2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マルゴー】8/7は神明の花火!7【齊木煙火本店】

1 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
山梨県西八代郡市川三郷町にて
毎年8月7日に開催される
神明の花火大会について語るスレです。

地元、市川三郷町が全国に誇る花火業者
齊木煙火本店とマルゴーが主体となって
繰り広げる他では見られない
地元だからできる特別パフォーマンスの
花火を観に来ませんか?
※マナーを守り書き込みましょう

☆公式ホームページ☆
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/

打ち上げ担当煙火
★齊木煙火本店(偶数年メイン)
★マルゴー(奇数年メイン)
山内煙火店、丸玉屋小勝煙火店、小口煙火店

※前スレ
【マルゴー】8/7は神明の花火!5【齊木煙火本店】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1591322355/
【マルゴー】8/7は神明の花火!6【齊木煙火本店】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1656331995/

106 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そんな馬鹿な問い合わせしてどんな回答を期待してたんだよ

107 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
全く別の物ですので過度な期待はお止めくださいって言われて
行くのを諦めようとしてたんでしょ

108 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
こんなキモいやつの電話も対応しないといけないなんて可哀そう

109 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
本店も担当していて大型もあるなら良かったけどマルゴー単独な時点でオレは魅力半減かな競技やメッセ花火とかもないだろうし

まあそれなりに値の張るチケット売ってるんだから、満足できる内容じゃないとね

110 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
見てもいないのによく言うな

111 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
岡山はつまんなかったってさ

112 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>111
あれは8割くらい岡山の花火師だろ

113 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>112
マルゴーを売りにしてチケット売ってたけどね
山梨も8割小勝かもね

114 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
FIREWORKSが絡む花火は信用できなくなった

115 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
さすがに神明の場所でやるのはマルゴー主体なんじゃないの?
地元で出張費不要だからな

116 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
三陸花火みたいに尺玉も200発入ってます!みたいなキャッチコピーもないし
しょぼいんだろうな

117 :スターマイン774連:2022/08/24(水) 15:36:11.48 ID:d2mVDGce.net
キービジュアルが出ただけでコンセプトも分からない
やる気のなさが伝わってくる

118 :スターマイン774連:2022/08/24(水) 15:47:34.78 ID:jX1FjFQT.net
ファイヤーワークスの中抜き額が多そう
肝心の花火に予算が回るのか...もしアニソンも使うなら余計に著作料やらで削られそうだが

119 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>115
今年の神明があの状態で、悪天候とは言えマルゴー×fireworksの春の三陸がアレだぜ?

120 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ごめん
正直知ってる情報だけだけど
参考にしたい人はどうぞ

神明とは全く別物
尺玉はほぼ皆無
ミュースタもワイドはあるかわからない
でも楽しんで貰うために花火以外で努力はする
1日通すと満足感には期待してほしいけど神明みたいに花火大会として楽しみたいって人にはあってない

121 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>120
ありがとう
これが本当なら花火をメインと考える人なら値段と釣り合わないな道の駅から眺めるくらいでよさそう

122 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
女の子が昇龍拳やってる絵が一枚あるだけで何も伝わらないよなぁ

123 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ファイヤーワークスは花火大会やればいいと思ってるところがあるから・・・
いくらマルゴーの名前出しても中身がないとね

124 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
花火無し音楽の時間が長そう

125 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
FIREWORKSも法人だから多少の中抜きはすると思うけど…三陸のDJプレイタイムは要らなかったわ

126 :スターマイン774連:2022/08/25(木) 18:11:12.70 ID:HYyksvCt.net
普段の神明はスポンサーのおかげであの規模を実現できている
ハナミライは公式見る限りではスポンサー付いてなくチケット収入のみ
あとはわかるね

127 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
やはりチケット収入のみのようだ
https://omatsurijapan.com/blog/sanrikuhanabi_interview_2022/

128 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
運営の気持ちは共感できるし応援はしたい。
ただ今のところ何も花火自体の詳細が出てこないからチケ買うかはまだ悩む。いくらマルゴー花火でも、花火大会のためなら、どこでも、いくらでも出す、という層ではない自分がFIREWORKSの思うターゲットから外れているだけなのかもしれんが。
三陸での実績はあってもこのハナミライはどうなるかまったくわからない。岡山のような中身かもしれない。イベントとしては成功したとしても、花火の出来が薄いと自分は損得で考えてしまうから自分のようなタイプには今のところ博打

129 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
チケット収入だけで上げるって
よくわからんなあ
神明と大して値段変わらない中で神明はあれだけのスポンサー付きだからね
神明の場所って期待して行ったら花火スカスカでとてつもなくがっかりするんかね

130 :スターマイン774連:2022/08/26(金) 03:43:38.12 ID:MpzR+DTf.net
福島は10000発以上って告知されてるけど、ハナミライは発数も何も発表なしだよね
マルゴー飲みで上げるのかも不明。
福島はマルゴーと糸井だそうだ

131 :スターマイン774連:2022/08/26(金) 03:48:09.83 ID:9XqWc020.net
ハナミライも10000発以上とは発表されてるよ
ただその10000発がトラと4号玉ばかりにならないといいが

132 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
逆に花火はメインではないアニメ層にも全く刺さらない告知だしこれでチケット売れてたら驚くレベル

133 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
カメラマン席以外複数人席しか無いっていうのもね…
どんな花火かわからないのに人連れて
がっかりさせて金だけ取るのも嫌だし
今年はスルーかな

134 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
秋も土浦と長野があるのに
ここに行く必要はないかな

135 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>129
スポンサーごとのBGM固定スターマインが望みか?

136 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>127
若者がターゲット笑
過疎った地域で開催するのに地元住民はスルー
学生が気軽に買えるチケット代でもなし
社長さん現実を見て

137 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
初回開催だからこそもっと情報が欲しい
結果いい花火だったとしても客が少なかったら爆死でイベントは失敗。次回でいいやが1回こっきりになるかもしれない。これでアニオタがこぞって課金していたら凄いけど、皆チケット代金相当の対価は求めるものだし、中途半端な企画じゃ悪評だらけでやはり次に繋がらないだろう

あとなんでもかんでもマルゴーはちょっと飽きるんだよね。他にも優秀な業者はあるし神明と同じ場所で例えば堀内や青木みたいな所が打ち上げるならもう少し食指が動いたかも、でも市川三郷でそれは流石になかったか

138 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
チケット買ってしまった負け組が通りますよ
マーベラスエンターテイメントってやらかす会社だからこうなるのは必然だったか
夏花火で地元スポンサーもすっからかんだろうし今更スポンサー見つけられないんでしょうね
あまりにお金集まらなさすぎで中止返金ってパターンもあるかな
10月は偕楽園だけにしておけば良かったか

139 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
アニメオタクとしても買いにくい
ましてや関東外で花火に金を出して観る人が居るとも思えない
グッズ付きだって何が付くのか全然分からないし、これだけの情報で誰がチケット買うというのか

140 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
お願いだからここの運営はマルゴーの評価下げることはやめてくれ

141 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今からでもクラファンでもやってお金集めないとね
本当に数百万円のお金すら集まらなさそうだしそのお金だけで運営して打ち上げまでするなんて無理ゲーだよね
もう中止返金でもいいよ

142 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>140
マルゴーも仕事選ばないといかんね…
マルゴー&市川美郷の名前を見てチケット買ってしまったの俺だけではないはず

143 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
こんな流れになってるけど
花火大会しょぼいの確定なの?
普通にプチ神明レベルなんじゃないかって思ってるんだけど
そういう次元じゃないの?

144 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>143
ホントかしらんが>>120はこう言ってる

145 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>144
さいあくです…

146 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>138 >>145
骨は拾ってやる
万歳突撃する2人に敬礼

まあ内容良くても成功するかは分からないけれどね
福島花火で名前が出てる糸井火工が去年の冬、須賀川でやった上から見るか
なんちゃらって言う大会も、一回で終了っぽいし
告知が無さ過ぎて前日になっても、同じ会社の奴で市内に住んでるのが
開催知らないレベル
俺は中に居たけれど、テーブル席がらがらでな
「上から見るか」の由来の、ヘリコプター遊覧は申し込みゼロだったとか
内容自体は超絶技巧と言う感じではないが、冬空にとてもクリアに見えて
700mだかのウルトラワイドとかそれなりに見ごたえあったのにね
持ち出しのほうが多くてむりだった模様

147 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
これで神明のグランドフィナーレみたいの一つでも入ってたら
逆に行かなかった事を後悔するんだろうな

148 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>147
テーマファイアーより短いグランドフィナーレw

149 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
実際3分のグランドフィナーレだけだとしてもあれが見れるなら行くだろ
まあ住んでる場所によるが

150 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いまはチケット早割の期間中だから、あえて詳細出さないでいるんじゃないの?3000円引きで大量に買われたらFWも嫌だろ
9月になって通常販売になったらどんどん情報公開する手口じゃないのかな

151 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>148
例年通りでは

152 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
神明の花火の会場使ってるのに
そこら辺の納涼花火大会レベルのわけがない
高いチケット代だって払ってる

153 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 07:49:27.64 ID:K6Zm/feV.net
>>152
テーマとフィナーレ以外は今年の神明も十分そこらの納涼花火大会レベルだったと思うが?

154 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 07:53:01.69 ID:VnfMcTP9.net
あれで納涼花火大会レベルとか本気で思ってるって
全国の良い大会しか行ってないのかな?
直前に長岡があったから比較してるのか?

155 :スターマイン774連:2022/08/27(土) 07:57:58.86 ID:nSU9YmHv.net
納涼花火レベルか
随分質がいい納涼花火が最近はあるんだね?
2尺もあるのかな?

156 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>152
2021年の神明の花火の直後に開催したマルゴーフェスは凄かった
開始時間になっても花火上がらず司会が15分喋り、単発が上がったあとスターマインが上がって、以上で終わりです、って司会が言ったので団体バスで来てる人達が唖然としてた

157 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>153
そこまで言うならそこらの納涼花火大会の名前も書いてくれないとわからないでしょ
他の納涼花火レベルとやらの大会に、あれだけ気合いの入った競技花火があるのか?メッセージ花火であれだけ気合いの入った八方咲きがあがるか?あんなに綺麗な二尺玉が4発も打ち上がるのか?絶え間なく特大スターマインが連続するのか?
例年と比べて厚みは無かったかもしれないが、あがってる玉は特に大玉はいつも通りみんないいものばかりで安い捨て花火は無かった

ともかくどこの納涼大会と比較しているのか書いてくれよ

158 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>156
あのマルゴーフェスって企画したのどこでしたか?
ファイヤーワークス?

159 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
U親睦企業とUグループの社歌を聞かせる納涼会だよ

160 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そこら辺の納涼祭レベルって言ってるんだから市や町があげる一般的な花火より下っていう意味だろ

161 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
つまり神明の神会場を使っているにも関わらず
マルゴーフェスというマルゴーの名前すら汚すようなイベントが過去にあったせいでハナミライも警戒してる人が多いって事か

普通に10000発超えるって言ってるんだから大丈夫でしょ
金も取ってるし今年の神明ぐらいなら軽く超えてくるよ

162 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
オープニングからずーっと納涼花火でテーマでやっと退屈から抜け出せた。
二尺四発もあったっけ?
大玉は片貝で楽しんでるからw

163 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>105
アホすぎる内容の問い合わせだなw

164 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここのラーメンはあそこのラーメンよりおいしいですか?

165 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>156
あったね…黒歴史だよね

166 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
神明はグランドフィナーレ、テーマファイヤーを除いて他に目玉なところは何かある?

167 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
まるで、神名の名を利用した悪徳商法やなw

168 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
やばかったマルゴーフェスの動画ってYouTubeにあがってないの?

169 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>167
マルゴーフェスはFW社が企画じゃなくて町役場だろ?

170 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
◆『富士川 FIREWORKS Fes with マルゴー』 開催概要 【名 称】 富士川 FIREWORKS Fes with マルゴー 【開催日】 2021年12月25日(土) ※予備日はありません 【開場時間】 11:00 〜 19:00 【打ち上げ時間】 17:30 〜 18:00 【開催場所】 道の駅富士川(山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655−3) 【主催】 富士川経済同友会花火実行委員会 【企画・運営】 FIREWORKS株式会社 【花火打ち上げ】 株式会社マルゴー

デタラメな事言ってんじゃねぇよ
がっつりファイヤーワークスじゃん
役場も少しは支援してるが対岸の富士川町だし

171 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
大曲 マルゴー内閣おめでとう!

172 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>167
マルゴーFesは3日前に神明の花火開催してマルゴーと本店さんが大暴れした直後だったから、マニアは名古屋の磯谷劇場に行っちゃったから人気出なかったんだろうね
神明の花火の前だったらマルゴーに餓えた人でもう少しお金集まったと思う

173 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
マルゴーフェス見に行ったけど花火代100万もなさそうなくらいだった

174 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
マルゴーさんおめでとう!
https://i.imgur.com/HrHrmKf.jpg

175 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
来年の神明で内閣獲得の特別プログラム編成してくれ

176 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
よしこれでハナミライの価値がさらに上がる!チケット買ってだまされる奴が増える!よくやった我らがマルゴー!by Fire Worksとマーベラス一同

177 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今年は当然内閣賞だと思ってたけどコミコミ出来レースかもね
いま一番花火大会で上げまくってるのマルゴーだし
でもハナミライ買ってしまった側としてはご祝儀でマルゴーが一発サービスで採算度外視のすげースタマやってくれることに期待するわ
ついに大曲を捕らえたんだし

178 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
来年はさー
マルゴーによるマルゴーフェニックス見てみたいよな
地球史に残る最強のスタマだろ
みんなでガチで嘆願書だそうや
一生に一回だけ見てみたくないか?マルゴーフェニックスだよ?

179 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>178
観たいけど次の年から新潟の花火業者の仕事なくなるからダメだな

180 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2km一斉尺玉往来環とか見てみたいw

181 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フェニックスってミュースタ?
音楽花火じゃないの?

182 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ミュースタと音楽花火の定義ってあったっけ?

183 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
定義はないんじゃないか?
ミュージックスターマインは音に合わせてプログラムされた花火で音楽花火はただのBGM?

184 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
300メートル上空の風を動かせる
サーキュレーターくそ笑う
核かよw

185 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>183
それが定義じゃないのか?

ミュースタはプログラムそのものに音楽が組み込まれていてシンクロしていてシンクロ率も設定出来る。
音楽花火はスターマインの打ち上げプログラムと音楽が別になっていてBGMとして流すだけ。

186 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
神明でいうと
競技、テーマファイヤー、グランドフィナーレはミュージックスターマイン
それ以外は音楽花火って事?

187 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>186
やはりテーマファイヤー、グランドフィナーレを除いた見所は競技か

188 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 10:23:16.42 ID:dBhxwn66.net
そんなことよりみんなもハナミライチケット買おうぜ

189 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 12:35:19.74 ID:GZklfYgP.net
ハナミライの先行割引8月末までだね

190 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 14:40:21.22 ID:ZRk1XLfJ.net
ハナミライ買うのこわすぎね?
だってチケット収益で花火上げるって言ってるのに申し込み無かったらマルゴーフェスみたいになるって事でしょ?

191 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 15:36:44.93 ID:hm5p5eLv.net
チケット売上で規模が変わるから現時点で情報がほとんど出てないんだろうね

192 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:59:42.19 ID:dBhxwn66.net
だからこそみんなでクラファン気分でチケット買おうや
マルゴー内閣賞受賞のご祝儀と思えば今年は買ってもいいべさ
しょぼかったら来年から二度と行かなきゃいいだけで

193 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 19:19:35.61 ID:7LB/ai8S.net
詳しくないからアレだけどそんなに融通効くもんなのか?ある程度前には予算規模決めて花火作ってプログラミングしてってなるもんじゃないのか
それともミュースタや大玉はハナから必要ないからチケット売り上げに合わせて在庫の玉を組み合わせるのか
FW社が花火予算に足りなかったぶんは持ち出しで埋めるのなら話はわかるが

194 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 20:23:29.02 ID:jpYbjeOw.net
5月のアニソン芸術花火に続いてアニメ色の強い大会+マルゴーは個人的に買うしかない

195 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
湿気ってる点滅も揚げていたからそこまで協賛集まらずだけど発数は少なくしたくなかったんだろー

196 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 21:41:53.97 ID:TTyrdd/j.net
https://hanabi-fireworks.shop/about

福島
市川三郷
三陸

すべてマルゴーが担当するが
ハナミライは協力(予定)が山梨県/市川三郷町
というのがちょっと不安

197 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 08:59:38.89 ID:WfQn8+ve.net
今度の日曜大阪で花火があるのですが、担当の煙火店がマルゴーになっていました。
行くか迷っていますがマルゴーだから全て良いとはいかないのでしょうか?

198 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 09:23:43.20 ID:ScqWTkoE.net
まあ大会の予算規模によるけど、同じ予算で上げたら他の煙火店とくらべてマルゴーはいいだろうね

199 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 10:57:41.20 ID:WfQn8+ve.net
>>198
なるほど、今まで関西は国友が多かったので期待できるかもですね。

200 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
今年の神明のフィナーレは相当低予算だったんだろうな

201 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>200
誰が見ても明らか
ワイド幅も2019年からだいぶ狭かったし見せ場の千輪に銀冠混じるしで今年は試練だった
これで本店が担当していたらもっとクオリティ落ちていたかもしれなかった

202 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 20:13:20.65 ID:0GwbG2Ff.net
あまりに安すぎて苦笑してたみたいだ
クソ客のための警備費が痛いよな

203 :スターマイン774連:2022/09/02(金) 05:10:07.87 ID:Gq3iziS9.net
クソ客の警備費っていうけど今年はかなり静かなもんだった
最上段のカオスくらいなもので警備もそこまで金かかってる感じが見受けられなかったけどな
出店を排除したのが大きく影響したように思う

204 :スターマイン774連:2022/09/02(金) 05:12:27.19 ID:TXTb2Xl0.net
ワイド幅は2019年の550mが特別だっただけで、今年はしっかり500mあった。
評価の高い2017年の400mに比べたら十分広かったよ。
密度が薄くて予算控えめな印象なのは同意。

205 :スターマイン774連:2022/09/02(金) 05:18:21.19 ID:Gq3iziS9.net
ハナミライも500mあるのかね

総レス数 1006
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200