2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山形県】赤川花火大会 11発目

1 :スターマイン774連:2021/04/13(火) 13:51:17.21 ID:CUfV56pn.net
8月第3土曜日開催
山形県鶴岡市伊勢原 赤川河川敷(羽黒橋&三川橋)
http://akagawahanabi.com

前スレ
【山形県】赤川花火大会 10発目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1565785664/

587 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>586
スマホを手に持って頭上に上げる方がよほど邪魔なんやで?

588 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いや、三脚は場所取るし、酷いと一人で2つ以上使うキチガイ居るからな

589 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今年はイスなんだね
ボッチも一枚譲ってもらえれば入りやすい
逆に2人とかは譲りやすくなったな

590 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 07:44:48.06 ID:2PRBRGcXj
>>585
赤川って赤の方が見やすいの?

591 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 09:07:19.19 ID:Cd1vDl3K.net
Sa席の赤なのですが、見え方は緑と同じなのでしょうか。

592 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 09:34:59.36 ID:hNBXpok0.net
例年だと多分赤と緑の間がど真ん中だと思う
だからほぼ同じ

593 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 10:50:40.55 ID:WT2cN4CR.net
>>592
例年は
公称700m、今年は公称900m
北に伸ばす余裕はないし、国道345号を通行止めにする計画もない
そうなると、多少なりとも南へずれる可能性がある
ただし、尺玉は保安距離を考えると100mも動かせない

緑が中心になるんじゃね?
下手すると尺は従来通りで、5号玉だけ南に伸びるとか?

594 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 10:52:25.13 ID:WT2cN4CR.net
>>593
ごめん、緑じゃなくて赤ね

595 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 11:26:25.85 ID:RkX9iDRP.net
例年、赤席真ん中通路の延長上に現場中心位置がある
今年はしらん

596 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 11:45:48.62 ID:R+w34Pid.net
天気予報は雨のようですね

597 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 12:04:35.96 ID:jTIHXren.net
>>585
緑です。
こういうサイト内のこと詳しくないけど、連絡取り合えて現地で渡せるならいいですよ。こちら山形から行きます

598 :569:2022/08/16(火) 12:18:53.44 ID:PcbiKbDd.net
>>597
チケット、別ルートで入手しましたので
他の方にお譲りします

599 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 12:31:47.31 ID:i+1EK4Op.net
585-588
ご回答ありがとうございました!参考になります。

600 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 12:41:57.08 ID:uhr44UpT.net
コロナ陽性になりました…楽しみにしてたけど赤川は泣く泣くキャンセルです。。。
もてぎで何人かと会話しましたが、屋外のマスク越しでちょっとだけだったので大丈夫かと思いますが、体調変化にご注意下さい。

さたけ脂肪かよwwww他にまともな集金配信おらんの???

601 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 13:45:37.39 ID:IFc9CJbW.net
コロナ陽性とか、バカしか掛からない
周りで掛かってる阿呆もお喋りなカスばかり

602 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
飯食いながら小声ならともかく大声で駄弁るバカ共とかな

603 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>598
そうでしたか。
わかりました。楽しんでくださいね!!

604 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
赤川の配信は公式であるから。
商工会の片手間と違ってテレビ局が担当するから、
カメラワークはともかく回線はさたけ氏より安定しているだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=iX-oNXnLr1A

605 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>604
赤川のテレビ中継って数ある花火中継の中でも最悪の部類だよね。

606 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
山形県は本日コロナ感染最多を記録しました
このまま花火大会が開催されたら感染大爆発するでしょう

花火大会を中止するよう
鶴岡市長と山形県知事にメールします

607 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>601
完全同意
わたしはバカですと言っているのと同じ

608 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
赤川の過去のテレビ中継はBS朝日だけど今回の配信は山形放送だから担当が違くない?
BS朝日が山形放送から中継映像を借りてたのかと思って過去の赤川の開催日の山形放送の
番組表を調べると、山形放送は地元で生中継してなかったみたいだし、
そもそも山形放送は日テレ系列だった。

609 :569:[ここ壊れてます] .net
>>603
わざわざ、ありがとうございます
お互いに楽しみましょう!

610 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
こりゃあ当日は雨か?
予報コロコロ変わるな

611 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>610
コロコロなんて変わってる?
オレがみてるアプリだと一貫して雨だけど
奇跡起きないかなあ

612 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>610、604
基本的に災害レベルの大雨もなければ日本晴れもない
中途半端な前線なので、直前まで曇りか雨かは分からない

デジタルな晴、曇、雨の予報だとコロコロ変わってるように見えるが、
広域的には天気図はほぼ確定している
問題は満州付近からサハリンに抜ける低気圧から南に伸びる前線
狭い範囲で中途半端に活発化したり、独立した低気圧にまで発達できるかがポイント

613 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
相席で良ければSA2緑エリアチケット3枚出しますよー
1枚5650円(22600/4)で受け渡しは当日会場周辺となります
ご希望の方はこちらのレスあてにメールアドレス記入をお願いします
https://i.imgur.com/XmIcmCs.jpg

614 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
天気予報なんか当てにならないな
前日の予報すら外れるからな

615 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
もともとは山形放送YBCが開催までのドキュメントを毎年後日放送してた。
負傷事故の年は放送中止になりお蔵入りになりそれっきり。
その後BS朝日で中継始まってからはYBCでは無くなった。
各社ローカルニュースで扱う程度に。

そういえばその後1回だけTUYで山形花火大会を中継し赤川のを流したな。

616 :スターマイン774連:2022/08/17(水) 19:19:46.41 ID:GkCVU8IX.net
>>612
分かりやすい解説ありがとうございます。
前線次第と言うことですが、曇りの可能性も残されているのでしょうか。
局地的に降る可能性は高いとしても、降らないエリアもあるのでしょうか。
素人ですみません。

617 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>616
何事にも絶対はないのでなんともいえませんが、
ハバロフスク北方を西に移動していく大きな低気圧の前線が
日本海側を通過するのが当日の昼から夜にかけてと言うのは
ほぼ確実かと思います
前線の下でも低気圧に吹き込む綺麗な南風であれば、
鶴岡あたりは比較的降らない場合もあるかと思います
ただ今回は日米欧とも北朝鮮あたりからごく弱い高気圧が
張り出してくる計算結果を出しています
この高気圧の北風とケンカすることによって、ランダムに
前線が活発化する可能性が高いです
こうなると予報は非常に難しくなると思います

一方で、前線が予想より早く通り過ぎた場合はほぼ降らないと
言える状況になりますので、前線のどこが活発化するのか?
よりも、今回に限れば前線が早く通り過ぎるかどうか?を
見たほうが確実かな?と思います。

答えになっていなくてすみません

618 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>617
前日とかになったらより正確分かると思うからまたそんとき頼むわ

619 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
https://weathernews.jp/onebox/tenki/yamagata/06203/
現地随分降ってんだな

620 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
金曜日は晴れ、土曜日の午前中は晴れのち曇り、午後は雨
開催されてもビショビショになるなw
カッパは必須

621 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ザーザー降らないことを祈る

622 :スターマイン774連:2022/08/18(木) 06:14:00.46 ID:iXOtrfNB.net
>>617
めちゃくちゃ参考になりました!!ありがとうございます!

623 :スターマイン774連:2022/08/18(木) 06:55:33.08 ID:0lukemN7.net
>>620
金曜日晴れなのがなんともだよなあ
なんとか持ってくれないかなあ

624 :スターマイン774連:2022/08/18(木) 07:16:55.94 ID:fa4zz1lC.net
最終決定はいつなんだろ?

625 :スターマイン774連:2022/08/18(木) 07:17:49.73 ID:QTxctciD.net
金曜夕には出発するのでそれまでなら有難いが

626 :スターマイン774連:2022/08/18(木) 07:54:45.86 ID:0lukemN7.net
災害レベルに降る訳ではなさそうだしやるのはやるっしょ
ただ下がグチョグチョになってそうで長靴もあるといいかもね

627 :スターマイン774連:2022/08/18(木) 08:37:53.23 ID:RjyQkycI.net
雨の日って観覧したことないんだけど、視覚的には普通に花火見えるの?

628 :スターマイン774連:2022/08/18(木) 08:44:21.63 ID:XT501Ybm.net
>>627
見えるよ。ただ煙+靄になるから風(追い風か横風)は必須。
風がなかったらケムケムモヤモヤで見えなくなることは多々ある。

629 :569:[ここ壊れてます] .net
>>620
あと、長靴だね

630 :569:[ここ壊れてます] .net
>>626
長靴、既出だったね
失礼

631 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火の時間に降る降らないは不確定だとしても、当日天候が不安定なのは確定か...

632 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>628
雲が低いと風があっても尺玉が全て雲の中ということもある
5号玉程度なら大概大丈夫だが…

633 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>623
天気を持たせるよりも、さっさと通り過ぎてもらった方がいい
足元はぬかるむが、風が期待できる
しかも追い風

634 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>633
なんか花火の時だけ雨で次の日からまた晴れみたいになってんだよな
ムカつくな

635 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
駐車場って何時に満車になりそう?実行委員会に例年の混雑を問い合わせたら全然わからないとか言われた。会場から離れたシャトルバス付きの駐車場で構わないんだけど17時にいっても止められるかな?

636 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
シャトルバスつきのはわからないけど、他は例年なら17時は結構探さないといけないレベル

ただ今年は予想つかないのは実行委員に同意

シャトルバス駐車場なら17時でもいけるんじゃないかと思うけど

637 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
山形県は今日も新規感染者最多更新

中止すべきでしょう

638 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
コロナ感染者を焼いて送り🔥にすりゃいい、とくに老害感染者を

639 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>635
余目や酒田駅前の駐車場でもよいかと

640 :606:[ここ壊れてます] .net
>>613
チケット希望される方いらっしゃいませんか~?

641 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>639
なるほど。電車使うってことですね。シャトル駐車場がなければ使ってみます。そこは一般の有料駐車場ってことですよね?年一回のイベントなので駐車料金高くてもオーケーです。

642 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
カップルで行くのに長靴なんて履けるかよw
カッパならまぁ分かるが

643 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>642
まあ別に無理にとは言わんけど足が泥だらけになるの覚悟だな

644 :スターマイン774連:2022/08/18(木) 21:26:32.14 ID:PcKp7VmBe
会場案内図まだアップされてないね。困るんだが

645 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>642
赤川の河川敷は水が溜まりやすいから、結構長靴で来てる人は多いよ。晴れてても長靴履いてる人はよく見る。
ジジババだけじゃなく若い人でも

646 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
チケット無いのに車で来る奴とか死んでくれ

647 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>642
長靴じゃなくてゴム短靴で良いから履いた方が良いよ
ひどい時はサンダルなんかじゃぬかるみに取られて脱げるし。

なんなら彼女の分と2足分用意して行って会場手前で履き替えても良いと思う。

648 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
履きたくないって言ってんだからほっといてやれよ
それはそれでいい経験になるだろ

649 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
天気によっては結構寒いから気をつけなよ
特に夜ね

650 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
酒田駅、余目駅ってコインパーキングないみたいだけどどこに車とめるの??さすがに店に停めるわけにはいかないし、事前にどっか予約するしかない?

651 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>650
UFO🛸の隣に駐車場あるよ

652 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>649
2018はかなり冷え込んだ記憶がある

653 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>651
関東人のためufoがわからず、、、できれば余目駅に停められればと思うけど駐車場知ってたら教えてもらえると嬉しいです。

654 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>653
余目駅前
https://i.imgur.com/0XaOPkI.jpg

655 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
酒田駅前に立体駐車場があるようですよ
https://miraini-sakata.jp/parking/

656 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>640
1枚まだあればお願いしますm(_ _)m
beefgeibu@gmail.com

657 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>654
数年後には落ちてると言われてるな
耐震基準満たしてないから

658 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>656
メール送信しました!
宜しくお願いします

659 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
赤川は低気圧バンザイなのです。
メイン側からの追い風。
神回になる。

660 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そのまま観覧席の老害焼くくらいがイイヨね

661 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
酒田や余目駅に車を停めて鶴岡に来る人は電車で来る人は時刻表を調べた方がいいぞ
多分1時間や2時間に1本程度だと思う

662 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
赤川花火プレゼンツ2022 JR時刻表
https://akagawahanabi.com/transportation/

663 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
過去と同じように前日入りするために出発した。
長岡や神明の頃よりもかなり気温が下がってるのを感じる、涼しいとまではいかないが。
良い花火が見られますように。

664 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
赤川は直前の天気が悪い方が良風に恵まれる傾向があるよね

665 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
あんまり良くはないけど絶望的な感じではなくなったね
6時くらいから晴れるといいんだけど

666 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
予報では西寄りの風と出てるようだ
このままなら良く見えるな

667 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今日快晴で地面は乾き、明日は曇り。
良かったです。

668 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
二尺筒搬入されてたようだけど

669 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>668
マジ?

670 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>668
マジか!
打ち上げ幅拡大の話を聞いて少し期待してたけど

671 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 10:58:15.85 ID:OBuju+3a.net
https://twitter.com/rootnoi/status/1560418074012295168?t=lNlo6xpE7D_L1JgeRuAHpQ&s=19
長靴は持って行った方が良いよ
(deleted an unsolicited ad)

672 :606:2022/08/19(金) 11:10:38.73 ID:Rs3Om8gx.net
>>613
SA2緑エリアチケット2枚(バラok)ご希望の方はいらっしゃいませんか~?

673 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 11:33:54.09 ID:K7kTdctu.net
>>671
いらんよ。
今めちゃくちゃ暑いから完全に水溜まりは乾く

674 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 11:35:34.00 ID:OBuju+3a.net
>>673
明日、また降るんだが

675 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 11:44:18.38 ID:QMnbEDCX.net
>>658
申し訳ないですが、メールが届かないです
大変お手数ですが再送お願いいたします
oxoga13954@yahoo.co.jp
スレ汚しすみません

676 :606:2022/08/19(金) 11:59:10.67 ID:Rs3Om8gx.net
>>675
メール送信致しました
ご確認をお願い致します

677 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 12:47:48.00 ID:QUPYr8+9.net
ttps://twitter.com/sakata_mlit/status/1559797530472620032
今年は渋滞どんなものか
(deleted an unsolicited ad)

678 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 15:39:08.48 ID:b8nTHki0d
チケットに入場目安時間16:30〜17:30って書いてあるけど遅れても平気だよね
17:47に鶴岡駅に到着予定の電車で来るから締め切られると焦る

679 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>674
降っても小雨
水溜まりなる雨は降らんよ

680 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>677
宮城を10時ごろ通過予定なので不安
新庄経由はどうなんだろう?

681 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>679
写真見てわかる通り
ここは水はけ悪いの
まぁ君は持ってこなけりゃ良いんじゃね?
備えあれば憂いなし、なんだかどね

682 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>681
漏れは地元民だぞ?
舐めないでくれたまえ

683 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
本日14時ごろの会場の様子
SA1(赤)の一部は水溜りあり
トイレ前は深さ2cmのぬかるみ/水溜り
女子トイレ前は特にひどい
土手下通路は無料席前がぬかるみ
2尺の筒?は見えんかった(わからなかっただけかも)

684 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2尺はデマ

685 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>683
こりゃー久々に妖怪便所が見られるかもしれないなー
初代妖怪便所も女だったし

686 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
行き始めて十年以上になるけど、さほどの降水でなくとも泥濘むイメージだよねここの河川敷は
だから自分も長靴は用意していく

総レス数 1010
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200