2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海・北陸地方の花火大会情報 6

1 :スターマイン774連:2021/09/02(木) 07:41:32.20 ID:wuNkgTIV.net
東海・北陸地方の花火大会総合スレッドです

過去スレ
東海地方の花火大会情報
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1121216515/
東海地方の花火大会情報 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1406300023/
東海地方の花火大会情報 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1470157610/
東海地方の花火大会情報 4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1528511879/
東海・北陸地方の花火大会情報 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1560140705/

462 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 17:33:07.71 ID:RXym6Qxb.net
加藤煙火さんのフィナーレだとばっかり思ってた
チケット買っちゃったよ

463 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
加藤さんいないので買わなかったよ

464 :スターマイン774連:2022/10/04(火) 18:17:08.25 ID:RXym6Qxb.net
>>463
だよねー

465 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
甲子園のチケット買ってるけど同日の長久手である花火イベントってどんな感じだろう

466 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>465
万博公園?
愛知県が煙火店の公募を出してた
その時点の予定打ち上げ数は数百発、10分程度だったと思う

467 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
訂正
打ち上げ数未定、2.30分程度でした
https://www.pref.aichi.jp/press-release/aichi150th-hanabi.html

468 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
甲子園行くけど、加藤さんの不参加は残念すぎる…
ちなみに磯谷さんも出ませんね…
モチベは20%。
スターマインの業者さん一覧を見て、どこがフィナーレをやるんだろうかと???

469 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
後出しドリンク券付きチケット出したのががっかりしちゃった
椅子はフリー席だし膝掛けいらないし、ドリンク券のが良かったし
早々にチケット買ったら自分にはデメリットになってしまった

470 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
競技に出ないだけで、フィナーレとか余興花火は加藤さんがやるんじゃないの?

471 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 16:25:31.54 ID:RkunL4Xb.net
>>470
ありうる

472 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 16:28:23.43 ID:KAufFYIa.net
ないよ

473 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ないみたいです(¯―¯٥)

474 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 20:43:28.42 ID:ji/0U3Jz.net
そもそも愛知で磯谷加藤両煙火店以外の一流花火が見られるところが売りなんじゃないのか

475 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 20:55:44.80 ID:tvAwwG3f.net
生島煙火のスターマイン楽しみ

476 :スターマイン774連:2022/10/05(水) 22:23:10.99 ID:aP5NKEUj.net
繊細な感じがして綺麗だね生島煙火、楽しみ

477 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
後出し同じ値段でドリンク付きはひどいな
1ヶ月前の問い合わせにもいまだ返信ないし
こんなこと初めてだ

478 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
地元業者が関わらない競技会って珍しい

生島さんっていい発色してるね、
特に水色が好き

479 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>470
日本を代表する花火大会の優勝者にゲスト出演していたくってなってるからフィナーレマルゴーをちょっと期待してる

480 :スターマイン774連:2022/10/06(木) 18:16:57.99 ID:TiDUm49u.net
水色のパイオニアは本店だけど業者によって発色が全然違うのがいいよね

481 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火甲子園、フィナーレはどこが揚げるんだろ?参加する煙火店見る限り、マルゴーか三遠?若松屋だと、ちと弱いよねー。自分は三遠希望かなぁ。しかし、ラグーナで、加藤煙火いないなんてね。

482 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三遠一択
この規模でなら瞬発力活かせる
3分位でスカッとやってほしい

483 :スターマイン774連:2022/10/09(日) 18:08:51.87 ID:byHL6A+A.net
16日いなべ市商工会まつりも花火あったか
いこうかな
22日の根尾川の花火も楽しみ

484 :スターマイン774連:2022/10/11(火) 18:08:20.67 ID:pH6Fh1J1.net
根尾川楽しみだねー
車で行くんだけど駐車場はどこ停めるといい?有料でも可

485 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>484
打ち上げ場所の近くに良さげな駐車場あるのかちょっとわかりません
自分は打ち上げ場所から2キロちょっと離れたモレラ岐阜駅から歩いて行くけど、ここなら駐車出来るはず
だけどやっぱり少し遠いですね
自分は名古屋から電車で行く予定だけど、片道料金結構高いです

486 :スターマイン774連:2022/10/12(水) 01:37:12.65 ID:f76VcE5V.net
俺は電車でモレラ岐阜のとこの駅から歩いたな

487 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>485>>486
有益情報ありがとう!
モレラ岐阜駅から歩くことにしたよ
せっかくだから樽見鉄道も乗ってみたり、冬を迎える淡墨桜を見に行ったりもしようかな

488 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いなべの花火、規模は小さいけど低い所で花火が咲いて迫力あった

489 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>488
いなべ市商工会まつり、人たくさん来てましたか?
残り、近場は根尾川、甲子園、磯谷花火だけですかね

490 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>489
5分前に駐車場に着いて余裕で停めれました
人はそこそこいた感じです
奥の方に停めたので終わってから駐車場を出るのに30分かかりました

491 :スターマイン774連:2022/10/21(金) 22:36:57.36 ID:JrTT9q+U.net
いよいよ根尾川明日か
ちょっと遠いから行くか迷っているけど残り花火開催少ないから行こかな

492 :スターマイン774連:2022/10/21(金) 23:03:20.10 ID:k/uqXmxQ.net
そうだね、同じ感じだけど、やっぱわくわく行くよ
何時着にしようかなー

493 :スターマイン774連:2022/10/22(土) 17:40:15.16 ID:caGGaPrA.net
根尾川ついた

494 :スターマイン774連:2022/10/22(土) 21:19:06.32 ID:VXiGTw3b.net
根尾川素直にモレラ岐阜から歩いた方がいいですね
バスで行こうとしたら道が大渋滞で開始寸前になってなんとか近くの降り場で降りられてたのでそこから歩いたらバスより断然早かった

花火自体は開幕とフィナーレに全振りという印象で開幕とフィナーレ以外は単発と極小スターマインだけでした
フィナーレはなかなか良かったです

495 :スターマイン774連:2022/10/22(土) 22:35:28.05 ID:ekqArAno.net
>>494
お疲れさまでした!
レポートありがとうございます。
動画を見ましたがなかなかいいですね(^-^)

496 :スターマイン774連:2022/10/22(土) 23:22:43.51 ID:05aLx33S.net
打ち上げは株式会社アクシスか
贅沢を言うなら中盤にも大きめのプログラムが欲しかった

497 :スターマイン774連:2022/10/22(土) 23:33:47.56 ID:xDRQTpCi.net
おつかれさまでした
車は意図せず本部近くの駐車場に停めれてしまったけど、帰りの堤防道路に出るのに時間かかってしまった
花火、低くあがってなかった?

498 :スターマイン774連:2022/10/22(土) 23:39:59.38 ID:MbKQtqOS.net
>>497
かなり低く上がっていた花火が幾つもあった
人思った以上に来ていて行きも帰りも車が渋滞していた
楽しめたのでヨシ

499 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 17:20:34.26 ID:s7rFQrzD.net
11月26日開催 常総新花火若手花火師による競技会(創作スターマイン&創作尺玉)
開催場所:常総市三坂町鬼怒川決壊の碑付近(関東鉄道常総線南石下下車徒歩15分)
無料駐車場:豊田城駐車場(開催場所まで徒歩50〜60分)
シャトルバス:TX万博公園駅〜常総市役所石下支所(開催場所まで徒歩50〜60分)

500 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 18:57:35.59 ID:x9PrjMSU.net
>>488
いなべの花火って昔ちょっとだけ二尺やってた期間あったよな
でもその後打ち上げ場に高速道路ができちゃってもう無理になったけど

501 :スターマイン774連:2022/10/23(日) 20:33:53.91 ID:FEQTiGtI.net
>>499
行きたいけど茨城の水海道は遠すぎるよ
新花火は今回限りかもしれないから行っておきたい気持ちはあるけど
この辺は昔ながらの街並み?な感じで雰囲気結構好き
あと、洪水がこの辺は多いんでしたっけ?

502 :スターマイン774連:2022/10/24(月) 11:29:55.83 ID:YLnPwUUD.net
東海は11月第1週が空いてしまうね

503 :スターマイン774連:2022/10/24(月) 21:44:04.61 ID:rqSYaH/r.net
11月の第一土曜と言えばナガシマの秋花火があったね
今年もやらないみたい
カウントダウンもない感じかな
11月の頭はどこに行こう

504 :スターマイン774連:2022/10/24(月) 22:00:49.22 ID:FN0V28Qx.net
>>501
もしかして、常総きぬ川花火のリピーターかな?水海道なんて地名、ふつうに知らないはず、TX沿線の近代的街並みから取り残された街です。
来年は、盛大に開催されるようですが、ここの桟敷席は現地販売しかありません。
今回の常総新花火は、本大会とは会場が違って、2015年に鬼怒川が決壊した処での打ち上げです。

505 :スターマイン774連:2022/10/25(火) 10:17:55.41 ID:nzBtQ3Tx.net
そうそうナガシマの創業記念の花火、もうやらないのかな
富士スピードウェイか、熱海の二尺か、
とも思ってたけど、さすがにかなり遠いからなー

506 :スターマイン774連:2022/10/25(火) 18:15:45.16 ID:11KzqUTH.net
>>504
チョイチョイ行っていましたが、新花火とは場所ちがうんですね

長年色んなところ行っているけど、関東の花火は断然茨城県のと栃木のツインリングもてぎが良いです

11月の23日も26日も都合つかず今年の遠方は八代を最後に終わり
12日の甲子園楽しみにしています

507 :スターマイン774連:2022/10/26(水) 22:10:43.89 ID:UnSkXnnx.net
12日の長久手花火イベントってどこの煙火店かな
3号玉上げたり100mワイドありって新聞に書いてあった
まあ、ラグーナ行くんですけど

508 :スターマイン774連:2022/10/26(水) 23:42:35.69 ID:j29Pdj5I.net
加藤煙火さんかもね
愛知県内で製造した花火使用が条件らしいし
あと手筒もあるって
17時30分から30分間

甲子園行くので残念だなモリコロ近くなのに

509 :スターマイン774連:2022/10/26(水) 23:56:14.41 ID:j29Pdj5I.net
追記
モリコロ、約4000発

510 :スターマイン774連:2022/10/27(木) 00:57:08.40 ID:Nw5emSAy.net
とりあえず花火甲子園チケット買った
まだ売ってるんだな大丈夫か
というか前回って黒字だったんだろうか

511 :スターマイン774連:2022/10/27(木) 12:21:02.59 ID:C1vM2ToL.net
>>510
前回はガラガラでしたね!
その割に屋台が多すぎで(笑)

512 :スターマイン774連:2022/10/27(木) 19:01:42.47 ID:0N9K+wRt.net
>>511
前回の花火甲子園は告知が全く行き届いてなくて、花火ファンでも開催知らなかった人も結構いたのではって程だったね
前回行けなかったけど今回は行きます

513 :スターマイン774連:2022/10/28(金) 20:43:43.93 ID:lxrt9ix8.net
甲子園のプログラムがなかなか発表されないですね。
どこがフィナーレを担当するのかを早く知りたい。

514 :スターマイン774連:2022/10/29(土) 20:18:49.25 ID:rrNyDVs2.net
みんなの花火in花火甲子園て何だろ
あんまり花火以外の事途中でされるの好みではないから気になる

515 :スターマイン774連:2022/10/29(土) 21:13:26.97 ID:9wcfHeEU.net
●『みんなの花火』in 第2回花火甲子園』大会概要
日時:2022年11月12日(開場15:00 開演19:30)
場所:愛知県蒲郡市『ラグーナビーチ』
内容:花火甲子園の競技大会プログラム中に1回3分程度のスターマインを3回行います。
時間は1回目 19時40分頃
2回目 20時00分頃
3回目 20時30分頃

一般社団法人日本花火推進協力者さんがスポンサーとなり3つスターマインをあげてもらえるってことかしら、たぶん。

516 :スターマイン774連:2022/10/29(土) 23:51:50.92 ID:fgyJ/ya4.net
障がいのある方の歌に合わせて花火を上げるとからしいですね

517 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 00:06:25.93 ID:WfZH97yQ.net
会津の花火でスマホで文字出すんだっけ?で花火やってたな

518 :スターマイン774連:2022/10/30(日) 12:43:21.12 ID:Au5XZhw0.net
朗読劇とコラボした花火の企画では聴覚聴こえにくい方の為にスマホで文字をだす
みたいなですね

519 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 08:14:58.50 ID:F6+bEqsY.net
熱海の二尺は八重芯だったけど新しい星を試そうとしてる感じだったな
イケブンは若手に代替わりして昔より後退しちゃったけど新たな挑戦をするのはいいことだと思う

520 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 13:35:30.69 ID:tZcn6IVA.net
花火甲子園のプログラムってまだなのかな?
入場の時にプログラムもらえるのかも分からないから家での準備がどたばたしそうでいやだな

521 :スターマイン774連:2022/11/09(水) 19:27:02.09 ID:73Vz9y9m.net
>>520
毎日チェックしてるんだけど、まだ出てないですよね(^_^;)
あと3日なのに(笑)

522 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 10:04:06.09 ID:gAuT1yk1.net
プログラムが公開されましたね!
フィナーレは山内さんですね。

523 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 11:18:32.32 ID:Vbb9/ExZ.net
中のツイの人、参加花火屋飛ばしたり人違いの紹介したり失礼すぎ失言も多い
FM花火から依頼によりプログラム公開しますて、普通に公開するものでは

524 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 11:51:54.31 ID:3HnmIswW.net
協賛企業の宣伝日数3日

525 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 12:43:31.70 ID:G9FdcWef.net
フィナーレなんだけど、せめて隣静岡の三遠であってほしかったなあ。残念!

526 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 13:05:14.69 ID:77XVO+2N.net
結局なんで加藤さん出ないの?本末転倒なのだが。

527 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 13:27:21.67 ID:EfsQE3pc.net
運営がおかしいから
県内煙火の磯谷と加藤は参加しない

528 :スターマイン774連:2022/11/10(木) 14:52:56.18 ID:jtWVk+E+.net
スポンサーが怒ってる話は聞いた
プログラム公開=スポンサー名公開がされていなかった件で
仕事をご一緒する建設業さん達はご存知のように花火大会のスポンサーされる事も多く、その事で皆怒っている
理事が建設現場のゴミ回収業者だもんで
同じ業界のスポンサーさん団結して怒ってしまった
次の協賛金が危ぶまれるので、今回は満喫して下さいな

529 :スターマイン774連:2022/11/11(金) 16:23:46.78 ID:kkFV6Oa4.net
いよいよ明日ねー楽しみーー!
海鮮丼!

530 :スターマイン774連:2022/11/11(金) 19:15:36.92 ID:mO59agRs.net
帰りのバス厳しい

531 :スターマイン774連:2022/11/11(金) 21:10:31.81 ID:SE4oetxy.net
>>529
ラグーナで食べるのかな??

532 :スターマイン774連:2022/11/11(金) 21:29:15.52 ID:kkFV6Oa4.net
>>531
うん、ラグーナテンボスの隣のフェスティバルマーケット(入場無料)の中の「おさかな市場」という魚介類のお店がいろいろあってフードコートで食べれる場所があるみたい
ほんとは遊園地で遊びたいけど高いからなぁ

533 :スターマイン774連:2022/11/11(金) 22:04:40.87 ID:sb/WybAy.net
お土産にえびせん買って帰りん
みかんもそろそろ出てきたもんでいいかもしれん

534 :スターマイン774連:2022/11/11(金) 23:36:02.39 ID:IlKhGFes.net
蒲郡の花火に毎年スターマインを協賛してくれてる一色屋さんがあるに。
えびせん美味しいから買ってあげりんね。

535 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 02:09:51.28 ID:cWDsxQKv.net
バス少ないから注意だな
帰りは歩くか

536 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 06:42:02.35 ID:iyfCidmW.net
歩きも20分程度の場所だしこれでバスの便が悪いとか言うのはクレーマー

537 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 10:51:45.85 ID:z8tsIGq+.net
甲子園の打ち上げは本日の19時30分か
2時間前くらいに来て園内ぶらついて食事して待とう

538 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 12:31:25.68 ID:2J2391tf.net
>>537
自分も少し早めに行きます!
今回は台船3台みたいですね(^-^)

539 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 16:14:05.77 ID:NUSjYqOK.net
着いた
ペア席は場所がわるめ

540 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 17:32:20.91 ID:QbkUYJzz.net
そろそろ出るか

541 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 17:32:21.61 ID:QbkUYJzz.net
そろそろ出るか

542 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 17:39:40.97 ID:48cfk3Ba.net
入場ザルだな
チケット買ったのバカらしい

543 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 17:45:25.51 ID:KfenTIY+.net
結構人いるな
そんな寒くもない

544 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 19:06:18.73 ID:y5pPwmrt.net
前回と違って人がすごい(^-^)
期待感を持たせる雰囲気だけど、さてさて花火はどうなるか(^-^)

545 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 19:40:46.34 ID:UL6DmFAp.net
テンポいいぞ草

546 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 19:54:39.33 ID:+x82KJSF.net
甲子園花火とても良いですよ
構成かなり良いし、今さっき初めて見る花火が上がった
今のところ予想を遥かに上回っている

547 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 20:59:14.46 ID:Dru6WnRg.net
フルワイドどこー他は良かったんだがマルゴーと山内……

548 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 21:19:50.56 ID:BVWKgyKo.net
花火甲子園、花火自体はよかったけどテンポ悪すぎて退屈だった
1時間半は長い30分で終わる発数だった

549 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 21:23:46.17 ID:S4peV6x7.net
三遠さんかわいそう
あとフィナーレには予算回そうよ、お別れ花火なんていらないから

550 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 21:49:50.91 ID:hQxnknrY.net
>>549
フィナーレは確かに物足りないね
でも、間隔多少空いていたが、花火の質よかったし、めちゃ満足できる花火大会だった

551 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 21:51:56.39 ID:gd3U6uz0.net
アナウンスと音楽の音量を途中で下げたから端のほうの席だから何言ってるかよく分からなかった。スピーカーが会場に2台しかなかったみたいだし。

552 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 22:09:16.12 ID:QbkUYJzz.net
せっかく海上なんだからもうちょっとワイド展開欲しかったね
フィナーレもなんかあっけなかった
5号は響屋さんで10号は豊橋さんの五重芯が良かった

音楽とアナウンスは有料席に満遍なく聞こえなきゃダメよね
なんか特徴のある目玉が欲しいところ

553 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 22:16:26.74 ID:MT54tE+W.net
あっという間の90分だった!
前回よりスターマインの物量は多く感じたけど、フィナーレはもう一息。
やっぱり加藤さんのフィナーレが見たかったなと思う。

554 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 22:19:18.89 ID:MT54tE+W.net
>>552
前回は台船と突堤を使ったフルワイドのフィナーレでしたよね!

555 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 23:07:19.66 ID:2WrkCr8X.net
3年前はあまりにもテンポが悪くイライラしたが、今回は予定通り終わりましたね。スターマインが増えて、全体の打ち上げ数が増えたように感じました。磯谷さんと加藤さんが参加していればもっと良い大会になったと思います。まだ歴史の浅い大会なので、来年以後期待したいです。

556 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 23:43:48.90 ID:peiScrWY.net
今回の花火甲子すごく良かったよ
俺は皆と違って磯谷加藤なしでも全然OKだと思ったけど
余興のスターマインもバリエーション豊かだったし愛知でなかなか見られない煙火店が揃ってて見ごたえあった
まあ夏の蒲郡や豊田に毎年行ける環境だからそう思うのかも知れないな

557 :スターマイン774連:2022/11/12(土) 23:53:47.07 ID:uZoUbcXA.net
退屈させないプログラムだった
人も増えて出店も賑わってたね
貴重な秋花火の定番となるよう頑張ってほしい

558 :スターマイン774連:2022/11/13(日) 03:52:45.28 ID:zLOfN5bd.net
ホントよ
全国の花火大会回ってるけど、初めて見た花火もあったし、プログラムも考えられていた
貴重な秋花火で質も高いし、凄い満足
このレベルなら毎年来たい
フィナーレが物足りないのは予算上仕方ない
あと、有料席と無料席の区分けがあまりにも雑過ぎる
簡単に入っていける様なのはダメ

559 :スターマイン774連:2022/11/13(日) 10:44:14.60 ID:iz3IfdLQ.net
車は駐車場から出るのに時間がかかって高速使用で名古屋着は0時でした
ペア席の方は音響はほぼ聞こえなかった
早く来て椅子の確保をして離れてていた方が戻ってきたら席を奪われていたトラブルがあった
椅子席のチケットでない人が座りにきた
ペア席から少し行った所にビーチの有料の区切りがあったけど、あまりに近い場所のビーチで完全無料で優雅に観れていたのは残念だった

花火の質は素晴らしい
あと少しスターマインの量が増えると満足度が上がりそう

560 :スターマイン774連:2022/11/13(日) 18:09:04.24 ID:rqmeqc4g.net
良い花火大会である事は間違いない
欲を言えば加藤煙火のフィナーレ見たかったな
つか地元の業者が参加してないって、何かあったの?

561 :スターマイン774連:2022/11/13(日) 18:50:49.47 ID:G/teWvKv.net
海鮮丼食べてみかん半値位だったからいっぱい買ってえびせんも2店舗からいっぱい買いましたー
一色屋さんのイカ焼きも食べたよ
教えてくれてありがとう満喫できた

562 :スターマイン774連:2022/11/14(月) 07:16:43.90 ID:ZOzUMaHE.net
>>561
また来年も是非来てくださいね!
夏の蒲郡の花火大会も^_^

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200