2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雨天決行】長岡まつり大花火大会45【お日様】

1 :スターマイン774連:2022/08/01(月) 09:46:17.04 ID:9q0NBkXb.net
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されるこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まります。
日本三大花火の一つ、転売花火について語るスレでございま~す。
※何故か長岡花火財団は現在"白菊"の名称は使用していません

チケット転売まつり公式(駐車場の空き情報、渋滞回避情報も有):
http://nagaokamatsuri.com
FM長岡80.7MHz ネットラジオ(大会当日は花火大会に特化した番組に):
https://www.jcbasimul.com/radio/782/
長岡花火インターネット中継公式サイト(過去の花火大会もご覧いただけます):
https://nagaoka-ust.com/

長岡花火財団twitter
https://twitter.com/ngfes08020803
長岡市:
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/

前スレ
【チケット】長岡まつり大花火大会41【転売祭】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1656059807/
【フルフェニックス】長岡まつり大花火大会42【峠】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1656915033/
【感染拡大】長岡まつり大花火大会43【開催強行】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1658028006/
【開催決定】長岡まつり大花火大会44【晴天祈願】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1658671403/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

949 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:07:48 ID:w9I2Tmrv.net
>>947
近さと風の問題あるから次から左岸にすると思う

950 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:09:22 ID:ib+VI31z.net
>>937
いやいや、片貝は大迫力の地響きと空が真っ白になる4尺を見に行かなくちゃ

951 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:12:06 ID:LrS9j/rY.net
まあ片貝は片貝で凄みはあるけど
いわゆる花火大会好きならそりゃあ合わんだろうね
その予算は別に使った方が無難

952 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:13:02 ID:F8Dcbqd9.net
>>948
傘禁止なのにね
傘の端が目に当たりそうで怖いので
会場の傘使用は止めて欲しい

953 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:13:24 ID:c3bBgRYh.net
ベンチで見てたけど大林監督の涙雨程度
ただしナイヤガラのケムケムが壮絶でナイヤガラ見えなかった
しかもそのせいでせっかくのゴージャスピカイチ花火が煙の中で見えず、やっぱりピカイチはサプライズ花火だと思ったわ

燃え残りOPナイヤガラやらマルゴーこの空とか、3日目はミスがちょっと気になった

954 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:17:13 ID:adLmSdCr.net
片貝はキチガイ原住民とヘンテコアナウンスとダラダラっとした割にショボいのが多いプログラムを楽しめる心意気がないとガッカリするとは思う
四尺三尺還暦&50以上の同級会花火は見応えあるけども
地形と長岡より近いぶん音が響いぶん天頂まで花火来るのがウリかしらね

955 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:17:43 ID:c3bBgRYh.net
>>948
あれ隣の人の迷惑考えない自己中傘さし森ゆうこかよって思った
最強雨具は着脱容易で人がテント化できるポンチョだな
軍用品化されるわけだわ

956 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:17:45 ID:yvSWNLXd.net
左岸から新幹線ホームまでたどり着いた
今日は昨日の2本前に座って乗れるな

957 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:20:27 ID:ZVnveDEs.net
関係者の方々も見に行った方々もお疲れ様
よかったですね

958 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:21:05 ID:yvSWNLXd.net
2221の新潟行き新幹線は空席ありのまま発車しそう

959 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:21:10 ID:jWl0D7cC.net
22時15分東京無事発車
光のメッセージを土手で観てから右岸長生橋口脱出
早歩きで駅構内には21時45分に到着
臨時が無くても大丈夫だったな

960 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:22:29 ID:c3bBgRYh.net
>>944
スポンサー枠はいっぱいいっぱいで新規お断り状態らしいけど、高専卒業生の立ち上げたフラーが長岡花火に重要なポジション持ってるのでその辺から攻めてけばいいんじゃないの
工業と長高と時に技大も上げてるのに高専関係者があげられないわけがない

961 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:24:10 ID:sizW527q.net
>>938
いやもうどしゃぶりになったら帰る覚悟できたw 本当運が良かったと思う。

962 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:24:32 ID:SCQSgD3k.net
>>944
直接連絡してみたらいいんでね?
それだけの理由があれば通るでしょ

963 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:26:58 ID:TOmJBTUc.net
>>938
山形新幹線も東京から全区間でストップしてたぐらいだしなあ。あの線状降水帯。
朝の時点でそれが確実に長岡にかかるというのに「雨具の準備を」アナウンスだけで開催決定したのはすげえギャンブルだよな
「お願いです。最初の一発さえ打ち上げれば、あと中止になってもいろいろ面倒くさくないんで」
という関係者のやりとりがあったのではと疑わざるをえん

964 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:27:05 ID:jWl0D7cC.net
>>960
合間に尺やスタマを大型直前まで左右で上げるくらいだもんな
10年前位は片方で尺未満単発しか無かったのに

965 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:27:23 ID:UT1HcSxG.net
皆さん次は赤川で会いましょう

966 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:28:54 ID:zIQlJ0sx.net
てかスターマイン枠を無くせばいいのでは?
前澤工業とか

967 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:30:43 ID:Yj9/SupZ.net
>>944
先輩尊敬します

968 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:31:03 ID:20IKhkzI.net
大雨にならず無事終了‼
ありがとう長岡花火🎆
また来年😙

969 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:31:11 ID:B7x1NAFg.net
>>963
ご覧の通り線状まったく掛からなかったんだからどの辺が「確実にかかるというのに」なのか理解に苦しむ
仮にもっと悪い予報だったとしても直前まで粘ろうとするのは当たり前のことではないっすか

970 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:32:39 ID:VYdI7hfT.net
2019?は野村が地元優先で小千谷がピンチヒッターで入ったって話だったのに今年も同じならもう固定じゃん
この空も映画テーマ無視の時差チカチカ花火に変わってしまったし絶対8/2の方が良くないか

971 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:34:33 ID:yvSWNLXd.net
>>943
遅い人を手当たり次第に追い越しつつ進むんだのでそれより20分短縮できて2137の新幹線に座れた
今日は途中で帰った人も多くて左岸2130で2221の新幹線に座れた

972 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:35:51 ID:TOmJBTUc.net
>>969
朝の大雨予報

973 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:36:05 ID:zIQlJ0sx.net
三尺3発あたりから帰る人結構いたからベンチ席5席を広々と使わせてもらったわ。てか結構空きがあったしコロナや雨で来られない人多かったのかな?

974 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:37:25 ID:2QsgTBSL.net
今日は全然人いなかったなー
体感的には昨日の半分くらい

975 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:38:25 ID:w9I2Tmrv.net
途中で帰る人多いから、21時過ぎるとエリア内ガラガラになるよねw

976 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:39:06 ID:20IKhkzI.net
雨予報で期待してなかったのに奇跡の長岡

977 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:47:37 ID:20IKhkzI.net
会場内で傘はご遠慮下さいってなんってるのにさしてるバカはいるは、ベンチ席の通路にシート敷いてるばかはいるは眞子悪すぎる

978 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:49:43 ID:20IKhkzI.net
↑すみませんマナー悪すぎる

979 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:51:31 ID:c3bBgRYh.net
あえて苦言を呈するけど、嘉瀬さん現役時代はもっときれいな真円に近い三尺だったよね

しかし良い時差式いっぱいあったなあ

980 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:52:21 ID:C0bmoJ5X.net
結局、雨らしい雨はなし?
天気予報の会社は謝れ
気象庁は解体

981 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:54:01 ID:20IKhkzI.net
>>948
同感です…
後方の人の妨げになるし…
笑ったのが熟年夫婦が隣の若いカップルに、
傘小さいから交換してあげるって交換してた…

982 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 22:54:08 ID:yvSWNLXd.net
>>980
カッパが必要な雨はあったけど花火には全く影響なかったね

983 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:06:40 ID:wSBAoL9k.net
雨降る前に大手大橋に落ちてた玉皮をゲット。
ほんのり火薬の匂い。大切に保管します。長岡花火最高のお土産です

984 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:10:21 ID:trHaEW76.net
雨の花火で急に思い出したんだけど・・
1980年代にシンセサイダーとかレーザービームのコラボとか?

雨の花火覚えてる方いらっしゃる?

985 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:10:45 ID:OvtsMAMy.net
気象庁
日本気象協会(tenki.jp)
ウェザーマップ
yahoo
東進
これらは大げさすぎる雨量を掲載し続けていたね

986 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:11:07 ID:c3bBgRYh.net
>>970
今年のマルゴーこの空はウクライナ意識したのか深紅の演出が光ったと思うよ
空襲イメージのめっちゃ滞空時間の長い鮮烈な深紅の細かい火の粉
ラストお約束のヒューと音立てる白い昇魂花火が火焔まとった斬新な演出
あれ「戦争犠牲者」ストレートに連想させる凄さがある
フツーの職人ならウクライナカラー全面押しでセンソウハンターイとなるのだろうけれども、特定の国ではなくすべての戦争の悲惨さ抉ることで映画「この空の花」の真に意味するところを表してるんじゃないかと思いました
本当にマルゴーの花火は素晴らしい

けど今回マルゴーらしからぬでかいミス色々あったよね

987 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:13:54 ID:JkfG15Yp.net
bsプレミアムの再放送やってくんねーかな。

988 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:21:14 ID:9hXIyJtm.net
今日は西風が強く、メチャクチャ花火の燃えかすが降って来た。
右岸では珍しく火の粉も、中々良い感じでした。
風のせいで大型スターマインの一部の尺玉が、ほぼ真上でビックリしました。

989 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:26:55 ID:sizW527q.net
おれは今日カケで行ってしまったけど大雨になったらマジで洒落になってなかったから、運が良かったと思うしかない。諏訪湖の大雨は電車とまるしマジで地獄だった。都内でもゲリラ豪雨で花火大会中止とかあったし、あとは自分がどれほどリスクを許容できるかになってくるかと。

990 :名無し:2022/08/03(水) 23:33:17 ID:6qZSOnL2.net
>>988
東側乙

991 :名無し:2022/08/03(水) 23:34:40 ID:6qZSOnL2.net
今日もパンティー丸見えばかりだったんだけど皆凄いね

992 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:37:16 ID:U5cnyKXz.net
>>989
関東遠征組です
昔、新幹線の車内アナウンスで本日の長岡花火は雨で中止になりましたと流れショックだった
ただ、日曜日と重なっていて新潟競馬とのタブル遠征だったので半分救われた記憶があります

993 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:38:38 ID:81zPGQpS.net
やっぱり傘禁止だよな
横は当たりそうになるし前は視界の端に入って気になる
あんまり降らなかったからよかったけどずっと降り続けたらすごいストレスだったろうな

994 :名無し:2022/08/03(水) 23:40:12 ID:6qZSOnL2.net
>>991
最近の若い子は純白の白いパンティーだね

995 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:43:50 ID:u/DSTUMM.net
有料席買うくらいの花火通なら傘禁止くらいの常識くらい知っててほしい。傘やめてくれませんか?なんていったら楽しい花火がお互い嫌な思いになるし絶対言えない。むしろお互いカッパで耐えてこそ一体感が生まれる。

996 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:48:15 ID:c3bBgRYh.net
右岸左岸ともに花火会場周辺の民家の屋上や屋根が私設観覧席化してたのには笑ったが、右岸の民家の屋根の上観覧席
あれどうやって客移動させたんだろう

997 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:51:07 ID:w9I2Tmrv.net
長岡2158発、5分遅れで上野に到着
改札口で精算して常磐線4分乗り換えできたw

998 :スターマイン774連:2022/08/03(水) 23:54:32 ID:yvSWNLXd.net
ズレで話題になってた胡桃太巻きをイオンで買ってホテルに戻ってから食べた
なかなか美味しいし食べ応えあるね

999 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 00:05:45 ID:B4ccY02L.net
ここで連日天気に一喜一憂するの中々楽しかったわ
みんなまた来年

1000 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 00:06:23 ID:sWdTY2Z2.net
祭りの終わったあとの寂しさは異常
でも今年も本当に楽しかった

1001 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 00:08:47 ID:U0yHkQBB.net
>>997
その列車のせいで次の列車も到着が遅れた

1002 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 00:10:19 ID:eNsVbwba.net
>>1001
最終も数分遅れてたね
1日目みたいに長岡で20分以上遅れるとかはなくて良かった
2日目の方が空いてたからかな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200