2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マルゴー】8/7は神明の花火!7【齊木煙火本店】

1 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
山梨県西八代郡市川三郷町にて
毎年8月7日に開催される
神明の花火大会について語るスレです。

地元、市川三郷町が全国に誇る花火業者
齊木煙火本店とマルゴーが主体となって
繰り広げる他では見られない
地元だからできる特別パフォーマンスの
花火を観に来ませんか?
※マナーを守り書き込みましょう

☆公式ホームページ☆
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/

打ち上げ担当煙火
★齊木煙火本店(偶数年メイン)
★マルゴー(奇数年メイン)
山内煙火店、丸玉屋小勝煙火店、小口煙火店

※前スレ
【マルゴー】8/7は神明の花火!5【齊木煙火本店】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1591322355/
【マルゴー】8/7は神明の花火!6【齊木煙火本店】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1656331995/

848 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 07:35:26.50 ID:sP1yUeXZ.net
>>847
そこまでするなら有料席買えばいいのにね

849 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 10:00:18.99 ID:90yO4lTW.net
よし気象協会の天気予報好転!
毎日この予報に一喜一憂悪くない

850 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 11:18:13.98 ID:we51HXGr.net
>>847
お前は公式HPも見られないのか?
それは去年までの話、ちゃんと見てこい!

851 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 12:10:46.99 ID:Z8Wq6r11.net
場所取りが好きな人もいるみたいだよ

852 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 12:50:08.33 ID:4abaZerw.net
台風こい!ジャッキーチェン!!
8/8開催でいいよ

853 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 12:50:22.10 ID:4abaZerw.net
台風こい!ジャッキーチェン!!
8/8開催でいいよ!

854 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 12:51:58.62 ID:4abaZerw.net
笛吹川爆れ笛吹川爆れ
地元民としては遠方からくる奴らが前々からウザいんだよ
なるべく来なくなりますように!!

855 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 13:00:36.68 ID:Z8Wq6r11.net
さては例のあの家の住民だな?

856 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 13:02:10.89 ID:neYh/mnO.net
地元民の苦悩もわかるけどね
規模は違えどワイの地元にもそこそこの花火大会がある。それでも違法駐車にゴミのポイ捨てに公園トイレの荒らされように地元の女の子たちをナンパと治安が悪いったらありゃしない。一部の地元民には帰省してきた都会家族でドンチャン騒ぎもあるしウゼェ気持ちよくわかるぜ兄貴

857 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 15:00:10.30 ID:kcrjGt6n.net
プログラム更新されたね
競技5社から4社に、大玉連発スタマ削除
レンジャー花火シンフォニーも無し
フィナーレ時刻は20:40 全体的にすかってきてるけど大丈夫だろうか心配になる

858 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 15:40:53.77 ID:ZXBtJVfy.net
プリキュア別枠かと思ったら中に入ってこれはきついねえ

859 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 15:42:22.34 ID:ZXBtJVfy.net
神明の10号○発もマルゴーと本店の玉だからすごい好きだったのにそれも無いのかぁ
神明どうしてこんな事なった。。。

860 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 15:57:51.63 ID:3jHSzbBt.net
1にも2にも金が無い
本当は無料席を無くして金もっと集めて警備費も減らしたほうがいいけどそれが出来ない事情
ニンドンポンは今思うと2019が見納めだったんだね
二度と無いと思うし来年以降もっと日本は不景気加速で更に規模小さくなると思う
それならそれで打ち上げ終了時刻早めて全員確実に甲府→立川の普通最終に乗れるようにしてもらいたいわ
プログラム数減らして時間も20:15で終わらすようにすれば快適に帰れるんだから
中身スカスカで長々やる意味は無いでしょ60分でいいんだよ

861 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:04:27.02 ID:5SqJRm8Z.net
プログラム、どこに出ていますか?
公式HPがまだ34回(随時更新していきます)で…

862 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:11:26.24 ID:2FPiTOPL.net
去年の大玉連発の協賛企業は今年のテーマファイヤーに振られてるね。テーマファイヤーが豪華なら良し

863 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:19:00.70 ID:hunQ5zSt.net
少し前の書き込みで過去最大規模とかぬかしてた奴出てこいよ!!!
ホラ吹きばかりしんどけ!

864 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:21:03.59 ID:3jHSzbBt.net
これが甲府市の花火大会ならもう少しお金ありそうなんだけどね
甲府でやってる自ビールイベントと合体とか出来てればなー

865 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:43:35.24 ID:ZXBtJVfy.net
予算は過去最大の可能性も捨てきれない
長岡の短縮フェニックスのように

866 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 16:44:44.17 ID:qpW4f1Lf.net
子どもを産まない日本人が8割もいるんだからもう東京以外の地方はすべて滅びるよ。いま地方に住んでいる若者は東京に逃げてお一人様生活を満喫するべきだね。花火もそう、昨夜のみなとみらいのように、もう首都圏でしかごうかな花火は上げられない。

あと5年後には日本の出生数は30万人になる、そして政府は首都圏移住を進め、地方はソーラーパネルと原発建設により首都圏にエネルギーを集め、沖縄九州北海道は災害も多く農産物程度しか生産できない役立たずのため採算が合わない、つまり海外に切り売りまたは、移民の住まいとしてていきょうすることにならざるを得ないだろう

いま日本人の若い女性の9割は妊娠を望まずピルによりすぐ流している現状、日本人が自ら望んだ結果なのだから日本の衰退はスピードをあげて堕ちていくだろうな!!!!!

867 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 17:36:45.28 ID:e6KRzFXP.net
なんて言うかこう…つまんないプログラムだな

868 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 17:38:19.97 ID:ZXBtJVfy.net
いやこの10分ぶんの価値が18時からのプリキュアイベントにあるってことでしょ
そっちに予算回したんだから

869 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:00:46.39 ID:so4xSSVH.net
>>866
政治がめちゃくちゃだからね
全く必要ないワクチンを10億人分ちかく購入
そのお金は増税と社会保障費カットで賄う
自国民には金を遣わず海外にいまだに金をバラまく
その金は税金と社会保障(ry
そんな奴らをいつまでも当選させる有権者

俺は子供嫌いだし独りが好きなワガママ人間だけどまわりも結婚出来ない奴ほんと多いよ
まじめに働いていようと家庭もつとなれば金が無いんだよね
ほんと日本は既に貧しい国だけどこれからそれが加速するのが誰でも分かる
そんな中で結婚して家庭もつのは勇気いるよね
子供だってこの国では不幸せに育つ可能性が高いからよほど自信のある人以外はあえて作らないと思うわ
今はそれに加えて子供のうちからコロナに繰り返し感染したら将来どうなるかまだデータ無いしな
花火大会もどんどん少なくなる運命だろうね

870 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:01:36.83 ID:so4xSSVH.net
>>868
ハナミライのオタクイベント廃止したからプリキュアなんじゃないだろうな…レンジャー花火のほうが盛り上がったろうになー

871 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:13:13.46 ID:0IhluL/w.net
uがやってるから
スポンサーも付かないし社歌が増える

872 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:37:03.12 ID:R52IQQj3.net
>>869
だからこそ花火大会も盛大に出来ているうちに各所楽しんでおくべきなんだよね
あと5年から10年もすれば間違いなく地方の花火大会は人口が居なくなって壊滅する!断言できる!
それは神明は当然のこと長岡や赤川だってれいがいではない!このあたりは消滅まではしなくともかなりの縮小に追い込まれているのは間違いない!!

2024年以降は日本国民みんな子作りやめたらええねん!この世代で日本そのものの終活にしていくのが1番良い!!そして残された我々は自由に楽しみ、満足したら選択的安楽死として幸せに死んでいける世の中にするのがよいのだ!!

もしくは来年以降に産まれた日本人は強制去勢して繁殖不能にすればよいのだ!!もしくは若い女の卵巣摘出を強制するなど方法はいくらでもある!!!

873 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:40:53.23 ID:R52IQQj3.net
花火大会に来ているファミリーほど邪魔なものはない!!!子どもは金食い虫!!悪魔な生き物や!俺はこんな素敵な花火が各地で見れる世の中に産んでくれた両親には感謝しているが、後世に子を残そうとは全く思わない!!両親をきちんと看取って日本の花火大会が本格的に衰退したら自殺するつもりでいる!!どのみちほとんどの日本人は独身になるのだ!!ほぼ安楽死法案を通さねばそこらへんで孤独死する世の中になるのは間違いない!!!!

874 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:42:57.99 ID:nYvPAqsI.net
ギリギリ雨ではなさそう

875 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:43:42.23 ID:R52IQQj3.net
ちなみに市川三郷町は2045年に消滅自治体の候補に入っている!これが現実だ!!

876 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:44:36.79 ID:R52IQQj3.net
妊娠した女はピルのんではやく流せ!!妊娠罰金法案をとおせ!!!

877 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:45:30.53 ID:R52IQQj3.net
自殺する日本人どもは必ず国会議事堂前で死ぬこと!!

878 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:46:23.90 ID:R52IQQj3.net
あと22年後には消滅可能性のある自治体の市川三郷町の花火を楽しむのは今のうちなのだ!!!

879 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:52:58.65 ID:ms4syAYw.net
やべー奴いるな

880 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 19:59:41.37 ID:oFzkfvQJ.net
おかしなのがわいてる

881 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 20:00:23.20 ID:LL89Rwyo.net
競技一社抜けたのは何処の煙火店なんでしょう

882 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 20:58:02.88 ID:X/2emDph.net
山梨に工場がないところかもね

883 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 21:06:23.20 ID:jpYKJdQf.net
山内煙火がはずれてるね

884 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 21:12:41.10 ID:KgBY+ila.net
>>883
教えてくれてありがとう
元々マルゴー強いけど、益々独壇場になりますね

885 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 21:20:32.39 ID:kWtb0tRm.net
競技は1社1つの計算で
コロナ前の2019年のプログラム数が31
8月7日復活開催の昨年のプログラム数は27
そして今年も昨年と同数の27
そう言えば昨年は風待ちやテーマファイヤー後のあれで結構時間遅れたな

886 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 21:37:10.00 ID:2z4M1RgT.net
コロナ不況の融資投資され会社毎にシンジケート組まれてる可能性あるね
組まれてるから地元でも簡単に買い付けできないとか
いくら売れっ子とは言え儲かるからとそこまで地元ないがしろにはしないだろう

887 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 22:31:19.90 ID:A+LTn3S9.net
市川三郷町6日、7日以外雨マークという奇跡
そして9日はとても花火出来るレベルじゃない雨予報

888 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 22:58:42.38 ID:X/2emDph.net
山内外れるのか
県の広報番組で2尺と思われる玉を撫でてたがどこで上げるんだ?

889 :スターマイン774連:2023/08/01(火) 23:15:56.96 ID:Bjnh6fcm.net
4社で競うといつもの結果発表では最下位が判明してしまうな

890 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 03:16:15.86 ID:ajMM0eSL.net
>>889
競ってる感じもしないけど
マルゴーさん、どうぞ勝って下さいっていう感じ

891 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 07:09:16.59 ID:EsjKf+7B.net
>>885
今年もグダりそう
球数やプログラムが減ったぶん変な引き伸ばししそうな悪寒もある
だらだらやるよりテンポ守ったほうが引き締まった大会になるのにな

892 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 08:00:21.62 ID:KKf2C41L.net
>>857
このご時世で依然と同じ規模でやるなんて無理そんなことできるの長岡ぐらい
その長岡だって1プログラムあたりの密度は減ってるはず
むしろこれだけの規模維持できたことに感謝すべき

>>859
尺の単発ならメッセージ花火で出るだろ
そこに期待しておけばいい

893 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 08:02:47.24 ID:KKf2C41L.net
>>888
あの二尺は神明でやると明言してるぞ
山内は競技花火から外れるけど二尺はいつも通り出すってことだろう

894 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 09:14:04.59 ID:yNDk3FYC.net
>>892
同じ規模で出来てない他の有名花火大会ってどの辺なのかな?
赤川は記念大会で規模拡大だし柏崎も去年以上に見えた。
具体的にショボくなってる感じなのは今のところここしか思い当たらないんだよね。

895 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 09:56:02.72 ID:aMz5xTg+.net
長野はここ以上に深刻

896 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 10:38:40.64 ID:tKcNUkFQ.net
上の人が言うようにえびす講は終わってるね
迷走しっぱなしだし
桑名なんかも前とは違う
古河の中止理由は表向き違うけど来年やってもスケールダウンの気がするよ
他にも千葉県あたりは花火大会中止の連続

897 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 10:55:39.28 ID:d30fK0Uk.net
神明花火、見てみたい。

898 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 10:57:03.28 ID:KKf2C41L.net
>>894
ふくろいやおいでんなんかあからさまに減ってるぞ
赤川も実際見てみたら密度がスカスカだったとかありえるからな
蓋を開けてみなきゃ分からんよ

899 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 11:17:33.46 ID:Z0qVAZC0.net
おいでんは減ってるの体感できるが袋井は言うほど減ってるか?

900 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 11:17:44.12 ID:tKcNUkFQ.net
>>898
あー
そのふたつ忘れてました
袋井は観てないけどおいでんはほんとに同じ大会とは思えなかったですね…
どこも不景気なんだな

901 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 11:19:11.16 ID:tKcNUkFQ.net
無料観覧を0にして広く有料席を完売出来たなら…
アフターコロナは良いタイミングなんだから花火は無料で観られるものじゃないという文化を全客に浸透させられないもんかなぁ

902 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 11:52:36.88 ID:yNDk3FYC.net
>>898
あー、すみません
西の方は行った事無いので判りませんでした。

でも長野は確かにキツそうですね。
何故過去に有料席だった所を使わないのか疑問ではあるのですが。
長野はコロナ前の洪水中止の影響が大きいのだと思っていました。

903 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 14:00:53.09 ID:l9q0Lbnx.net
今年も去年並み、もしくは去年よりも更に規模縮小なら来年以降動画見て復活したと思えるくらいに回復するまで来るのはやめる

904 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 14:49:02.69 ID:wfr2YPlv.net
>>899
袋井はプログラム再編でなんとか誤魔化した感じと遠州トラックの漢気で持ち堪えられてる

905 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 14:52:19.57 ID:wfr2YPlv.net
>>903
超少子化で物価高騰インフレの世の中で地方の花火大会がこれから上がり目なわけがないだろ
あんたのようなタイプは一度離れたらもう二度と来ないと思う
神明も苦しくプログラム再編で誤魔化してきたからな

906 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 15:29:52.76 ID:N375JMBI.net
そろそろ天気予報が気になる
さあどうなんだい!?

907 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 18:13:44.25 ID:eL3s2Nzd.net
台風曲がってきたー

908 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 22:07:54.10 ID:/wCZofob.net
長岡マルゴーだらしなさ過ぎワロタ
神明もダメだね
少子化と滅亡寸前のクソ田舎に社を構えては技術も安全面も衰退していく

909 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 22:21:09.81 ID:OSmes3sK.net
>>908
えー
綺麗だったけどなぁ
煙がひどすぎたけど

910 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 22:24:51.95 ID:eElF/hhc.net
ならスレも神明も来なければ?はい終わり

911 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 22:31:59.78 ID:9yfmX5FL.net
>>909
時差はキモいくらいギラついてたがそのいい場面で3発も落とすなんて酷いだろしかも真ん中の玉

912 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 22:59:04.20 ID:tH7FQ/Di.net
逆に真ん中だったからシンメトリー保たれた説

913 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 23:00:56.51 ID:OSmes3sK.net
>>911
あれほんとに事故なの?
だとしたらどうしたんだ
そのうちイケブンみたいな事故起こしそうで怖いよ

914 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 23:12:01.17 ID:9yfmX5FL.net
どうも会長自ら失敗認めたようだからな
イケブンは自社内の開発時にやってしまった事故だけやから内々で済んだが大きな花火大会で定期的に事故玉があるマルゴーのほうがいつか人身が絡んでこないかとヒヤヒヤするわい

915 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 23:14:03.83 ID:9yfmX5FL.net
>>913
下でザラがギラっとるのに被らすように低く開発させるのがわざとの演出なら下手くそとしかいいようがないだろw

916 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 23:25:03.90 ID:wVKm0eXM.net
しかし、3連続はヤバすぎよなぁ
何があったのか

917 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 23:42:35.24 ID:ZQO48h99.net
マルゴーはそのうち事故起こしそうで怖い

918 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 23:42:38.39 ID:cvtCOlPd.net
>>913
今日長岡花火の公式ユーチューブでの
中継があって
解説がマルゴーの斉木さんだったんだけど
初日の最後に実況との感想戦のなかで
実況から上に上がらなかった花火がありましたねと振られたら
意図的じゃないって言ってた

919 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 23:47:45.69 ID:9yfmX5FL.net
テーマファイヤーでやらかすフリに思えてきたわ

920 :スターマイン774連:2023/08/02(水) 23:48:58.59 ID:QfvTC06N.net
イケブンは土浦で盛大にやらかしたあとに社長の事故死を起こしてしまった
マルゴーも似たような軌道にならないようまず危険なミス防止を徹底してほしい

921 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 00:50:08.29 ID:wgyqyejE.net
優勝候補と言われていた母校がコールド負けしたような気分

922 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 03:10:04.47 ID:nrQjhYrv.net
時差式だけやってれば良いみたいな流れで飽きてきた
美味しく食べられる賞味期限切れを見せられてる感じかな
まだ食べられるけどピークは過ぎたな

923 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 05:27:19.80 ID:a0y/0bR6.net
いまの季節にピッタリなジャズですが、だんだん宇宙的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCの場合は問題ないです。

924 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 06:54:21.07 ID:Ui3eMoM0.net
物量維持できるのは長岡ぐらいと言ったけどその長岡も部分的に落ちてたな
天地人は維持できてたがフェニックスは密度があからさまに落ちてた
この分じゃ赤川も怪しいし物価高騰の影響皆無の大会なんて存在しないだろう

925 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 07:36:24.58 ID:ZBv+6HLF.net
最終的に境だけ物量維持して
また町長の評価が上がる

926 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 09:03:17.93 ID:hEoB+JSU.net
マルゴーの時差式は2013年頃から頭角を出しはじめ、2017年に往来環、2019年にはオリオンと進化を続けて駆け抜けてきたが、それ以降は玉自体にさほどの変化がなくなってきた
近年は変則的なザラ撃ちや時差式もより強烈な発色や八方咲きに重きを置いてる感じ
ずっと最先端をいけるわけではないが人気者ゆえに期待がかかるのは宿命だな
個人的に2019年以降のマルゴーといえば変なホモ会社がまとわりつくようになって雰囲気が変わったような気がする程度だw

927 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 10:09:15.65 ID:Mi0o0knR.net
>>926
〉変なホモ会社がまとわりつくようになって

変なホモ会社にまとわりつくようになって

だと思うぞw

928 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 10:32:24.03 ID:FfrEWWtL.net
1日ずれてたら2017年の再来だったね
よかった

929 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 11:07:39.45 ID:DN0fhJ/1.net
>>924
あっちのスレは長岡マンセーしないと真っ当な批判も荒らし呼ばわりで排除だからね
まともは見解がこっちにあってホッとした
昔から居たまともに批評出来る目を持った花火オタがこの3年でこの板からかなり居なくなってるから
やっぱり長岡でさえ物量と言うか密度薄くなってたよね
昨年の土浦でもそれを感じたが
資金繰り厳しいんだね
これだと神明は言うに及ばずだし分かっていることだから当日観てガッカリするのはヤメようと思う(昨年は違和感どうしても感じてしまったけど)
それでも自分は特に本店の花火が好きで観に行くのだから

930 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 11:09:18.67 ID:DN0fhJ/1.net
>>925
そのためのあのチケット価格か…
長岡なんかは追従してチケット定価3倍に上げても指定席完売しそうなもんだけど
神明はこれ以上上げたらかなりブーイング大きそうだな

931 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 11:25:14.43 ID:GiGQKcj8.net
めっちゃいい席が定価以下でオクに残ってるもんなぁ
平日だから予想はできてたけど

932 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 12:27:22.49 ID:5gcLTcmR.net
長岡は全体的に見れたもんじゃなかった
マルゴーも手を抜いたんじゃ

933 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 17:46:25.00 ID:3Nwa8qtN.net
7日の天候ダメじゃん
終わったな

934 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 17:46:42.03 ID:CwLhcnKK.net
定期的に終わるネ

935 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 18:08:55.37 ID:fUISChZx.net
ここは祟られてるのか悪人が運営に居るのか(前の町長じゃないよ)雨に祟られることが大杉ね?
ちゃんと早めに中止延期決めてほしい
そうするとすいて神大会化する

936 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 21:03:21.67 ID:eW6YD9kZ.net
その悪人扱いされてる前町長の談合時代の神明は予算盛り盛りだったなあw

937 :スターマイン774連:2023/08/03(木) 22:56:13.33 ID:3JbtmYa8.net
気象庁の予報は曇りだし台風は8日の夜以降にならないと来ないし
全然余裕じゃない?

938 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 03:23:04.48 ID:caR4Vq6S.net
長岡ミュースタの中では一番まとまりない構成じゃないのかな?
マルゴーです!ってより、まずはコンセプト理解してマルゴーらしさ出して欲しかったけど、マルゴー市場にでも紛れ込んだだけの発表会みたいな駄作

939 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 04:11:38.51 ID:EJKtbh8q.net
そんなこと長岡スレに書けよハブられたのか?

940 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 04:54:24.39 ID:caR4Vq6S.net
マルゴーは玉だけ上等なら、それで良し!
ミュースタなんて付録よ

941 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 07:43:52.69 ID:rogvK3CS.net
別に直撃もしないし
暴風域にも入ってないのに
中止検討するなら
そんな大会やるなよw

942 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 12:05:29.93 ID:G5TFOJ2l.net
>>938
マルゴーにとっては、どの現場も時差式がコンセプトだからね

943 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 12:27:15.15 ID:dNrnmBoK.net
もうマルゴーで時差式入ってないと物足らないと言われるんだから仕方ないけど、それ一辺倒なのもなんかつまらないね
結晶花でガンガン押してきた頃が懐かしい

944 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 12:28:29.71 ID:UOKBdLV4.net
8/7も雨は降るようだが打ち上げ時間に上がってくれてれば問題ないんだよな
思えば初めて観に行った2011年からしてドシャ降りだったよ
落雷で甲府→市川大門の身延線が延々止まったものな
その後も3回か4回ドシャ降り食らった記憶だよ
本当にここの大会は呪われてる悪天に祟られている
どうせ雨なら延期が望ましいけどなびっくりするくらい客が飛んで何もかも快適になるんだよ

945 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 12:39:19.26 ID:MbMTmbD5.net
むしろ雨で最高気温29度
開催中は曇り
これは神では?

946 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 14:43:03.42 ID:EWxmQ53n.net
オレにとっての神明は天候に呪われてるなんて全く思わないな

花火直前にゲリラ雨なんて他所でもよくあること
そもそも盆地に大河川の富士川が流れているあの地形は、夏はゲリラ豪雨が起きやすいんだよ

それでも2011も2019も直前雨だったが花火中はあがってくれた
2008から観ているが2017しか台風延期は無いしそれ以外の年はみんな晴れ。2018は珍しく風向が逆だったが基本的に良い風がふく神現場のひとつ

947 :スターマイン774連:2023/08/04(金) 16:12:05.66 ID:krDdC/dd.net
>>946
2017は2回延期になって会場も電車もガラッガラ
あの快適さ知ったらあれが最上でしょ
しかも花火当日は風があって快晴で最高に観やすかったし

総レス数 1006
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200