2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山形県】赤川花火大会 11発目

1 :スターマイン774連:2021/04/13(火) 13:51:17.21 ID:CUfV56pn.net
8月第3土曜日開催
山形県鶴岡市伊勢原 赤川河川敷(羽黒橋&三川橋)
http://akagawahanabi.com

前スレ
【山形県】赤川花火大会 10発目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1565785664/

418 :スターマイン774連:2022/07/31(日) 23:06:56 ID:dhOWX4de.net
>>417
協賛の先行で買ったからそこら辺関係してるのかも

419 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 01:15:04 ID:CXSo8+oR.net
今年は仙台→酒田で我慢して来年行くわ

420 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 07:25:03 ID:BgruizbK.net
オープニングはもちろん音楽創作でしょ。フィナーレもね。

421 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 07:56:10 ID:zxrCsNBS.net
やっぱり2尺は今回も無しって感じですかね

422 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 08:06:56.82 ID:EzO3ynNU.net
>>421
二尺は酒田に任せるって形なのかもな

423 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 11:05:08 ID:OeBZFgGQ.net
この前のA席追加販売でも
蒲郡から帰ったらチケット来てたわ
@兵庫

424 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 12:49:47 ID:njDajHYd.net
二尺はもう忘れろ。そのほうが精神衛生上いいから。

425 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 13:14:03 ID:NB/gBYXG.net
なんとか頑張って15号玉

426 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 13:59:32 ID:Bk1O2eyB.net
15号玉は事故後もぶっ込んでるよな気がする。気のせい?

427 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 14:52:33 ID:cUYDuhUH.net
二尺のドン!は腹に衝撃来るから、弱者避けには丁度よい

428 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 16:59:59 ID:ZUbsXpbF.net
中途半端に15号や20号があると、距離が遠くなる
近くで猛爆を感じたいオイラは10号がいい

429 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 17:01:17 ID:ZUbsXpbF.net
>>426
高く上げてるだけ

430 :スターマイン774連:2022/08/02(火) 18:31:18.32 ID:rOVSa39A.net
2016年の台風チートは凄かったですよね。

431 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 19:32:58 ID:/8kAqm6Q.net
打ち上げ幅700→900に拡大
https://pbs.twimg.com/media/FZORM0caIAA4H6L.jpg

432 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 19:42:13 ID:ar8yWfLV.net
みつ
>>431
密度保ってくれるならめちゃくちゃ楽しみ

433 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 20:42:33.70 ID:PgtHCTF/.net
赤川は無風でケムンパスになりがちなのが怖い

434 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 20:44:19.94 ID:5/7ZyRX4.net
>>431
ということは二尺ありうるんじゃね?

435 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:23:06 ID:UT1HcSxG.net
時間一時間らしいけど、これまでも一時間半くらいだし仕方ないか。
規模縮小ということで過度な期待はできないが、いい意味で期待を裏切ってほしい

436 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:41:08 ID:j/8EMlUZ.net
この大雨で打ち上げ広場や観客席予定の場所が現地の老害と共に川に藻屑と消えてなくなればスッキリするのにね

437 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 00:17:23 ID:v6mmjYQG.net
シャトルバス付きの駐車場ってすぐ埋まりますか?16時頃駐車場だと遅いですかね。

438 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 02:55:50 ID:Uzy/ucWN.net
制限してるのに埋まるわけねーだろ

439 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 03:13:03 ID:5YkOMjqm.net
ホント口悪い人も居るもんだね

440 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 07:21:04 ID:v6mmjYQG.net
>>438
制限?枡席の数からして埋まる可能性たりそうだけど。埋まらないに越したことないけどさ。

441 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 08:40:03 ID:8IqX9GVt.net
>>433
競技がないので、煙の捌ける時間がない
ここ数年はイレギュラーで風があったが、基本的に風が吹きにくい時期&地形

442 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 12:48:02 ID:FBYXFoCG.net
競技があってもなくても風がなきゃ煙るから関係ないし、ミュースタの合間合間に競技なわけないから関係ないだろ

443 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 13:12:28 ID:4ZF3mTpY.net
>>442
赤川行った事ないのがバレバレ

444 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 13:16:46 ID:4NW3qV5N.net
本当にそれな
あと、赤川は余計な事を間に挟まないから評価出来るし、元々観覧席を禁煙にしたのも評価出来る
ヤニ吸いながら周りの迷惑考えずに観る糞って人として糞だからね

445 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 13:22:48 ID:FBYXFoCG.net
行ったことあるけど、競技ってミュージックスターマインの合間に逐一入るんだっけ?だったらゴメン!勘違い!

446 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 13:56:20.89 ID:4ZF3mTpY.net
むしろ競技の合間にミュースタが入る感じだし、競技は左右で煙を考慮してるし

447 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 16:34:51 ID:FBYXFoCG.net
だからわかったよ、しつけーハゲだな

448 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 18:39:38.90 ID:4NW3qV5N.net
リアルハゲならこの恵みの雨で自然様が川に流して始末してくれることを願う

449 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 19:07:56.80 ID:eAecCqvn.net
>>444
べしゃりが無いのはほんといいよね
長岡と神明で残念なのがべしゃり

450 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 19:09:12.17 ID:9wunswA9.net
べしゃり無いなんて無理だわ
間違いなく長岡、神明を盛り上げてるのはあのべしゃり

451 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 19:09:50.37 ID:JQ+g9hvl.net
クエスチョンに答えただけで罵倒されて可愛そう

452 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 19:18:20.83 ID:9A43s7S7.net
わかったって言ってるのにボケ老人みたいにリピートされるとキモい

453 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 19:21:00.87 ID:yrPgi86r.net
パタパタタイムがあるではないか

454 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 20:20:03 ID:9A43s7S7.net
マウント取ったつもりで優越感に浸ってるんだろな

455 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:26:26 ID:wEL4otUG.net
>>447
なんでこのながれでキレてるのか、意味がわからん

456 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:36:51 ID:a/U20CTK.net
だよな

457 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:37:17 ID:eAecCqvn.net
>>450
テンポが悪くてオレ苦手
地元民じゃないから知らねーよとしか思えないし…
テンポが大事よ花火大会は

458 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:39:19 ID:a/U20CTK.net
俺も要らない派
なんなら、開会式の市長の挨拶とか打ち上げ予定時間前に勝手にやってろ、さっさと打ち上げろとしか思わないわ
片貝も確か少ない方だった気がする

459 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 22:52:52 ID:9A43s7S7.net
馬鹿なマウントとりたい自称花火オタクが意見言ってるの馬鹿らしいな

460 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 23:00:40 ID:54io+i7E.net
キレたハゲか

461 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 23:40:47 ID:xkyqdsE6.net
>>457
>>458
何様だよこいつら
こういう奴らが雰囲気を悪くするんだよな

462 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 23:44:44 ID:vlggE39x.net
アナウンスはいいけど、酔火連の全員の氏名読み上げはマジでやめてくれって思った
テンポ悪くなりすぎ
あれなければ、フェニックス中に雨降ることなかったのに

463 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 23:45:17 ID:vlggE39x.net
誤爆すまそ

464 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 00:23:55 ID:4DrPzXbM.net
他のスポンサーの読み上げ時間とは明らかに異質なあの空気
大嫌い
あ、スレ違いか

465 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 01:22:58 ID:XwOMnAnR.net
羽越線不通のままだったらどうしよう

466 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 01:29:27 ID:Q81qNLV2.net
>>458
尺、尺でございまぁ〜す。
2代目?もなかなか

467 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 04:01:06 ID:OEUnK2cu.net
>>465
その分要らない人が減るだけ

468 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 05:33:57 ID:l2yx/iq5.net
>>455
その一つ前で謝罪していたのが物凄くウソくさい

469 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 07:26:09 ID:PBtJ/Bxf.net
盆までは天気はこんな感じが続きそうって事なんで
もう1~2回は今回レベルが来んのか
大会できても到達がヤバいかも知れんなあ

470 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 07:26:58 ID:pjxjUOPI.net
>>465
いなほは新潟~酒田は6日も運休

471 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 08:41:06 ID:tLSIwtdS.net
>>470
酒田花火大会行く予定だった人涙目だね
まあ、俺は仙台→酒田(9時に可否決定)→青森と、3連チャンで見るけど
五所川原が延期してるのをもっと早く知ってたら加えたかったけどね

472 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 09:07:42 ID:tLSIwtdS.net
うわ、酒田花火大会中止だわ
秋田に宿取ってたのが幸いだけど
https://twitter.com/chi_w01/status/1555344378604191744?t=Jz4n-vUuyQ9nW2TLvML-Bg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

473 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 09:15:46 ID:NRUWvLuq.net
>>472
スレ違い
ここは赤川スレ

474 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 09:45:24.18 ID:eEQtkH3K.net
赤川までに、羽越線は復旧するのかね

475 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 09:54:46.07 ID:MQV31WAC.net
磐越西線→羽越線で行くから花火までに復旧してほしい

476 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 10:34:42 ID:83iXYaY1.net
もう一回豪雨こなけりゃいいけど…
今年の気象はだいぶ異常
ちゃんといつもみたいな梅雨明けしてほしかった

477 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 10:37:39 ID:Kkwt+0aY.net
>>472
土浦なんて桜川の水位が上昇したのに強行して筒不安定で失敗して中止になったからね。会場は泥でベチャベチャだったよ。酒田はまともな運営だね。

478 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 10:41:20 ID:jXrxkTFJ.net
>>475
磐西は無理やで。
橋が流された。
野沢以西なら動いてたと思うが。

479 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 11:10:54 ID:9JDVT3lh.net
>>478
俺釣りもやるからあの川の上流にイワナ釣りに行ったことあるんだけれど
普段は葦原の中、流れてる川幅5mみたいなところなんだよね
一体どれほど増水したのか…

480 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 11:42:03 ID:0B87QTFM.net
老害への税金垂れ流しみたいなもんだからな

481 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 12:45:08 ID:dW8gCbB/.net
羽越本線の被害状況みると、8月中に復旧できるかどうか

482 :470:2022/08/05(金) 14:31:22.33 ID:8kxRoVMC.net
>>478
ありがとう
代行バス出さないようだから遠回りの新庄経由するしかないか
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20220805/6050019670.html
新潟駅前にホテル取ってるが帰ってから新庄駅前のホテルに電話しまくってみる

483 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:33:22.44 ID:Z4hWGbgC.net
快速赤川花火号も運休になるかもね

484 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:44:47.63 ID:9QAsUQ4L.net
電車不通で車組が増えて駐車場溢れる危機か?

485 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:23:13.63 ID:83iXYaY1.net
単純に開催しても来る人減ると思う

486 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 18:08:25 ID:3w8z1fKN.net
>>482
18切符とか使ってそうw
新庄経由の代行バスも川沿いだから危ないぞ
実際昨日は止まってたしな
安心な庄内空港インがイチバン賢い

487 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 18:09:31 ID:3w8z1fKN.net
なんなら、月山と羽黒山を歩いて超えなきゃ見る資格無しでも良い

488 :470:2022/08/05(金) 18:42:37 ID:fsUxXDa2.net
>>486
18切符ではないですが福島県在住の学生です
郡山から磐越西線→羽越線で鶴岡へ、帰りは新潟泊まって翌日磐越西線で郡山経由で帰るつもりでした
新庄駅付近のホテルいくつか電話しましたが満室でした
ネットカフェも無いようだし困った
帰りは遠くなりますが酒田駅付近のホテルも探してみようと思います

489 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 23:11:07 ID:A6KI3eC6.net
>>483
当然

490 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 23:16:19.47 ID:A6KI3eC6.net
>>488
新庄や奥の細道湯けむりラインとかは未だにネット予約対応してない所あるからね
酒田や秋田なら余裕で見付かると思う
それこそ酒田花火大会の日じゃなきゃね。
そもそも赤川見てからその日のうちに新潟に行く必要とかある?って話だわ、開通しててもね。新発田とか泊まって新津経由で帰った方が楽だろうし。

491 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:08:10 ID:Mga0lRxk.net
週末パスが一番コスパ良さそう
新庄経由で行く予定

492 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:30:08 ID:EypaYFmS.net
今年って市民花火ないん?
マルゴーが実質市民?

493 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:00:43 ID:rx5bHr/i.net
あー、花火プラスとかのサイトを鵜呑みにしてる人が多いって事か
余計な只見乞食客で混まない様に掲載するなと情報抑制して本来開催される(された)花火大会とかかなり有るのに知らないんだな
関東なんか凄く情報統制してるからGJなのに
まあ、お馬鹿な横浜とかはまんま掲載してたけどw

494 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:24:19.01 ID:e8GMBnU5.net
千葉の館山も海浜幕張も掲載されてなくてもやった

495 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 20:00:03 ID:Z0gMcAFL.net
青森ねぶた花火大会絶賛開催中
ホテルの部屋から見えるので無理して現地に行く必要なかったけど、ねぶたメインで時間引き伸ばしなんで行ったら現地青森カスのゴミ等の喧しさに辟易して戻ってきたわ。行くもんじゃなかった、やっせらやっせらよりコイツラゴム虫が喧しい。ノーマスクも居るし。
ちょうど5尺が上がっていい感じ

496 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 21:43:55 ID:Prk89uMl.net
5尺!?

497 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 22:27:12 ID:6euXMcJF.net
>>492
俺も戸惑った
ここ最近の大型プログラムは、オープニング、市民、創作物語?、ラストの4つ
今回はミュースタらしきものが6つ

大型プログラムが6つなのか、オープニングとラストの2つだけなのか、
それとも市民相当のどれか(マルゴー?磯貝?)を合わせた3つなのか?
最大打ち上げ幅が広がるし、A1席途中で増席してるし、
よほど予算がないと大型6つは厳しい気がする

ただ、普通の磯貝が見れそうなのはちょっと嬉しい

498 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 23:30:49 ID:Z0gMcAFL.net
2尺の間違いすまん

499 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 08:59:56 ID:HfJhetZE.net
鶴岡市地獄みたいな天気予報だな

500 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 09:36:26.39 ID:9tp9wrFy.net
降り過ぎなければ今降ってくれたほうがよくない?

501 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:03:25.46 ID:Qny69D+C.net
これだけ雨続きだと当日も覚悟したほうがいいんじゃない
今年は何だか変だよ

502 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 11:12:57.48 ID:Pu1SJSP0.net
>>501
2017〜2019の方が余程変な天気だったぞ

503 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 12:14:20.87 ID:2ruRTaKq.net
昨日ねぶた花火があまりにメインがねぶたで花火は補助で間隔空くから空いてる内にJRで油川駅へ行って油川温泉入って、新青森駅まで徒歩40分掛けて歩いて青森に戻ったわ
フィナーレは流石にすごく大きいから油川からも見れた。
せっかく部屋から見えるので勿体無いかと思ったけど朝早くの今日の新幹線予約してたし、花火としてオープニングとフィナーレ程度の所はあまり好きじゃ無いんで

504 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 13:50:44.14 ID:C+YgUrE6.net
羽越本線復活したか、よかったよかった

505 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 17:30:57.06 ID:2o7oCWWC.net
梅雨に戻るかのような天気予報だな…
何年か前ぬかるんだ観覧会場の中にビニール敷き詰めていたのを思い出した

506 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 20:05:56.80 ID:ekiLqGd3.net
>>503
他所でやれ
大人になったら誰も注意してくれないぞ

507 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 20:32:07.93 ID:DmbLEQX4.net
>>あまりにメインがねぶたで花火は補助

むしろ何でそうじゃないと思っていたんだよ…

508 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 21:46:33.19 ID:ZSNgI5jc.net
>>495
>>503
日本語でおk

509 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 07:33:02.37 ID:8C9jqF3k.net
>>501
つか15日盆過ぎからが雨が本番と言っておるが…
こりゃ止んでもインフラ断絶で中止でしょ

510 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 12:47:59.94 ID:ydwS/IsE.net
今年は赤川行かないと思うから無くていいよ

511 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 17:28:46.48 ID:ntqgUwaf.net
半端ない雨
これは開催するなと神が言っているのか

512 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 17:30:05.64 ID:ntqgUwaf.net
土曜日死人出かねんわ

513 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 18:51:08.38 ID:ydwS/IsE.net
老害ならさっさと死ぬべき
日本に巣食うウィルスだから、在日ナマポ同様に

514 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 21:21:26.59 ID:sMLBTvVY.net
しかし、延期してた五所川原の花火スルーして戻ってきて正解だったわ
本当に俺が行くところは雨が避けるから不思議

515 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 21:24:40.18 ID:LB9mZ5OW.net
どこも規模縮小でスカスカのミュースタ
能代桑名で堀内もスカスカ、神明マルゴーもスカスカ
赤川も例に漏れずスカスカかな?

516 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 21:28:38.94 ID:sMLBTvVY.net
見に来る醜い禿の毛量に合わせますた

517 :スターマイン774連:2022/08/09(火) 21:42:09.89 ID:19RHcXiI.net
>>514
雨が避けるなら五所川原に行くべきだったろ

総レス数 1010
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200