :スターマイン774連:2022/07/24(日) 18:30:04 ID:LAGnkDND.net
かなりお久しぶりです。
お天気の人です。
数年ぶりに参戦することになりました。
また需要があるようなら、お天気のこと書こうかなと思います。
よろしくお願いします。

590 :スターマイン774連:2022/07/25(月) 01:57:58.65 ID:Fj9jEI/J.net
お天気の人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
よろしくお願いします!

591 :スターマイン774連:2022/07/25(月) 03:36:46 ID:UkWhPIYM.net
コロナ陽性者ちょっと減ってきたな
この調子で頼む

592 :スターマイン774連:2022/07/26(火) 06:37:20 ID:dG/vp/u0.net
今年の大曲は混むかな?

593 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 13:04:15.84 ID:JVwcQ6M51
新幹線の予約が取れない・・・
東京からも盛岡からも大曲からも

594 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 11:32:31 ID:xoOsjysl.net
27日、こまち確保

595 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 13:14:25 ID:6tiykujq.net
お教えください
27日大曲23:28発の列車に乗ることになりました
堤防席ですが、エール交換まで観てからでも間に合うものでしょうか?
お詳しい方がおられましたら、お願いします

596 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 13:48:02 ID:DhCgMSuo.net
>>595
指定券をお持ちでしたら余裕で間に合うと思います。
堤防から駅少し手前の交差点までゆーっくり歩いても30分、「こまち」指定席専用の待機列レーンに入れば駅・列車へは入場保証

597 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 14:20:38 ID:6tiykujq.net
>>596
早速、ありがとうございます
なんとか指定席取れたので。

598 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 15:11:22 ID:/TzAUrCY.net
こまち取れなかった。
深夜のこまちを明日予約するか。

599 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 16:37:57 ID:B5gPw1fg.net
今年はコロナ対策で分散退場させるために、河川敷からの脱出には例年以上に時間がかかると思う。

600 :スターマイン774連:2022/07/27(水) 23:39:14 ID:vH4zoIyM.net
>>599
強行突破しかねぇべな

601 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 09:59:49.55 ID:9Jy+jwN+v
仮に川に向かって左端の席だとしても30分経てば退場できるよね?そこから河川敷を脱出するのに30分、さらに駅まで30分っていう感じで見れば11時までには駅に着く気がするんだが甘いかね?

602 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 19:56:17 ID:MX0Lyf06.net
大会提供花火見てから盛岡行きの最終22:19発は間に合いますか?
席は堤防です

603 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 20:42:54 ID:0906yI9q.net
>>602
最終は1時台だが?

604 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 22:09:42 ID:MX0Lyf06.net
>>603
ごめんなさい間違えてた
仙台行きです

605 :スターマイン774連:2022/07/28(木) 22:33:45 ID:OhhNhL9U.net
>>602
花火が終わるのが9時半。
駅まで通常時で徒歩30分ということを考えると、エール交換は難しいし、フィナーレの段階で席を立たないと厳しいかも。
ただ、今年はコロナ後初の開催で、席数が減ってるというプラス要素と、分散退場のマイナス要素があるから、3年前の常識が通用しないかもしれない。

606 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 00:05:12.00 ID:Ldg4/iXt.net
>>602
大会提供までって前提だから、それなら余裕で間に合うよ

607 :599:2022/07/29(金) 00:08:14.47 ID:bJAJ++oB.net
すまん。大会提供見てからなら↑の人が言うように間に合うわ。

608 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 04:51:31 ID:rnoXEz1T.net
>>602
22:19?仙台行き?
仙台最終は20:47だと思ってた。

609 :スターマイン774連:2022/07/29(金) 12:54:20 ID:etgbUvSY.net
皆さんありがとう
臨時便の最終が22:19でチケット取ってしまったので不安でした
初めてなので楽しみ

610 :スターマイン774連:2022/07/30(土) 11:21:39 ID:Hhisifwt.net
日本一の花火だから地元民が羨ましい
俺みたいな素人ですら何度か行ったくらいだし
雨のなかで見たのも良い思い出と残せたし早く着きすぎてパチンコ打ったら勝てたラッキーな年も経験したし
明るい時間帯に市内の花火開催日限定らしき有料駐車場に駐車したのは良いけど帰りに迷ったりも
日本一の花火を見に行って思い出を残せたのはマジありがたい

611 :スターマイン774連:2022/07/31(日) 22:45:45 ID:AyHNYYz/.net
もう昔みたいにいかないからなあ
どっからきた?あ、東京からです、…………
みたいに明らかに東北の人はコロナ汚染地域嫌いなの分かる

612 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 07:55:52.03 ID:XV7O7T4YY
>>611
そんなこと聞く奴いねーよ
そんなの聞かれるのは嫌われ者のお前だけだろ?

613 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 08:29:39 ID:8mbHfi+4.net
秋田も1000人超えデフォだからもう気にしてないで

614 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 20:46:30.75 ID:TuZ+6dGN.net
>>611
行かないのにわざわざ花火スレみて東北民けなしてるのか

615 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 19:58:23.07 ID:z/aV0MS5.net
天気雨だよ
ごめんね

616 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 20:20:29.70 ID:ygHAXrpP.net
長岡見てるけど大曲と規模スケール違いすぎる…
悲しいわ……

617 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 03:37:34.36 ID:vVwkwdUM.net
運営のやる気次第だよ
競技部門の強化に期待する
というか、大曲の強みを活かすにはこれしかない

618 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 06:35:35 ID:GEcwePJc.net
大曲は競技大会ですしねぇ

619 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 07:58:40 ID:5iZRtTI4.net
技術のみで競うために、競技の号数やそれが何本までとか細かい規定があると、昔聞いたけど
火薬を使えば使うほど華やかになるという演出をあえてやりにくいようにしているのだと

まぁレギュレーションは多少の見直しの時期に来ている気もするが、、
一環としてなのか最近は確か競技の打ち上げ幅が拡張されたよね

620 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 08:43:41 ID:zbd3owT1.net
>>619
レギュレーションは公表されてて誰でも見れる
競技だからルール作って同じ条件下で競う必要があるから
気になるなら確認してみれば?
レギュレーションは毎年なんらかの変化があるから以前と比較してみると楽しい
最近で大きな変化は5年前くらいかな?創造花火が速射連発のみとなり8号10発での出品ができなくなった

レギュレーション以外での変化は、打ち上げ幅が広がるのは今年から
あと制限はあるが創造花火で斜めのトラ打ちが解禁された

621 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 09:05:38.02 ID:Lk8VFyVP.net
長岡も人気落ち込んでた時期あるからねえ
大曲は競技花火だし仕方ないとも思うが、スターマインの部の火薬量や幅の制限をワイドにすれば満足度は変わると思うんだが

622 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:51:57.84 ID:e8zHzRd7.net
大会提供以外の大型プログラムを増やせ

623 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:00:54.38 ID:0LgEpKnx.net
大曲は既得権益でやる気のない業者が蔓延ってるのが問題
適時入れ替えをやるべきだろ

624 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:09:37.01 ID:T4aNhbZ1.net
傑作品 大曲のボレロをまた観たい

625 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 16:25:24.89 ID:b1q+LdCL.net
>>624
なんでここは美しき生命で毎年の上げないんだろ
そういうのが似合う花火でしょ

626 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 11:57:58 ID:V9w3tOrV.net
大曲周辺でお盆て、あんまり大きい花火は無いの?
もっと色々大会があるのかと思ってた

627 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 12:44:21 ID:m0cpuoUH.net
>>626
勝手に妄想していないで、花火暦くらい見ろよ
そもそも「大きい花火」の定義は人それぞれ

628 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 20:59:46 ID:DKEvz4Ze.net
>>621
長岡は東京から日帰り出来るからでは
ないでしょうか。
大曲だと一昨年までの秋の章は
東京から日帰りできたけど。

629 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:33:35 ID:MxAQScjl.net
ネット販売のチケットが届きはじめたと言うのに盛り上がらないな。

630 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:39:31 ID:hG6uwC/l.net
以前のC席は連番で買うと上下だったのに今年は横なんだね
長岡みたいにベンチ繋げた配置に変わってそうで嫌な感じ

631 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:25:32 ID:MM2b+tlu.net
横幅は長岡と同じ60センチだけど、縦は長岡45センチに対して大曲は30センチと狭い
あらゆる面で長岡に劣ってると思う

632 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 19:09:57.32 ID:hG6uwC/l.net
堤防のベンチは自分の席が独立してるから長岡より狭くても大曲の方が良いわ
トイレ行くにも気を遣わなくて良いし

633 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:02:12 ID:GuKgdE38.net
それにしても今年はオクにあんまり出てないね。
東京からだから結局金かかってるけど、まあ現地販売に行って良かったわ。

634 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:49:16.62 ID:MxAQScjl.net
今年も例年と同じくお盆頃に団体の余りが大量出品されて値崩れを起こすだろうね。

635 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 05:49:36 ID:v6jlINoF.net
川の増水してヤバいかも?とならないといいけど。これ定期だからなぁ

636 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 12:13:10 ID:uDgoEXz6.net
あいかわらず
ホテル難民

637 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 12:44:52 ID:m+lAqKPO.net
キャンプ場が少ないのも会場全有料化も、来客数抑制のための布石なんだろうね。

儲かる上に余計な客は来れない、一石二鳥ってか。捻くれすぎかしら。

638 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 09:57:13 ID:vjedetzp.net
日本一の花火なんだし毎回見れる人が羨ましい

639 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:21:39.91 ID:RunKehb8.net
>>636
もう10年以上通ってるけど、宿に困ったことないよ。
まあ風呂トイレ供用の民宿だけどw
もう馴染だから軽く仮押さえしてくれるようになったわw

秋田県内とかホテルとか拘らなければ意外と見つかると思うよ。

640 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 18:40:54 ID:daSoQyrX.net
大曲のホテル少なすぎて
秋田市にも大曲会場への看板立ってるからなあ

641 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 00:21:48 ID:TAtjLfwp.net
ちょっと前までは、大会前日ともなると会場周辺の空き地という空き地が
鬼のようにテントで溢れていたもんだけど、今ってそういうのは規制してるのかな?

642 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 09:04:49.88 ID:r1lsClR7.net
>>641
何を言っているのかわからない
空き地にテント張ろうが、そんなの地権者の勝手
主催者が規制できるはずがない

公式駐車場の話なら、それを空き地とは言わない

643 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 18:01:14.47 ID:niobN77Zt
>>642
>>641が言ってるのは地権者に無断でテント張る連中じゃないの?

644 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>633
コンパネ桟敷やめたせいで地元民に桟敷席売れずに
買ってるのはツアーや県外多数でまだ普通に買えるからね

645 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
調べても分からなかったので教えてください。
大会提供の担当はどこの会社が担当されているのでしょうか?

2015年の大会提供がとても好みで打ち上げ花火師さんが気になっています。

646 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2015はあさきゆめみし、私も好きです。地元業者合同だけど幹事は和火屋だったかと。

647 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
毎日毎日雨ばかり
梅雨なんじゃないのこれ
カビ生えそうな季節だな

648 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>646
和風の曲と花火は合いますよね。
最初から最後までひたすらに綺麗で感動しました。

合同で幹事が和火屋さんですか!
さすが大曲、地元の花火師さんもハイレベルですね。

ずっと担当花火師さんが気になっていたので
すっきりしました。ありがとうございます。

649 :スターマイン774連:2022/08/10(水) 10:35:00.85 ID:J3Sa2Px+.net
>>624
2016年だったか2017年だったかね?
ボレロが大会提供の時観に行っていた

毎年行かないからそんなに詳しくないけど、ボレロが大会提供曲の年は近年の大会提供の中では抜きん出ていた内容だったの?

650 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>649
ボレロは2014年ですね
徐々に盛り上がる演出にワクワクしました
ラスト初めて900mワイドになった年だけど、左前方の席からはワイド感をあまり体感できなかった(´・ω・`)

651 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>650
ボレロは確かに最後の締めの時の一瞬だけ打ち上げ幅広がってお客さんも歓声凄くて好評でしたね
自分も未だに覚えています
しかし、2022年現在まで2014年以降2回大曲行ったけど、その時の大会提供は何も出てこないほど記憶に残っていません

三重県からなので遠すぎて3.4年に一回しか行かないけど、最近の大会提供のレベルが低くてガッカリという話は割と聞いていました

652 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
確かにここ数年はボレロ、あさきゆめみしをピークにコレ!ってプログラムはないねー。
あ、2017の生命のまつりは自分の中では好きな世界観だったな。
平成最後のやつもそういうのは秋の章でやれ!って思ったし。…あれが今のところ最新の大会提供か?
今年はぜひ汚名返上をお願いしたいな。

653 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
俺の中のベスト大会提供は2006?だかのハレム。
大学生でまだまだ花火ペーペーの俺を花火沼に引き込んだプログラムだ。
高画質で残ってないかなー( ;´Д`)

654 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2018は風向き最悪で後半ほとんど見えなかったのはしょうがないにしても、2019はガッカリした

655 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ボレロの前も2年くらい不振だったので、そろそろマジなのが来る予感。

656 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
個人的には北日本の世界観が好き

657 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2017のは良かったと思う。真ん中から始まって徐々にフル幅、といういつものパターンではなく。
左から右まで全体を満遍なく使いながら徐々にボリュームを増やしていく、、抑揚のつけ方や空間の使い方が凄く上手いと思ったね。

花火師って大変だよね。玉の造形センスが良くても音楽や打ち上げセンスもそうであるとは限らんし。
総合力が求められるっていうかね。

658 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
コレオグラファー「せやな」

659 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
金曜日雨大丈夫なのかよ?

660 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
延期なったら日付ってわからないですよね?
できることなら告知してほしいな。

661 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 15:27:16.82 ID:J+T60N9H.net
毎回見に行けばそれはそれで良い思い出になるね
日本一の花火は

662 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 15:30:06.76 ID:J+T60N9H.net
>>661
毎回って書いたから勘違いされそうなので付け足し
見に行ったときは天候状況がどうであれ結果的には良い思い出になるね
雨降りだった年も後々良い思い出に

663 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 18:32:07.39 ID:J+T60N9H.net
なぜ、昔より大曲花火スレの書き込み激減したの?
大雑把に2007~2009年を思い出したら当時はもっと書き込みあった気が
県外から行く身として見てた記憶では

664 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 18:51:43.49 ID:FcJUczrW.net
大会提供といえば2000年代のジュピターやインディペンデンスディの時のが好きだ。

665 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 19:07:41.46 ID:bgtywRYw.net
雄物川花火大会、9/3に延期か

666 :スターマイン774連:2022/08/12(金) 01:21:31.34 ID:mDJo3jXL.net
大会提供は2008未来惑星、2009の武士道、2010挑戦、2011奥州曙光と名作ばっかりだったなぁ

武士道は特にストーリーが分かりやすくて、ホントに戦って散ってゆくって表現が分かりやすくて好きだったw

奥州曙光は連星吊ってお経が流れるシーンで鳥肌が止まらなかった…伝説やね

667 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
日本海男鹿花火は厳しそうだな…

668 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>667
観覧には問題なさそうな予報になったね

669 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いやいや、今さっき秋田は安全確保レベル5発令に
なったよ
男鹿も避難指示
14の天気が良いかとかそい言うレベルじゃ無い

670 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
秋田の雨はやばすぎる
どうにかなっちゃうんじゃないかこれ

671 :スターマイン774連:2022/08/13(土) 12:11:13.53 ID:yRw8++dy.net
秋田県、現在大雨ですか?

672 :スターマイン774連:2022/08/13(土) 13:04:34.83 ID:wgJ3ShFi.net
秋田やばすぎだろ
死ぬなよ!花火どころの話じゃないだろ生き死にが掛かる人たちも大勢出そうなレベル

673 :スターマイン774連:2022/08/13(土) 14:59:07.58 ID:sOg+16sk.net
大曲チケット来た
第7波なので、行くべきか迷い始めてる

674 :スターマイン774連:2022/08/13(土) 16:49:58.89 ID:OqK+Bnv7.net
第7波って言っても花火の日の頃には収束に向かってる

675 :スターマイン774連:2022/08/13(土) 18:59:30.16 ID:z3hPa6DC.net
1人分のパイプイスチケ買うの忘れてたけど、今年は当日売りもないしもう商工会議所いけない遠方民は詰んだ感じ?

676 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>675
メルカリかラクマでどうぞ。
現地まで車で1時間だけど、メルカリで定価で買えたよ。
ヤフオクは相場が高くてダメだ。

677 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>676
メルカリも高くて草
諦めて遠くから眺めますわ

678 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>673
行くなら感染覚悟した方がいい

679 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いいぞ、コロおじ。もっとコロナ煽りしてくれ。
空いて快適になるから。

680 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 16:29:15.16 ID:qfeu43Kf.net
当日は晴れそうですね。長靴は多分いらないけどサンダル必須。

681 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 16:31:52.49 ID:qfeu43Kf.net
>>660
過去の例から言って延期になったら状況にもよるが翌週木曜日。

682 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 17:17:18.00 ID:49AZhyeR.net
>>681ありがとう

683 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 17:48:02.86 ID:pQ5rhH6j.net
大曲スレ何故か伸びないな

684 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 18:08:37.26 ID:Is7f7fta.net
>>680
サンダルはヤメロ
人混みで足踏まれて
大変だったぞ

685 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 20:20:04.71 ID:qIIsOKxu.net
>>683
オワコンやしな

686 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 21:32:47.98 ID:qAOxMElo.net
>>683
今年コンパネ桟敷やめたせいで桟敷が出来上がっていくワクワク感が地元民に無いし、桟敷の大幅値上げや10億もの大金で花火タワーなる花火師の宿泊施設決定で
皆、シラケてしまったからな

687 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>686
そんなもん作るより花火客の宿泊事情なんとかしてもらいたいわ
キャンプ場でいいんだし

688 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大曲はあくまで花火師の競技会で、花火師が競いあっての花火大会だから
全国から集まってくれる花火師が一番の考えはわからんでもない。
花火師が集まってくれなきゃ、競技会は成り立たない
しかも競技会だから普通の花火大会より安く運営できるメリットもあるわけで、花火師様様よ

689 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
例の建物数億円地元建設業界に分配が目的だろうよ?
商工会会員自宅で経費配って花火師泊めて地の物食わせとけば市内で金廻せるのにな

690 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 07:36:35.81 ID:2PRBRGcXj
>>689
他人の自宅じゃ花火師も休まらないだろ
いままでリバーサイドホテル大曲を宿泊所にしてたみたいだけどダメなのかね?

691 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 09:06:33.14 ID:QCCL82ww.net
場所が場所だけに完成したら何故ここに?って
県外花火客がドンビキするの目に見えてる

692 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 11:23:47.21 ID:Nlo4QO55.net
キャンプ場って
設置終わった後にテント泊の辛さわかってないね
大曲は設置終わってからの西遊喜は地獄絵図で通路までびっしり雑魚寝で埋まってる
それでもテントよりはましだった
雄物川沿いに宿泊施設準備してくれるのは助かる

693 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 12:14:28.10 ID:tkuBJr8S.net
赤川は客数をしぼっていて、あとは地元民
きちっと努力すれば鶴岡で宿が取れる
そこが本当に魅力的だと、大曲行くと痛感する
ここは全てが古臭くてダメ!
山形県>>>秋田県だしな
大雨でも食らってアタフタしてるといい

694 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 12:46:56.64 ID:YAxCvCzC.net
>>605
姫神橋21時30分→
→徒歩5.6km1時間10分、国道105号経由→
北大曲駅23時10分→普通列車→盛岡駅0時30分

北大曲駅では満員で乗れないでしょうか

695 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 12:47:13.71 ID:juXfQnbf.net
きちっと努力すれば秋田市内で宿が取れる。

696 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>694
>>605じゃないですけど、北大曲まで歩くとは、なかなか斬新なアイデアですね
かなり大変そうですけど

>姫神橋21時30分
ここが一番のポイント
最後までは席で見ないという事ですよね?
どこの席で見るかによるけど、21:00~21:15ころには席を立たないと姫神橋に辿りつけないと思う
上流側の席なら、さらにもっと時間を見ないと危険ですね

それなら、先に堤防を越えて、普通に大曲駅を目指したほうが楽だと思うけど
運が良ければ一本前の22:30発に乗れるかもしれないし

>北大曲駅では満員で乗れないでしょうか
大曲駅をほぼ満員で出発しています
北大曲駅で降りる人はまずいません
他の乗客から冷たい視線を浴びることでしょう

697 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 19:05:49.68 ID:XsjP0VAP.net
大曲駅は日付変わっても1:21発まで盛岡行きこまちあるからいいね
普通なら0:40発

普通の終電はガラガラで乗れたw

698 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>666
自分も2010年の挑戦が好きだ
大会提供じゃないけど、100年特別番組のふるさと賛歌は良かった
100年の歴史から各社の名作花火が総登場した

699 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
初心者です
宿とれてないですが始発電車で東京帰る予定なのでその間時間潰すところありますか
行きは17時過ぎに大曲駅つく予定ですが昼の部って見る価値ありますか?
トイレにたちたくないのでできればギリギリまで席に着きたくない

700 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
価値観は人それぞれだけど、昼花火を見たことないなら見た方が良いと思うよ。
昼花火を含めての大曲だし。でも17時に大曲に着いたんじゃ間に合わないと思うけど。
多分その時間に着くなら、あれこれトイレ済ませたりしながら席に向かったら、
夜花火にちょうど良い時間に着席することになると思うよ。

2019のときは中学校の体育館?が朝まで解放されてたらしいけど、今年はこんな状況だしどうだろうね。
大曲駅周辺だとたぶん無理だけど、同じような思惑の人が結構いるだろうから、何とかなるかもね。
横手駅まで行けば駅近くに快活クラブがあるから個室予約しとけば?たぶん一瞬で埋まるけど。
まあブースとか仕切られてない席でも良ければ雨風しのぐことはできるかもね。

てか甘いよ。せめて宿か宿代わりになる環境は整えてから臨まないと。
今からでも花火の後に電車で行ける範囲(県外も含む)に宿探すなり、
ネカフェに目星付けといた方が良いよ。夏の大曲は宿に関しちゃ過酷だよ。

701 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
昼花火は良いんだけど、もろ逆光の中での開催はナンセンス
審査員だけでも向こう側から見てもらいたい

702 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>700
中学校の体育館開放はJR積み残し発生して数百人が帰れなくなったからじゃなかった?

>>699
花火終わってそのまま桟敷上で寝袋で寝る人もいるよ
今年はやぐら上の桟敷じゃないから同じことできるかはわからないが
夏の大曲の夜は冷えるから防寒対策忘れずに

703 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>702
あ、体育館の解放ってそういう対応だったのか。
車組(俺も車)の友人が朝まで一眠りさせてもらうって言ってたから、
宿難民に向けて仮眠スペースの解放が始まったのかと思ってたわw

704 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
お久しぶりです。お天気の人です。

まだまだ先ですので、お天気の傾向だけ。
来週末にかけても引き続き今の状況とあまり変わらず、東北や北海道に秋雨前線が停滞する状況です。
ただ当日どのあたりに前線が停滞するかは、まだわからないです。

あまりよろしくないのは、前線が停滞することにより、雄物川の水量が増える可能性があることですね。
常に湿った状態ならツツガムシも。

ゲームチェンジャーとなり得る台風発生の可能性もまだありますので、様子見です。

まだあまり詳しく書けず申し訳ないです。

705 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
海外の予想モデルだと前線は南に下がりきる予報もありますので、晴れる可能性もまだあります。
日々変化を追ってみます。

706 :スターマイン774連:2022/08/17(水) 19:34:21.78 ID:j27IVbOR.net
>>699
駅前に朝までやってるチェーン居酒屋ありますよ

707 :スターマイン774連:2022/08/17(水) 19:47:23.08 ID:Wt6LDxyA.net
今回初めてです
26日の午前中に到着する予定です
大曲の駅周辺の駐車場の空きはありますか?

708 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨かよ

709 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>707
午前中着なら大丈夫かと
もちろん有料で、なかには周辺よりも高い値段提示する所もあるから要注意

ただ、大曲駅周辺だと帰りに交通規制かかる所が多いから大変だよ
個人的には交通規制外をお勧めします

710 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
天気悪そうなんで河童試着しとくか…

711 :700:[ここ壊れてます] .net
>>707
すみません、26日着ですね
逆に、コインパーキングしか停めることができないかも
(料金を払えば27日までOKでしょう)
ほとんどの駐車場は当日の27日朝からですので

712 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今日、現地を下見してきた

噂の宿泊棟建設予定地にでっかい仮設の建物ができていたから何だと思ったら、
審査員席と警備本部だった
公式プログラムの会場案内にもしっかり記載されていた
審査員席後ろすぎないか?

713 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
何か今週と勘違いしていると思しき方がちらほらと・・

714 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨かよ

715 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>711
有り難う御座います
26日です
大曲ヒカリオ駐車場は3日間か4日間駐車しても最大2000円みたいなので、なるべく早く到着して車を停めたいと思っています


人混み苦手だけど行かせていただきます
https://i.imgur.com/aINt7up.jpg

716 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
天気予報なんか当てにならないな
前日の予報すら外れるからな

717 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨強そうだし近年はネットで日本中の花火見られるからな…

718 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>715
大曲駅東駐車場と勘違いしてない?
ヒカリオは最初の二時間だけ無料で後は普通に課金されるよ

719 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今回初めて行くのに豪雨の予報でガッカリ
ある予報では、37mmの降水だけど中止もあり得るの?

720 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
自分なら街中にとめると動けないから午前に着けるなら歩くけど予約無しで余裕で停められる県道36号線沿いのインターに近い所だな。
終わりのない渋滞はマジで無理。
エール交換して遅くても23時には高速乗りたいし。

721 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>719
大昔は知りませんが、天候不良で中止した事は過去ないですね
河川敷まで水が上がるような洪水の場合だと順延することはあります
雨だけだと順延せず決行です

722 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
37mm降って上向いてたら顔を伝った水でほどなく全身びしょ濡れでは?
自分の見てるアプリだと10mm前半だけどまぁ行かないよね

天気予報なんて翌日のすら当たらないから強い雨が降っててもその後晴れ予報なら賭けて行ってみるけど、
今のところ天気が1日前後しても晴れや曇りはなさそうで、小雨かザーザー降り
当日早朝くらいまでは何も当てにならないし気にしてもしゃーないね

723 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>721
水曜に延期になった時があった
まだ一般家庭にインターネットが普及してない頃
北上PAで延期を知りUターンして帰ったのを覚えてる
その年の観客席は異様で、ど真ん中の桟敷エリアはガラガラ、その周囲の無料席は人でギッシリだった
30年くらい前だから大昔ではない頃

724 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>721
ありがとうございます
決行ですね
覚悟して行きます

725 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
夜は冷えるのか父親に騙された
上着用意してないや
職場に薄いカーデガン置いてたからそれでしのぐしかない

726 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
1週間間違っている人がいますね。

727 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
土砂降りして屋台から段ボール被って見た事もあったw
途中から雨降って目の前でおじいちゃんが倒れて痙攣してたのもあった。
雨の大曲は花火より印象に残る。
雨降ったのは20年で2回位しかなかったような。

728 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
107号線(湯田IC~北上西IC)の下道は全面通行止め案内ですね。
岩手ルートの人はこの区間は高速を利用しなきゃならないみたいね。
詳しくは公式ページを。

729 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>727
大曲は雨降り大会のイメージがあるけど言われてみれば確かにそんなでもないね。
直近20年では2002,2003,2008,2015年あたりだね、、勝算は8割ってとこか・・

数えてみればそんなでもないのに何故かいつも雨が降ってるイメージ。。

730 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
秋田のじゅんさい農家が数年もう収穫出来ないと言って泣いてたぞ
花火どころじゃないんだろう

731 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>719
それは2019年の秋の章が
台風19号で1週間順延になって
順延日の前日に希望の宿が取れず
行けなくなりましたが
それと同じような降水量なのですか

732 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
37はないとして1時間で10mmなの?降水量10mmでもかなりきついと思うんだが

733 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 08:30:07.28 ID:UL/olFr4.net
3日後の天気予報ですら絵空事なのに、一週間先の時間降水量なんて今の時点でアテにならないよw
心配は2日前からで良い。時間降水量なんか実況次第でいくらでも変わる。

734 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 08:42:53.61 ID:G8Fy1sYO.net
>>732
tenki.jpに出てる27日終日の降雨予想値を書きました
いま見たら56mmになってた
時間帯別だと12-18時が26mm、18時-24時は18mmで、3〜4mm/時で降るのか
外れることを願います
ちなみに傘はNGですよね? 打ち上げ中派は

735 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 09:10:05.91 ID:ZfOswcbI.net
>>734
>>733の通りだよ。そんなの全くアテにならない。ましてやtenki.jpだなんて。
今年の長岡2日め8/3は、前日まで終日雨、当日午前発表の予報ですら夕方から大雨の予報だったのに見事に外れた。
雨具の準備は当然のこととしても、そんな数値はまだ心配する時期じゃないよ。

736 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 09:12:34.04 ID:ZfOswcbI.net
>>734
マナーとして傘はNGだろうね。
例年より観客同士の距離は離れてるかもしれないけど、気を遣わなきゃ駄目。

737 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>735
あなたが私あてに、天気を心配する書き込みをしてきたから、答えただけなのに。
答えたら、日本気象協会の予報を馬鹿にしたり、天気を気にするのはまだ早い、とか。
雨が降らないことと、あなたみたいな人と隣り合わせにならないことを願います

738 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 12:32:12.13 ID:QEAdov/w.net
会場内で傘使用での観覧は禁止じゃなかった??

739 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 14:26:25.86 ID:M18azrjv.net
>>738
正式に禁止されている訳ではないです。

公式プログラムには
「カサの仕様(原文ママ)は周りの方に配慮してください。レインウェアのご使用をおすすめします。」
と、あります。

ただ、後ろに人がいる状況でカサを使うのは個人的にはありえないかと。

740 :お天気の人:2022/08/19(金) 15:11:17.42 ID:RSlVeAph.net
最新の演算を見ましたが、降水有無でいうと現時点では平均すると有4無6ぐらいですね。
有でもあまり量は多くならず小雨で、止み間もある演算が多めです。
ただ南海上の台風?も関係しているので、日々演算は変わると思います。

741 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 17:52:36.63 ID:/yEKV7oC.net
雨やなー残念

742 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 19:01:15.98 ID:KjWoOFdN.net
>>738
何年か前だけど、前席のバカップルが傘使用を注意した警備員に逆ギレしたら、退場処分食らってた。

743 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 20:21:19.54 ID:PJZnVouZ.net
会場入るときはポールとかで仕切られてレーンができて検温して入るのかな?
完全スルーなのかちょっと気になる

744 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 21:06:17.74 ID:jdQmnysW.net
>>740
いつも有難うございます。
ちなみに風向きや風速の傾向はどんな感じでしょうか。。

745 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
テーブル席余っている方、バラ売りよろしくおねがいします

746 :スターマイン774連:2022/08/20(土) 18:05:02.19 ID:354kY+yT.net
雨だな
どんまい

747 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いや軒並み曇り予報に変わってるよ天気予報

748 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 05:36:25.21 ID:zT1fkxq5.net
普通に雨

749 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 09:02:06.12 ID:+SGJMrUA.net
毎日毎日天気予報変わる〜
とりあえず大雨になる確率は日に日に減ってる
今日のところは雨か曇りか半々。
とにかく向かい風で微風ってのはやめてほしい…

750 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 09:40:50.91 ID:Jn2ZC6H4.net
週間予報とは逆になること結構あるから、気軽に待ってれば良いよ

1週間前から晴れだと喜んでれば直前で雨に、雨だと憂慮してたら直前で晴れになったり・・
今の時期の天気ってほんとわからないよ

751 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 09:41:55.10 ID:7c9bsk2I.net
いつも週の前半は天気予報は悪いのが大曲
明後日あたりに台風発生したらやばいけどw

752 :お天気の人:2022/08/21(日) 11:44:41.74 ID:V0EuxEWA.net
今のままだと雨っぽいですね。
ゲームチェンジャーになる台風が発生して、場を変えてくれるかでかなり変わってきそうですが。
小笠原付近に発生する熱帯低気圧が発達して、台風としてもそこそこ発達すれば、劇的に変わると思いますが、そればっかりはまだわからないです。

753 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 12:16:25.03 ID:XsweFdKn.net
残念ながら雨w

754 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 15:42:19.37 ID:Z00r/hCM.net
むしろ花火の時間晴れ曇り予報なってきてるやん

755 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 15:57:54.00 ID:+YAxsjo7.net
雨だぞ

756 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 19:59:34.41 ID:ssko+qR5.net
花火板名物雨になってくれ~~~マン

757 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 20:03:52.70 ID:DEgomHf5.net
雨予報やなー

758 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 20:51:39.14 ID:tjl3rmjh.net
「天気の人」、今年はまだ?

759 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 21:09:25.63 ID:2dA6jQuw.net
>>758
ちょっと上見ようよ

760 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 23:15:15.57 ID:5sPBbFP/.net
8/27大雨予報ワロタW

761 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>760
やはりこうなった
最高です!
一度でいいから見てみたい汚物川が大氾濫おこすとこ

762 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ことしの大会提供はどんな出来かな?
ここ数回良かった声が少ない気がするから

763 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
国内の予報サイトは軒並み雨予報だけと、ECMWFの予報だと午後は降ってもパラっと降る程度のようだね。風は北西〜西。

764 :お天気の人:[ここ壊れてます] .net
やはり小笠原に発生する熱帯低気圧(台風になるかは何とも)の動向次第ですね。
予想より北上が遅れたら、もしくは発達したらお天気はマシな方向に、今の予想通りだと雨っぽいです。
昨日よりは両極端(降るならそこそこの量、もしくは降らない)な予測になってきています。

765 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
何年か前『昔話』みたいな花火があったよね
あーゆーのは、もうやめて

766 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ミュージカル花火も辞めて欲しいなw
チャレンジしたのは評価するけどw

767 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨っぽいぞ

768 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
赤川に続き大曲も雨か

769 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
向こう十日間雨だね
まあ
雨か煙が大曲だから驚きもしないけど
埼玉からひとりで500km運転がめんどくさい

770 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
駐車場ですが、22の雄物川河川敷緑地と、13の大橋上流右岸河川敷ってどちらがおすすめですかね?
両方キャンセル待ちですけど。

771 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>770
どの方向に帰るのかによりますね
秋田市と角館方向なら22、横手市方向なら13を選択するのが一般的かと
IC方向に帰るのなら、どちらも大渋滞ですね
あと、22は河川敷まで1時間位歩くので、それならIC近くの18・19・26の方がいいですね
確実に停められてタダですから

772 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>771
ありがとうございます!
歩くなら無料もありですね。
参考になりました~

773 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
町民外チケットの発券してきたらCの300番代
いいのか悪いのかサッパリ分からん

774 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>769
同じく埼玉から下道で向かうつもりだ

775 :お天気の人:[ここ壊れてます] .net
米国のモデルは演算変わりして降水なしになりましたね。
しばらくは更新ごとに変わりそうですが。

776 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>775
ありがとうございます

777 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>774
おお、同志
下道で明日からゆっくり向かいます。
無料駐車場→当日朝無料席ダッシュ参加予定です。
道中お気をつけてなすって。

778 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
無料席とか、いつの話をしてるのじゃ?

779 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
川裏のことかな?

780 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
裏側を席とは言わないだろうね

>>777が当日の朝、河川敷の入り口ゲートでガッカリしている姿が…

781 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>778
>>780
教えてくれてありがとう、実は十年以上行ってなくて、桟敷が広がったとかは聞いてたんだけどまさか無料観覧席自体ないとは考えてなくて、今から色々調べてみます。

782 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
裏なら問題なく見られるw

783 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>782
建設会社に停めれば良いんじゃね?
3000円でトイレも使える

784 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
台風10号が雨雲巻き上げてくれないかな?
太平洋通るけど。
お天気の人どうなんですか?
晴れ男の私が行くから開催するのは間違いないw

785 :お天気の人:[ここ壊れてます] .net
徐々に良い方向に動き始めましたね。
雨の主体は日曜日になりました。
まだ予報変わりもあると思いますので、まだまだ要確認ですが。
気象庁も悩んでいて、信頼度Bにしています。

風はあっても数m/s程度で、今のところ西寄りの風の確率の方が高いです。
ただこれもまだ要確認です。

786 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>784
台風が雲を巻き上げるのって西寄りを通った時じゃね?
つまり日本海から大陸へ北上するコース
太平洋沖を通る場合は西から雲を呼び込みやすくなる

787 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
職場のコロナ感染が止まらず、当日の天気も雨なので観に行くの辞めます。
JRとホテルをリリースするので、確保できてない人は探してください。

788 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
当日予報雨だな

789 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
チケット、良席が定価以下で溢れてるけど、4席とかいらないんだよなぁ

790 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大曲も赤川も雨だったので雨観覧は慣れてるど、雲が低いのだけは勘弁してほしい

791 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>786
雲隠れ厚いのは勘弁ですが、延期なったら見れないから仕方ない
>>785
ありがとうございます

792 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大雨っぽい

793 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>790
赤川、前半は大きめのみんな雲の中だったものね

794 :お天気の人:[ここ壊れてます] .net
米国に続き、日本のモデルもぎりぎり降水なしになりましたね。
このまま良い方に進むことを願います。

795 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
土曜の夜、雨予報ですな

796 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
☂降水確率90%

797 :スターマイン774連:2022/08/23(火) 21:58:20.23 ID:McLtlfk8.net
今年も行かないけど週間天気予報なんてハズレることもあるしなー
晴れると良いね

798 :お天気の人:[ここ壊れてます] .net
継続して土曜日深夜~日曜日午前中が雨となっていますね。

799 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
カサのトラブル多いだろうな
あと、ブルーシート席でイス使ってのトラブルも起きそう

800 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今回は密集してなさそうだからご近所トラブルは少ないと願いたい。

801 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>799
カサのトラブル
クラ〜シアンですごひゃーくごひゃくー

802 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨合羽は、上下がセパレートになってるものをおすすめする
上だけだとズボンがびしょ濡れに
赤の経験として

803 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
赤川の経験

804 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そうですな
川の中に入って仕事するときの作業着みたいなやつがベストですな

805 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
私設駐車場通行許可証って何時まで通行可能なんでしょうか?

806 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨降るなら行かないな

807 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
日本の予報は無能すぎて直前まで二転三転するしまだ分からない
前日の予報なんて当てにならない
当日朝の予報すら外してくる

とはいえ素人目にどうみても雨が予測できる状況なら諦める
他にやることいくらでもあるから雨なら雨で心おきなく他のことに週末を使える

808 :スターマイン774連:2022/08/24(水) 16:28:20.85 ID:GtK3+hZ9.net
んな大袈裟な。週末わざわざ大曲まで来たら座して待つのみだろ。その遠征費を別に回したところで得られる感動は知れてる。

809 :スターマイン774連:2022/08/24(水) 16:32:29.81 ID:GX8Xn834.net
逆に初めて大きめの花火大会に行くのでなければ
そんな大げさに感動なんてしない
当日朝に天気図を見て出発の判断をする

810 :スターマイン774連:2022/08/24(水) 17:04:42.95 ID:3w6d9dz2.net
バラ売りだと、やはり良席は売れるね
ペア需要、ソロ需要は侮れない

811 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
もう10年以上(20、21は除く)通ってて、毎年感動してる俺は何なんだ…花火オタクと自覚はあるが。
大型プログラムばかりが目的の人たちには物足りんのだろうな。
こんな名だたる煙火店の至高の一発を楽しめる大会は他にないのに。
まあ美術館とかで芸術を楽しめる類の人じゃないと厳しいんだろうな、ってのは実体験から理解してる。

派手なワイドスターマイン好きなら無理して行くことはない。

812 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
急にどうしたの?

813 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大曲や赤川より境が盛り上がってる

814 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ようこそ花火の街大曲へ
オープニングを華やかに700mナイヤガラで、全国花火競技大会のスタートを飾ります
おかげさまで大曲の花火は、今年で94回を迎えました
長い歴史に培われた音と光の幻想を最後までお楽しみ下さい

815 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
あーぁ、今年の三陸も雨だった。大曲花火の雨は慣れてるけど何だかなぁ

816 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨でも変わらず楽しめますか?

817 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火自体は変わらないから雨のストレス気にしないなら楽しめる

818 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨具上下セットと長靴
これがあるだけで全然違うよ
騙されたと思って持って来て

819 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨なんてオプションみたいなものさ。非日常を楽しめ。

820 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今年は出店無いから、食べ物持って来いよ

821 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長岡、赤川と続いて大曲もおそらくは雨
いい加減、雨天時の花火鑑賞方を覚えろ
と言っても、全部行くようなマニアはそんなの常識か

822 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大きいビニール袋も荷物入れたりかぶったりゴミ袋になったり
雨の日は便利だから騙されたと思って持って来て

823 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>822
赤川で自分の隣の人がそのスタイルだったわ
荷物を燃やすゴミの袋に入れてた持ってた

824 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨でも楽しみます。大きいごみ袋もカッパ、長靴もわかりました、ありがとうございます。

825 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
立ちっぱなしならともかく
雨が降る中で座るのに雨具上下で持ってこないならただの外字じゃん
花火の観賞方法でもなんでもない

826 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
とりあえず傘だけは勘弁、、昔は傘なんぞさしてたら後ろから容赦なく罵倒されたもんだけどね。

それでも最近は結構いるみたいね、困ったものだ。

827 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今年は会場内外共に出店は無しですか?

828 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>827
会場内で飲料のみ販売
でも3か所だけで必ず行列になるから事前に買って持ち込んでね

829 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ゴミ袋だと蒸れるからちゃんとしたかっぱ買ってみたわ

830 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ワークマンの長靴、軽くていいぞ
1900円のヤツ

831 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
食べ物、アルコール類の販売なし
暑さ対策のソフトドリンクのみ販売

832 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>828
なるほど
アルコールの持ち込みはOKなんですよね?

833 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大切なこと忘れてた
仮設トイレに紙ないからトイレットペーパーも忘れないでね

834 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長靴とクーラーボックスと保冷剤か
もう現地についてひましてるから色々買っとこう。

835 :スターマイン774連:2022/08/24(水) 23:24:48.74 ID:07fSs6CL.net
>>832
おう
フンパツして新政用意してくれや

836 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 00:36:21.51 ID:3u7+n8cG.net
雨降ると、メシまともに食えないんだよな
昼花火前に桟敷でビール飲みながら腹ごしらえして、徐々に人が増えて盛り上がっていく雰囲気が好きなんだけどな

837 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 01:57:20.52 ID:vHsUjNnp.net
うわぁぁぁぁぁぁ
大雨か
やめてくれェーーーーーーー

838 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 04:47:36.29 ID:4NUkeOIl.net
さて大曲はもってるか、もってないか当日のお楽しみ!!

839 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 05:50:58.16 ID:f7t/OQoC.net
土曜の夜は21時から雨か
ギリセーフやな

840 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>823 うちも自治体ゴミ袋を毎回持参、車に戻って脱いだ長靴やカッパ入れてる

841 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>836
今年なんか晴れてもテーブル付以外まともにメシ食えんぜ
https://www.oomagari-hanabi.com/static/typesofseats.pdf

842 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
てすと、てすと、本日は、曇りなり、本日は、曇りなり、あー、あー

843 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 07:57:48.57 ID:YASXfB9L.net
ブルーシートなんて沼になってるかもね。
とりあえず雨でも開催されればいいや。

844 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 08:14:17.04 ID:hz+0xZQ0.net
ブルーシートはイス使用可だから、持って来ないと、色んな意味で大変なことになるよ。

845 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大曲花火の過去を思い出すと雨降りも当然経験したけど雷も発生したときもあるよね
今年は晴れれば良いね

846 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
100均で靴シートってやつがあるからあると便利
長靴わざわざ買うのは億劫って人はおすすめ

847 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
みんな優しくてステキ

848 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨だとしたら風は欲しい
いつぞや煙まみれで全然スタマ見えなかったことがあった

849 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長靴は持ち運びが無理なんでシート買ってみるわ

850 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長岡2日目で降られ、赤川で降られ、大曲でも降られる。
完全にわたしのせいですね、先に謝っとく。ゴメーンね

851 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>850
いや、わしのせいや
花火の時間には上がったけど能代でも降られた

852 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>834
無職か?

853 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
予報雨に変わったわ

854 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
能代は雨予報からなんとかなった
男鹿は災害級の大雨が続く中、当日の1日だけ奇跡的な晴天
そのつけが大曲に来るのかな

855 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨の確率が高まったね
ぬかるんでいるのに綺麗な服とスニーカーの若者を見ると可哀想になるから
大曲の花火は二軍三軍の服と長靴で良いと思う

856 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 13:12:15.85 ID:9WqEmlnT.net
>>852
うん
9月前半くらいまで東北を旅する予定。

857 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 13:16:51.54 ID:9WqEmlnT.net
>>777ですがヤフオクで無事堤防席取れました、チケット購入者以外中にはいれないとは知らず、
教えてくれた方ありがとうございました。
機能から現地をうろついてますが会場全体の外周に黒い布みたいな目隠しが設置されてました。
キャンプして無料席争奪戦するのが楽しみだと思ってましたが、だいぶ変わりましたね。

858 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>857
途方にくれずにすんで良かったな
天気が心配だが、楽しんでくれよ

859 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
悲報 雨確定

860 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>858
ありがとう、中止にならなければずぶ濡れになっても昼花火から見るつもりっす

861 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨だとコロナ感染のリスクが減ります。

862 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 19:55:50.32 ID:rDJSXPs9.net
双眼鏡って持っていきますか?

863 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 20:01:23.49 ID:vHsUjNnp.net
あーーーーーーーー
雨いやや
大曲は雨多いけどさ
せめてまともな風たのむよ
せっかく行ったのにニブく光る煙見るのは死にたくなるから本当にヤメてください風お願い!

864 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
8/27大雨予報クソワロタW

865 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
川の氾濫は大丈夫かな?

866 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
皆!雨だから来ないでね…

867 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
日本の無能気象予報では数時間ズレるとか当たり前すぎるんだから
今のうちから一喜一憂するのは無駄

868 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
お盆の東北地方も週間天気予報がハズレた日もあったしな
もっと雨が降るかと思ってたら青空だったり

869 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>867
晴れ予報だったのに雨が降ってから雨予報に変わるとかマジであるもんな

870 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
もし雨が降っても傘差さないでほしいわ
係員は即刻退場処分にしてほしい。じゃないとオレが暴れそう。下手したら犯罪が起きる。

871 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
天気予報などどうでもよい。雨が降ろうが槍が降ろうが、
観客がいようがいまいが、花火競技大会は粛々と
おこなわれる。

872 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>861
大曲、物騒やなw

873 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨なら行かないわ

874 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ほんとに空気読まない傘集団が前にいたりすると殺意しか感じないと思う。

875 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三脚立ててカメラ回してるオッサンやスマホ見てる人も迷惑だわ
暗い中高い位置で隠しもせず人の視野内で液晶つけるなっての
撮り鉄みたいな脳味噌してるから周りを気に出来ないんだろうけど

>>869
そうそう
どこも天気予報じゃなくて天気実況

876 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
あと帰り道で手に持ったLEDライトを適当に振りながら歩く人
腕をどの角度に振ろうがライトは下向きにしろと
腕を振る度に後ろの人間が目くらましされてるの気付よGAIZIって思うわ

877 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
降るとしても小雨程度かもしれないし
そこそこ強いかもしれないし
運良くその時間だけ曇りかもしれないし
花火中は小雨でも待機中や帰路で強く降られてビショビショになるかもしれない
明日の朝の段階でも確実なことは分からない

夜に2,3時間雨降る中でジッとしてるなら雨具以外に暖かい服装も必要だね
そしてトイレが大混雑しそう

878 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
約1000k走って朝ラーして駐車場に到着した

現地の様子
小雨がぱらぱらと
https://i.imgur.com/3TRItLD.jpg

879 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>878
大曲駅東駐車場ですね
もしかして、もう満車ですか?

880 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
楽天のアンテナ中継車来てた

881 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>878
ワイも今駅東ついた
>>879
写真取ってくるからまっててくんろ

882 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>879
あと50台くらいすね
https://i.imgur.com/bt4gq3W.jpg

883 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>882
この車たちは花火大会が終わるまでは出庫しないってこと?
駐車料金いくらするの?通常期より金額高くならないの?

884 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>883
入庫から50時間1000円だから花火客でいずれ満車になると思います、あと、地元の人ももちろん使いますよ。
昨日と比べると明らかに駐車してる車の数が多いと思いますよ。

885 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>883
これ
入庫から1時間+48時間までは1000円と理解してるけど、そんなに細くチェックしてないので間違ってたらゴメンナサイね
https://i.imgur.com/uEzaKjD.jpg

886 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>884
50時間1000円って安すぎwww
関東近辺の大会なら3時間3000円でも高くないのに。土地代がかからないからそれでも所有者は儲けが出るのか。
でも駐車場に車停めた後は本番まで何するの?ホテルなんかに泊まったら高くつくけど。

887 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>879 下の方の画像より少し増えたみたいです

>>881 お疲れ様です

888 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
雨対策、寒さ対策にカッパ
持ってこないやつは帰れ

889 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>886
都心は30分200円とかだからなぁ。
大曲はほかの駐車場は3000円が多いですね。
もちろん大会期間限定ですが。
私設駐車場はすべて予約が埋まってたので今から探せるところでここが一番近くて安かった。

890 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2017の本日は花火大会だったようで。
初めて遠征して視界溢れる花火を見て涙がでた。

エールの交換も感動的だし大会提供花火のTAROの塔BGMが非常に合っていた。

雄物川氾濫で会場復旧作業のニュースみて無事開催できるか心配しやり、横手市から大渋滞の魔境っぷりはいい思い出。

以上チラ裏

891 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
画像ありがとう
もうすぐ満車になっちゃうだろね
大曲東駐車場はJRの利用客を想定しているから、複数泊でも安いんだよね
だから、数日前から駐車する人で早くから満車になっちゃう

892 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
8/27大雨無風でクソワロタWW

893 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大雨はいいけど風はほんと心配…

894 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大雨言ってるのは混雑減らそうという釣りか?
天気アプリ3つ入れてるけどどれも大雨ではないな

895 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
混雑も何もかつてないほどガラガラ状態で鑑賞できそうだねえ。

896 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ヤフー天気だと最大5mm/h
ウェザーニュースだと1mmか2mm
高めに打ち上げたのが全部雲の中、ぐらいで済むと思うよ

897 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>894
通勤通学ならそうでないけど花火鑑賞なら大雨と言ってもいい気がする。自分はメガネかけてるから雨粒がすごい気になる。

898 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
また腐れ女のグジョグジョネットリまんこみたいなぬかるみの中で観るのかよ
かんべんしろよ
まんこ花火は赤川だけで十分だ
淀川選んだ奴らが勝ち組かよー

899 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここはまとまった雨の中で上がると煙が捌けにくいイメージあるからほんと不安
今年の東北は呪われてるよ…菅●偉のせいかな
無理やり打たせたワクチンで子供が溺死した件とかもいまだに因果関係認められずとか言ってるじゃん

900 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>894
降水確率と雨量の区別がついてないやつなんだろう
スルーが吉

901 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ブルーシート席1ブロック1・2エリアの人、どうするんだろう
深い水溜りって… イス必須かな
トラブルもおきそう

公式FB
https://www.facebook.com/omagari.hanabi/photos/pcb.3146328032364285/3146327985697623/

902 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>901
こんなエリアをシート席として売っちゃアカンよな

903 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大雨確定やな

904 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>901
オメコ席だろ
妖怪女の腐れマンコみたいな場所だよ
楽しめるわけがない
歩くたんびにネッチョリネッチョリ本気汁みたいな泥が張り付いてさあ!
不衛生きわまりないぜ

905 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いいお土産教えてください
酒かつまみで予算2000円です

906 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長靴とカッパ
傘は透明な傘な
帽子被ると眼に雨が少し入りずらい
雨だと椅子席小便垂れ流し分からんかな?

907 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
天下の大曲様はさすがに持ってるはず!!
たとえ打ち上げ直前まで大雨であっても
打ち上げと同時にスパッと雨やんで、煙が流れる位のほどよい風が流れるであろう。

908 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>905
日本酒なら、オープニング花火のスポンサーになっている出羽鶴と刈穂
(せっかくならスポンサーさんにお金を落としてほしい)
刈穂は辛口が好きなら特にお勧めです
4合瓶なら2000円以内で買えます

つまみなら、無難にいぶりがっこかな

909 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>901
「かもしれない」は無責任すぎるな実行委員会
予測できるなら砂入れるとかコンパネ敷くとか対策できんだろ

910 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いぶりがっこチーズがうまかったな

911 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
散策終わって今東駐車場到着
まだ余裕あります
車内におられる方もいるみたいです

912 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
はなび・アムの駐車場に15時着予定ですが、始まる前って混みますかね?

913 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
毎年フィナーレ花火尺玉早打ちスポンサーのボンボンスタジアム
今年はスポンサーじゃない
毎年恒例の「あの花火は俺が負けた金だ」が今年は言えない
コロナや県外資本との競合で経営厳しいのかな

914 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>905
少し予算オーバーになるけど花火のTシャツいいっすよ

915 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>905
大曲の花火 花火玉あられがお勧め

916 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
春の新作は雨だったけど風向きが良くて結構綺麗に見えたね
雨でもあれぐらい見えてくれたら救いだわ

917 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火アム日曜日も混むかなあ

918 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>905
つまみじゃないけど稲庭うどん
佐藤養助がお勧め。
来月から値上げだし。

919 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ウェザーニュースも4mmぐらいになった
まあ雨はもう覚悟しる!

透明傘、長靴、雨合羽は必須

920 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ワークマンまで歩いていって長靴GETしてきた、遠かった…。
カッパも傘も買ったしもうすることなくなった…

921 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>905
https://www.igeta.jp/news/hanabi202208/

922 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>920
今日も20時40分頃に街中で揚がるから見てね

923 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
明日の始まる頃が本降りかな

924 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>922
全然知らなかったです、FM花火つけときます

925 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
傘が透明である方がいい理由なんかあるの?
観覧中はさせないもんだと思って河童用意したんだが

926 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
基本傘はマナー違反だけど本降りで威力が発揮されるよ オシッコの時も並んでいる時に役にたつ 椅子席なら今年はゆっくり見られて雨でも最高かも 大曲は雨が普通 むしろ寒さが敵

927 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
見てる予報数時間おきにコロコロ変わるわ
いいな結果求められない糞みたいな仕事で

928 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
18時からめちゃくちゃ降り出すのほんと笑うわ
ピンポイントやん

929 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>925
カッパ用意ありがとう

傘が透明だと視界が確保されるんだよ
もし目の前で使われても花火が透けて見えるし
黒い傘とかは光を通さないから最悪だな

930 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
降水確率60まで下がってるし風速2mもある
もうこれ以上何も望まないわ
https://i.imgur.com/DZbCJvC.jpg
ちなみに風、西北西ってこの認識であってますか?
(地図の上が北になってる)
https://i.imgur.com/jWlnQgr.jpg

931 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
逆ゥー!

932 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>926
>>929
なるほど思いつかなかったわ
折り畳みかつ透明の傘を今から用意するのキツいので現地でビニール傘用意するよ

933 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>901
高い金払ったのに水没シートとかw

934 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>931
ありがとごさいます、
客席に向かってくるのかw

935 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
駐車場85番のとこ、もう埋まってますかね?

936 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>911 今どんな感じですか?

937 :お天気の人:[ここ壊れてます] .net
基本的に日中は雨が上がって、夜になると雨雲が湧くタイプなので、べったり張り付きタイプじゃないだけまだお天気が持つ可能性はありますね。
あとは実況次第かと思います。

938 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>935
ヒカリオかな?
行けたら覗いてきます
>>936
駅東はまだ、空ありです、あと25台くらい。

939 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>938 そうです、行けたらでいいです!!ありがとうございます!!

940 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>936
駅東今見たらけっこう埋まってて
もうあと10台くらいしか入れないかも

941 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>939
ヒカリオ 空きあり
1Fはほぼ空きなし
2F3FRFは屋上に向かうほど埋まってるイメージ
屋上もまだ数台空きあり
(潜在的な屋上鑑賞狙いが停めてるっぽい)
3F以下は空き多いです
全体でまだ30台は入れそう

https://i.imgur.com/5aRTFMO.jpg
https://i.imgur.com/kQwcqaP.jpg
https://i.imgur.com/25fVNoX.jpg
https://i.imgur.com/ARxODmw.jpg
https://i.imgur.com/Qgloq6C.jpg

942 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
はじめて車で行くけど大曲球場って遠いけどお昼くらいには埋まるのかな?歩くぶんには全然よいんだけど、雨の中なのはなかなかつらいかも

943 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>941 ありがとうございます!今から自宅出て高速で1時間、空いてたらいいけど。めっちゃ助かりました!ありがとうございます!

944 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火終わった後の電車待ちが一番憂鬱だな
俺は今回パスしたけどw

945 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>943
お気をつけなすって
>>942
おとといの夜行ったときはひとがひとりもいなかったです
遠いのでおそらく問題なく入れますよ。
暗いしお店とかもないので最終手段にするのが良いかと

946 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>934
裏側から見た人が勝利パターンだな

947 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
パチンコひまわり早く閉めて無料駐車場なるはずだよ
前回と変わってたら知らんけど
大曲球場よりは近いだろ

948 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>942
下の駐車場はギリギリの時間だね。
上の方なら14時までなら大丈夫。
帰りは球場出口は左は一方通行されて車こないからはあまり混まない。
最後の坂はキツイけど、歩けるならオススメ。

949 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>936 まったく意味がないけど
14時すぎです
https://i.imgur.com/jybXT44.jpg
お気をつけて

950 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
行けなくなったので、新幹線とホテルをキャンセルしました。
現地に行く人は雨の中、楽しんで!

951 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
お土産情報ありがとうございます。
大曲花火の出羽鶴いいですね話題にできそうで。他もご紹介いただいたのを気にして現地で探してみます。

952 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
さっき終了したヤフオクで、駐車場4台分が1台13000~13500円で落札されている
4台分で53000円也
そんないいい場所じゃないのに

953 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
見る度に前倒しになる無能天気予報
このままだと午後に強めに降って
夜は上がってそう

954 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
どう見ても明日の19時は大雨だぞ

955 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>952
ひどすぎる

956 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2017年の絶望感に比べたらかわいいもん

957 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
夕方頃の会場な
しかし、今日の天気なら暑くもなく最高なのにな

https://i.imgur.com/LYHRKT0.jpg

958 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
こうなると秋田県民は見に行く人減るよなー

959 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大丈夫心配するな。明日は花火会場だけピンポイントでせいぜいパラパラ程度の雨しか降らないから、雨具や傘の心配をせずに観れるよ。過去30年の長岡まつり大花火大会で、5分程度の小雨に1回降られただけの俺が言うのだから、絶対にまちがいない。

960 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2013年から3年毎に観覧してるが、雨に降られたのは初回の2013年だけだな
例のハズレ年が初回だったw

961 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>945
そうなんですね!
ありがとうございます!本当に参考になりました!

962 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>958
コロナだし屋台でないし丁度いいんじゃないか

963 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>958
雨だから行かないわ

964 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
みんな明日は傘差すなよ
透明でも傘は傘
直に見るのとでは大いにに違うからな

965 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>963
チケット持ってないじゃん、君

966 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
夜は薄手のガーディアンだと寒い?
風を通さない素材の方がいいのかな

967 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
寒さなめるなよ
塗れると寒さ増すよ

968 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>966
濡れたら急激に体温奪われるからまずは濡れない対策だ
これじゃ暑いよねぐらいがちょうどいい

969 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大曲は落ち目過ぎて今回もつまらんだろうな
観客を楽しませる視点がない競技大会、ワイドだけにこだわって中身のない大会提供
政治力が関わってくる審査内容
胡座をかいて花火で金儲けに走った今や三流花火大会に成り下がった
赤川どころか、神明、えびす講、境、三陸、芸術花火シリーズにも劣る時代遅れの花火大会w

970 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2008年と同じようなコンディションだったら雨大歓迎なんだけど今年はどうなるかな

971 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2008は途中雨に祟られつつも風向きは最高だったよね。
風向きが良いんなら多少雨が降っても全然良いんだが、、晴れても無風で煙るよりは。

予報では北寄りの風となっているね、、川下側から風が吹く感じか。
東風の要素が多少入ってくれれば・・

972 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
開始前の待機中かやってる最中か帰りの歩き中か、いずれにせよどこかのタイミングではそこそこの雨が降りそう
どのタイミングでもキツいなぁ

973 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
車内ジメジメする
お風呂入りたいな
午前中タクって横手駅前までお風呂しに行くか迷う

974 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ECMWF風予報ほぼ無風
https://i.imgur.com/EFDYs5A.jpg

975 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
無風くさいね
雨が降って無風
蒸し暑いしスタマ競技死ぬね
残念だ
泣きたいよ

976 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
日曜の夜は晴れそうなのに
今夜はちょうど雨
せっかく来たのだからと雨に耐えてビチョビチョになりながらみんなが必死に空を見上げる風景が目に浮かぶ…

977 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
正式開催決定は
本日朝6時発表

今のところ、中止は無いけど延期はありえる

978 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:17:03.44 ID:kNpeIcpW.net
>>976 風邪ひいて出勤→花火行ってコロナに感染したんだ って思われそう

979 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:19:19.20 ID:kAZSztQt.net
雨はともかく、雷はヤバイな
延期もあるか?
まあ、6時まであと少し待とう

980 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:25:07.23 ID:+BScFIpf.net
関東くっそ雨降ってて不安になってくるわ

981 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:25:33.39 ID:nPpYaLGF.net
車の天井を打ちつける雨の音で起きたw
皆さん今日はよろしくおねがいします。

982 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:32:26.39 ID:meBo6Ykf.net
結構降ってきたな

983 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:38:45.48 ID:meBo6Ykf.net
>>979
河の水が桟敷まであふれて来ない限り順延は無いから安心しろ

984 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:40:30.23 ID:loaU2e7s.net
ヒカリオ駐車場
ガラガラなのにわざわざ隣に停めたハイエースのクソうるさいディーゼル音に起こされた
おはようございます

985 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:47:28.31 ID:kNpeIcpW.net
ヒカリオまだ空いてますか?

986 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:49:14.16 ID:loaU2e7s.net
今のところ全然余裕です
サッカーできるくらい

987 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:52:32.41 ID:kNpeIcpW.net
>>985 有難うございます

988 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:53:15.91 ID:7E8kl+mu.net
現地大雨です

989 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 05:57:26.96 ID:fPw4cg56.net
ちょうど途中で強くなる可能性が出てきた
雨雲レーダーの予測見ると北日本全体が日本海側までダメそうだから多少予報が前後しようが雨は雨か…
もうそろそろ行くか決めないとだめな時間だけどどうするかな…

990 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 06:00:37.22 ID:kAZSztQt.net
予定通り開催だね

991 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 06:09:22.97 ID:fPw4cg56.net
台風でも豪雨予報でもないんだからそらやるに決まってるでしょ
無職なら1日延期で晴れの中、日曜開催がいいんだろうけど多くの人が行けなくなっちゃう

992 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 06:12:32.41 ID:fPw4cg56.net
つか夜にかけて雷注意報出とるやんけ
高い物がないから万が一1発落ちるだけで複数死ぬ
ゴロゴロなったら急遽中止もある

993 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 06:17:37.33 ID:mBJgYmAM.net
悪天候なのは間違いないね

994 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 06:20:24.92 ID:kAZSztQt.net
雨は仕方ない
問題は雷だよ

995 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 06:25:13.67 ID:x1RpsZq+.net
開始7分でゴロゴロ⚡
本日の花火大会は終了致します。

こうなる悪寒

996 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 06:50:29.23 ID:nPpYaLGF.net
死ぬ覚悟で観るよ、無職だから順延だと、ありがたいけど。

997 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 06:51:57.51 ID:2CHzRUgb.net
地元だけど大雨でもやるよ
関係ない
延期は花火師が都合つかなくなる
作った本人いなきゃだめ
この時期忙しくてスライド厳しい

998 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 06:52:11.15 ID:4ROPiREe.net
>>995
10数年前に雷と花火の共演もあったし
延期の基準は観覧席の水没
ドシャ降りなら間を置かずにドンドン揚げる
ってか椅子席ならなんとか耐えられるがブルーシート席最悪じゃな

999 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 07:03:46.95 ID:JAdGTK1J.net
>>986 無事着きました!! まだ余裕ありますね

1000 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 07:18:44.43 ID:loaU2e7s.net
>>999
いらっしゃいませw

1001 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 07:21:52.31 ID:5X6LZukb.net
今から行くけど大曲ガソリンいくらぐらい?
一関、水沢、北上、湯沢辺りで入れてく?

1002 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 07:54:43.45 ID:LhuOQhIH.net
>>969
言いたい事全部言ってくれたw
まさにそれ。運営頭古杉!

1003 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 07:56:26.20 ID:JrFOPdx4.net
>>998
雷と雨の年にも行けて違った意味で思い出に残せたことある
今でも一緒に行った人と大曲花火のことを話すとき10年以上前の雨、雷のこと必ずネタになるし

1004 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 08:38:26.53 ID:NzoRVXEX.net
秋田道入った!濃霧
この時間は空いてる

1005 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 09:07:33.27 ID:tRgb978M.net
ヒカリオ満車看板出ました

1006 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 09:08:00.52 ID:8+pkxRmX.net
次です

☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ14☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1661558642/

こちらにこられるかたお気をつけて

1007 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 09:36:16.91 ID:Jc03bX0s.net
東駐車場満車です
現在雨は降ってません

1008 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 09:45:18.04 ID:HpRaAFIU.net
山形新幹線遅れが出てる
早めの時間取っておいてよかったギリ間に合うかな

1009 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 10:03:04.94 ID:+4WjEVqO.net
1000だったら奇跡的に雨が止む

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200