2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山形県】赤川花火大会 11発目

1 :スターマイン774連:2021/04/13(火) 13:51:17.21 ID:CUfV56pn.net
8月第3土曜日開催
山形県鶴岡市伊勢原 赤川河川敷(羽黒橋&三川橋)
http://akagawahanabi.com

前スレ
【山形県】赤川花火大会 10発目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1565785664/

47 :スターマイン774連:2021/05/10(月) 21:07:58.76 ID:OxZzV6Mi.net
そういや酒田スレって無いのか
このスレ立てるときに山形県総合スレに昇格しておくべきだったな

48 :スターマイン774連:2021/05/10(月) 22:14:03.06 ID:IBtAO+Jd.net
単独スレから総合スレじゃぁ降格ですがね。

49 :スターマイン774連:2021/05/12(水) 23:30:19.34 ID:LUqqL90b.net
長岡花火は中止決定しました。

50 :スターマイン774連:2021/05/12(水) 23:51:13.84 ID:2KbM2wPZ.net
>>43
イケブンは一応赤川参加業者だから完全なスレチとは言えないんじゃね?

51 :スターマイン774連:2021/05/13(木) 00:04:17.94 ID:4NcBWoh9.net
規模的に難しい気がするけど

52 :スターマイン774連:2021/05/13(木) 02:03:16.16 ID:6c/pam1I.net
>>50
そうでした
出品してましたね
うっかりしてました

53 :スターマイン774連:2021/05/13(木) 02:22:52.37 ID:DoqAyYTV.net
どうせできないのはわかってるから、堀内の真っ青な二尺玉をサプライズであげてくれ

54 :スターマイン774連:2021/05/15(土) 05:00:49.62 ID:Bxk8v3xL.net
https://www.change.org/hanabihantai
花火反対派の方はいらっしゃいませんか?

55 :スターマイン774連:2021/05/15(土) 05:45:33.42 ID:f7iV60WM.net
バカか

56 :スターマイン774連:2021/05/15(土) 07:25:54.73 ID:aqXuRvRN.net
本当そすよ

57 :スターマイン774連:2021/05/15(土) 20:54:07.99 ID:USLgzHQa.net
鶴岡市民だけど

昔は市民の花火大会だったから無料で見れたけど
今は幕を張ったりして無料じゃ良く見えなくなった
市民は少ない金額だけど協力金を払っているのに

商売と割り切ってやるのなら
後かたずけをボランティアで子供達にやらせるのはやめて欲しい
アルバイトを雇うべき

58 :スターマイン774連:2021/05/15(土) 21:07:19.30 ID:JKzXvotq.net
>>57
JCに言えよ
あいつらビビリだから投書したらすぐ動くぞ
コミ新とか山新の投書欄にメール打ってみ
赤川花火は市民無視だよな
「金払わねぇなら見んなよ!貧乏人!!」っていうスタンス
一昨年だっけ?112号全面通行止めの乱勃発したの
あんなことできんのにコロナでロックダウンできないんだぞw
笑えるよな

59 :スターマイン774連:2021/05/15(土) 22:24:34.27 ID:E9rvGyjL.net
>>57
無料桟敷は実質鶴岡市民のものじゃない?
市民以外が、多いなら市民専用にしても良いと思う。
柵を設けたのは安全面からでしょ、無法者対策で決して市民を蔑ろにしてはいないと思う。
むしろ有料席を買わないなら、地元民以外は来ないで欲しい。
県外民の意見です。

60 :スターマイン774連:2021/05/16(日) 00:02:29.55 ID:F+uY0D6w.net
柵は立ち入り禁止の土手や緊急用にあけておかなければならない通路で立ち止まって観ちゃう人を排除する為だよね。
土浦や他の花火大会でも導入されてる事であってマナーを護って無料で観る人を排除するものでは無いよね。

61 :スターマイン774連:2021/05/16(日) 18:38:40.44 ID:FMtnMIsd.net
全国から花火マニアが集まらない程度の花火大会がいいと思うんだよね
帰省時期にやって帰省客が楽しむようにできるから

現状だと帰省時期に合わせたら帰って来れなくなるもんね

62 :スターマイン774連:2021/05/16(日) 19:20:22.52 ID:HnLMZ4LR.net
ミュースタ・芸玉廃止すればマニアは寄り付かなくなるよ
パンピーなんて花雷と銀一斉に揚げときゃ喜ぶ

63 :スターマイン774連:2021/05/17(月) 08:53:29.60 ID:P1IbVVFj.net
つかかなりの割合は市外県外からの客だよな、開始前に拍手の量で確認したりしてるけどさ
マニアが寄り付かない市民だけの花火にした方が市民に還元されるとでも?
まあ事実は運営にしか分からんが

64 :スターマイン774連:2021/05/17(月) 10:10:39.56 ID:4NzkbnHt.net
鶴岡市は広いからな
東京都の6割程の面積だから
車じゃないと見に行けない人が多い
現状の込み様だと鶴岡市民であっても
渋滞や駐車場探しが煩わしく諦めている人も多いと思うよ

65 :スターマイン774連:2021/05/17(月) 10:38:21.60 ID:2QMjAO7x.net
まあ道路の通行止めとロックダウンを同レベルに考えてる時点で会話が成立しない奴だということは分かる

66 :スターマイン774連:2021/05/17(月) 16:46:11.14 ID:K536iPrr.net
酒田はむしろ全国からマニアが集まるのを目論んでるという

https://www.asahi.com/articles/ASP5J6T4ZP4NUZHB005.html

67 :スターマイン774連:2021/05/17(月) 19:16:55.72 ID:nfPe3wXF.net
その記事にしれっと2尺作れる会社14社のみと書いているが確実に作っているところ意外だとどこなんだろ

68 :スターマイン774連:2021/05/17(月) 20:01:40.64 ID:2+5Z4XW2.net
堀内・アルプス・イケブン・阿部・小千谷
青木・山内・小幡・響屋大曲・安藤
高木・新潟煙火・信州煙火

ここら辺が確実でかつてさいたま大会でやってた根岸とオリエンタルが今どうなってるか不明
今年は二尺13発らしいから現役のほぼ全製造業者が集結する感じになるのか
更に来年は20発以上やるみたいだからこの14社以外に製造を打診するのかね?

69 :スターマイン774連:2021/05/17(月) 20:18:01.08 ID:Ihhhzu2c.net
打診っていうけどそう簡単に2尺製造参入できるもんなの?かつて作っていたところに打診ならわかるが
競技なんだから芯入りと自由玉みたくしたら面白いかもね、堀内優勝は当然としてw

70 :スターマイン774連:2021/05/18(火) 13:10:41.68 ID:Rb88/bUo.net
初の試みなんだから当然簡単にはいかない交渉をして実現に至ったんだろ?
まるで酒田の運営が簡単なことしかしないような言い草だな

71 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 12:40:08.06 ID:WBwQOsq5.net
赤川も開催予定日を3ヶ月切ったのに、HPは何の進捗もないのが寂しい。
せめて開催を検討中です、、、くらいはあっても良いのに

72 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 12:48:25.27 ID:+JfC/rgH.net
ふつーーに考えたら赤川やらないと思うよ

73 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 12:50:57.80 ID:9Vm9oomU.net
神明みたく分散しねーかな
1日目オープニング市民花火
2日目メロディ花火希望の光
3日目エンディング

74 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 13:27:06.64 ID:HxF3Y5+e.net
出来るわけ無いよなぁ
こんな規模でかい花火大会

75 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 13:36:18.48 ID:7vACRo5B.net
市民花火って一件あたりいくら出してるの?
市民の了解が得られないと無理だろ
スピーカーの設置もしないといけないし

76 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 13:41:17.74 ID:ttydMVR7.net
長岡然り大曲然り大きい花火大会ほど縮小するのは難しいよね
赤川も大きくなってしまったからな
今年は酒田に期待かな

77 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 13:47:34.45 ID:FCHFl3kD.net
やるとしても秋以降に延期が現実的だよなぁ

78 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 14:16:50.09 ID:sVMzNN2y.net
寒くなるほど症状が激症化しますよ
やるなら夏以外にありえません
夏なら無症状で誤魔化し利きます
これが理解できない主催者があまりに多くて花火大会は開催されない
昨年は変異株などなかったのにね

79 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 15:05:41.24 ID:F1cKo1H6.net
変異株は間違いなく去年から有ったよ
報道されてなかっただけ
恐らく今では何万種類とあるだろうから騒ぐ意味もないんだけどね

80 :スターマイン774連:2021/05/20(木) 19:32:37.76 ID:4VKluAWi.net
>>75
んなもん市民税から勝手に使われてるに決まってんだろ
回覧板でも回ってこないわ

81 :スターマイン774連:2021/06/02(水) 23:48:29.75 ID:Xai/FJVi.net
酒田が10月に延期になったが赤川も同じ流れになるか?
少なくとも例年通りの開催は無理だな

82 :スターマイン774連:2021/06/07(月) 12:33:50.40 ID:AMCWz1TU.net
発表ないの?

83 :スターマイン774連:2021/06/07(月) 17:21:56.40 ID:Y/zsM2ng.net
Facebookの電話番号が
現在使われておりません

84 :スターマイン774連:2021/06/07(月) 18:15:54.16 ID:DJHtLf/V.net
去年は4月26日に延期発表

85 :スターマイン774連:2021/06/07(月) 21:01:36.08 ID:i2jw9R0Y.net
もうやる気ナッシングか…

86 :スターマイン774連:2021/06/07(月) 22:24:36.22 ID:rSYjLarb.net
中止じゃなくて目下延期検討だから各所と調整してんじゃねーの

87 :スターマイン774連:2021/06/07(月) 22:36:16.82 ID:MBks2Xl3.net
30回記念大会だから普通に近い形で開催したいのだろうから来年以降かな

88 :スターマイン774連:2021/06/08(火) 09:47:35.80 ID:58OvFNfs.net
パワーバランスの調整が難しい大会だから難儀するだろうね

89 :スターマイン774連:2021/06/08(火) 14:05:14.12 ID:fYBTUEoR.net
秋に開催に1000ペリカ

90 :スターマイン774連:2021/06/08(火) 19:19:08.28 ID:Ih/UNXr8.net
正直どうでもいいや

91 :スターマイン774連:2021/06/08(火) 20:38:01.59 ID:mRQ6AObG.net
このまま小さな花火大会に成り下がって消えて無くなる心配までしなけりゃあな

92 :スターマイン774連:2021/06/08(火) 22:29:36.72 ID:lHUHcDt6.net
空気が澄んだ冬に開催という妙案も

93 :スターマイン774連:2021/06/09(水) 06:44:24.01 ID:BTU1bbyM.net
>>92
日本海から吹く風で凍えてしまうだろ
事務所の電話繋がらないって言うのだから一旦解散したのか?

94 :スターマイン774連:2021/06/09(水) 12:14:02.42 ID:v5dvWN8U.net
>>93
追い風になって見やすくなるな

95 :スターマイン774連:2021/06/09(水) 12:59:16.00 ID:7sBJCdEU.net
追い風になるなら危なくね?
火の粉消える前に川越えるぞ?

96 :スターマイン774連:2021/06/09(水) 12:59:54.41 ID:7sBJCdEU.net

席から見て追い風ね
納得

97 :スターマイン774連:2021/06/09(水) 22:57:30.04 ID:1gniOPGK.net
既にポシャった可能性すら感じるね
カネが集まらなくなれば終了なんだからさ

98 :スターマイン774連:2021/06/14(月) 06:58:25.51 ID:9JgPFPT3.net
何のアナウンスもしないクソ運営

99 :スターマイン774連:2021/06/14(月) 20:18:31.21 ID:4EBn++jf.net
めんどくさくなったんじゃない
本人たちは飲み会に忙しい

100 :スターマイン774連:2021/06/14(月) 20:51:03.50 ID:wxY+kBSB.net
酒田の公式ツイッターに安藤煙火で二尺を天日干ししてる写真を載せてる
ビールケースの上に座布団敷いて乗っけてるんだな
酒田は延期したけどやる気満々だから赤川も何か動き見せてほしい

101 :スターマイン774連:2021/06/14(月) 21:42:52.96 ID:KRco/8Hh.net
担当者が海外に滞在中の為、詳細は分かりかねます

102 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 09:10:45.21 ID:KePNAuQH.net
赤川花火ファン全国区なのにね…

103 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 12:55:46.73 ID:l3zkLaH6.net
赤川花火大会、今年は30日間・毎日30発
-----
 例年8月に鶴岡市の赤川河川敷で開かれる赤川花火大会について、実行委員会は15日、今年は「赤川花火プレゼンツ2021」と題し、7月23日〜8月21日の30日間にわたり、市内2カ所の会場のいずれかで、毎日約30発ずつ花火を打ち上げる方式で開催すると発表した。花火師の競技会は行わず無観客で行う。

だそうです。

104 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 15:20:12.07 ID:hVfRapiQ.net
そうですか・・・

105 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 17:14:31.61 ID:AqWdosqw.net
しょうもな!

106 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 17:38:39.91 ID:aVvwN1Yb.net
それ赤川花火と言えるのか

107 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 17:54:36.89 ID:V76ufwKo.net
市民が期待してるのはワイドスタマで、一発ずつの花火じゃないんだよ
そこに税金投じる価値はあるのかい?

108 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 18:31:39.12 ID:zCryB39+.net
市民でないのが文句言うのはお門違いでないかい
文句あるならJCに言え

109 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 19:00:46.01 ID:Tjs/FMkk.net
>>107
税金?
何言ってんの?この人w

110 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 19:53:41.63 ID:Pew1XOiF.net
もういいよ
こういう花火は
潔く中止と言えよ長岡みたいに
ださいよ

111 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 19:57:50.09 ID:Tjs/FMkk.net
>>110
お前が良くても煙火店が存続できねえんだよ
花火の打ち上げなんぞ煙火店が儲かって下民が喜ぶイベントなんだよ
黙って喜んでろ
クズのくせに

112 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 20:18:31.94 ID:Kwf/uXkH.net
どこが打ち上げんのかね?
安藤か東北持ち回りか、信州連合磯谷マルゴーが輪番出張してくるのか?

113 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 20:24:53.94 ID:eawgEC5p.net
赤川花火大会実行委員会(会長・五十嵐由浩鶴岡青年会議所理事長)は15日、鶴岡市の出羽庄内国際村で記者会見を開いた。
今年はコロナ禍の状況を踏まえ、これまでのような大規模な花火大会ではなく、連続30日間にわたって1日当たり30発を打ち上げると説明した。

大会名は「赤川花火プレゼンツ2021」でテーマは『「エール」〜笑顔あふれる未来〜』。
コロナの収束と医療従事者への感謝を込め、少しでも地域住民に元気を届けるような内容にする。
打ち上げ場所は、鶴岡市赤川河川敷(羽黒橋〜三川橋)と、今年開墾150年の節目を迎えた羽黒町松ケ岡の2カ所。
赤川河川敷では7月23日(金)から31日(土)までと、8月13日(金)から21日(土)まで。
松ケ岡では8月1日(金)から12日(木)までで、打ち上げ時間はいずれも午後7時半から。
夜空を焦がす花火が見られるのは各日とも2分間程度になる。

花火は、例年参加している全国の花火師が製作した「割物」で、打ち上げは酒田市内の花火業者が担当する。
毎日の打ち上げの際に地域の子どもたちや医療従事者などから「カウントダウン」とメッセージを寄せてもらう。
花火の様子はユーチューブの赤川花火大会公式チャンネルで動画を生配信する。
打ち上げ会場に観覧席やトイレは設置しない。

五十嵐会長は「実行委員会で連日、会議を重ね時代に即した大会にしようと意見を交わしてきた。
『今年は赤川花火大会が見られますように』と市民からはがきも寄せられている。
前向きに捉え、少しでもそうした思いに応えたい」と語った。

114 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 20:27:46.65 ID:jOA0NvIc.net
ゲリラ豪雨とか台風で30日も出来なさそう

115 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 20:40:17.14 ID:Pew1XOiF.net
>>111
知るかよ
中止ばっかする主催者に文句言え
それに煙火屋だけじゃなく沢山の事業主がいま倒産廃業してんだよ
甘えたこと言ってんなタコ

116 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 20:41:41.72 ID:Pew1XOiF.net
>>114
めちゃくちゃになってほしいわ
結局カネばらまくためゲリラ花火やショボ花火揚げるだけだもんな
頭の悪いところは潔く潰れろや

117 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 20:50:32.44 ID:mL4k2+cm.net
お前が一番甘えてるじゃん

118 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 20:51:10.68 ID:Tjs/FMkk.net
>>116
なら金輪際、花火大会には行くなよ
てめぇの糞みてぇな感情で業界動いてるわけじゃねぇし
おめぇみてぇな自分勝手なクズが「風情」だの「市民の楽しみ」だの勝手なこと言ってんじゃねぇよ
糞中のクソだな

119 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 20:52:12.94 ID:Tjs/FMkk.net
>>115
知らねぇなら口出すなよ
能無し

120 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 20:52:15.94 ID:dYaSCcFt.net
>>115
知らねぇなら口出すなよ
能無し

121 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 21:27:48.26 ID:yj4MsKUm.net
知り合いの花火師が去年今年と収入が激減でひぃひぃ言ってるのを見てるとこういった試みは素晴らしいと思う。

122 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 21:57:15.22 ID:V76ufwKo.net
>>109
市の補助金なしでできると思ってたらぼくちゃんは頭が悪い
ちゃんとお金のお勉強をしましょうね

123 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 22:42:41.40 ID:MIzaOv11.net
残念。
鶴岡に宿予約してたけど、キャンセルせずに鶴岡に行くわ。
花火だけじゃなく、食べ物も美味しいし、来年に向けて

124 :スターマイン774連:2021/06/15(火) 22:43:40.75 ID:MIzaOv11.net
残念。
鶴岡に宿予約してたけど、キャンセルせずに鶴岡に行くわ。
花火だけじゃなく、食べ物も美味しいし、来年に向けての、期待も込めてね。

125 :スターマイン774連:2021/06/16(水) 10:16:08.56 ID:sWY24zjg.net
残念
日程移して開催してほしかったけど、しょうがないね

126 :スターマイン774連:2021/06/16(水) 10:46:55.60 ID:evb/CfHg.net
文句言うやつは何もできないクズ

127 :スターマイン774連:2021/06/16(水) 19:34:44.55 ID:VFNLo08b.net
>>122
悔しさ満開で何言ってんの?
世間を知らないのはわかったから引っ込んでれば?
「わずかながらの税金投入」に飛びつくなら、あの訳のわからん形の建物とその維持費にもっと文句言えよ
アホタレ

128 :スターマイン774連:2021/06/16(水) 20:54:54.34 ID:VlVb3PBP.net
ID:Pew1XOiF
コイツマルチでネガりまくってるゴキブリじゃん
こんなクズが花火好きですとか言ってんのはマジ反吐が出るわ
日本の恥だから今すぐ死んで詫びろ

129 :スターマイン774連:2021/06/16(水) 21:35:03.09 ID:MvM2vWqy.net
赤川だけでなく、花火だけでなく
全国の問題だよ
一生続く訳ではないし、全国民あと少し我慢すれば良い
また来年会場で会おう

130 :スターマイン774連:2021/06/16(水) 21:56:31.42 ID:7DWFlAWn.net
>>128
だよな
きれいな花火見たいから我慢
それでも打ち上げて「もらえる」って受け身がない
こんなクズは実社会でもレシに文句言うのが当たり前と思ってるクソ
「俺は客だ」が前提の最悪な社会不適合者

131 :スターマイン774連:2021/06/16(水) 22:42:45.72 ID:H8xvTjE9.net
自分の思い通りにならないとすぐ拗ねて逆ギレしちゃう人ってどこにでも出現するけど哀れすぎるね

132 :スターマイン774連:2021/06/17(木) 13:38:25.42 ID:orh5SKpo.net
ナメた花火あげるな
赤川花火ともあろう者が!
しょせん外様の花火業者招いて成り上がっただけなのにな
そんなに花火師大事なら酒田みたいな意地を見せろよ

133 :スターマイン774連:2021/06/17(木) 14:18:44.85 ID:Em/0RnKa.net
今年の山形NO1花火大会は酒田決まり〜

134 :スターマイン774連:2021/06/17(木) 15:37:01.64 ID:UYiLarcJ.net
しょせん外様の花火業者…
長岡『oh…』

135 :スターマイン774連:2021/06/17(木) 17:39:23.76 ID:A3lWkOCs.net
諏訪湖なんて毎日500発上げるのにな
毎日30発とかやる意味あんのかよw

136 :スターマイン774連:2021/06/17(木) 18:26:54.39 ID:LfJ5nVU4.net
諏訪湖の発数なんて一番アテにならんだろ

137 :スターマイン774連:2021/06/17(木) 18:48:41.32 ID:dmOOuLr6.net
そもそも諏訪湖は観光客相手だけど今年の赤川は市民向けだろ
コンセプトが全く異なる

138 :スターマイン774連:2021/06/17(木) 18:49:03.32 ID:40xCLPE5.net
>>132
「外様」って意味わかって使ってんの?
やっぱり頭悪いな、「お客様だぞ!オイ!!」ってwww

139 :スターマイン774連:2021/06/17(木) 18:52:53.42 ID:FoZiNUKS.net
じゃあ500発の諏訪湖には行くのかっていう

140 :スターマイン774連:2021/06/17(木) 20:47:44.46 ID:NrDYi0Tt.net
花火大会で外様って何?
関ケ原で負けた花火師が参加してんの?www

141 :スターマイン774連:2021/06/18(金) 10:45:02.77 ID:H84nRs8d.net
外様は本来の意味から転じてその組織における傍系(この場合は県外業者?)のことも指すからその指摘はさすがに恥ずかしいぞ
まあ>>132の方が4096倍馬鹿だけど

142 :スターマイン774連:2021/06/18(金) 13:53:56.67 ID:jDm9+wjX.net
>>140
古くからその地域の花火に携わる業者と他所から呼ばれた業者の区別とかできない人?

143 :スターマイン774連:2021/06/18(金) 15:12:16.51 ID:RAn19RNI.net
つうか地域だの他所だのと異様に拘ってる奴いるけどこれそんなに重要なポイントなの?
輸入か国産かで拘るならまだ解るよ?でもみんな国内業者の国産花火じゃん
そもそも他県の業者に依頼する大会なんていくらでもあるのに鎖国の頃みたいな時代錯誤な考えだわ

あと>>132みたいに地域に拘る奴って自分はもちろん地元産の食品しか口にしてないんだよな?
輸入品なぞもっての他だぞ?ここまで言うんだから当然だろ?

144 :スターマイン774連:2021/06/18(金) 16:18:57.25 ID:sxLCQddN.net
外様ってのは長岡におけるマルゴーや野村的な立ち位置のことだろうしそれは分かるよ
でも特に赤川の場合はその外様に分け隔てなくオファーを出し、県外から多くの客を引き寄せて発展してきた訳だ
外様を大事にして何が悪いんだという話

145 :スターマイン774連:2021/06/18(金) 22:07:26.83 ID:nSBOLazb.net
https://i.imgur.com/w1qGAGX.jpg
https://i.imgur.com/0rJutbC.jpg
https://i.imgur.com/PwKPrJ7.jpg
https://i.imgur.com/olHpHRC.jpg
https://i.imgur.com/H2uA3cj.jpg
https://i.imgur.com/m5gwhOq.jpg
https://i.imgur.com/mg51Arg.jpg
https://i.imgur.com/ghtlHSS.jpg
https://i.imgur.com/rN979Pz.jpg
https://i.imgur.com/cclZiI1.jpg
https://i.imgur.com/onDfGJD.jpg
https://i.imgur.com/y90fNof.jpg
https://i.imgur.com/WbPMVCG.jpg
https://i.imgur.com/Osy1mT1.jpg
https://i.imgur.com/xxcaYdo.jpg
https://i.imgur.com/1oxwxTt.jpg
https://i.imgur.com/IotQkEi.jpg
https://i.imgur.com/JMrbD1u.jpg
https://i.imgur.com/lykeyed.jpg
https://i.imgur.com/gUCU5X2.jpg
https://i.imgur.com/bBfEW2i.jpg

146 :スターマイン774連:2021/06/19(土) 01:12:27.75 ID:ZlbO2+qN.net
こんな花火観たかったわけじゃない

147 :スターマイン774連:2021/06/19(土) 07:53:57.92 ID:AjsnE7EV.net
観たくないなら行かなきゃいいだろ
選択する権利は自分自身にあるんだから

総レス数 1010
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200