2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海・北陸地方の花火大会情報 6

813 :スターマイン774連:2023/06/09(金) 20:36:39.04 ID:kLn30OwV.net
Twitterに最大5号との情報がありました。
主催者に問い合わせされたみたいですね。

814 :スターマイン774連:2023/06/09(金) 22:00:51.28 ID:4zpd9Wr/.net
>>813
ありがとうございます
この辺りは飛行機が飛ぶので大玉は打ち上げられないので4〜5号までしか打ち上げられないですからね

この花火大会は今年初?なので明日は雨だけどカッパ持って楽しみにいきます

815 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 00:13:32.23 ID:ssDiYlGR.net
ここだと時間は45分って出てるな
https://www.tokoname-kankou.net/event/detail/172/

816 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 09:45:57.70 ID:ZbgMtEvP.net
常滑りんくう本日予定通り開催

817 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 09:59:41.18 ID:ssDiYlGR.net
ウェザーニュースだと22時から雨
なんとかなるかな
https://weathernews.jp/onebox/34.8832811111111/136.835296111111/q=%E5%B8%B8%E6%BB%91&v=fb22940c02bc5074da308076a2c41d8846bd0116ccb37406c70b87f6b163920c&lang=ja

818 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 10:42:21.08 ID:dPmlQO70.net
一応カッパは持って行くけど、花火中は雨降らずに観れる可能性が高まって良かったです

819 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 17:53:57.21 ID:NIkUYplM.net
着いたすごい人
椅子席場所悪い
敷物持って自由席移動がいいかも

820 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 18:17:37.69 ID:50lT4ViZ.net
椅子席だと打ち上げ場所にたいして真横ではないけど、かなり斜めだね(・∀・)
自由席より指定席の方が見にくいってどういうこと(笑)
第1回目だから仕方ないか…

821 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 18:18:10.72 ID:50lT4ViZ.net
風はいい感じだね!

822 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 18:33:53.60 ID:dvRuHJ3u.net
りんくう19時開始って明るくない?

823 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 18:56:52.99 ID:e5CMMzt6.net
>>822
まだ明るいね(笑)

824 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 19:52:59.35 ID:ywIT23t+.net
うーん!
ちょっとがっかり花火大会
お金払って観に来る仕上がりではないように思いました

825 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 20:45:50.37 ID:Tt2O0ko5.net
残念でしたね…
最後はなかなかの盛り上がりはあったけど、それまでがスッカスカ。
ラストはミュージックスターマインだったけど、それまではなんとなく音楽に合わせて打ち上げてる感じ。
磯谷さんの花火と分かるものがほとんどなかった。
指定の椅子席なのに自由席より斜め過ぎて見にくく、花火が重なってワイド感なし。
キッチンカーがあまりに少ない。
連れが花火より飛行機見てる(笑)
来年はたぶん来ないかな…

826 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 21:02:40.82 ID:ePk3SrrO.net
19時5分にはじまり19時40分終了と短い
ほぼ単発の花火で占められている
2500円でもかなり高く感じます
終盤はそこそこ大きい単発が数度あったけどあれでも5号玉なんですか?
少し感覚鈍ったかも

827 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 21:51:17.85 ID:1Si0ebRK.net
今回は様子見でチケット見送ってコストコ北側の歩道で見てたけど西枇杷島みたいな感じでしたね
玉のバリエーションが少なめなのも少し気になりました
お金払ってない人間が言うのもアレですが、お金払うまでの内容では無いかなと離れて見てて思いました
ですが、開催してもらえるだけ有難いです

828 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 22:15:53.57 ID:ssDiYlGR.net
元は去年9月って言ったっけ?そこなら良かったかもね
序盤のしょぼさは焦ったが中盤からはまあこんなもんかなと
ラストはあっさりしてた

829 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 22:21:53.72 ID:ssDiYlGR.net
イオン駐車場めっちゃ詰まってた
入ってくる車も多かったからな
ボートレース場の方が良かったかもしれない

830 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 22:34:50.87 ID:iPKDzwpO.net
ボートレースの駐車場、帰りすぐ出れたよ

ひどいなぁー
有料で人入りもあって磯谷でなんでこんなんよね
花火代けちったのかね
椅子席ヘンな場所だし
がっかりがっかり

831 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 22:42:40.86 ID:ePk3SrrO.net
私たち花火マニアからすればかなり酷評するしかない花火だったが、知多や半田は花火大会がかなり乏しく規模も小規模なものしかない土地柄なのでこの付近の人からすれば他の花火大会と時期ずれていればこのレベルでも満足感はあるみたい

832 :スターマイン774連:2023/06/10(土) 23:15:03.43 ID:ywIT23t+.net
この辺でそこそこの規模の花火大会はつぎはどこだろう?
7月8日か15日までめぼしい花火はないのかな?

833 :スターマイン774連:2023/06/11(日) 07:22:30.15 ID:TEd2UFS8.net
常滑、せめてオープニングが盛大だったら印象違ったかもなあ
>>831
でもこの辺りの人達ほぼ車持ちだろうし近場だと刈谷とか港まつり、少し足伸ばせば豊田桑名やナガスパあるから良い花火を見る機会は多い方だと思うんよ

834 :スターマイン774連:2023/06/11(日) 08:37:20.14 ID:L1zx++Au.net
確かにオープニングであれっ?ってなった(笑)

835 :スターマイン774連:2023/06/11(日) 08:50:59.26 ID:maPi1l09.net
>>831
内容がゴミだったら誰が見てようといずれ滅びるよ
逆に桑名や蒲郡が伸びてるのはマニアが推しての結果じゃないしな

836 :スターマイン774連:2023/06/11(日) 13:32:51.55 ID:P3e5GHlt.net
長良川どうする?
明日からチケット販売だけど、
昨日のびっくり仰天の事があって慎重

837 :スターマイン774連:2023/06/11(日) 14:06:27.38 ID:D8oWx9lI.net
>>836
昨日のびっくり仰天の事というのはりんくう常滑ビーチ花火の事?
長良川の新花火も4号までしか打ち上がらないし、以前と内容はさして変わり映えしない事が濃厚と自分は思っていますので、4000円以上だったらちょっと払いたいとは思わないですかね
全席有料との事なので、今年からは無料で良い場所です見られなくなりそうです

838 :スターマイン774連:2023/06/14(水) 16:49:18.03 ID:7twaDlIc.net
今年の敦賀の担当はどちらの煙火店でしょうか?

839 :スターマイン774連:2023/06/14(水) 18:59:02.45 ID:2ni0iKO1.net
8月16日のとうろう流しですか?
現時点で許可上で出ているのは北陸火工さんのようです

840 :スターマイン774連:2023/06/15(木) 08:32:44.77 ID:E8u+cKZa.net
>>839
ありがとうございます
いつも思うのですがどこから情報引張ってくるのでしょう?

841 :スターマイン774連:2023/06/15(木) 12:31:03.21 ID:viYUDlGK.net
吉良吉田
9月23日(土)19時30分から20時30分
約1500発

842 :スターマイン774連:2023/06/16(金) 15:21:51.28 ID:8B2wtNhP.net
蒲郡の情報が全く更新されない
イトーさんどうなってるんですか?

843 :スターマイン774連:2023/06/16(金) 18:31:03.73 ID:+fp0rHOF.net
>>842
今週中にプログラムが公開されるはずと毎日30分毎にチェックしてるのに…
蒲郡まつりのHPを世界一見てる自信がある(笑)
たぶんもう来週かな(^_^;)

844 :スターマイン774連:2023/06/16(金) 23:08:39.75 ID:7YyZc6u8.net
>>843
お疲れ様です
30日は当初は同日の豊田おいでん花火に行く予定でしたが考えた末に蒲郡に行くことにしました

そして17日は29日の袋井花火の有料観覧席のチケット発売日ですので同日の桑名と迷った末に袋井に行くことにしました
2日連続で東海地方の有力花火大会を被せてくるのは花火愛好家としては残念でなりません

845 :スターマイン774連:2023/06/16(金) 23:18:12.33 ID:gP+3VoI7.net
かぶりはホント残念だよね
かなり迷ったけど袋井にする
紅屋とマルゴー楽しみ

846 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 00:30:02.05 ID:abo5Lk5x.net
今年は初桑名に行こうと思ってましたが、袋井が重なってしまい断念しました(^_^;)
バスツアーで行きます。
あの遠トラのフィナーレが久しぶりに体感したくて!

847 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 04:07:31.10 ID:6LmqFxou.net
そう袋井大団円は観るというより体感ですよね

848 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 04:54:05.89 ID:abo5Lk5x.net
>>847
2014年に初めて見に行きました。
台風の影響でこんなんでやれるの?みたいな状況でした。
風雨に耐えて見たラストの富士から大団円に痺れて毎年行かなきゃになりました(笑)

849 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 08:06:33.94 ID:N8StdeAx.net
袋井の有料席発売日なんだが現地購入組いる?
村松さんとこにキモいの3人位いたけどお前ら?

850 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 08:55:52.14 ID:hJ35at5q.net
>>843
蒲郡のプログラムってそんな早く公表されてたっけ?
いつも7月に入るか入らないかぐらいの時期だったと思うが

851 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 09:53:20.03 ID:H/dWVnLe.net
>>850
ここを過去に遡ると、2019年が6月26日で去年が6月15日でした。
去年がたまたま早かったんですかね!

852 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 10:20:29.21 ID:IkTs/eLV.net
うぇーん
袋井、楽天10時7分に決済できないまま予定枚数終了した
ぴあつながらないー
どしよ

853 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 10:28:54.21 ID:IkTs/eLV.net
買えた!

854 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 11:21:17.76 ID:ie2j76E2.net
ブロック席買った
きブロックは打ち上げ中央から離れているのか気になる

855 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 11:31:21.77 ID:6LmqFxou.net
割と離れてる
打ち上げ場を正面とした場合左手から
あいう〜ほまみ はひふへほまみ辺りがどセンターなんだけど一般には出回らないよ
スポンサーにあてがわれる
ちなみに「き」だと1〜24の番号が付いてるはずだけど高いほど近い

856 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 11:31:21.77 ID:6LmqFxou.net
割と離れてる
打ち上げ場を正面とした場合左手から
あいう〜ほまみ はひふへほまみ辺りがどセンターなんだけど一般には出回らないよ
スポンサーにあてがわれる
ちなみに「き」だと1〜24の番号が付いてるはずだけど高いほど近い

857 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 11:32:21.15 ID:1qrIjQEG.net
>>852
コンビニ販売で買ったけど、ネット決済は混んでいそうやね

858 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 11:36:00.61 ID:6LmqFxou.net
>>848
イトーさんですか?
ツアーだとイス席ですよね
結構遠目の斜めじゃないですか?

859 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 11:38:46.96 ID:MdHGMQkG.net
>>855
ありがとうございます
めっちゃ詳しいですね
きブロックだけど20番以降だったのでまだ良い方なのか

あいう〜ほまみ はひふへほまみ辺りがどセンターとなるとブロック席や他の席も含めて一般販売開始時点で既に打ち上げ真正面付近は無い状態から販売開始というのは少し凹む
あとは、袋井名物の開催日に雨だけにはならないように祈っておきます

860 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 11:55:22.38 ID:6LmqFxou.net
20番代だとだいぶ前方ですね
その分斜めから観る感じにはなるかと
まあ狭い会場だし花火もそんなにワイドには揚がらないから近さは正義です!
詳しいというか現地購入で席配置図が付いてきたのでそれを見てるだけw

861 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 12:31:55.65 ID:IkTs/eLV.net
>>857
そうそう、クレカ決済やめてコンビニ払いに変更したら買えた

イス席にしてしまった
イスB?-1?
イス席良くないのかぁーしょぼーん

862 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 22:50:36.01 ID:+IlqnHun.net
>>858
そうです!
袋井はいつも豊鉄のバスツアーで行ってます!
豊鉄のツアーだと最後方のイス席よりもう少し前方にあるブルーシートのところですよ!
今まで遠いとか感じたことはないんだけど、バスで連れてってくれて、ここに座ってね!と言われるままだからあまり気にしてなかったかも(笑)
バスツアーも年々値上がりしていて、2014年の頃は弁当付いて9,000円くらい。
今年は弁当なしで11,800円。
何も考えなくていいし、連れてってくれるからラクです(^-^)
ちなみに神明も豊鉄バスツアーで行きます!

863 :スターマイン774連:2023/06/17(土) 23:20:41.60 ID:6LmqFxou.net
あーまあツアーは楽ですよね
なんならお酒も飲めちゃいますしね

>>861
いやツアーのイス席は端だった気がしたので
Bならセンターよりで良いですよ

864 :スターマイン774連:2023/06/18(日) 00:05:14.96 ID:cNN19UZW.net
豊鉄ツアーの席は椅子はなくてブルーシートに座るタイプなんだけど、だいぶ左寄りだった気がする。
左端に屋台があって、川側にトイレがあった記憶が。

865 :スターマイン774連:2023/06/18(日) 00:05:15.07 ID:cNN19UZW.net
豊鉄ツアーの席は椅子はなくてブルーシートに座るタイプなんだけど、だいぶ左寄りだった気がする。
左端に屋台があって、川側にトイレがあった記憶が。

866 :スターマイン774連:2023/06/18(日) 23:03:38.48 ID:QEWl55gF.net
7月29日は桑名に行くことにします。
袋井と迷いましたが、大玉の魅力には勝てません。
30日はおいでんと迷いましたが、蒲郡に行きます。
蒲郡のチケットなどの詳細は今月下旬頃発表されると聞いてますので、その時にプログラムも発表しれるのではないでしょうか?

867 :スターマイン774連:2023/06/18(日) 23:05:07.94 ID:7dd4ATbz.net
大玉あるといいね

868 :スターマイン774連:2023/06/18(日) 23:54:56.93 ID:PnRoNLsV.net
自分は袋井とおいでんなので
桑名と蒲郡のレポ楽しみにしてますね

869 :スターマイン774連:2023/06/19(月) 01:52:25.14 ID:Xlh0UHS+.net
私は29日は袋井 30日は蒲郡に行くことにしました
どちらも迷いましたがおいでんは尺玉が無くなった事が選択に影響しました
あと、蒲郡はおいでんに比べたらすぐに急げば帰りの電車にすぐ乗れる事と、駅降りてすぐで気軽に行きやすいところも好印象
4つの花火大会とも行きたいので4つとも別日になってくれたらありがたいですね

870 :スターマイン774連:2023/06/19(月) 08:30:56.71 ID:3MwrFXYU.net
三国花火大会のチケット、三国ビーチか九頭か迷う。

871 :スターマイン774連:2023/06/19(月) 09:14:39.99 ID:WUvyN8kH.net
東海四大花火が2日間で被るの参っちゃう

872 :スターマイン774連:2023/06/19(月) 17:40:58.38 ID:iUU6L60w.net
>>843
蒲郡のプログラム発表ですが6月末の予定とのことです。
チケットは1枚五千円になり、去年と比べ千円値上げになると蒲郡市役所から聞きました。
シングル椅子席、ペア椅子席、芝生席があるとのことです。

873 :スターマイン774連:2023/06/19(月) 19:14:24.19 ID:84/SBSqs.net
桑名の有料席だけど、マス席の記述に未就学児はマスに入りきるまで入れて良いって書いてあるけど、そんな記述以前あったかな?
なんかカオスになる予感しかしないんだけど。

874 :スターマイン774連:2023/06/19(月) 20:47:38.42 ID:jNpV9vfy.net
>>873
マス席はどこもそんな感じだよ
未就学児の集団なんて見たことないからそこまで気にすることでもないと思う

875 :スターマイン774連:2023/06/19(月) 22:05:24.33 ID:jFQ/D9/y.net
>>872
ありがとうございます!
有料席も値上げなんですね!
花火の原材料費や警備費も高騰してるから仕方ないけど、少しでも花火にまわるお金が増えてくれたら嬉しいな。

876 :スターマイン774連:2023/06/20(火) 06:57:24.10 ID:OLOke1cB.net
>>870
しかし三国も今や有料席買ってでも見たい北陸随一の大会に進化したな
一昔前は三国・敦賀・川北辺りでドングリの背比べしてたのにな
敦賀や川北は未だに玉数に執着してるが何で三国に置いていかれたか今一度よく考えるべき

877 :スターマイン774連:2023/06/20(火) 08:02:45.70 ID:sz76CGgR.net
北陸や関東は玉数信仰強いと思う
九州も福岡県は同じく玉数信仰のイメージが強い

石川県では川北が最大の花火大会?のような扱いだったので観に行った事があるけど全然良くなくてガッカリでした

北陸は福井県以外はあまり開拓していないので石川県、富山県で他県からでも来て見たい、見る価値がある花火大会があるのか北陸の方から聞きたい

878 :スターマイン774連:2023/06/20(火) 09:31:23.26 ID:7B7hUbcc.net
川北は酷かったなあ。ほぼ小型煙火。やっぱり北陸NO.1は三国。

879 :スターマイン774連:2023/06/20(火) 17:43:22.63 ID:dZIlaR5t.net
石川の花火はほぼすべて北國新聞が牛耳っているからもうどうしようもない

880 :スターマイン774連:2023/06/20(火) 18:53:44.66 ID:OLOke1cB.net
>>877
石川で一番の大会は輪島からマルゴーが外れた今じゃ和倉温泉かなぁ?
ここ三尺やってるけど7号以上は買い玉で割と質は良かったりする
富山は滑川だな三尺あるし片貝煙火がやってるから質も良好
っていうか富山じゃ滑川が唯一まともでここ以外はお話にもならん
というわけで余所からわざわざ行く価値あるかと言われたらかなり微妙
滑川も柏崎か片貝行けばこっちが規模デカいから事足りちゃうしな

881 :スターマイン774連:2023/06/20(火) 19:10:11.97 ID:nUQeXrrQ.net
イケブン、國友が担当した年の敦賀もラストすごかったなあー

882 :スターマイン774連:2023/06/20(火) 19:27:55.14 ID:/F+sStEn.net
三国、カメ席買えんかった。orz

883 :スターマイン774連:2023/06/20(火) 20:44:27.04 ID:sz76CGgR.net
>>880
ありがと
やっぱり、石川も富山も自分が気になっていたのが正しくその2つの花火大会だけなんですよね
和倉温泉花火は電車だと行きづらく日にちも長岡と被って行けたこともない
滑川の龍宮祭りは7月16なので余裕があったら行ってみたい
毎年行っているのは三国だけど、やっぱり北陸は前評判通り三国と敦賀の2強って印象ですね

884 :スターマイン774連:2023/06/21(水) 15:52:46.23 ID:Mcv9TJ6C.net
今日豊橋に行ったついでに吉田神社さんに寄って祇園祭のポスターをもらってきました!
チケットはあと1週間くらい待ってねとのことでした(^-^)

885 :スターマイン774連:2023/06/21(水) 15:54:16.91 ID:Mcv9TJ6C.net
桟敷席の工事も始まってましたよ(^_^)v

886 :スターマイン774連:2023/06/21(水) 22:32:47.76 ID:jqpqMz1e.net
蒲郡は過去最高の協賛が集まったとTwitterに情報がありました!
期待が高まる!

887 :スターマイン774連:2023/06/21(水) 22:55:27.26 ID:Y8IQuzm6.net
敦賀のとうろう流し
2尺やるってね、あと水中花火もあるんだって

888 :スターマイン774連:2023/06/21(水) 23:49:01.81 ID:V7H6OdjG.net
蒲郡って大玉を昔みたいなフルワイドで打てないのかな
加藤さんうまく工夫してるけど筒の配置でモヤモヤすることがある

889 :スターマイン774連:2023/06/22(木) 00:51:30.47 ID:CYOlWvMs.net
>>888
動画見ると2014年の10号一斉打ちはかなりワイドにやれてます。
一斉打ちや大玉連発、フィナーレの10号が前のようにワイドに出来たらもっと良くなるのになと思います。
昨日見た時は例のモーターに車はないけど、大きなポリタンクに液体が入ったものがたくさん置かれてました。
関係なく花火があげれたらいいけど…

890 :スターマイン774連:2023/06/22(木) 09:29:32.10 ID:L/ZcA6om.net
>>886
それは楽しみです
今年は豊田と蒲郡なら蒲郡を選ぶ花火ファンの人が多くなりそうです
そう言えば、蒲郡と豊田で開催日が被らなかった事ってこの10年では一回しか記憶にないです

891 :スターマイン774連:2023/06/22(木) 12:02:55.43 ID:WWTjEG8/.net
>>890
2014年ですね!
あの年は市制60周年の記念大会で、実は来年市制70周年なんですよね!
もし重ならなければおいでんに行けるし、記念大会で豪華な花火が見れるのかなと期待(^-^)

892 :スターマイン774連:2023/06/22(木) 18:19:12.81 ID:NFHBVqYb.net
どちらにしても、天気だけは最高の条件で見たいものです。

893 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 00:12:42.86 ID:E/nRyVps.net
楽天チケット桑名二人席復活してる

894 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 15:38:44.37 ID:90BN4V87.net
蒲郡のプログラムが発表されましたね!
なんか協賛が凄いことに!

895 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 16:21:38.17 ID:DsFOTjSw.net
長良川って名前全然上がらないけど名港桑名おいでん蒲郡より格下なの?誰か序列書いてくれ

896 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 16:28:50.71 ID:3WfttJoq.net
長良川 最大4号
桑名 最大2尺
おいでん 最大8号
蒲郡 最大3尺

897 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 16:41:01.93 ID:3QLIgKow.net
ちょっとイトーさん!蒲郡賛助エリアの配置後出しやめて下さい
ペア席10時打ちしたのに
配置的にシングルの方が良さげじゃないですか?
ブルーシートとペア席の間に通路設けそうなんだよな

898 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 16:44:22.52 ID:3QLIgKow.net
東側のイスシングル席前のウニョウニョっとしたやつなんですか?

899 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 17:05:49.43 ID:j6RIrZ8O.net
>>898
あれは桟橋みたいなやつです。

去年はイス席が海側にずらっと並んで、通路を挟んで山側にブルーシート席でしたね。
確かにもっと早く出して欲しかったですよね。

900 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 17:12:27.70 ID:tqZ0bZD2.net
>>895
序列付けが難しいものや主観や好みが入るかもですが最上位を1として上から順に三重、愛知、岐阜では
1 豊田、桑名、蒲郡
2 熊野、2022花火甲子園
3 鳥羽、田原町、豊橋、
4 長良川中日新聞、長良川全国花火大会、岡崎
5 鈴鹿げんき、大垣、新城、刈谷、伊勢神宮、名港水上芸術花火
6 津、亀山、海の日港まつり、東海祭り、
7 四日市、衣浦、春日井、米津、根尾川
不明、未知数は尾鷲、紀北、いびかわ、馬瀬川、川辺祭り、恵那、つちけ、明智町など

このような印象です

901 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 17:12:41.54 ID:Z+4OAYkf.net
なぜかイトーさん叱られてて草
そして優しく受け止めるイトーさん男前

902 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 17:22:53.58 ID:Ro3TrskK.net
>>895
岐阜は長良川の、二つの花火大会は、地元の人や付近の一般人には打ち上げ数が多い事で評判良いみたいだけど、マニア、花火ファンからはかなり人気低くてぜんぜん話題に上がらない
たまに長良川行くと撮影している三脚の花火マニアの数の少なさが目につく

903 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 17:29:55.62 ID:0zreHdII.net
協賛者メッセージ枠を余すことなく使うイトーさん素敵

904 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 18:07:55.96 ID:6ItB+7Lf.net
>>901
ああいうの結構好きです(笑)

2014年にやった「今夜どこかのBARで」を磯谷さん参加でやってくれるみたいですね!
たぶんいろいろ変更してくれると思うのでそれも楽しみ^_^

905 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 18:39:42.06 ID:3B08gMKl.net
>>895
今までは中日新聞も全国花火大会も同日に開催された近場の大花火大会に流れる人が多かったので大して話題にも登ってなかったかもだけど、今年(から)は8月11日開催で同日開催で大花火大会は三国花火大会と愛知県や岐阜県や三重県からはかなり遠く、長良川に来る人が増えると思うから話題も増えていきそう

906 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 20:58:30.75 ID:xrgca6u8.net
>>900
西枇杷島、風まつり、ISOGAI花火劇場、花火大競演
これらはどこに入る?

907 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 21:05:11.75 ID:ICP4FKWC.net
>>900
今年、初めて鈴鹿元気に行こうかとチケットを確保したのですが、どんな感じの大会ですか?

908 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 21:25:11.62 ID:tqZ0bZD2.net
>>906
付け足しで
西枇杷島は6月10日の常滑のりんくうビーチ花火大会と同レベルだったと思います。最大でも3号玉くらいだったかな。観れる場所は広いので来年復活して欲しいですね。今年の西枇杷島祭りで花火大会の協賛金募っていたので来年復活濃厚??
花火大競演 って長島スパーランドの1日だけ開催の少し規模が大きい花火でしたっけ?
それだったら6か7の間くらいを自分なら付けますが今回は7と少し低めの評価としました
ISOGAI花火劇場は名港水上芸術花火大会と内容も殆ど同じ様なプログラムでそもそも同じ磯谷ですから5評価です
風まつりはすみません。名前は知っていますが観に行った事がないので不明です
あと、伊勢神宮全国奉納花火に5は少し考えたら充分すぎるくらい高いと思ったので6に下げました。
観にいけば分かるけど、予想以上に小規模の花火です

>>907
結構人来ている花火なので有料席購入は良かったと思います
どんな花火と言われてと、新興の花火としてはかなり勢いがある花火だった記憶がありますが、まだまだ発展途上でスターマインなどまだ規模は大きくなかったかなぁと
最後に見たのが結構前だったのでそんなにハッキリと言えなくて申し訳ないけどけど、東海では今後も注目の花火大会では間違いないです

1 豊田、桑名、蒲郡
2 熊野、2022花火甲子園
3 鳥羽、田原町、豊橋、
4 長良川中日新聞、長良川全国花火大会、岡崎
5 鈴鹿げんき、大垣、新城、刈谷、名港水上芸術花火 、ISOGAI花火劇場
6 津、亀山、海の日港まつり、東海祭り、 伊勢神宮
7 四日市、衣浦、春日井、米津、根尾川 、花火大競演
8 西枇杷島、常滑りんくうビーチ、
不明、未知数は尾鷲、紀北、いびかわ、馬瀬川、川辺祭り、恵那、つちけ、明智町、風まつりなど

909 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 21:38:41.01 ID:R58N2tEy.net
ありがとうございます!
確かに目玉になるものを用意したり、すごくやる気を感じますね。
この目で確かめてきます!

910 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 21:46:40.11 ID:gysBGhik.net
ISOGAI花火劇場と名港水上芸術は全然違いますよ。
花火劇場は音楽とストーリーがあり、磯谷煙火店ならではの花火を楽しめます。

911 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 21:49:50.49 ID:tqZ0bZD2.net
>>910
あら?
そうでしたか
名港水上は毎年観てますが、冬のISOGAI花火劇場は寒くて何年も観ていなかったので的確な事を言えず申し訳ない

912 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 21:57:26.12 ID:E/nRyVps.net
最近熊野の評価が落ち気味だけど個人的には蒲郡よりも上だと思ってる
どちらも一番いい席から見た時の話ね

913 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 22:04:47.13 ID:tqZ0bZD2.net
>>912
今年は5年ぶりくらいに熊野行く予定なのでコロナ明けで、どうなっているか楽しみにしてきます
あと、東海で1番期待してしまったのが去年予想や期待を事前よりも遥かに上回った花火甲子園で企業や個人の協賛金が去年よりも遥かに多く集まりでもしたら、いずれ全国クラスの花火大会に匹敵する花火になるんじゃないかと夢見てしまいましたね
そもそも今年開催するかどうかまだ分かりもしないけど、近場でこんなに興奮した花火大会が久しぶりで続いて欲しい

914 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 22:28:40.68 ID:E/nRyVps.net
>>913
確かに花火甲子園は1回目からとんでもなくパワーアップしたよね
合間のスターマインも競技も想像以上によかった

915 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 22:51:10.68 ID:cpwaRNAp.net
甲子園が良かった…?
競技10号は良かったけど
知らない人の謎ライブとか全体の構成はちぐはぐじゃなかった?

916 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 23:20:58.78 ID:Bl/7EEzi.net
>>915
初回と去年を比べたらこういう意見も出る

917 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 23:34:13.46 ID:cP5CUg6b.net
赤川のチケットって取りにくい?

918 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 23:35:59.30 ID:tRqdu2AH.net
>>900
岡崎はもう少し下じゃないかな
煙火店のよさが活かしきれない環境なのがもったいないよね
「つちけ」って付知のことかな?
付知は近距離で7号8号をいっぱい連発してくれるので山の反響音も相まって、迫力重視なら満足感高いですよ

919 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 23:53:18.09 ID:bVgfOCKH.net
>>912
熊野は鬼ケ城がオンリーワンだからな
二尺を地面直置きで開かせる大会は他に存在しない

920 :スターマイン774連:2023/06/23(金) 23:53:18.47 ID:alvTk55i.net
人によって好みが違うのが分かっておもしろいね
自分順位だと、岡崎は2位、名港芸術は3位、花火甲子園は5位
とかね、だいぶ違うね

921 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 00:25:39.34 ID:5b316GD8.net
第2回花火甲子園はフィナーレだけが残念だったなー。
もう少し予算が回せたらフルワイドで、もう少し終了感のある終わりになったんじゃないかと思う。
生歌のスターマンは好き嫌いが分かれると思うけど自分は嫌ではなかった。
スポンサーになってくれた社団法人日本花火推進協力会さんから3つのスターマインの協賛を受けるためにはあの演出をしないといけなかったのかなと思う。
山内煙火さん、生島煙火さん、若松屋さん、三遠煙火さんはみんなそこの会員です。
今年もそこの協賛をいただくためには「みんなの花火」の演出をして、会員の中の花火屋さんから打ち上げ業者を選定するのかなと勝手に想像してます。

922 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 02:23:49.12 ID:5BExAV39.net
>>918
つちけはつけちの事です
中津川駅が最寄りらしいけどそこから遠すぎて車がないとキツイです
岡崎は確かに環境が勿体無いと思います
岡崎公園から打ち上げることに拘らないといいけど、そうしないとここでしか見れない金魚花火も見れない?ので仕方ないのかなと

熊野は花火打ち上げの幅が広過ぎてベストポジションが何処なのか難しいですね
熊野花火と最も似た花火だと静岡県の安針祭の花火大会もなかなか見応えあります

923 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 03:55:25.66 ID:3lP381xW.net
岡崎は岡崎城公園から揚げてないよ
祭事と奉納花火で神社の近くの川

924 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 05:49:41.01 ID:Q+x8535q.net
>>922
熊野は人により好みがあるから難しいね
10回以上行ってるが未だに自分のベストポジションを見つけられてない
今のところ2つめと3つめゲート中間の最前列付近か堤防上桟敷が好みではある
鬼ヶ城だけに絞っても地面の揺れと空気を切り裂くような音を求めるなら可能な限り左寄りになるが爆風は全くなくなる
2つめゲート最前列あたりから爆風が感じられ、右に行くに従い爆風を強く感じるようになる
そして熊野には鬼ヶ城以上の衝撃波を感じる三尺自爆があり、左側にいるとこれが遠くなる
それと堤防上桟敷は櫓組みだから鬼ヶ城の揺れは一番左側の地面でみるよりも大きいが切り裂くような音はないし、爆風を感じるのは右側の桟敷だけになる
これらを全て無難に体感できるのが有料浜席付近

925 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 13:34:28.85 ID:5b316GD8.net
>>924
爆風に衝撃波…
いつか行ってみます。
数年前にバスツアーで申し込んだのですが、台風だか荒天で延期になったことがあり行きそびれてしまったんですよね。
是非爆風を浴びてみたい!

926 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 14:30:07.24 ID:qcRdULZ+.net
考えてみると東海地方って桑名NTN、袋井遠トラ、熊野鬼ヶ城と体感型?の花火が揃ってて凄いな

927 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 19:32:25.73 ID:Tuva/NDl.net
>>926
東海地方は岐阜は他県からや数時間かけて見にくる価値があった花火は見たことがあるものの中では無かったけど、東海全体で見ると全国から見てもとても恵まれていると思います
よく言われているけど西日本はなかなか良い花火を挙げるのが難しく山陰地方、中国地方、四国、九州もそれぞれ代表される花火大会を遠方まで見に行って、見たもの全て合わせてもよかったと思えるものをあげることが1つ2つしかできないです。
良いものは東北から東海福井まででほぼ全て収まっているって話は大袈裟じゃない
西日本で何度も何度も行っているくらいお気に入りが八代のみでまだ私の最後の未開拓地域で鹿児島県の花火大会で気になるものが幾つか残っていてそれを、いつか見に行くことがたのしみ

928 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 20:38:15.03 ID:cj8BHavX.net
2尺玉は桑名がバンバン上げますし、3尺玉も蒲郡や熊野で見ることができて今年は鈴鹿で4尺玉と東海地方(三重?)はかなり恵まれていますよね。

熊野の2尺玉地爆がかなり好きなのですが2018年か2019年か、予算が厳しい年の2尺玉がなかった記憶があるので今年は見られることを願っています。

(HPで警備費含むお金の募金を募っているので今年は少し怖いですが…)

929 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 20:40:07.14 ID:yVjYtd+M.net
熊野の鬼ヶ城2尺自爆は見るとこで見たらほんとすごいよな
あの振動は他にはない
知らんけど

930 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 21:07:38.84 ID:L4i8Nh5v.net
水上二尺は三国でやってるけど地上二尺は熊野だけだからな
っていうか地上で直接花火開かせてるのって他じゃ浅川と茂木ぐらいか

931 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 21:29:05.46 ID:5BExAV39.net
9月の鈴鹿の4尺はアルプス煙火の製造になるのでしょうか?
東海にも遂に4尺が来ると思うと素晴らしいです
片貝は遠くて行けないよという方は必見です

932 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 21:38:28.15 ID:Z+j6lDnu.net
>>931
鴻巣であれは4尺だ!そうじゃない!とかやってるけど、アルプスの4尺は真の4尺なんですかね?

933 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 21:55:38.33 ID:L4i8Nh5v.net
>>932
鴻巣のは正確には三尺五寸だからな
最初は正四尺玉を名乗っていたけどうっかりギネス申請したばかりに直径105cmと本当のサイズがバレてしまったという顛末
まあ水上なら空に飛ばす必要ないから正四尺で作れるかもね

934 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 21:56:02.34 ID:5BExAV39.net
細かいアラを探れば幾つか挙げられるのでしょうけど、そこは明確な規定?があるわけでもないみたいなので私はそれに意見出来ないです
ただ、鴻巣は花火マニアから不人気ですし片貝町民から後から出てきた鴻巣がギネスなんたらで4尺は私達のモノですってヤフコメとかに書いていたのを目にして、良くは思われていないと思いました

935 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 22:29:30.20 ID:5b316GD8.net
そういう話だったんですね!
鈴鹿でどんな振動と圧が感じられるか楽しみです。

936 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 22:54:35.83 ID:L4i8Nh5v.net
>>934
粗も何も長岡や片貝は三尺や四尺が90cm120cmあることを示すために「正」を付けているんだから
それと同じやり方やって嘘ついたらただの誇大広告なのは誰でも解る話

937 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 22:56:49.44 ID:5BExAV39.net
因みに埼玉県の鴻巣市と4尺玉絡みで因縁??がある新潟県の片貝町の隣の町が鴻巣町という地名の町で切っても切れない間柄?のような特別な縁があるのかなと感じます

938 :スターマイン774連:2023/06/24(土) 23:21:51.42 ID:5b316GD8.net
>>937
それすごい(笑)

939 :スターマイン774連:2023/06/26(月) 23:43:07.89 ID:Oeyh+/JX.net
皆さんは7/29は袋井と桑名どっちいく?
未だに迷ってる

940 :スターマイン774連:2023/06/27(火) 07:04:33.27 ID:dAeCdRY5.net
迷ってたらチケットなくなった、まで読んだ

941 :スターマイン774連:2023/06/27(火) 10:04:09.87 ID:1VaNcDpX.net
順延…もあるしね

942 :スターマイン774連:2023/06/27(火) 13:58:54.81 ID:onGwmmVg.net
豊橋のプログラムが公開されましたね!
自分が保管している2018年のプログラムにあった野村花火さん、山内煙火さん、青木煙火さん、小松煙火さんの名前がなくなりました。
全国名人スターマイン競技会がなくなり、三河遠州名人スターマイン競技会としてお馴染みの加藤煙火さん三遠煙火さん豊橋煙火さん村松煙火さんで打ち上げるみたいですね!

943 :スターマイン774連:2023/06/30(金) 23:02:33.59 ID:8Z73nrSM.net
鳥羽みなとまつりは花火に行こうアプリによると高木煙火らしい
高木煙火担当した今年の輪島の動画みたけど、見に行こうとは思えないね

944 :スターマイン774連:2023/06/30(金) 23:05:57.76 ID:95US8oDm.net
>>943
鳥羽みなとまつり開催決定 花火打ち上げ業者選定企画競争を開催
第68回鳥羽みなとまつりは令和5年7月28日(金)に開催することが決定しました。
3年ぶりの開催です。鳥羽みなとまつりを楽しみにしていただいている地元の方、花火を見るために遠方からお越しいただく観光客の方、どなたも楽しんでいただけるまつりとなるよう、実行委員会の総力を挙げて盛り上げていきます。
中でも皆様が一番期待している花火大会!
その花火を打ち上げる事業者さんを決める事業者選定企画競争を開催します。
花火業者様で参加を希望される場合は、事務局へご連絡いただきますようお願いします。
事業者さんが決まりましたら、HPでお知らせしますので、皆様お楽しみに♪
これのことね
高木煙火になったのか!

945 :スターマイン774連:2023/07/01(土) 08:04:24.59 ID:fhMXtDgm.net
え?まーた業者変えたのかよこのアホ大会は?
前変えて見る影もなくゴミだったのもう忘れたんか?

946 :スターマイン774連:2023/07/01(土) 18:05:30.58 ID:2SICsPoU.net
本日は浜松の弁天島花火
夏の始まりを告げる花火ですね
まだまだ以前の規模とまではいかないもののなんとか維持してほしい

947 :スターマイン774連:2023/07/01(土) 19:16:52.27 ID:RdXHbA4i.net
ライブで観るか

948 :スターマイン774連:2023/07/01(土) 21:06:52.48 ID:85fMmQhY.net
花火の甲子園は10月28日。
常総行こうかと思っていたら今年は10月,

949 :スターマイン774連:2023/07/02(日) 01:20:40.19 ID:crJ7+KoJ.net
>>948
片方しか行けず残念。常総行く予定だったけど近場の甲子園行こうと思います

そう言えば何処にもまだ日程は出ていないけど9月の田原祭りは開催決定らしいです
ここでも予想されていた9月の第3日曜が最有力?
魁新組のInstagramに書いてあるので信憑性高い

950 :スターマイン774連:2023/07/02(日) 07:29:00.08 ID:OrVvbLmn.net
自分も甲子園行きます!
常総行ってみたかったけど…
田原は家族の行事で今年は行けなくて残念。
Instagramでチェックとはさすがです(笑)

951 :次に書いて?!:2023/07/02(日) 15:52:22.81 ID:UTi3y/zL.net
東海市の行う日にちとか😁🛎🛎

952 :スターマイン774連:2023/07/02(日) 22:40:58.08 ID:HRKZ8200.net
今年桑名のNTNの規模が2019年くらいまで戻ったらうれしいなぁ

953 :スターマイン774連:2023/07/02(日) 22:44:44.08 ID:rT0+10YC.net
今年のNTNには期待しないほうがいい

954 :スターマイン774連:2023/07/03(月) 10:11:34.99 ID:UP5vwfbf.net
熊野、5人用のマス席なんとか買えた
2人観覧だけど

955 :スターマイン774連:2023/07/03(月) 12:34:28.20 ID:0QlHLAcR.net
>>953
どういう理由でなんですか?

956 :スターマイン774連:2023/07/04(火) 09:07:52.54 ID:11DbnP9B.net
豊橋祇園のチケット、奉賛会から届きました

957 :スターマイン774連:2023/07/04(火) 12:56:48.50 ID:C3l8lqiw.net
>>956
プログラム入りできましたね(^-^)

958 :次スレに書いて?!:2023/07/04(火) 13:10:57.42 ID:UKSKBIKg.net
東海市も概要書いてくれい

959 :スターマイン774連:2023/07/04(火) 13:42:30.36 ID:11DbnP9B.net
東海まつり花火大会
8月12日(土)19時20分から20時30分
大池公園、約4000発
チケットぴあとセブンイレブンで有料観覧席発売中

960 :次スレにも書いて?!:2023/07/04(火) 14:35:27.91 ID:oD9fWQr9.net
今頃書いても無意味やんけ💢✊🏿😡💢🛎🛎

961 :スターマイン774連:2023/07/04(火) 16:49:53.84 ID:gWDgFdFj.net
>>960
😄🍦🎆東海市の花火大会は有料席買ったことないんですが結構見えた思い出🍺🍶

962 :スターマイン774連:2023/07/04(火) 18:03:18.62 ID:gWDgFdFj.net
田原祭りの正式日程出ました😁

9/15(金)〜9/17(日) 田原祭り
【開催日】
9/15(金) 宵祭り
9/16(土) 昼山車/夜山車、道ばやし
9/17(日) 昼山車/大筒神輿巡行

田原祭り

手筒、大筒花火(はなのき広場)17:30〜19:45
打ち上げ花火(南新地)20:00〜21:30

花火は毎回日曜日なので16日の利根川大花火大会と両方行けます☺🍻

963 :スターマイン774連:2023/07/04(火) 19:29:26.82 ID:HrKm8oDL.net
変なのいるな

964 :スターマイン774連:2023/07/04(火) 22:17:09.39 ID:cFXaH33D.net
>>962
良かったですね(^-^)
いつか関東遠征したい!

965 :スターマイン774連:2023/07/04(火) 22:35:20.20 ID:gWDgFdFj.net
>>964
ありがとうございます😊
関東の中でも茨城県はすごい花火大会てんこ盛りですので花火ファンならばいつかは!!!
久々に栃木県のもてぎなど行きたいけど都合つけるのは難しいです
どこでもドアさえあれば...

966 :スターマイン774連:2023/07/05(水) 06:51:00.42 ID:+Nd52I4+.net
>>953
NTNは去年レベルでやってくれれば十分
最後の錦冠連打省略しても音楽パートがしっかりしてれば何も問題ない
っていうか桑名全体でも去年の時短バージョンで十分なんだよ
個別に小規模のスタマをダラダラやられるよりかはまとめた合同スタマや尺単発の方がよっぽど充実してる

967 :スターマイン774連:2023/07/05(水) 08:52:23.75 ID:V30qLTfc.net
個人的には桑名が11月に延期になった年のNTNが素晴らしかったと思う。
あのレベルのをもう一度見たい。

968 :sage:2023/07/05(水) 16:43:31.46 ID:QEBu+SgL.net
今年の鈴鹿げんき花火、業者が伊藤からアルプスに変わるのね。道理で四尺自爆するはずや。

969 :スターマイン774連:2023/07/05(水) 16:52:30.74 ID:QEBu+SgL.net
↑何年ぶりかで、間違えた

970 :スターマイン774連:2023/07/05(水) 16:52:54.96 ID:0EkXvF7J.net
>>968
マジ…
それめっちゃ楽しみ!

971 :スターマイン774連:2023/07/05(水) 17:09:09.19 ID:QEBu+SgL.net
鈴鹿のフリーペーパーのベルグクラブの今月号に、業者変えるとあってアルプス煙火工業(株)の写真が載ってる

972 :スターマイン774連:2023/07/05(水) 17:18:07.75 ID:swRIOW+Q.net
>>968
わたくし、伊藤煙火という、煙火店を知りませんでした
アルプス煙火店に変更したのは4尺玉打ち上げるための布石?なのか花火全体をより質の高い業者に変えようとしていたのか?

973 :スターマイン774連:2023/07/05(水) 17:41:20.46 ID:QEBu+SgL.net
フリーペーパーの記事によると、質で勝負し差別化を図ろうと
今年は、新規一転して花火メーカーを変えて臨みますと
あと、基本的に大玉を中心に打ち上げる予定と書いてあります
実行委員長の話です。
伊藤煙火というのは、地元亀山の業者さんで、鈴鹿サーキットや関の花火など打ち上げています。

974 :スターマイン774連:2023/07/06(木) 00:04:12.76 ID:egMR5vlS.net
メール見るの忘れてたけどおいでん抽選当たってた

975 :スターマイン774連:2023/07/06(木) 01:04:09.90 ID:2JUoaZJu.net
ちょうどさっきおいでんチケット受け取ってきたよー

976 :スターマイン774連:2023/07/06(木) 04:56:50.53 ID:Dav5q9D/.net
>>973
アルプスは鳥羽を外されたが鈴鹿に入ったわけか
鈴鹿は"とりあえず地元"じゃなく遠方からでもいい業者を呼ぶ姿勢は素晴らしいね

977 :スターマイン774連:2023/07/06(木) 06:33:53.50 ID:r/I1mmZu.net
ここ最近は 新潟・東北 あと関東を中心に見てきたけど
5、6年ぶりに東海にも進出します、
桑名・蒲郡・鈴鹿  どこも楽しみだなぁ(^^)

978 :スターマイン774連:2023/07/06(木) 21:57:31.22 ID:BT1xutCP.net
いよいよ7月から本格的に花火始まりますね
8日、15日はポツポツ程度だけど22日以降は花火ラッシュ
私も7月28日から8月19日までは休みも使って花火三昧楽しみます

979 :スターマイン774連:2023/07/06(木) 22:00:31.19 ID:SgeOwF8k.net
初桑名ですが、臨時駐車場はすぐ埋まってしまいますか?
軒先とかで別のコインパーキング等事前に予約しておいたほうがいいのでしょうか

980 :スターマイン774連:2023/07/06(木) 22:12:19.21 ID:Kz7Rdmkf.net
駐車場そのものも少ないけど終わったあとの渋滞がヤバい。土地勘なかったら脱出できない。
宿確保してそこに停めて徒歩で会場入りが王道。

981 :スターマイン774連:2023/07/06(木) 22:23:52.00 ID:egMR5vlS.net
こんなのあるのね
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0623e00195/
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0623e00180/
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0623e00518/

982 :スターマイン774連:2023/07/06(木) 22:58:59.49 ID:CqQYi6N2.net
>>980
やはり終了後の渋滞ヤバいんですね
近場の宿探してみます
有難うございます

983 :スターマイン774連:2023/07/08(土) 02:28:20.12 ID:zIg/XDzu.net
来週の越前町ってどう?電車ではきついね?

984 :スターマイン774連:2023/07/08(土) 09:37:03.48 ID:zIg/XDzu.net
16日行くなら
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0516e01049/
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0517e00068/
どっち?

985 :スターマイン774連:2023/07/08(土) 17:13:53.66 ID:KlcIKuun.net
>>981毎年この時期にやっているけど、どれも行くのが面倒な場所ばかりなので行ったことないなぁ
話題に上がっているのを聞いたことがないし小規模なのかな?

986 :スターマイン774連:2023/07/08(土) 17:21:55.27 ID:KlcIKuun.net
>>983
越前町が越前港大花火の事を言っているなら、電車できついって聞かれると最寄駅から15キロはあるしきつすぎるね
武生駅から行きのバスは出るけど花火終了後のバスは出ないし、野宿か周辺の宿を取るしかないのでそれが無理なら自家用車で行くしかない花火大会

987 :スターマイン774連:2023/07/09(日) 09:15:13.90 ID:sPpNda6L.net
>>986
っていうか駐車場あるのかな?
めっちゃ狭いとこだし

988 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 00:25:07.86 ID:+vUvav3z.net
8月16日がフリーになりそうで、その日の花火大会を検索して候補を2つに絞りました。
?とうろう流しと大花火大会
?武田の里にらさき花火大会

?は北陸火工さん
2尺があって派手に打ち上げる
?は本店さん
尺は少しで大きい花火は少ないけど本店さんの綺麗な花火が見れる

こんな感じで合ってますか?
アクセスも含めてどっちがオススメですか?

989 :スターマイン774連:2023/07/14(金) 02:22:34.12 ID:dWsSiCW6.net
その名前出すと怒られるぞ

誰か次スレよろしくお願いします

990 :スターマイン774連:2023/07/15(土) 03:24:54.34 ID:+N0yEanv.net
>>987
Sikiって専ブラを入れて帰ってきた
駐車場はいっぱいあるね
https://fuku-iro.jp/event/detail_11458.html

991 :スターマイン774連:2023/07/15(土) 21:10:03.29 ID:uoQI54an.net
越前の上木銃砲店素晴らしかった
いろいろな名花を堪能させていただきました

992 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 19:34:53.77 ID:58AJ+AZi.net
滑川市に来ています
暑かったなぁ

993 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 22:46:58.54 ID:Z7a9LGD4.net
片貝煙火で尺玉もそこそこあり三尺も近くて良かった
全体的には物量少ないけどね
人出てたなー

994 :スターマイン774連:2023/07/16(日) 22:55:19.07 ID:/Ix9U4Bb.net
片貝打ち上げと言うことは、阿部の三尺やね

995 :スターマイン774連:2023/07/17(月) 17:21:02.17 ID:KUlwLUrM.net
名古屋港まだ人少ないかな?暑いからぎりぎりに来ようとしてるのか

996 :スターマイン774連:2023/07/17(月) 17:49:57.53 ID:+pB8zaa4.net
名古屋港は開始5分〜10分前に着くようあおなみ線に乗らず歩いて行く
名港水上花火やイソガイ花火と比較して全然客数違っていてビックリする

あとどなたか次スレ立てお願いします
自分は立てられなかった

997 :スターマイン774連:2023/07/17(月) 21:05:05.09 ID:1ucXhBqq.net
扇打ちは無かったけどとくにラストは物量あったな
磯谷は質が高いわ

998 :スターマイン774連:2023/07/17(月) 22:10:07.03 ID:ak/g9xxb.net
立てといた
東海・北陸地方の花火大会情報 7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1689599375/

999 :スターマイン774連:2023/07/17(月) 22:17:51.22 ID:OkevpAWx.net
>>998
おお乙!ありがとうございます!
自分もスレ立て規制でやきもきでしたー

1000 :スターマイン774連:2023/07/17(月) 22:44:18.63 ID:+pB8zaa4.net
>>998
ありがとうございます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200