2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】長岡まつり大花火大会46【反省会場】

1 :スターマイン774連:2022/08/04(木) 01:24:37.35 ID:AMqwt6Xv.net
反省しようぜ!

210 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 13:26:23 ID:LVJ5UOvR.net
>>209なるほど

211 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 13:29:50 ID:U106Au0w.net
長岡花火は中学生が朝ボランティアゴミ拾いを
するのが慣例になっている
並んでる時、先生にビール渡そうとしたら
いらない、言われた笑

212 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 13:29:58 ID:FjfAjUuN.net
BA.5対策宣言する時期ズレてね?
出すなら長岡まつりの前に出すべきでしょ
終わってから出したってもう感染してるよ(笑)
そもそも重症化しないスゲェワクチンを打ってるはずなのに、そのワクチン打ってる高齢者と持病持ちに外出するなと言うとか矛盾してねーか?

213 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 13:31:58 ID:Tl5ZKCu5.net
出したところで開催だっただろうけど

214 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 13:33:31 ID:gCgNJ23q.net
ヤフコメのアホどもは
今日新潟県の感染者が増えた理由全て長岡花火のせいと思っているようだなw

215 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 13:48:27.43 ID:weJjWZu4.net
>>191
ここではそこ「ベンチ青だった。青ざめたわ」的な反応ばかりだったけどな。
今年はまあまあフェニックス席前も上がったよな。
フェニックスの玉同士が完全に重ならない席って会場ではそこぐらいしかないからな
三尺マニアなら右岸南エリア一択。あとは捨てる。
長岡花火はダイバシティが重要。

216 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:12:10.74 ID:RY7Rf+FS.net
>>91
画像が1枚もないけど?

217 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:16:45.73 ID:vf6TItC1.net
花火スレに限った話でもないが
釣りと嘘とエアプが多いからな

218 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:29:34.03 ID:LcRol3H1.net
観客の99.9%は大満足してて、残り0.1%未満がブーブー言ってるだけだからね~w

文句言いたい人は気合い入ってるからココとかヤフコメとかあらゆる所に出没するし、あたかもたくさんいるかのように錯覚する。

転売が話題になったけど実際の数は大したことなかったのもメディアが煽ったせいだしね。

219 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:45:01.39 ID:fWJefsvN.net
>>209
抜けた虎をこの空の打ち上げ筒に入れたのはわざとってこと?

220 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:50:46.06 ID:uFMKn5kx.net
長岡まつりが終わったタイミングでBA.5対策強化令(行動制限)を発令
同時に今後は全員検査をしないよう指示

わかりやすすぎる!
これで感染者数が5000だとか6000だとか絶対出なくなる
責任問題を問われなくて済む
強化令もちゃんと出しましたよって責任逃れ出来る
これに簡単に騙される県民性なんだよな
政治ってチョロいな
検査しなければ重症者も死者も増えないからね
もう来年なにがなんでもやるための布石づくりか

221 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:51:56.83 ID:uFMKn5kx.net
そろそろ2日に参加した人は症状が出始める頃なんだけど発症した人おる?
発症したら書き込みよろ

222 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:58:45.44 ID:ydL7zw1K.net
今のご時世じゃどこで感染したかなんてわからんのにどんだけバカなんだよ?w

223 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 14:59:17.86 ID:LcRol3H1.net
>>221
必死ですなw

7月末のフジロックとか他のイベントが原因の可能性はない??

224 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:00:17.51 ID:Yy9lsfoN.net
どこで感染しても可笑しくないのに
全部長岡のせいに出来てよかったじゃん
チケット難民のコロナ厨

225 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:05:27.56 ID:c+XRiVqX.net
長岡からハシゴで青森ねぶた来てるんだけど、ねぶた祭りって5chにスレないのか?
長岡花火があるのになんだかな

226 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:07:32.47 ID:nLJT+A6m.net
誰かのせいにしたいんだよ笑

227 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:22:13.54 ID:83iXYaY1.net
今年長岡で買った枝豆は二日ともガッカリだったから近所のスーパーで黒崎茶豆買ってきた
うまい!
わたし、勝手に、湯上がり娘は観光客に振る舞うため取っておいてくれて、それで食べさせてくれるんだと勘違いしていて、本当は地元の人たちで食べるため作ってると今年初めて教えて頂いた
まぁそれが普通のことだよね
でも黒崎茶豆うまい!
わたし、花火オタクである前に鉄オタでもあり、米原駅で売っている湖北のおはなしという世界一うまい駅弁のファンなんだけど
春夏秋冬で中身が変わり、夏は枝豆ごはんなんですよね
それを再現したいから夕飯は更に黒崎茶豆で枝豆ごはん作るどー
ハモと枝豆の冷やし碗も作るどー
酒はお福酒造の酒を土産に買ってきた

228 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:25:54.35 ID:Yy9lsfoN.net
何言ってるんだこいつ

229 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:42:31.30 ID:83iXYaY1.net
やっぱりこうなるよなぁ


0504 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05 12:48:34
>>499
豊田おいでんまつりや花火大会があった豊田市、1000人突破
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kenkou/eisei/1037578.html


今年も実際のところかなり反対の声が市民から出ていたようだし来年の開催はハードル上がるんだろうな
病院が機能停止したり中等症以上の患者や死者が増えてくるのはこれからだもんなぁ
8/15あたりまでまずは注視しないと

230 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:46:17.35 ID:83iXYaY1.net
0496 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05 11:54:21
ついに1日の死者がデルタの第2波、第3波を超えた
今170あとはどこまで増えるか
1ヶ月半で1万5000人死んだ第6波オミクロンで300
ID:lPkVuHuB(1/3)

弱毒というのがウソなのか
ワクチン効果ないのか
結局分母が増えればこうなるのか
楽観論はやはり毎回負けますね

231 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:48:25.69 ID:gCgNJ23q.net
長岡市のコロナ586人
滞在者2人

新潟県が過去最多になったの花火関係ねえじゃん

232 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:49:33.17 ID:li9OWTom.net
>>229
希望と妄想で言われてもw
実際どのくらいあったのよ?
逆に開催賛成の声はどのくらいあったのよ?

「今年も実際のところかなり反対の声が市民から出ていたようだし」

片方の意見だけを語っても意味ないぞw

233 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 15:51:20.60 ID:7PA4hgNV.net
まああの会場だけで爆発するなら
東京ドームなんて毎日5万人のクラスター出続けてもおかしくないのに
バカっているんだな

234 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 16:08:18.58 ID:VmzwQ2J2.net
どうせ俺らが生きてる間にコロナなんか全く終わらんのだからもう好きに煽ってくれよ

235 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 16:08:29.80 ID:tR4zTd0T.net
そもそも都内の満員電車を放置してる時点でね

236 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 16:51:14 ID:ueFZDffB.net
ウオロク前まで花火玉の表面の色した紙くずが落ちてたけど、あれが花火ガラか?
3日の風で結構飛んだようだ
今日は長岡花火と書かれた黒Tシャツの一団がゴミ片付けてた

237 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 17:27:47 ID:o5KNq6XE.net
花火会場よりも学校や職場や家のような同じ空間で長時間過ごす場所の方が感染リスクは高いからな
新潟の感染者が0だったなら外部から持ち込まれたせいだとは言えるけど元々蔓延してたんだからフェスや花火のせいとは断言できんよ

238 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 17:47:08 ID:EJvv01qb.net
>>179
カメラマン席が左岸中心になったのと西風で右岸は煙だらけだったのが理由かと

239 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 18:13:47 ID:YvusOIlM.net
花火会場でコロナうつるのは
考えにくい

240 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 18:40:41 ID:83iXYaY1.net
ついに1日の死者が200人突破か
これからだなあ増えるのは

241 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 19:16:01 ID:9NSOkXb8.net
ていうかあんたも遠征して長岡行っておいてウダウダ言うのは何なん
何が言いたいん

242 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 19:26:18 ID:o5KNq6XE.net
ちん皮NG入れとくからもう絡まないでくれよ盗人根性がうつると嫌だしw

243 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 20:13:16.94 ID:NecG/jmkC
>>220
重症とか死亡だったら絶対検査する。入院する時点で検査はする。
検査しないのは無症状とか濃厚接触でしょ。あんなの検査したらキリないもん。

244 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 20:27:04.07 ID:NecG/jmkC
コロナ厨には悪いけど行動制限なんてやってられんよ
今後1年以上感染者数の記録を更新し続けるかもしれないのに経済活動ストップさせたら日本が終わるわ
経済活動をストップさせたかったらお前が損失補てんしろって話

245 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 21:24:30 ID:5prefH4y.net
花火会場で肉眼で見ると野村マルゴーのミュースタは上下首ワイパー状態で全体を見切れずおおおッ!と圧倒されるばかりなんだけど、家でケーブルTVの花火動画再見すると、全体的な構成が一画面で見れてまた別の美しさがある
とりあえず長岡大花火動画は会場外のビルや山からの固定カメラ一貫撮影が正解というのは各マスコミに周知されて欲しい
変な編集は全くいらない

>>242
どこの誤爆だよw

246 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 21:31:39 ID:gFmSU1cw.net
2022年8月6日(土) 18時30分~

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202208/24650_202208061830.html

今回は3年ぶりに開催される「長岡まつり大花火」など全国で行われた花火大会に出向き、地元の方々の喜びの声や現場の様子をお伝えします。

247 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 21:59:37 ID:vocpuvW4.net
コロナってむしろ早めにピーク持ってきたほうが収束しやすいだろ

248 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 22:04:21 ID:gCgNJ23q.net
>>245
ホントマルゴー野村の花火は
遠くからの真正面の映像見るとすごい正確なのが分かるよな

高さもタイミングもバッチリ
ほぼCGで作った通りなんだろうな

249 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 22:16:44 ID:FOA0uHbS.net
長岡花火ポスター、財団に聞いたら長岡花火館のみの販売らしい。は???2019まで会場で売ってただろ

250 :スターマイン774連:2022/08/05(金) 23:47:04.97 ID:brOwO0f/.net
色々と動画や写真見てるんだけど左岸の方が全体像見やすい?
フェニックスとか右岸だと全体像撮るの難しいよね

251 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 00:31:17.83 ID:yQL72Nxb.net
フェニックスは断然右岸だろ
それ以外はどっちもどっちだが

252 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 00:34:37.58 ID:MlmsHfJN.net
右岸ってフェニックスと三尺ナイアガラのためにあるようなもんだからなぁ
全部それなりに美味しくいただけるのが右岸
フェニックス、ナイアガラ三尺以外は右岸より美味しく頂ける左岸
さらに専門的に特化して
フェニックス席と右岸南エリア席って事か

253 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 05:51:13 ID:HYjw9j9b.net
>>フェニックス、ナイアガラ三尺以外は右岸より美味しく頂ける左岸

長岡駅からのアクセス、そして本部や放送用カメラがある右岸がメイン会場。
国土交通省河川事務所あたりがセンター位置だよ。

254 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 06:50:30 ID:VeisyXwL.net
>>248
え?
3日のマルゴーは……

255 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:15:45 ID:TtMPAmCo.net
>>254
それもしかして
3日の故郷はひとつのこと言ってる?

256 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:25:25 .net
富山の花火火事や福岡の弓道場全焼
長岡でも花火事故おきなくて本当に良かった

257 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:31:05 ID:5aRKuIWv.net
今年は西風で両日とも左岸が良かったと聞きますが、過去の風向きの傾向って誰かご存知ですか?

258 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:44:20 ID:j0CZtB1U.net
2日の煙害のない左岸でマルゴー故郷のキラキラに圧倒された奴は一生あの経験を忘れないと思う
それぐらい強烈だった。
左岸でフェニックスがそれなりってのもあったが、フェニックス後にあんなそれを超える一番のサプライズ
さすがの開催できなかった3年間のマルゴーのキラキラ研究成果発表だった。

259 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 07:53:31 ID:VeisyXwL.net
>>255
マルゴーはこの空の花だろ

260 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 08:05:00 ID:0iRK3Qvh.net
今日は三条、明日は寺泊花火
長岡から、三条、寺泊と梯子する人いるかな?

261 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 08:26:03 ID:fn1iRJB6.net
曲固定ほどつまらんのないなw
いつまでやるんだかw
やっている業者も刺激ないんちゃうか

262 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 11:47:23.39 ID:rbF3x+T5t
自分は花火自体の響きを楽しむから音楽なくてもいいわ
音楽あるとしてもフェニックス、天地人、この空、故郷は曲固定の方がいい

263 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 08:44:11 ID:3dfWMgfN.net
曲固定だから面白いんだろうが馬鹿か?
曲固定だから新ミュースタ発表の時は他の大会とは比較にならないぐらい上がるんだよ
むしろ曲固定しないで当たり外れ大きい大会とは違うわ

264 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 08:45:48 ID:3dfWMgfN.net
長岡の凄いところは
このプログラム凄すぎた
もう一度見たいっていう時にまたその夢を叶えてくれる所なんだよ
二度と見れないその年限りの他の大会と一緒にするんじゃねーよ

265 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 09:23:37 ID:OdbwE2wF.net
不評だらけだが、長岡まつりのオープニングで輝きを小学生の合唱で打ち上げるのは、
長岡の歴史を考えたら全然有りだと俺は思うし、むしろ続けてほしい
ただ単純にガキの歌声ありえねーって奴には耳をふさいでおいてもらいたい

266 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 09:45:10 ID:0iRK3Qvh.net
今回、チケット欲しくて取れなかった人は
どれくらいいるの?

267 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 09:47:24 ID:j0CZtB1U.net
曲だとか声だとか単なる背景だろ
花火自体がよけりゃ別になんでもいいよ
雨じゃなくて残留煙害がなけりゃ満足

268 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 09:49:11 ID:LGTnZ3SD.net
財団になってから成長が停止した長岡花火

269 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 10:42:07 ID:lZpv2uLz.net
https://youtu.be/-ap0eZw32Wo
第18回三条夏まつり大花火大会(2022年8月6日開催)

270 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 11:12:08 ID:lZpv2uLz.net
報道される規模の花火事故って数年に1度だったのに
富山福岡と2週連続で起きてる
3年も自粛させられてたらしょうがないか

271 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 11:15:37 ID:N12mwQKn.net
花火事故ってセッティングする側が適当にやるから起きるんじゃないの?
お客さん来てるからそこはプロ意識持った方がいい
野村なんてマジで花火事故なんて起こさないから

272 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 11:38:01 ID:f8jHqoyp.net
KAGAYAさんが撮影してるんだけど三尺玉で火事になりかけたことはあったね
消防が必死に消火して事なきを得た
あそこは橋で分断された無人地帯だったので観客がパニックで逃げ出すということもなくてよかった

3日目右岸で見たけど救急車が会場内走ってたな

曲固定問題でNHK朝ドラちむどんどんのおでんエピソード思い出した
老舗の味ってのは変わらないから良いんだよ
確かにフリー枠も一つ欲しいけどね
天地人とこの空と故郷は何度聞き返しても飽きない外国人にも聞かせたい名曲だしJupiterはもう別格

273 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 12:47:16 ID:11q6Hmci.net
>>263
わかる赤川とか花火は好きだけどミスチルとか変な邦楽やられたらほんと萎える

274 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 14:04:26 ID:fn1iRJB6.net
これが宗教か

275 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 14:06:31 ID:pn5Hqcye.net
>>265
あれはコメフェスのために作られた曲
会場でも何度もコメフェスの宣伝してただろう?

276 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 14:07:42 ID:pn5Hqcye.net
>>268
少なくとも、花火そのものにつてはそう
マルゴー、野村の頑張りおかげで何とかなってるが
県内業者の停滞感は、やばい

277 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 14:09:06 ID:pn5Hqcye.net
脱字だらけ、失礼
人の事言えんな

278 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 14:10:54 ID:pn5Hqcye.net
ただ、阿部煙火店は良い仕事をするのは知ってる
なので今日は三条へ

279 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 14:12:17 ID:pn5Hqcye.net
阿部煙火工業、失礼

280 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 15:07:41 ID:lI4P/jwq.net
確かに県内と野村、マルゴーの差はやばいね
特に今回の故郷は違いすぎた
頑張ってはいるけどさ
フェニックスっていう日本一のミュースタ上げられるんだから
他のミュースタは県外にやらせてほしい

281 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 15:27:50 ID:lZpv2uLz.net
片貝煙火って三尺玉は阿部煙火から買ってるって昔片貝スレに書いてあった
まあ三尺玉は阿部小千谷の2社しか作ってないって瀬沼さんが言ってたね

282 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:01:14 ID:Mga0lRxk.net
初めて見た2013年にフェニックス席付近の無料席で見たのが一番凄かった
初回のインパクトもあったのかもしれないけど

283 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 16:08:59 ID:wSNtO4as.net
新潟もバス運転士がコロりまくってバス減便してるんだね
生活に支障も出るから大変だな

284 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:28:57 ID:MM2b+tlu.net
>>281
最近はアルプスの三尺も見なくなったね
作るの止めちゃったのかな?

285 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:39:20 ID:ftso0GTy.net
なぜ酒田は中止でコロナ長岡は開催なんだ?

286 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:46:39 ID:MM2b+tlu.net
打ち上げ場も、観覧席も冠水してたからな

287 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 17:54:32 ID:5aRKuIWv.net
>>285
コロナ長岡?

288 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 19:14:57 ID:hG6uwC/l.net
>>285
酒田がコロナで中止になったと思ってるの?

289 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 19:51:32 ID:f8jHqoyp.net
株式会社コロナは長岡花火の常連スポンサーです

マルゴーの虹色にきらめく時差式が好きすぎてYoutubeで何度も見返している
あんなに美しいものと同じ空間に存在できたことの幸福ときたら
やっぱ花火は現地で見てこそよ

290 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:12:12 ID:mCO/ntj2.net
三条花火、ごーきな音らな。阿部演歌のスターマインって正にベスビアスって感じだからすぐ分かるわ。

291 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 20:59:34 ID:arqBo5mU.net
>>284
アルプス三尺は鴻巣でしか上げてないからなぁ

292 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:24:12.85 ID:j0CZtB1U.net
なんでもそうだが見てない奴に凄さを伝えるのはムズイな
マルゴー七色キラキラの圧巻だって見てない奴は
プロジェクションマッピングで似たようなのできるんじゃね?
って感じだろうな。
マルゴー故郷のときは本当にキラキラで自分がどうしていいかわからなくなった
ただただ茫然だった。
生で見た花火の力は他を圧倒する。

293 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:27:05.33 ID:90Gsrdxl.net
キラキラはどこでも上げてる。
それと地元業者の差が不味い、
スポンサーもそろそろ気づく。

294 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:29:15.12 ID:f8jHqoyp.net
>>292
映画「ストロボエッジ」でフェニックス花火画像をコピペ花火と揶揄してCGだと思ってる層もいたので

295 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:32:12.62 ID:U1ARe+ZN.net
>>292
マルゴー故郷は異常だったよね
初めて連れてった人が
これ花火なの?ってビビってたわ

296 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 22:58:04.83 ID:90Gsrdxl.net
>>295
有名花火大会は時差式当たり前
他の花火もっと見ればわかる
YouTubeで観てもいいけど
長岡最高とは言えなくなるから

297 :スターマイン774連:2022/08/06(土) 23:07:42.84 ID:end1b0v0.net
ID:90Gsrdxl
相変わらず必死ですな~w

298 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 00:16:07.83 ID:wxG7KTJo.net
長岡最強言ってる人は赤川見たことないんだよな。

299 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 00:20:18.68 ID:ZZ517RrE.net
>>298
どこに最強とか言ってる人いるの?

あんたID:90Gsrdxlだろw

300 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 00:56:27.93 ID:msGc7NPr.net
堀内の二尺玉入りのミュースタが上がってた頃は凄かったよな
今は、赤川でしか見られないようなプログラムがなくなってしまった

301 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 02:28:47 ID:HYDCqHfu.net
流行はわかるけど時差式ってそんなにいいか?子供の心や記憶に残るか?
立体型物やスマイル千輪乱打とかないのか
それと固定曲の最大のマイナスは思い出だよ
あの年はあの曲の花火だったねーーってのがない

302 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 03:02:34 ID:wZSvvpy4.net
個性だから別に批判しなくてもいいじゃん

303 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 04:52:56.39 ID:wNQVWqQ5+
赤川は一回行ってみたいとは思うけど遠いしチケットも高いうえに入手しずらいよな
4人席をバラ売りして儲ける連中がいるのも癪だしw
金持ちとかじゃないと一見には手を出しずらい

304 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 04:58:02.24 ID:wNQVWqQ5+
その点神明は関東から近いし、安いし、チケットも入手しやすくていい
ただ日付固定だから週末開催じゃないと休みがとりずらくて厳しいのが残念だな
誰かサンみたいに終電乗り遅れのリスクを冒してまで日帰りで行こうとは思わないw

305 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 04:18:45 ID:ER/zuPrJ.net
ツアーでしか行けないのでいつも左岸の団体席から見てるんだけどその場所固定だとやはり
8月2日が当たりかなあ3日も素晴らしかったけど
マルゴーの故郷とか野村のやつみたかった

306 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 05:09:51 ID:DknJZS3P.net
見たのか見てないのかよくわからない文章だな

307 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 06:53:00.01 ID:ZXvDQm8C.net
>>305
左岸の団体席ってド迫力のスピーカーの音もあって
もうツアーじゃないと見れなくなりそう

308 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 07:13:30.21 ID:eIuwTQSw.net
Twitterで長岡花火行ってコロナになりました報告してるバカいるんだけどwww
どうやったらコロナになるんだよ。感染対策徹底してれば確率なんて天文学的だろう。

309 :スターマイン774連:2022/08/07(日) 07:51:10.90 ID:iYulMlcp.net
長岡だって時差式は普通にあったよ
けど今年のマルゴーのはそれを凌駕する虹色きらめき変化球だったってこと
いつもなら大曲あたりが最新作発表の場なのに、コロナ空白あったから長岡が初登場になったんじゃないのかね

今朝の日報に財団の長岡花火感謝広告出てたけどあれはとても良い広告
初めも終わりも花火のない花火広告というのはこの3年間を象徴していて胸をうたれる
しかも始まる前の夕日のドキドキと締めくくりの光のメッセージが対になってて、この広告企画した奴になにか美味しい物食べさせてやってくれって気持ちになる

総レス数 1012
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200