2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海・北陸地方の花火大会情報 6

1 :スターマイン774連:2021/09/02(木) 07:41:32.20 ID:wuNkgTIV.net
東海・北陸地方の花火大会総合スレッドです

過去スレ
東海地方の花火大会情報
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1121216515/
東海地方の花火大会情報 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1406300023/
東海地方の花火大会情報 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1470157610/
東海地方の花火大会情報 4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1528511879/
東海・北陸地方の花火大会情報 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1560140705/

323 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:13:32 ID:ePTgWoyH.net
>>322
6日は岡崎の矢作でゆっくり大玉を観て、7日はバスツアーで神明に行きます!

324 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:38:34 ID:Y5qBxCK3.net
川北花火は中止だが全く話題にもなしかw
石川県民は寂しいよ

325 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 11:24:03.38 ID:IH6+v8M4.net
岡崎行ってきた

326 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 13:00:42 ID:Ho8Eg6gZ.net
>>325
メイン会場ですか?

327 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 14:04:41 ID:IH6+v8M4.net
>>326
河川敷左岸です
スマホ撮影で下手ですがこんなかんじでしたよ
https://i.imgur.com/tHgnbr1.jpg
https://i.imgur.com/zdaE6Oa.jpg
https://i.imgur.com/I7hYlgm.jpg

328 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 14:04:46 ID:IH6+v8M4.net
>>326
河川敷左岸です
スマホ撮影で下手ですがこんなかんじでしたよ
https://i.imgur.com/tHgnbr1.jpg
https://i.imgur.com/zdaE6Oa.jpg
https://i.imgur.com/I7hYlgm.jpg

329 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 20:08:09.37 ID:QjpcBu2G.net
11日は三国に行こうと思うけど、その後東海北陸で何か見応えある花火大会ありますか?
16の敦賀は行けない

330 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 23:52:28 ID:5pB6HnJW.net
>>329
そもそもやれるのか?行くにしても遠回りだな

331 :スターマイン774連:2022/08/08(月) 23:57:29 ID:F1PeUujx.net
北陸自動車道が通れないんだね
行けないや

332 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
郡上のミュージック花火ってどうなの?
お値段それなりにするけど

333 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>330
大雨だった地域と離れてるし海での打ち上げで河川の増水も関係ないしな
今まで三国が中止になった理由は海が荒れて打ち上げ場が波を被る状態だったときだし
海が荒れたりしなきゃ問題なくやれる

334 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三国は有料チケット無しだと、何時頃にどこへ行けば近くで見れますか?
土地勘はありません

335 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>334
サンセットビーチだろうが人凄いからなぁ
狭い場所なので撮影とかする人なら有料席買うかもっと遠くにしたほうが良い

336 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>335
ありがとうございます
撮影はしないですが、チケットが既に購入できず
申し込んでいた名古屋からの観覧席付きのバスツアーが催行中止になってしまいました
サンセットビーチ行ってみます

337 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>336
結構早く埋まっているかもなので出来るだけ早く行ったほうがいいでしょうけど無料観覧スペースは広いとは言えないので立ち見になるかもしれません

電車で行くなら、花火終了後の三国港駅発の電車の行列待ちで下手すれば2時間〜3時間待たされますのでトイレや水分確保は忘れずにしたほうが良いです

338 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>337
電車すごいんですね
お昼に到着できるようにして車で行く事にします
おかげさまで助かりました
楽しみです、ありがとうございます!

339 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大井川ラストなんだあれ?
知ってる大井川じゃなかったんだけと

340 :スターマイン774連:2022/08/10(水) 23:55:13.67 ID:NSHYRrma.net
数年分の想いぶち込んだ様な内容だったな
今年が特別なのかな?

341 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 00:31:55.61 ID:/PqaAPNP.net
マルゴー?

342 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 00:38:21.78 ID:mW6WvBcd.net
ラストだけ三遠とマルゴーの共作らしい
大井川やるな見に行ってたマニア少なかったんじゃないか

343 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三国花火大会来ています
今年は今まで無料で見れていた範囲もほぼ有料席の範囲にされており、無料でよく見えるスペースがほとんどありません
余程早く来ていい場所取れなければ素直に有料席購入した方が良いと思います

344 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
15時ごろ開放の無料席を忘れていました

345 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2022年の三国花火はかなり良かったです
実行委員長曰く過去最高の協賛金だった2019年が2000万円程だそうで2022年は過去ダントツの7,200万円ほども集まったそうですが、例年の3倍以上の協賛金が集まった割にはいつもより豪華だったものの例年を圧倒する程に大きな差はありませんでした
この協賛金は運営の懐〔今後の財源?〕に、充てるために積み立て?

7,200万円程協賛金で集まる花火大会は何があるでしょう?
赤川や神明、利根川大花火大会、柏崎とかいくら程協賛金集まるのか気になる

346 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そりゃ煙火店だって他の花火大会に玉用意しなきゃいけないし割り当てる限界があるのでいつもの三倍の物量お願いしますとはいかないでしょ

347 :スターマイン774連:2022/08/13(土) 10:19:15.66 ID:RkWjsPlW.net
>>346
そうだけど、だったら三国花火大会の協賛で集まったお金はどうなる?
運営の懐に入れるなんてわけにはいかないし間違いなく大量に残っている協賛金はどこに行った?

348 :スターマイン774連:2022/08/13(土) 10:41:26.14 ID:xexZwLhr.net
そこまで拘るなら一般論や想像で語る意味ないから直接聞け

349 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 19:19:09.18 ID:Ao1dBNRV.net
今日は東海は米津と新城か
米津は風情があるし、新城は山の中で打ち上げるから音がすごい

350 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 20:48:21.32 ID:+/b2uIat.net
>>349
新城はどこの花火屋さんなんでしょう?

351 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 21:09:32.52 ID:NqYFrgo9.net
敦賀は規模縮小だけど二尺はあるみたいだな
ただここ業者ガチャが極端過ぎるのがなぁ
前に国友がやってよかったんだから固定すりゃいいのに

352 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 21:58:12.16 ID:Ao1dBNRV.net
>>350
自分も気になってます。この花火大会のプログラムとか見たことない
しかし、尺玉もあり、音響も凄くて注目度皆無だけど、隠れた有料花火大会の1つと思います
来年以降是非

353 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 00:56:36.16 ID:QJ0Z6yo8.net
豊橋煙火と村松煙火工場かな

354 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 16:04:09.46 ID:KhSZn9QP.net
急遽中止もありの条件付きになった敦賀だけど、
レーダー見ると18時頃にもう一雨ありそうだな。
その後は何とか持ちそうだけど。

355 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 16:56:58.17 ID:KhSZn9QP.net
敦賀は中止決定しました

356 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
発表おせーよ(涙)つーか北陸火工だったのか

357 :スターマイン774連:2022/08/16(火) 18:47:37.93 ID:tJ3/9TAf.net
まぁ予報を信じれば雨が収まるのは確実だったから粘ったのは分かる。
ただ雷が来たのが予想外だったな。
敦賀の林がたくさんあるシチュエーションで雷は
客を待機させるのもあまりよろしくないしな。

358 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>355
うわー!
これはキツイな
中止決定の判断基準に時間かけすぎたね
固定日開催に拘りすぎて延期の判断見誤るとこういう悲惨な事に

359 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ただ、人身事故が万が一起こりでもしたら今後の開催自体無くなる可能性も有って運営としても厳しい決断だったろうな

360 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火甲子園行ってみようかな
情緒にかけるけど

361 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>360
行った事ないけどどんな花火内容だったんですか?

362 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火甲子園は屋台が売れ残りすぎて可哀想だったw

363 :スターマイン774連:2022/08/18(木) 23:28:35.97 ID:Az3tsqFI.net
ラグーナの対岸にあるマンションあたりから見たけどほとんど人が居なかった

364 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>361
オープニングスターマイン(若松屋さん)
競技花火
スターマイン(三遠煙火さん)
競技花火
スターマイン(磯谷煙火さん)
競技花火
スターマイン(菊屋小幡花火さん)
競技花火
フィナーレスターマイン(加藤煙火さん)

途中のスターマインの煙火店さんの順番は違うかもしれないけど、こんな流れですね!
スターマインの物量はもう一息。
とにかくお客さんが少なくて寂しかった割に屋台が多すぎた(笑)
でも2回目があることに大感謝ですね(^^)

365 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 10:56:10.32 ID:JzvJS7UJ.net
>>356
敦賀は延期なしの中止だったのか
ただ北陸火工じゃ今年の業者ガチャはハズレだな

366 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 11:08:52.31 ID:rlwvwEQn.net
>>364
第1回、行ったんですね
中止になってしまった幻の第2回のプログラム見たら、全国の煙火店揃ってる感じだったので
今回のプログラム、早く見たいな

367 :スターマイン774連:2022/08/19(金) 12:09:40.07 ID:AiSbMbJZ.net
>>366
ツイッターに花火内容が決まったと出てました!
ところで第2回のプログラムって発表されてましたっけ???

368 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
競技は5号と10号だっけ?
スタマ競技はなし
競技玉が意外と見応えあった印象
ラグーナパスポートがついてたのも甲子園だっけか?フェスのほうだったか

369 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>368
はなびFesですね!

370 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
亀山関宿ってどんな感じですか?動画見た限り玉は小さそうだけど、きれいだなぁと思ったのですが見たことがなくて。教えてください。

371 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>370
何年も前に一度行っただけなのでうろ覚えだけど玉の大きさは最大6〜7号位です
スターマインも幾つかあった様な記憶があります
大きな花火大会でもないけど、行って後悔した、悪かったとは思っていません
お客さんもちょうどいい感じに入っていて、駅降りてすぐが観光名所あたりなので時間潰しも出来そう
そこそこ満足出来たと思います

372 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火甲子園は、小松さんの五重心が大曲よりきれいに決まったのを覚えてる

373 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火甲子園は若手と言いながら小松さん磯谷さん出てきてシラケたのを覚えている

374 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
本日20日開催の内海花火大会、開催の可否を確認しようと問い合わせ先の内海観光協会に電話しても全く出ない
当日なのにどうなっているのだか

375 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
Twitterでは本日開催になってるね
水中花火見たい、行くならそろそろ出発準備しなければ
駐車場とめれるのかな

376 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>375
電話で確認したけどやるらしい
ほぼ確実に雨なのに
車持ってないので電車だけど、行くかどうしようかなぁ

377 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>376
ありがとう
小雨と思うから17時着目指して行くことにした!

378 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今後の愛知県の開催予定は良さげなもので27日新舞子の花火大会
28日大府の花火大会
9月3日の米津の川まつり
18日の田原町5町合同花火大会(縮小無観客)
24日の吉良吉田の花火大会
11月12日の花火甲子園
と調べただけでもこれだけありかなり愛知県は花火大会に恵まれているね

379 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
田原無観客てことは駐車場の用意もないのかな?

380 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
内海からただいま
近くに行きすぎて見る場所失敗しちゃった
水中花火きれいだった

381 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>380
行ったことないけどどんな感じの花火大会なんでしょう?

あと、雨はどれくらいでした?

382 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>381
雨だいじょうぶでした
終わりがけに少しだけパラついたくらいで
砂浜や海岸沿いでかなり自由な雰囲気で見る、のんびりできる感じでした
砂浜の一角に小型スターマインがあって間近くで見れましたが、海全体見渡せる場所でスケール広く見た方がよかったかも

383 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>382
雨大丈夫だったんですね
天気予報だと厳しそうだったのと名古屋市内は5時位小雨で行くのやめちゃったけど、内海はセーフだったなんて

384 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
内海の雰囲気ね
砂浜18時30分頃、海上の船は水中花火の
https://i.imgur.com/9mKm2Tc.jpg
左方小型スターマイン1、2
https://i.imgur.com/aogFNft.jpg
右方小型スターマイン3、4
https://i.imgur.com/lr4KL0M.jpg
水中花火の最中
https://i.imgur.com/Qba06q7.jpg

385 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 22:48:30.17 ID:I0h7jxKK.net
>>384
とてものんびり見れそう
行きたかった
27日は岐阜県の馬瀬川花火大会と大阪のなにわ淀川のどちらかに行こうと思うけど、馬瀬川花火大会行った事ある方いますか?
規模は小さめなんだろうけど尺玉もあるし山の中で打ち上げるので雰囲気良さそう

386 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
知らなかったのだけど
馬瀬川の花火、美しいね
都合つかないから行けなくて残念
行く方いましたら、どんなだったか教えてほしいな

387 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
知らなかったのだけど
馬瀬川の花火、美しいね
都合つかないから行けなくて残念
行く方いましたら、どんなだったか教えてほしいな

388 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
めちゃくちゃ反響するよ
今のところここ以外で聞いた事無い音がする

389 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>385
どっち行く事にしたかな

390 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>389

電車とバス移動で
淀川は21時の電車に乗らなければ日帰りできないのと今年工事があるらしく中津側からはよく見れない?らしいのと有料チケット購入していない
馬瀬川は泊まりで行かなければならない
とどちらに行くにも厳しかったのですが
自分の都合もあり今年は淀川に行くことにしました
20時30分終了なので毎年花火終了後猛ダッシュで大阪駅まで走っているくらい時間は厳しいです

391 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いってらっしゃい

392 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
四日市はどーだったの?

393 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 09:39:56.36 ID:pxrwqO8m.net
斬新なフィナーレです

394 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 12:35:26.37 ID:UZNQi92h.net
瀬戸のせともの祭り遊びに行ってついでに花火見てこよ

395 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 18:09:20.24 ID:B2NeaNI4.net
四日市花火大会は1990年後半頃?〜2002年頃は全盛期でかなり良かった
その頃は8号〜10号玉の大玉を打ち上げていた様な記憶があったのだけど、三重県下最大の街で打ち上げ環境もかなり良いのに今は良くない
ここ4年くらいは見ていないので今年どうだったか知りませんが

396 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 18:58:58.33 ID:mvRgUPKs.net
つうか三重界隈で伸びてる大会って桑名ぐらいだからな
後は軒並み低下か廃止されてる
かつて松阪が二尺2発打ち上げて大々的にやってたけど2005年頃に突如廃止されたし
四日市も尺を多く打ち上げ二尺も何度かやった事あったけど今じゃ5号が最大じゃないか?
後は新興の鈴鹿は頑張ってるけどね

397 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 19:21:59.95 ID:XQSx48C3.net
>>395
精力的に花火見てた頃は毎年行っていたが大曲の翌日だから疲れ果てていつの間にか行かなくなってしまった

398 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 20:06:38.76 ID:UAkOIIBu.net
四日市、初参戦だったので過去と比較して良かったのかどうかは分かりませんが…
桑名、神明の後なのであまり期待はせずに行ったのですが思っていたより良かったです。

時差式も何発か上がっていました。

399 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鈴鹿はがんばってると思うよ
四日市はそうね

400 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>396
20年ほど前の全盛期で尺玉クラスの大玉が上がっていた頃は大口スポンサーが付いていたのか市長が花火に意欲的で市の予算を沢山割いてくれていたのかな?
その頃の市長は井上氏だったかな?

今では最大5号とは寂しいものです
3尺だって打ち上げられそうな場所なのに

401 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今三重県でそこそこ以上の花火って何があるのか教えてもらいたいものです
特に県内の中部以南で
誰でも挙げられそうなものは桑名、鈴鹿げんき、津、熊野、鳥羽、伊勢神宮、
亀山も侮れない
行った事はないけど紀北もなかなか良いそうで

402 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>401
三重南部出身です。

一瞬ではありますが、紀北と尾鷲は和田煙火さんの彩色千輪一斉打ちがとても綺麗です。

伊勢は玉の質はとても良いですが競技花火ですし打ち上げ場が昔よりかなり遠くなりました。

鳥羽は紀北や熊野に比べると知名度が下がりますが昔熊野がもっと有名だった頃に担当していたアルプス煙火が担当なので迫力がありますし、近くで水中花火も見られるので個人的にはとても好きです。

三重南部だと熊野(鬼ヶ城寄りで見た場合)と鳥羽、伊勢が個人的には良いのではないかなと思います。

403 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>402
鳥羽はかなり良いですねぇ
三重県でも3.4番手の花火大会に上がっても良いのではと思っていますし、毎年見に行っていました
自分は愛知県住みですが三重南部に、行くなら大阪行ったほうが早いし泊まりになるので行きたいと思いつつ紀北や尾鷲はなかなか行けなくて

和田煙火さんは熊野の彩色千輪もここのものですかね?
熊野の彩色千輪は他の花火大会の千輪と比較しても抜きん出たものと思っており彩色千輪を見るためにいつも熊野に行っていたので紀北や尾鷲も見てみたいです

404 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三重県って意外と悪くないよな
東海関西ではトップじゃね?

405 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 08:24:48.08 ID:9G4rAVk+.net
>>403
鳥羽は何故話題にならないのか不思議です。
愛知などの花火と比べても良い勝負ができる気がします。

熊野、紀北、尾鷲は全て和田さんの彩色千輪ですよ。
紀北・尾鷲は熊野に比べるとかなり花火の数は少ないですが、紀北の彩雲孔雀は熊野よりも千輪の数は多いような気がします。

マルゴーや野村さんの千輪もとても綺麗で上品ですが和田さんのドカドカ鳴りながら一気に広がる昔ながらの千輪、なんだかとっても好きです。

406 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 09:45:37.65 ID:3rLv4fxC.net
三重は中止要請きつかったからもうここ数年まともにやれてないからねぇ

407 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鳥羽はいいけどミュースタなしワイドなしだから目立たない

408 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
名港の磯谷はどんなですか?
チケット買うか迷ってる

409 :スターマイン774連:2022/09/02(金) 05:30:35.44 ID:aYb7+AW8.net
初めてなら見て損はなし
とにかく寒い
ストーリーがネタ切れしてるので話には期待しないこと

410 :スターマイン774連:2022/09/02(金) 19:20:59.99 ID:MO6BOqEY.net
明日、西尾の米津の川まつりがありますよ

花火は小ぶりだけど、風情があった印象

411 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そして来週の10日は三重県の鈴鹿元気花火
東海は愛知県が秋花火が充実しているおかげで花火で寂しい思いをしなくてありがたい

412 :スターマイン774連:2022/09/03(土) 21:05:21.93 ID:25zhKJrK.net
>>409
ありがとう、チケット買いましたー
毛布持って行くね!

花火甲子園も買っちゃお

413 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鈴鹿あるんだ行こうかな

414 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鈴鹿元気は高確率で大好きな片貝花火と開催被って近場なのにまだ一回しか見に行けた事がない

415 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火甲子園の打ち上げ場所は突堤ですか?

416 :スターマイン774連:2022/09/09(金) 12:10:16.96 ID:T578wb3U.net
>>415
1回目の時は突堤+台船2台でしたよ!
マルゴーさんのスターマインがあるみたいですね!

417 :スターマイン774連:2022/09/09(金) 20:13:18.55 ID:MZNJ6u6x.net
>>416
ありがとうございます
座席指定のペアシートのチケット買うつもりなんですが、向きとか角度が不安だって
でも台船2隻も使用とかなら、気にしなくてよさそうだね
おかげさまで明日朝一番でチケット買えます

めっちゃたのしみーーだね!

418 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今日は鈴鹿で3尺か

419 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鈴鹿の最後の三尺玉よかった
アナウンスの途中のサプライズ嫌いじゃないよ
恒例にしてほしい
「三尺玉は直径600mに開きます、
 光と音の衝撃をおたの・・・ズドーン」

420 :スターマイン774連:2022/09/12(月) 13:05:00.43 ID:5QnlUpKZ.net
24日の常滑サンセットファイヤーワークスは、どんなでしょう?
規模や煙火店の情報など知ってる方いましたらお願いします

421 :スターマイン774連:2022/09/12(月) 17:19:46.01 ID:/fbJ04D0.net
花火甲子園は運営要領悪いね
座席写真や煙火店一覧を、ツイなんかじゃなく載せるべきだよ
有料席発売開始前にね

422 :スターマイン774連:2022/09/12(月) 18:37:15.67 ID:/fbJ04D0.net
上の人ペアシート買えた?
知人は購入画面が出ないまま売り切れたようだが

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200