2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海・北陸地方の花火大会情報 6

1 :スターマイン774連:2021/09/02(木) 07:41:32.20 ID:wuNkgTIV.net
東海・北陸地方の花火大会総合スレッドです

過去スレ
東海地方の花火大会情報
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1121216515/
東海地方の花火大会情報 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1406300023/
東海地方の花火大会情報 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1470157610/
東海地方の花火大会情報 4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1528511879/
東海・北陸地方の花火大会情報 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1560140705/

693 :スターマイン774連:2023/04/22(土) 04:42:37.16 ID:oegymODf.net
>>692
今も有料席は各組のとこで当日買えるの?

694 :スターマイン774連:2023/04/22(土) 09:48:46.17 ID:qIKBuBwm.net
>>693
何年か前に当日買えるだろうと現地に行ったら全部売り切れていたことがありました。
たぶんネット販売が始まると思うのでその方が確実かと。
その時に有料席の外から泣く泣く見たけど、ほとんど見えなかったです…

695 :スターマイン774連:2023/04/24(月) 10:43:47.93 ID:FoxbuMxB.net
名港、はしっこ席になってしまったよ残念

696 :スターマイン774連:2023/04/24(月) 19:21:45.47 ID:avlmlfKg.net
袋井は協賛金で貰えるブロック席と有料イス席ではどちらがおすすめですか?

697 :スターマイン774連:2023/04/24(月) 21:05:50.57 ID:Imi8p1r7.net
>>696
ブロックの場所次第

698 :スターマイン774連:2023/04/29(土) 14:11:10.09 ID:rlERIogg.net
袋井、以前は椅子席4000円程か5000円だったのに一気に7000円か
随分と値上がりして庶民にはキツい値段になってしまった
ブロック席は5000円か

699 :スターマイン774連:2023/05/01(月) 22:58:31.68 ID:BMDKlrrJ.net
6月3日の西枇杷島まつりは2023年度も打ち上げ花火なし
6月5日の熱田まつりは打ち上げ花火有りらしい

700 :スターマイン774連:2023/05/01(月) 23:29:53.85 ID:M/eUfEzN.net
8月5日 岡崎開催決定

7月22日 豊橋祇園祭
今のところの煙火店
豊橋煙火、三遠煙火、加藤煙火、村松煙火

701 :スターマイン774連:2023/05/03(水) 09:52:40.27 ID:MQXs5/BQ.net
花火関係ないんだけど、今日か明日は半田の潮干祭見に行こっと

702 :スターマイン774連:2023/05/10(水) 09:46:48.14 ID:+aZepg+F.net
焼津が今年は通常開催に戻すと表明したな
ようやく各地とも通常に戻りそう

703 :スターマイン774連:2023/05/12(金) 17:52:52.92 ID:ht/xfTdj.net
岡崎の堤防桟敷が、一般販売A席48000円、B席42000円
神社枠が右岸60000円、左岸50000円
だってーー昨年の4名までが6名までになったとはいえ
昨年、神社枠直接購入して30000円だったのにな
2人で観るから高いよー
左岸は前は無料だったんだし

704 :スターマイン774連:2023/05/12(金) 19:35:33.10 ID:ARoZFbmu.net
>>703
岡崎有料席高いよね
でも、今では岡崎が、目立たないほど高い有料席の花火大会がいくつか出てきた
花火マニアだけど、1人30000は手が出ないよ

705 :スターマイン774連:2023/05/14(日) 16:07:07.27 ID:jWo/tfWT.net
気軽に手が出たら混雑回避にならないからな

706 :スターマイン774連:2023/05/14(日) 19:49:40.47 ID:QtkE2z4c.net
9月9日開催予定の鈴鹿元気花火。今年は4尺玉の海上自爆有りとのこと

ほぼ毎年片貝まつりと日程被るし、片方しか行けない。片貝まつりをいつも優先するので鈴鹿元気花火に、行けず残念でならない

707 :スターマイン774連:2023/05/14(日) 20:54:27.78 ID:Xrae7FEw.net
>>706
四尺だと片貝煙火は余所に売らないと表明してるからアルプスの玉を使うのか?
まあ空に上げるんじゃなきゃどうにでもできるか

708 :スターマイン774連:2023/05/15(月) 06:57:10.57 ID:SBPRx+xk.net
ん…鈴鹿~片貝行けるね(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠

709 :スターマイン774連:2023/05/15(月) 10:39:02.81 ID:ahabnbls.net
豊橋祇園祭の階段席、申し込みしたよー
1週間出遅れてしまったぁぁぁ
券の発送は7月上旬だそう、どこらへんになるかドキドキだね

710 :スターマイン774連:2023/05/16(火) 22:17:51.95 ID:n80ndnmW.net
>>709
チケットピアで近々販売されるみたいなので自分はそこで買いますよ!
でもなんか気が急いて早く手に入れたくなる(笑)
袋井はバスツアーを申し込みました!

711 :スターマイン774連:2023/05/16(火) 22:32:03.98 ID:m6eHurMT.net
名港水上芸術花火もう今週か
なんか来週な気がしてたわ危ない

712 :スターマイン774連:2023/05/16(火) 23:44:33.65 ID:bm7YpVmB.net
伊勢もチケット販売されるね
今年の東海地方は賑やかいな

713 :スターマイン774連:2023/05/17(水) 13:12:15.59 ID:NPK3fND7.net
>>710
チケットぴあ、5月19日金曜日10時から
発売開始だって

714 :スターマイン774連:2023/05/17(水) 17:42:39.73 ID:+rlQUSDR.net
ありがとうございます!
もう2日後なんですね!
安心しました(^^)

715 :スターマイン774連:2023/05/17(水) 21:20:15.35 ID:+bdM0eJa.net
ぴあ席って最端じゃなったか?

716 :スターマイン774連:2023/05/17(水) 22:47:01.67 ID:8PSRs+s1.net
そうね
参考に、例年大体こんなかな
https://i.imgur.com/JP0YDSt.jpg
ぴあ席の右隣が奉賛会の一般階段席かな?
奉賛会経由は電話して申し込みすると振り込み用紙が郵送で届くよ

717 :スターマイン774連:2023/05/18(木) 01:11:03.50 ID:uVl7a3Fs.net
>>716
ありがとうございます!
電話してみますね。

718 :スターマイン774連:2023/05/19(金) 20:50:37.86 ID:EW8mOJ7G.net
豊橋申込んだ人は振込用紙ってもう届いてる?まだ来ないんだけど。

719 :スターマイン774連:2023/05/19(金) 23:03:38.97 ID:hh8/f3tW.net
常滑りんくうビーチのチケット全部売れ残ると思ってたら意外にも自由席が残りわずかになってる

720 :スターマイン774連:2023/05/20(土) 00:22:37.18 ID:oq6yZGD3.net
豊橋祇園祭は5日前に電話申し込みして、まだ振込用紙は届いてないねぇ

常滑は指定椅子席にした
6月の花火予定がこのへんはないもんね

名港芸術花火、明日楽しみねーー

721 :スターマイン774連:2023/05/20(土) 01:26:11.42 ID:Ze8BljGl.net
りんくうってまだチケット引き換えできないよね?

722 :スターマイン774連:2023/05/20(土) 01:48:14.94 ID:oq6yZGD3.net
りんくう5月27日から引き換え開始で6月10日だから、けっこう直前まで引き換えできないよね
早く席の場所知りたい

723 :スターマイン774連:2023/05/20(土) 14:31:55.79 ID:BJZK4JxR.net
今日の19時35分に名港水上花火打ち上げ開始?

なんだかちっともあと5時間後という気がしません

724 :スターマイン774連:2023/05/20(土) 22:45:17.41 ID:Ze8BljGl.net
スマホが規制か知らんが書き込めなかった
人多かったな
花火はまあいつものな感じでちょっと良かったかな

725 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 01:01:50.52 ID:JqluBLi2.net
よかったね
なかなかこのあたりでは見れない煙火店さんが見れて楽しい
いい花火がたくさんあったし、時差式素晴らしかった

726 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 09:57:59.11 ID:LqkiNAHg.net
どう見てもフィナーレなのにその後にまた地味に打ち上げるコレオグラファーは期待を裏切らないな。

727 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 11:16:36.85 ID:aR/HrQsW.net
>>726
近年は有名花火大会でも匠の花火とかの題目でフィナーレ後に単発の尺玉10数発打ち上げる花火大会がいくつかありますね

名港水上もそれに倣い同じことをしたかったんでしょうか?

728 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 15:14:42.09 ID:cEiXN7eH.net
>>727
いつものこと

729 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 17:04:01.54 ID:RoptLntD.net
前回行けなかったけど前々回は結構打って大玉単発で終わりかと思ったらラストあったね

730 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 18:37:12.90 ID:RerUL59R.net
曲の構成が😅子どももたくさんいる中で1曲目が、、、

731 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 19:09:56.02 ID:q8srSbcW.net
有料席を購入する年齢層に合わせた選曲という感じしました

732 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 19:40:28.89 ID:aR/HrQsW.net
名港水上芸術花火はいつ来ても程良い混み具合でいつも快適に観覧出来ていい気分です

同じ場所で開催する海の日港まつりはもう人が多すぎて嫌になります

733 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 19:55:41.85 ID:Fo0noE1f.net
しかし名港は何で二尺やめちゃったんだ?
まあ二尺見るだけなら桑名行けば済むけど

734 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 21:25:53.69 ID:aR/HrQsW.net
8月16日に福井県のとうろう流しと大花火大会開催予定みたいで行こうと考えてます
2023年は8000発と書いてあるけど、コロナ前は例年12,000か13000発だったような
去年(中止になったけど)に続き今年も縮小開催??なんでしょうか?

735 :スターマイン774連:2023/05/21(日) 22:03:57.32 ID:Q8nS93hu.net
敦賀に限らずどこもそう簡単に元の規模には戻らないよ

736 :スターマイン774連:2023/05/23(火) 07:29:01.38 ID:RqeX3Xew.net
豊橋祇園祭の電話申し込みした後に郵便がまだ届かず不安です。
皆さん既に届きましたか?

737 :スターマイン774連:2023/05/23(火) 09:55:53.03 ID:atNA075f.net
>>736
自分も昨日電話で申込みしました!
相手がまあまあ年配の方だったのでちゃんと処理してくれてるか心配ではありますね(笑)

738 :スターマイン774連:2023/05/23(火) 17:16:08.95 ID:RqeX3Xew.net
>>737
ありがとうございます。
届きましたら教えていただきたいです。お願いします。

739 :スターマイン774連:2023/05/23(火) 21:37:46.71 ID:BPzJQ44d.net
地元の東海地方めぐりメインで今年の花火大会観覧予定ほぼ全て決まった
あとはまだ、日程が発表されていない田原町5町合同花火大会と利根川大花火大会の日程が発表されたら完成

740 :スターマイン774連:2023/05/23(火) 22:11:43.81 ID:opCx3NbK.net
>>739
その中に常滑りんくうビーチサンセット花火は入ってますか??
チケットの売れ具合はどうなんでしょう?
初めてだから想像がつかないです。
めちゃくちゃ楽しみにしてますが!

741 :スターマイン774連:2023/05/23(火) 22:52:14.88 ID:BPzJQ44d.net
>>740
入ってます
チケットの売り上げはどうなのか分かりませんが、この近辺は大きな花火大会が少なく、花火大会の客数は比較的少なめ

行く花火としては大まかな順番に常滑りんくう、紀北か豊橋、鳥羽、袋井、豊田、酒田、清水港まつり、三国、東海まつり、焼津、米津、敦賀、刈谷、鈴鹿、利根川大花火、田原町、常総と行けたら良いなぁと考えています
長岡や柏崎やらえびす講煙やら赤川やら神明などの有名どころは都合調整出来ず残念

742 :スターマイン774連:2023/05/23(火) 23:17:19.39 ID:/zGeCkRl.net
刈谷、8月19日に開催決定したね

昔、花火を亀城公園(家康の母の実家)からグランドに移した頃(現在は打ち上げ場は堤防)トラック周辺を紐で区切っただけのグランドトラックの真ん中で打上げてた時があって迫力すごかった

743 :スターマイン774連:2023/05/24(水) 02:18:57.85 ID:l0e/eZXx.net
刈谷はどこの花火屋さんが打ち上げるんでしょうか?

744 :スターマイン774連:2023/05/24(水) 09:04:32.83 ID:cX3mCITX.net
若松屋さんと思うんですが、昔から煙火店の名前は公表しない気がします

シャトルバスは夕方以前までなら利用しても大丈夫ですが、渋滞で時間かかるので避けた方が無難です
名鉄本線の知立駅の隣駅の一ツ木駅下車、歩いて会場がいいです

745 :スターマイン774連:2023/05/24(水) 10:14:40.36 ID:W67FCn4G.net
越前みなと大花火はまだ情報出てないですかね
去年は北陸火工担当でしたが、やるとしたらどこなんでしょうね

746 :スターマイン774連:2023/05/24(水) 11:43:43.57 ID:cX3mCITX.net
>>745
7月15日20時からですね(予備日17日)
煙火店はわかりませんでした

747 :スターマイン774連:2023/05/24(水) 13:05:09.59 ID:l0e/eZXx.net
>>744
情報ありがとうございます!

748 :スターマイン774連:2023/05/25(木) 09:16:57.19 ID:GEWEcCos.net
豊橋祇園、振込用紙届きましたよー
電話申込から10日くらい
名前間違ってたけど

749 :スターマイン774連:2023/05/27(土) 14:22:51.04 ID:eX1cWY2B.net
常滑りんくうのチケットを引き換えてきました!
A列なのでいちばん前のええ席だと信じたい。
発売すぐにチケット買ったので。

750 :スターマイン774連:2023/05/27(土) 14:54:55.15 ID:XBl/uAor.net
>>745
越前花火って前はマルゴーがメインで二尺も堀内製使っててかなり有望な大会だったけど
玉数に目が眩んで安かろう悪かろう路線に転換しちまったのか?
輪島もマルゴーやめちゃったみたいだし玉数主義路線ってホント害悪だな

751 :スターマイン774連:2023/05/27(土) 15:04:40.50 ID:eKJ57j4z.net
>>749
やったね!
同じくA列ゲットできた!

752 :スターマイン774連:2023/05/27(土) 15:07:44.88 ID:vSXfpuRD.net
>>750
主催者も見る人も花火幾つも見ていないと、玉数多い=大規模花火大会=凄い花火大会、見に行く価値がありそうだとなるんじゃないかな?
自分は花火初心者時に、花火大会を県外に始めて遠征した時はそういう考えがあったね
この界隈は主催者発表の打ち上げ数の数え方に統一した基準がないので盛り放題だから、玉数はなんの当てにもならないとわかっているけどそれを知らない人は多い

753 :スターマイン774連:2023/05/27(土) 17:43:49.80 ID:tCTJAUlc.net
>>750
Twitterで生島煙火の方がその事でよく嘆いています…
花火のことをよく知っている主催者さんが増えてくれたらいいですね。
自分も何万発にだまされて見たらあれっ?ってなった1人ですが(^_^;)

754 :スターマイン774連:2023/05/27(土) 17:46:10.21 ID:tCTJAUlc.net
>>751
あと2週間ですね(^-^)
わくわくです!

755 :スターマイン774連:2023/05/27(土) 22:19:00.42 ID:zNcW+xWC.net
玉数主義って花火興味持つと誰でも通る道ですね
岡崎や長良川よりも蒲郡の方が評価高いっていうのがいい例です
大多数の人は公表発数ぐらいしか比較材料がないですから

756 :スターマイン774連:2023/05/27(土) 22:52:55.27 ID:BI9ljqsz.net
>>755
東海地方は主催者発表10000発以上の以上の花火大会がそんなに多くないけど、自称20000発(現在は打ち上げ数非公開)の岡崎や自称30000発の中日花火大会と全国花火大会は悪い花火大会ではない(他の地域の10000発以上の花火大会よりかなり恵まれているレベル)ものの、蒲郡、田原、鳥羽、弁天島(終了)、新城、大井川など4000発以下(大井川だけ8000発)で良い花火大会もあるからねえ
関東だと自称10000発以上の花火大会が大量にあるけど、当たりが少なくて遠征してがっかりしたものが多かったなぁ

757 :スターマイン774連:2023/05/27(土) 23:09:28.11 ID:PkVi0MhB.net
俺もりんくう発券してきた
そういや自由エリアだったわ

758 :スターマイン774連:2023/05/28(日) 01:26:21.77 ID:HlVtvbZq.net
鳥羽・蒲郡は玉数少ないのに実際見てみるとかなり良いですよね。

子供の頃は1万発の伊勢神宮奉納花火を「小さい花火大会」、鳥羽・熊野を「すごい花火」だと思っていました……

759 :スターマイン774連:2023/05/28(日) 08:03:10.32 ID:RDXVctO8.net
>>756
そういや桑名って今でこそ10000発と言ってるけど
かつてNTNの打ち上げが拡大化してもそれまで通りの4000発と言い続けてたな
どう見ても4000じゃ収まってなかったから過少申告とは珍しいと思ってた

760 :スターマイン774連:2023/05/29(月) 00:09:12.35 ID:a77JcajB.net
>>758
熊野ってすごい花火大会だと思うよ?

761 :スターマイン774連:2023/05/31(水) 11:54:31.48 ID:mljLNTIA.net
豊橋の振込み用紙が届きました!
名前は合ってました(笑)

762 :スターマイン774連:2023/05/31(水) 16:27:09.98 ID:crEbYClD.net
豊橋と同日の22日に紀北祭り行くことも考えていたけど、当日の伊勢、多気方面の最終電車が19時41分で臨時便もないとの事なので電車で行くと紀伊長島から出られない
周りにホテルもないし、車じゃないと行きようがない花火大会なのですね

763 :スターマイン774連:2023/05/31(水) 19:55:26.04 ID:kg5EFa9h.net
>>760
すごくない花火として出した訳ではなく、三重のすごい花火は鳥羽熊野だと思っていたという意味で熊野を出していました!分かりづらくて申し訳ございません。

764 :スターマイン774連:2023/05/31(水) 22:20:23.41 ID:lrzXCwtY.net
>>763
ちゃんと意味はわかってましたよ!

765 :スターマイン774連:2023/05/31(水) 22:22:33.92 ID:kg5EFa9h.net
>>764
了解です失礼しました!

熊野花火とっても良いですよね。
叶わないとは思いますが、鳥羽を見ているといつかまたアルプス煙火の熊野花火を見てみたいと思ってしまいます

766 :スターマイン774連:2023/05/31(水) 23:11:02.93 ID:3xh8hGa4.net
熊野、名古屋から車で強行できるかなぁ

767 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 10:57:59.66 ID:Mgci5Bdu.net
熊野はまあまあ遠いですからね…
自分はまだ見に行けてないんですが昔はアルプスさんが担当していたんですね!
動画ではたまに見るのですが、熊野花火のいいところをいくつか教えてもらえませんか?

鈴鹿のチケットが今日から発売で、早速購入しましたよ(^-^)

768 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 11:43:12.29 ID:V7ftaeXJ.net
>>766
長距離運転にはなりますが、コロナ前から毎年人が減っているのか以前のような朝9時頃までに到着しないとスムーズに熊野市内に入れないというような混雑はありませんので行けるとは思います。

769 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 11:47:32.50 ID:3WVyHauv.net
>>767
3尺玉不発の責任を押し付けられて撤退となってしまい、それ以降地元民が「熊野花火が死んだ」と言うくらい違う花火になってしまいました。今は今で好きですが…

熊野花火の良いところですが、個人的には他とは次元の違う地響きと音が好きです。追悼花火に込められた思いも特別です。

ただし、メインの打ち上げ場所が極端に端に偏っており、第3ゲートまでで見ないと迫力や音、振動は数分の1になります。

2歳の頃から毎年見ており1度だけ有料席(会場真ん中)で観覧しましたが、迫力のなさと花火の遠さに驚きました。

770 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 11:49:37.12 ID:3WVyHauv.net
>>767
せっかく行くのであればぜひ浜割りから参加して鬼ヶ城付近で振動を体感していただきたいです。

個人的には死ぬまで毎年行きたい特別な花火です。

鈴鹿も今年は4尺ですね!お互い楽しみましょう!

771 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 11:52:47.40 ID:3WVyHauv.net
(不快な思いをする方がいるかもしれないので熊野花火についての補足)
熊野花火のみ有料席以外で観覧しておりますが社会人になってから毎年寄付はさせていただいています。

772 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 11:54:38.14 ID:P3YlDvjj.net
>>768
道が良くなったのよ

773 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 12:26:35.78 ID:Cl5qAUgS.net
なんと!専用道が開通していたんですね
知らなかったよぉぉ
フェリーで鳥羽まで行くか?とかごちゃごちゃ考えてました
ありがとうございます

774 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 12:34:11.25 ID:KnUmiacF.net
>>768
道はかなり良くなりましたね!

775 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 12:43:30.52 ID:oibrxHD3.net
いろいろ教えていただきありがとうございました(^-^)
花火とは関係ありませんが、毎年1月に熊野の先の那智勝浦や熊野本宮まわりの温泉が大好きで行ってます。
道すがら、鬼ヶ城や熊野灘を見ながらここで花火大会が行われているのかと思いを馳せています。
熊野大花火は毎年行きたいと思わせるほどにいいんですね!
音や振動が凄いこと、昔は9時頃に到着していないとスムーズに市内に入れないとかアルプスさん交代の理由とかよく分かりました!
今の担当花火屋さんは和田さんとかですか?
堀内さんが打ち上げたとか前に目にしたこともありましたが。

776 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 16:53:52.59 ID:vlz6rA1T.net
熊野スピーカーもう最高~!
洞窟内に花火音入り気持ち良い
音で返ってくる!!!^⁠‿⁠^⁠

777 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 17:47:29.32 ID:P5dp1F/1.net
>>775
熊野は和田煙火と紀州煙火と伊藤煙火がやってたはず
堀内煙火は買い玉じゃないかね?

778 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 21:00:13.76 ID:3xsio87j.net
土曜日は天気大丈夫そうだね輪島
前行った時は13000発とか言ってた気がするけど25000発かよ
小型煙火も多かったと思うが

779 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 21:10:07.60 ID:itFEM3Fe.net
>>777
ありがとうございます!
間違いでしたかね(笑)

780 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 21:26:08.25 ID:dZKFCJUd.net
輪島今年はマルゴーじゃないのかorz

781 :スターマイン774連:2023/06/01(木) 22:11:09.12 ID:mH72klWH.net
>>777
2018年から堀内さん入ってますよ!
1番右の舟で打ち上げていました。

綺麗な斜め打ちや時差式上げていましたが、打ち上げプログラムはそこまで多くなかったです。

782 :スターマイン774連:2023/06/02(金) 09:40:57.69 ID:wgndkblo.net
明日も北陸本線運休なら輪島行けないな•••

783 :スターマイン774連:2023/06/02(金) 10:12:00.58 ID:Ek1lOXSP.net
豊田、ぴあで一般抽選申し込み始まったよー

784 :スターマイン774連:2023/06/02(金) 10:51:53.89 ID:3L2R0aNU.net
>>781
ありがとうございます!
どこかでチラッと目にした記憶がありまして。
いつか見に行きたいと思いました(^-^)

吉良は9月23日ですね!
以前は8月だった記憶がありましたが、去年からこの時期になったみたいですね。

785 :見てる~?:2023/06/02(金) 12:54:30.08 ID:d/Z8qydZ.net
東海市忘れるなや

786 :sage:2023/06/02(金) 13:41:18.80 ID:enZ/JkC6.net
愛知県の花火大会で有力花火大会の1つの田原町五町合同花火大会はまだ開催日決まっていない様ですか?
調べても日程出てこない

787 :スターマイン774連:2023/06/02(金) 16:00:08.96 ID:05xyLA6A.net
>>786
自分も今日調べてたんですが出てなくて、たぶん9月の第三日曜日かなと推測してました。
そこだと行けないから、1週間ズレないかなと期待してます。

788 :スターマイン774連:2023/06/02(金) 16:56:49.03 ID:enZ/JkC6.net
>>787
毎年9月の第三日曜日開催なので多分そうだろうと思っていました
私としては、茨城県の利根川大花火大会と日程被るかが心配です

789 :スターマイン774連:2023/06/02(金) 17:54:15.22 ID:iz5VEDkO.net
>>788
境は噂だと9月第三土曜かもと聞いたことあるな

790 :スターマイン774連:2023/06/03(土) 18:37:30.50 ID:c7kRshD8.net
大雨のニュースでどこか見覚えある場所だなと思ったら、兎足神社近くのマクドナルド交差点周辺で水害被害か…

791 :スターマイン774連:2023/06/03(土) 22:53:23.91 ID:FOCWr20g.net
輪島まあ小型煙火が多いのは仕方ないとしても近いから結構いいんだけどラスト一斉打ちもっとやってほしかったな

792 :スターマイン774連:2023/06/04(日) 00:55:59.36 ID:uuoZXAYA.net
>>791
輪島いったことかないけど、どうなのでしょう??
20000発以上で20分の短時間打ち上げだけど、1.5から2.5号程度の小型ばかりの典型的な打ち上げ数に特化して、遠方から来る価値が無さそうなのかと予想しているけど、気になっています

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200