2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海・北陸地方の花火大会情報 6

1 :スターマイン774連:2021/09/02(木) 07:41:32.20 ID:wuNkgTIV.net
東海・北陸地方の花火大会総合スレッドです

過去スレ
東海地方の花火大会情報
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1121216515/
東海地方の花火大会情報 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1406300023/
東海地方の花火大会情報 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1470157610/
東海地方の花火大会情報 4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1528511879/
東海・北陸地方の花火大会情報 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1560140705/

376 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>375
電話で確認したけどやるらしい
ほぼ確実に雨なのに
車持ってないので電車だけど、行くかどうしようかなぁ

377 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>376
ありがとう
小雨と思うから17時着目指して行くことにした!

378 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今後の愛知県の開催予定は良さげなもので27日新舞子の花火大会
28日大府の花火大会
9月3日の米津の川まつり
18日の田原町5町合同花火大会(縮小無観客)
24日の吉良吉田の花火大会
11月12日の花火甲子園
と調べただけでもこれだけありかなり愛知県は花火大会に恵まれているね

379 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
田原無観客てことは駐車場の用意もないのかな?

380 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
内海からただいま
近くに行きすぎて見る場所失敗しちゃった
水中花火きれいだった

381 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>380
行ったことないけどどんな感じの花火大会なんでしょう?

あと、雨はどれくらいでした?

382 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>381
雨だいじょうぶでした
終わりがけに少しだけパラついたくらいで
砂浜や海岸沿いでかなり自由な雰囲気で見る、のんびりできる感じでした
砂浜の一角に小型スターマインがあって間近くで見れましたが、海全体見渡せる場所でスケール広く見た方がよかったかも

383 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>382
雨大丈夫だったんですね
天気予報だと厳しそうだったのと名古屋市内は5時位小雨で行くのやめちゃったけど、内海はセーフだったなんて

384 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
内海の雰囲気ね
砂浜18時30分頃、海上の船は水中花火の
https://i.imgur.com/9mKm2Tc.jpg
左方小型スターマイン1、2
https://i.imgur.com/aogFNft.jpg
右方小型スターマイン3、4
https://i.imgur.com/lr4KL0M.jpg
水中花火の最中
https://i.imgur.com/Qba06q7.jpg

385 :スターマイン774連:2022/08/21(日) 22:48:30.17 ID:I0h7jxKK.net
>>384
とてものんびり見れそう
行きたかった
27日は岐阜県の馬瀬川花火大会と大阪のなにわ淀川のどちらかに行こうと思うけど、馬瀬川花火大会行った事ある方いますか?
規模は小さめなんだろうけど尺玉もあるし山の中で打ち上げるので雰囲気良さそう

386 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
知らなかったのだけど
馬瀬川の花火、美しいね
都合つかないから行けなくて残念
行く方いましたら、どんなだったか教えてほしいな

387 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
知らなかったのだけど
馬瀬川の花火、美しいね
都合つかないから行けなくて残念
行く方いましたら、どんなだったか教えてほしいな

388 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
めちゃくちゃ反響するよ
今のところここ以外で聞いた事無い音がする

389 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>385
どっち行く事にしたかな

390 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>389

電車とバス移動で
淀川は21時の電車に乗らなければ日帰りできないのと今年工事があるらしく中津側からはよく見れない?らしいのと有料チケット購入していない
馬瀬川は泊まりで行かなければならない
とどちらに行くにも厳しかったのですが
自分の都合もあり今年は淀川に行くことにしました
20時30分終了なので毎年花火終了後猛ダッシュで大阪駅まで走っているくらい時間は厳しいです

391 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いってらっしゃい

392 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
四日市はどーだったの?

393 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 09:39:56.36 ID:pxrwqO8m.net
斬新なフィナーレです

394 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 12:35:26.37 ID:UZNQi92h.net
瀬戸のせともの祭り遊びに行ってついでに花火見てこよ

395 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 18:09:20.24 ID:B2NeaNI4.net
四日市花火大会は1990年後半頃?〜2002年頃は全盛期でかなり良かった
その頃は8号〜10号玉の大玉を打ち上げていた様な記憶があったのだけど、三重県下最大の街で打ち上げ環境もかなり良いのに今は良くない
ここ4年くらいは見ていないので今年どうだったか知りませんが

396 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 18:58:58.33 ID:mvRgUPKs.net
つうか三重界隈で伸びてる大会って桑名ぐらいだからな
後は軒並み低下か廃止されてる
かつて松阪が二尺2発打ち上げて大々的にやってたけど2005年頃に突如廃止されたし
四日市も尺を多く打ち上げ二尺も何度かやった事あったけど今じゃ5号が最大じゃないか?
後は新興の鈴鹿は頑張ってるけどね

397 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 19:21:59.95 ID:XQSx48C3.net
>>395
精力的に花火見てた頃は毎年行っていたが大曲の翌日だから疲れ果てていつの間にか行かなくなってしまった

398 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 20:06:38.76 ID:UAkOIIBu.net
四日市、初参戦だったので過去と比較して良かったのかどうかは分かりませんが…
桑名、神明の後なのであまり期待はせずに行ったのですが思っていたより良かったです。

時差式も何発か上がっていました。

399 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鈴鹿はがんばってると思うよ
四日市はそうね

400 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>396
20年ほど前の全盛期で尺玉クラスの大玉が上がっていた頃は大口スポンサーが付いていたのか市長が花火に意欲的で市の予算を沢山割いてくれていたのかな?
その頃の市長は井上氏だったかな?

今では最大5号とは寂しいものです
3尺だって打ち上げられそうな場所なのに

401 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今三重県でそこそこ以上の花火って何があるのか教えてもらいたいものです
特に県内の中部以南で
誰でも挙げられそうなものは桑名、鈴鹿げんき、津、熊野、鳥羽、伊勢神宮、
亀山も侮れない
行った事はないけど紀北もなかなか良いそうで

402 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>401
三重南部出身です。

一瞬ではありますが、紀北と尾鷲は和田煙火さんの彩色千輪一斉打ちがとても綺麗です。

伊勢は玉の質はとても良いですが競技花火ですし打ち上げ場が昔よりかなり遠くなりました。

鳥羽は紀北や熊野に比べると知名度が下がりますが昔熊野がもっと有名だった頃に担当していたアルプス煙火が担当なので迫力がありますし、近くで水中花火も見られるので個人的にはとても好きです。

三重南部だと熊野(鬼ヶ城寄りで見た場合)と鳥羽、伊勢が個人的には良いのではないかなと思います。

403 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>402
鳥羽はかなり良いですねぇ
三重県でも3.4番手の花火大会に上がっても良いのではと思っていますし、毎年見に行っていました
自分は愛知県住みですが三重南部に、行くなら大阪行ったほうが早いし泊まりになるので行きたいと思いつつ紀北や尾鷲はなかなか行けなくて

和田煙火さんは熊野の彩色千輪もここのものですかね?
熊野の彩色千輪は他の花火大会の千輪と比較しても抜きん出たものと思っており彩色千輪を見るためにいつも熊野に行っていたので紀北や尾鷲も見てみたいです

404 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三重県って意外と悪くないよな
東海関西ではトップじゃね?

405 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 08:24:48.08 ID:9G4rAVk+.net
>>403
鳥羽は何故話題にならないのか不思議です。
愛知などの花火と比べても良い勝負ができる気がします。

熊野、紀北、尾鷲は全て和田さんの彩色千輪ですよ。
紀北・尾鷲は熊野に比べるとかなり花火の数は少ないですが、紀北の彩雲孔雀は熊野よりも千輪の数は多いような気がします。

マルゴーや野村さんの千輪もとても綺麗で上品ですが和田さんのドカドカ鳴りながら一気に広がる昔ながらの千輪、なんだかとっても好きです。

406 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 09:45:37.65 ID:3rLv4fxC.net
三重は中止要請きつかったからもうここ数年まともにやれてないからねぇ

407 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鳥羽はいいけどミュースタなしワイドなしだから目立たない

408 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
名港の磯谷はどんなですか?
チケット買うか迷ってる

409 :スターマイン774連:2022/09/02(金) 05:30:35.44 ID:aYb7+AW8.net
初めてなら見て損はなし
とにかく寒い
ストーリーがネタ切れしてるので話には期待しないこと

410 :スターマイン774連:2022/09/02(金) 19:20:59.99 ID:MO6BOqEY.net
明日、西尾の米津の川まつりがありますよ

花火は小ぶりだけど、風情があった印象

411 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そして来週の10日は三重県の鈴鹿元気花火
東海は愛知県が秋花火が充実しているおかげで花火で寂しい思いをしなくてありがたい

412 :スターマイン774連:2022/09/03(土) 21:05:21.93 ID:25zhKJrK.net
>>409
ありがとう、チケット買いましたー
毛布持って行くね!

花火甲子園も買っちゃお

413 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鈴鹿あるんだ行こうかな

414 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鈴鹿元気は高確率で大好きな片貝花火と開催被って近場なのにまだ一回しか見に行けた事がない

415 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火甲子園の打ち上げ場所は突堤ですか?

416 :スターマイン774連:2022/09/09(金) 12:10:16.96 ID:T578wb3U.net
>>415
1回目の時は突堤+台船2台でしたよ!
マルゴーさんのスターマインがあるみたいですね!

417 :スターマイン774連:2022/09/09(金) 20:13:18.55 ID:MZNJ6u6x.net
>>416
ありがとうございます
座席指定のペアシートのチケット買うつもりなんですが、向きとか角度が不安だって
でも台船2隻も使用とかなら、気にしなくてよさそうだね
おかげさまで明日朝一番でチケット買えます

めっちゃたのしみーーだね!

418 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今日は鈴鹿で3尺か

419 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
鈴鹿の最後の三尺玉よかった
アナウンスの途中のサプライズ嫌いじゃないよ
恒例にしてほしい
「三尺玉は直径600mに開きます、
 光と音の衝撃をおたの・・・ズドーン」

420 :スターマイン774連:2022/09/12(月) 13:05:00.43 ID:5QnlUpKZ.net
24日の常滑サンセットファイヤーワークスは、どんなでしょう?
規模や煙火店の情報など知ってる方いましたらお願いします

421 :スターマイン774連:2022/09/12(月) 17:19:46.01 ID:/fbJ04D0.net
花火甲子園は運営要領悪いね
座席写真や煙火店一覧を、ツイなんかじゃなく載せるべきだよ
有料席発売開始前にね

422 :スターマイン774連:2022/09/12(月) 18:37:15.67 ID:/fbJ04D0.net
上の人ペアシート買えた?
知人は購入画面が出ないまま売り切れたようだが

423 :スターマイン774連:2022/09/12(月) 22:16:28.69 ID:KxnH/rQG.net
花火甲子園のペアシート、ぴあで発売開始から1時間がんばって買えたよ
ローソンは30分後あたりで売り切れた
つながりにくくて、繋がっても最後の購入に行く前に繋がらなくなって、初めからやり直しみたいな

もしぴあでペアシート再販狙うなら
事前に会員登録しておかないと最初からやり直しになる
会員のログインが久しぶりだと電話認証に10分かかってやり直しになったから事前にしといた方がいいかも

424 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
問い合わせはシカト

425 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
田原行ってみる
傘&カッパで立ち見って感じかな

426 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>425
立ち見じゃなくても見れるかも。
雨はまだ降ってないよ!

427 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
なんとかもちそうな雰囲気か
無事アーケード下確保
出店がないと人少なくていいね

428 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今日の田原町の花火大会Live中継やっているのでそれで見てます

429 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
風向き最高でした(^^)
やっぱり田原はいいですね!
来年はフルで見たいです。
三遠煙火さんのスターマインだと思いますがしびれました!

430 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>429
現地は人沢山いましたか?
無観客という事で行かなかったけど、行きたかったなぁ
来年の開催が楽しみでならないです
来週は吉良吉田の花火大会あるのでそれに行こうかな

431 :スターマイン774連:2022/09/18(日) 22:16:52.24 ID:S4dst0ny.net
>>430
現地はそこまで人はいなかったです。
名古屋ナンバーもありましたが、ほとんどが地元の方に見えました。
雨は全然大丈夫でした!
自分も今週は吉良の花火大会に行きますよ(^^)
加藤煙火さんが担当ですしね!

432 :スターマイン774連:2022/09/18(日) 22:18:26.03 ID:ABUri2r1.net
降らなくて良かった
夏の終わりを感じる

433 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
日進行ったら例年はやってた紅屋さんの八重芯菊などが上がる芸術部門が無かって残念でした

434 :スターマイン774連:2022/09/20(火) 11:55:29.24 ID:WtED4wgQ.net
えびす講は行きますか?

435 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>434
もちろんです、新蕎麦たべて温泉に入り、野沢菜40kg2千円、長芋20kg2千円買って帰ります

436 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>435
温泉、長芋いいねえ
うちは日帰りとんぼ帰りだよ
花火前に善光寺行ってお蕎麦食べたい、どのお店にしようかなー

437 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大善

438 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ありがとう!
行ったことないお店だから楽しみ
えびす講久しぶりだからそわそわ

愛知、明日晴れるといいね

439 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
やった!吉良吉田に行けることになった!

440 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
え今日あるの行こうかな

441 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
本日開催だって
https://nishiokanko.com/list/special/fireworks/

442 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
近場スポット 至近距離で迫力満点

打上げ場所(宮崎漁港)に近いホテルや旅館
階段があり、座ってゆっくり観覧できる吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場・恵比寿海水浴場)
吉良温泉の夜景と花火が同時に見える恵比寿海水浴場西側防波堤(海に落ちないように注意)


少し離れたスポット 夜景&花火が楽しめる

※観覧場所により異なりますが、比較的お帰りの際に混雑せず、スムーズに帰ることができます。
・吉田漁港周辺(西尾市吉良町)
・西尾市鳥羽町~寺部町にかけての海岸線

443 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
どこでやんのこれ

444 :スターマイン774連:2022/09/24(土) 19:38:41.46 ID:5t+QYxfh.net
はじまた

445 :スターマイン774連:2022/09/24(土) 20:02:09.98 ID:9hfkn4lf.net
吉良花火大会初めてきたけどけど、打ち上げ場所から近くていいな
最大で8号ですかね?

446 :スターマイン774連:2022/09/24(土) 20:42:19.92 ID:OOEknzLO.net
よかったよかった
最大6号って放送で言ってるよ

447 :スターマイン774連:2022/09/24(土) 21:21:11.57 ID:iC+x1eHW.net
やらかしちゃったわ
まあまあ土地勘があるからと1時間前に着く予定で車で行ったら渋滞と逃げ道なしの駐車場停めれないでそのまま花火開始と共に会場から去るしかなく
離れたとこから観ましたあーあー

448 :スターマイン774連:2022/09/24(土) 21:36:00.86 ID:9hfkn4lf.net
>>447
吉良吉田方面から海沿いの道路通ってきましたか?
吉良吉田方面の海沿いは狭い道に違法駐車が酷くて全然通れなくなってましたよ
三河鳥羽方面からくるのが正解だったようです
最大6号とは思えない迫力でしたね
打ち上げ場所から近すぎた
また来年も来るかも

449 :スターマイン774連:2022/09/24(土) 22:31:33.22 ID:SNiStQtF.net
>>448
どこで見ました?
有料?買ってなかったから迷ってちょっと高いとこ行った

450 :スターマイン774連:2022/09/24(土) 22:45:33.79 ID:9hfkn4lf.net
>>449
有料席?近くのフェンス前の駐車場から見てましたよ
めちゃ近かったです
全然混んでないしのんびり見れて良かったです
吉良吉田駅から歩くと遠いので絶対三河鳥羽駅から歩いた方がかなり近いです

451 :スターマイン774連:2022/09/24(土) 23:52:49.97 ID:PPg/6rCd.net
吉良結構いいね俺おいでん派で蒲郡行けないからこっち行きたいわ

452 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
10月1日(土)19時から
江南市民花火大会
すいとぴあ江南、周辺河川敷
https://www.konan-kankou.jp/?page_id=3724

10月22日(土)19時から
根尾川花火大会
岐阜県本巣市根尾川河畔、薮川橋上流
https://www.city.motosu.lg.jp/0000000229.html

453 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>452
根尾花火大会この日になったのか
時間に余裕が有ればいくかもしれない
10月1日は愛知県の北設楽郡でも花火大会あるけどここは遠すぎて行ったことがない

今年の残された楽しみで行く予定は10月の八代花火大会と甲子園花火
いよいよ本年の花火も終わりが近づいてきており、寂しく感じています

454 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:15:53.14 ID:iCGaU0uC.net
根尾川の花火は数年前から秋開催が増えてたけど、空いてて見やすいんですよね
最近は10月以降の大会も増えてきていますが、まだまだこの時期としては貴重な花火なので楽しみにしてます

455 :スターマイン774連:2022/09/25(日) 23:37:18.18 ID:yNhmTRaS.net
たしかに根尾花火大会秋に開催が最近は多いので貴重な秋花火を盛り上げてくれて嬉しい
岐阜県は大玉を打ち上げる花火大会は少ないので最大8号なのも魅力
岐阜県の花火大会は大玉揚がる花火大会少ないので誰でも知っているところしか行っていないけど、どこかオススメあるなら教えてほしい

愛知は夏の花火大会の数も多く花火大会の質もいいものが幾つもある上に秋花火が全国で見ても非常に多いので、めちゃくちゃ恵まれているのかも
夏は花火大会多すぎて、行きたくても行けないところも多いので9月〜11月に移行する花火大会が増えるのは感慨するところです

456 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 00:37:56.32 ID:nx8xNSR1.net
ご存知かもだけど
坂祝爆裂花火大会(さかほぎ)
飛騨金山花火大会(花火後、郡上踊り)

457 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 16:39:54.77 ID:9oZ9ESku.net
>>456
ありがとうございます
さかほぎは毎年7月の第四土曜日?開催でしたっけ?
桑名と日程被るので未だに行ったことなし
飛騨金山も行ってみたいと思っていました
ここは固定日開催なので来年の8月13日行ってみようかなと思います

458 :スターマイン774連:2022/09/26(月) 18:22:00.61 ID:VqFaTFgf.net
自分の秋冬花火の予定は
根尾川、都合ついたら行く
花火甲子園
長野えびす講
ISOGAI劇場
あとちょっとで終わりかーさみしーね

459 :スターマイン774連:2022/09/27(火) 20:47:46.68 ID:+0Fwg87f.net
江南市民花火大会は玉の大きさ最大で3号でしたっけ?
最後に行ったのが8年くらい前であまり覚えてません

460 :スターマイン774連:2022/09/28(水) 11:53:37.10 ID:dkL5HUZ1.net
根尾川はどこの煙火店さんなんだろ
こだわらないけど分からないと観ながら考えてしまうから集中できなくなるんだよな

461 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 17:30:46.52 ID:RXym6Qxb.net
花火甲子園、加藤煙火さんいないね

462 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 17:33:07.71 ID:RXym6Qxb.net
加藤煙火さんのフィナーレだとばっかり思ってた
チケット買っちゃったよ

463 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
加藤さんいないので買わなかったよ

464 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 18:17:08.25 ID:RXym6Qxb.net
>>463
だよねー

465 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
甲子園のチケット買ってるけど同日の長久手である花火イベントってどんな感じだろう

466 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>465
万博公園?
愛知県が煙火店の公募を出してた
その時点の予定打ち上げ数は数百発、10分程度だったと思う

467 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
訂正
打ち上げ数未定、2.30分程度でした
https://www.pref.aichi.jp/press-release/aichi150th-hanabi.html

468 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
甲子園行くけど、加藤さんの不参加は残念すぎる…
ちなみに磯谷さんも出ませんね…
モチベは20%。
スターマインの業者さん一覧を見て、どこがフィナーレをやるんだろうかと???

469 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
後出しドリンク券付きチケット出したのががっかりしちゃった
椅子はフリー席だし膝掛けいらないし、ドリンク券のが良かったし
早々にチケット買ったら自分にはデメリットになってしまった

470 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
競技に出ないだけで、フィナーレとか余興花火は加藤さんがやるんじゃないの?

471 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 16:25:31.54 ID:RkunL4Xb.net
>>470
ありうる

472 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 16:28:23.43 ID:KAufFYIa.net
ないよ

473 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ないみたいです(¯―¯٥)

474 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 20:43:28.42 ID:ji/0U3Jz.net
そもそも愛知で磯谷加藤両煙火店以外の一流花火が見られるところが売りなんじゃないのか

475 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 20:55:44.80 ID:tvAwwG3f.net
生島煙火のスターマイン楽しみ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200