2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雨天決行】長岡まつり大花火大会45【お日様】

1 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 09:46:17.04 ID:9q0NBkXb.net
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されるこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まります。
日本三大花火の一つ、転売花火について語るスレでございま~す。
※何故か長岡花火財団は現在"白菊"の名称は使用していません

チケット転売まつり公式(駐車場の空き情報、渋滞回避情報も有):
http://nagaokamatsuri.com
FM長岡80.7MHz ネットラジオ(大会当日は花火大会に特化した番組に):
https://www.jcbasimul.com/radio/782/
長岡花火インターネット中継公式サイト(過去の花火大会もご覧いただけます):
https://nagaoka-ust.com/

長岡花火財団twitter
https://twitter.com/ngfes08020803
長岡市:
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/

前スレ
【チケット】長岡まつり大花火大会41【転売祭】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1656059807/
【フルフェニックス】長岡まつり大花火大会42【峠】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1656915033/
【感染拡大】長岡まつり大花火大会43【開催強行】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1658028006/
【開催決定】長岡まつり大花火大会44【晴天祈願】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1658671403/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

488 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 09:24:18 ID:I4QejmP2.net
全て2015年以前の演出に戻して欲しいわ。フェニックス、天地人、この空は殿堂枠で良いけど。
尺玉100は年代わりのミュースタ枠で良かったと思うんだが。ナイアガラスターマインも前の曲の方が圧倒的に良かった。

489 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 09:39:55 ID:e//eLm1g.net
>>469
土手下、警備本部の下辺り
有料席から降りてきた人が「ここの方が全体見やすいじゃん」と言ってたよ

490 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 09:47:45 ID:3MkUagnR.net
>>474
今は

2日
天地人:野村
故郷:マルゴー

3日
この空:マルゴー
故郷:小千谷

こうのはず。

数年前、故郷スターマインができた当初は

2日
天地人:野村
故郷:マルゴー

3日
この空:マルゴー
故郷:野村

ってなってて、両日どちらのワイドスターマインが観れるように工夫されてた。
野村さんは天地人だけになった。

491 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 09:50:05 ID:yvSWNLXd.net
>>487
光のメッセージまでいても余裕だと思うけど
雨の影響は読めないんで米百俵で帰るくらいで十分じゃないかね

492 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 09:51:15 ID:+PpBB54Q.net
21時58分の指定席間に合わなくて無駄に?
お気の毒様としか言い様ないけど自己責任じゃない?
自分は右岸スポンサー席No4。
光のメッセージ終わって席立って駅ホームに上がったのが22時20分。
駅前信号2回待機で15分くらいはあったけど、それ以外は全然スムーズ。
21分発がなかなか発車しなくてイライラしながらホーム歩いていたら28分発10両編成用待機列発見。
他はずら~っと並んでるのに、階段脇の極狭スペースで3人しか並んでなくて入って来た28分発3両しかない自由席難なく確保w
最初自由席と気づかないのかガラガラだったんだけど、結局通路ギッシリ状態。
新潟駅着いてからも明治神宮初詣並みだったけど、ホーム上がったらちょうど入って来た越後線全然人いなくてすんなり座れてラッキーでした。

さて、今日やるんかい!
ずぶ濡れ覚悟で行かないとで鬱だねえ。
今日は往復新幹線指定席確保済みだから、足の心配はないや。

493 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 09:57:01 ID:ZI+twrsH.net
>>490
2日
天地人:野村
この空:マルゴー
3日
天地人:マルゴー
この空:野村

が神だったな

494 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:04:12 ID:xyZXdIvf.net
返金したくないから強行開催
地元のこと考えて、土日に延期しろよ

豪雨により、蜜が紛れてコロナ対策にはちょうどいいかもしれんが

495 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:06:15 ID:Xg8b8aG/.net
今1mm予報なのに、雨粒すごくて上を見て目を開けられない感じなんだが、4mmとか水道水ホースからかけられる感じなんだろうか。

それで開催かよ

496 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:08:45 ID:qBXgtpaR.net
>>488
大型プログラムのミュースタが各日五台ずつあって、その全てが曲固定の大会なんて他に聞いたことがないものね
新鮮味や驚きが何もない

天地人のテーマ曲みたいに花火に合ってればまだ許容出来るけど、オープニングのあれなんかはどうしようもない

十数年前の長岡花火はマンネリと言われた頃に戻ったかのようだ

497 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:17:06 ID:JPpeWIxq.net
>>495
俺は行くのを断念
せっかく二日間予定たてたのに両日行く夢はまた次回以降に持ち越しに
土日絡むと大変だから土日絡まない年でだなぁ
もうちょっと雨なんとかなってもらいたかったけど4日の雨まで3日が引き受けた格好になってしまったのかな…
せめていい風は吹きますように!

498 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:20:32 ID:KOXaxz2j.net
>>417
おお、さすが日本一マナーがいい花火大会

499 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:20:46 ID:uZNpnBeO.net
昨日は平日の割には会場の人は多かったですね
マスクしてない人が半分くらいいた感じ
今日はドシャ降りの予報なので観覧する人は海パンとTシャツが最適です

500 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:20:46 ID:e//eLm1g.net
降ってきましたね

501 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:21:57 ID:QxuiPSON.net
お疲れ様やでー
雨装備は完璧なのでとりあえずどんなもんかこの目で見てくるわww

502 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:21:59 ID:xyZXdIvf.net
yahooとかその他で今2mmとかなのに、
市の北の方は雷光ったし、すごい土砂降りだったぞ

昨日までの予報だと夜から雨だったのが
今の時点でこれじゃあかなり降る

503 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:27:06 ID:QxuiPSON.net
赤windyだと、11時が4.5とかで今がピークくらいの勢いになってるよ

504 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:27:45 ID:VCdDyeqq.net
フェニックスのとき光のメッセージ並に数万人がスマホ構えてて時代だなあと思った

505 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:31:09 ID:+PpBB54Q.net
>>495
4mmって普通にザーザー降りの雨。
花火大会の間、ちょうど真っ赤な雨雲予想なんだよなあ。

506 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:32:08 ID:rCXWsSRm.net
昨日焼鳥のすみれ前でおじいちゃんみたいな店員がマスク無しメガホン使用で客引きしててさすがに笑うしかなかった

507 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:33:13 ID:e//eLm1g.net
現地結構降ってきた
傘さしてても濡れるくらい

508 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:35:19 ID:KD3pMKtd.net
雨でドロドロな河川敷とか最悪じゃねえか

509 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:36:11 ID:yjvZ+ugQ.net
>>478
傘は無理よ

510 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:38:04 ID:uZNpnBeO.net
だから、水着で行けっての
蚊に刺されないようにね

511 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:38:16 ID:VYdI7hfT.net
>>488
そうそう、米百俵だけが曲を固定してなかったのでどんな感じになるのか楽しみがあった。ノクターンみたいな驚きもあった。
オープニングも池端の曲がいいね。
マルゴー天地人も久しぶりに見てみたい。今のマルゴーの技術だったらどんな風に進化するだろう?とかね。

512 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:38:35 ID:b1q+LdCL.net
>>502
https://weathernews.jp/onebox/tenki/niigata/15202/
ここ見ると朝から雨で24時間断続的にって感じだものね
ちょっとツキが無さすぎる
下手したら昨日もこうなっててもおかしくなかったんだよなぁ…

513 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:39:00 ID:Z1ZSGgDf.net
打ち上げ会場近くのライブカメラ
https://youtu.be/ln4ijG8UE6E

514 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:39:29 ID:CwiTwHp5.net
ほんとに土砂降りになりそうだな
開始時刻前後がピークか

515 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:40:12 ID:b1q+LdCL.net
>>510
昔のサザンのライブみたい(笑)
スタイルいいオネエチャンは水着で行くと桑田喜んでたり

516 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:40:36 ID:yjvZ+ugQ.net
水着とTシャツで行くか

517 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:40:51 ID:rCXWsSRm.net
意外と会場で蚊に刺されたことないかも
バッタかイナゴは大量にいるけど

518 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:42:48 ID:p7xbma5h.net
>>478
公式が、傘はヤメテとツイートしてるぞ

519 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:42:54 ID:yjvZ+ugQ.net
土砂降りのぬかるみだったらみんな立ち見するの?

520 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:45:12 ID:p7xbma5h.net
この雨痛いな!

521 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:46:54 ID:b1q+LdCL.net
>>514
当たらないとは言われてますが
https://tenki.jp/lite/forecast/4/18/5420/15202/1hour.html
https://tenki.jp/lite/radar/4/18/rainmesh.html
これ観ちゃうと今日は断念に傾いてしまったよ…
今日まで助かって欲しかったなぁ
かつて諏訪湖を味わわされた身としては豪雨の恐れがある遠征は勇気ある撤退がセオリーになってしまいました

522 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:51:01 ID:b1q+LdCL.net
>>519
マスの人たちはツラそうだ…
ロングレインコートでも水たまりが出来て隙間からお尻に水が入ってきた経験があるよ…
人少なくなるだろうから、席離れて立ち見するんじゃないかなあ
今日はせめて駅や新幹線スムーズだといいな
雨の中でギチギチに待たされたりしたら不快だろうし…
みんなが同じ屋内に雨宿りしてマスクとか外す場面がありませんように
一番アブナイって言われてるし

523 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:53:11 ID:GfwL7UXw.net
マス席のあたり、水浮いてるんじゃね?
元々川だし

524 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:55:45 ID:BE5pKct3.net
バッタ系統大量でいろいろな性感帯を刺激された
花火見ながら誰がそんなことしてくるのかと思ったら

だから水着でいくと楽しいかもよ
雨のときはいないかもしれんが

水着濡れたのどこで着替えるのか
大量に濡れたパンツや水着がごみ捨て場に捨ててあるのかな
夜でも明るかったので公然猥褻にはキヲツケロ

525 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 10:57:44 ID:GfwL7UXw.net
ウオロクが14時閉店は痛い
雨凌げたのに

526 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:03:39 ID:c3bBgRYh.net
>>520
通だねえw

また花火の爆裂音がしてるので花火やる気満々だね
ただ昨日の天地と故郷が本当に素晴らしかったので、ベストコンディションで今日のこの空と故郷を迎えたいんだなあ
昨日は松岡修造晴れ男伝説にまた一つ歴史が加わった感じ

527 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:07:26 ID:GfwL7UXw.net
岩船地域に大雨洪水警報でました

528 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:09:27 ID:AEvRPRib.net
今のうちにドサッと降ってくれないかな~
雨ガッパ探さないと。(´・ω・`)

529 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:12:54 ID:ryhNdRDO.net
ベンチの方がよかったけど結果的にイス席とれて良かったかもしれんな

530 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:17:54 ID:0PBUZQE7.net
岩船なんて、長岡から100km以上離れた所の天気語られても…

531 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:22:18 ID:Q1Kx6fjz.net
ごめん。ポスターどこに売ってる?教えて

532 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:29:23 ID:c3bBgRYh.net
新潟は広いすけねえ

岩船の洪水警報を心配されるのは
熊本市民が「桜島噴火したけど大丈夫?」と心配されるようなもの

533 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:32:48 ID:I4QejmP2.net
>>496
歌が邪魔と言うか、よく解らんおばさんとか子供の歌声が入ると一気にイモっぽくなるんだよなー(ジュピターは一応由来があるから良しとして)
単年の試みなら良いけど通年で毎年恒例のプログラムにされるとキツい。
長岡はもう一段の進化が必要な時期かも。

534 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:41:42 ID:e8zHzRd7.net
昨日の観覧者数15万人だって
2019は37万人だったそうな

535 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:50:51 ID:HTdq2ihX.net
女性の方は濡れても透けない様な服着て行った方がいいぞ
今、長岡駅だけどパンティとか透けてる方がいるぞ

536 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:53:11 ID:+PpBB54Q.net
>>521
勇気ある撤退もありかなあ。
スポンサー席チケット1万円無駄になるけど、新幹線往復7140円要らなくなると思えば。
YouTubeでFM三尺玉+ベスビアス堪能するか。

537 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:54:40 ID:GfwL7UXw.net
BSNの天気予報、17時頃、黄色かった
これはいよいよヤバい

538 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:55:57 ID:uZNpnBeO.net
右岸のマス席は絶望的ですね
水没間違いなしだろ

539 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:56:21 ID:sizW527q.net
>>534
単純に無料席がなくなった(カウントしなくなった)ってだけじゃね

540 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 11:57:43 ID:GXMO81x7.net
2日間参加するつもりで新潟市内留まってるけど今日どうしようかな
新幹線は明日で取ってるから帰るわけにも行かないし、とは言えカメラ抱えて雨対策して参加する気にはならないんだよな

541 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:03:40 ID:YEL+lBxh.net
>>534
有料観覧者数な。
16万席中15万人が来た

2019年は無料席とか遠くで見てる人含めて
8月2日52万人
8月3日56万人

542 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:03:52 ID:yvSWNLXd.net
>>540
おまおれ
今日は撮影はスマホだけにしてカメラはホテルに置いて身軽に観る予定
なのでコンビニでカッパと小さなトートバッグ買った

543 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:05:39 ID:YEL+lBxh.net
見附あたり晴れてきたw
青空あり

544 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:05:48 ID:8EI2UyIn.net
左岸マス席、ぐちゃぐちゃだな

545 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:08:48 ID:GfwL7UXw.net
村上あたりの雨雲、時間と共に南下するんだな

546 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:13:58 ID:BpbW8Fhz.net
そうなんだよね、普通は北上しそうなのに

547 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:18:36 ID:ryhNdRDO.net
昼少し晴れた後雨雲に覆われる予報か
なんで曇下ってくるんだろうね

548 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:22:14 ID:1ccSkTQi.net
テレビやネット中継霞んで何見えないから、過去のとすり替えますってオチかな

549 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:27:45 ID:+PpBB54Q.net
明日ならまだ曇り予報なのに。
県外客切ってでも明日に順延するべきだったな。
一旦スタートしてしまえば荒天中断→打ち切りなら返金不要って腹か。

550 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:28:58 ID:sizW527q.net
>>541
そんなに有料席減らしたんだ。おれは今日しかチケット取ってなかったから運が悪い。中継みてたけど感動しまくった。

551 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:30:36 ID:GXMO81x7.net
>>542
仲間やっぱいるよなー
花火なんて見上げて見るから雨降ってたら顔びしょびしょだよなw
俺は映画館でも行くかなぁ

552 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:32:52 ID:yvSWNLXd.net
新潟市内も薄日が射してるんだがなぁ

553 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:38:30 .net
ゆーてまだまだ何時間もある
雨雲予報だと夕方くらいから少しやばめの怪しさ
花火の時間はよくても土手は泥の海になるぞ

554 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:39:03 ID:B0iHTxpW.net
雨雲ないっす~

555 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:39:32 ID:ZI+twrsH.net
>>550
有料席はむしろ増えたんじゃなかったっけ?

556 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:42:02 ID:YEL+lBxh.net
>>550
いや、有料席は2019年が12万席くらいだったかな
2022年は有料席増えた。

残りは無料席とか周辺とか山から見てる人の推定人数だね。
たいていの花火大会はこの数え方

有料席の人数だけ発表するのは過去に例はないはず

557 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:42:06 ID:GfwL7UXw.net
>>555
増えたよ

558 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:43:12 ID:irnFkf2Z.net
>>459
昨日のシークレットが本メニュー化されたら
来年変わるんじゃね?

にしてもこの線状降水帯が南下するなら豪雨確定。
東にそのままいなくなってほしい

559 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:50:43 ID:GfwL7UXw.net
2022雨の長岡花火は将来語り継がれる

560 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:51:47 ID:Q1Kx6fjz.net
>>558
ナイアガラ超大型に使うそう

561 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 12:59:37 ID:Z1ZSGgDf.net
長岡の花火が中止になったのは 長野で大雨が長時間降って
信濃川の水位が上がった時だけ 長岡の天気は重要じゃない

562 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:00:08 ID:GfwL7UXw.net
今度は新発田地域に警報
南下してくんなよ

563 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:01:55 ID:T4aNhbZ1.net
昨晩は、いろんな意味で泣けた

煙火店、運営関係、スポンサーの皆様、ありがとう

564 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:08:12 ID:GfwL7UXw.net
NHK、L字画面になる
なんだよ、NHKお前もか

565 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:25:27 ID:5KEHNKTL.net
新潟県と山形県に線状降水帯発生キタ━(゚∀゚)━!

566 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:28:29 ID:GfwL7UXw.net
大丈夫、長岡には線上降水帯はかからない

567 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:36:50 ID:R8KxLwE8.net
>>565
新潟市な

568 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:37:47 ID:YEL+lBxh.net
長岡お日様出てるわ

569 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:40:52 ID:C15AQyJH.net
晴れてきたね
市内の100均、雨合羽売り切れ続出だわ

570 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:49:39 ID:+X207Dci.net
いい感じに雨雲がかからないね
下越方面にばかり行ってる
このまま22時までもってくれ

571 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:50:01 ID:80LPf4Gl.net
原信でも急遽カッパ出して売ってるから無かったら原信とかホムセンへ

572 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:50:50 ID:80LPf4Gl.net
サイトによって、雨量予想が全然違うからどこが当たるか来年の参考にする

573 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:51:08 ID:v40D3cLG.net
昨日の開催で潜在的に新潟4000人規模の感染になるから今日は花火の神様が開催でやめとけ行くのやめとけって言ってる

降水量50ミリは伊達じゃない
https://tenki.jp/lite/forecast/4/18/5420/15202/10days.html

本降りは17時からで18時から20時が豪雨最高潮
https://tenki.jp/lite/forecast/4/18/5420/15202/1hour.html

不織布マスクって湿気や濡れに弱いからすぐ替えないと静電気0になってるんだけど何にも気にしない人が多くて多数感染する悪寒だよ
屋内に入る前に新品マスクに替えなきゃむしろ溜めたウイルスをマスク内で吸ってるだけなんだけどな

なんにせよ花火の神は開催を祝福しなかったようだね
ベンチの前の方も川に足突っ込んでるみたいになるし
マス席水没だぞ
勝ち組は椅子と堤防上かな

574 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:52:18 ID:Q1Kx6fjz.net
ごめん。ポスター購入した人いる?どこで売ってる?

575 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:53:26 ID:b1q+LdCL.net
記録的短時間大雨警報出た?
これ見ると今は弱まってて17時くらいから一番酷い雨?
https://weathernews.jp/onebox/tenki/niigata/15202/

576 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:56:56.47 ID:74qxd1rg.net
たぶん線状降水帯の詳細地域が直前まで分からないから広範囲に雨予報出してる感じかな

577 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:57:12.08 ID:w0bT6dY9.net
これ祈りが通じて雨雲南下してこない可能性あるよ

578 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 13:58:03.02 ID:B0iHTxpW.net
警報きたあああ
これで中止延期しないなら賠償問題にナッチャウネwwww

579 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:00:27.87 ID:R8KxLwE8.net
>>578
市内、近隣市どこもカッパ売り切れてるからみんな行く気満々やで

580 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:01:07.10 ID:YO76tTvQ.net
昨日用に買ったレインコートあるから今日行く人にあげたいわ
浴衣着てくる子たち可哀想に

581 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:01:08.42 ID:GfwL7UXw.net
長岡には警報きてないから
残念でした

582 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:03:33.00 ID:bK7Xj4Zj.net
風が強くなった
雨で中止はないけど この風がもう少し強くなったら中止はあり得る

583 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:05:51.63 ID:DakDSnYU.net
ゆーて夕方~18時くらいまでは10m級の予報もあったしその後弱まる感じだったから問題ないかと

584 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:06:53.70 ID:Zy3U7jV7.net
日本で5本の指に入る晴れ男が今から向かいまーす
雨降らないように天気の神様にお願いしてるよ!

585 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:07:22.88 ID:DakDSnYU.net
問題はやはり雨雲南下するかどうかかね

586 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:08:09.70 ID:VCdDyeqq.net
ぽんしゅ館激混み

587 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 14:08:45.92 ID:C15AQyJH.net
スレタイにも雨天決行って書いてあるじゃないか

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200