2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【境町】利根川大花火大会【高額チケット】

1 :スターマイン774連:2022/08/11(木) 22:47:43.12 ID:Ddvfd9tC.net
茨城県境町で毎年夏に開催される利根川大花火大会は、2022年で第35回を迎えます。

第35回利根川大花火大会では前回同様、茨城県が誇る花火師である山﨑煙火製造所と野村花火工業、紅屋青木煙火店、マルゴーが参加いたします。前述の4社は内閣総理大臣賞受賞歴もあるほどの実力で、知名度も抜群。そんな4社が第35回利根川大花火大会では約30,000発の花火を音楽とともに打上げる予定となっています。また2尺玉も打ち上げます。

なお第35回利根川大花火大会の詳細な情報はまだ未確定なものが多い状態ですが確定したものから随時こちらのサイト及び花火大会専用の特設サイトにて掲載いたします。

■第35回利根川大花火大会特設サイト
https://www.sakai-hanabi.com

205 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
長岡、神明は売り方は良かったのかはわからないけどちゃんと市民、町民しか買えなかったよ
まあインターネットが一番安価でイープラスに任せられるから楽なのかもね

206 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そもそも町民限定で半額とかがありえない町民に転売すすめて利益供与としか思えない

207 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
てかリセール出来るよね?
チケット取ったけどまだ人集めてないから集まらなかったらリセール出したいんだけど
無いならメルカリとか使うしかないんかな?

208 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>204
20万故郷納税出来るような富豪は
庶民が半額で買ってようがあまり関係ないのでは?

209 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フリーエリアは取り締まるの不可能だけど通常の指定なら、買った時点で住所が境じゃないのなんてばれてるから取り締まるの容易じゃない?

210 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 00:21:31.38 ID:j/toMLFxR
打ち上げ場所って結局どこなの?
もし>>42のとおりだったらフリーエリアじゃ遠すぎなんだけど

211 :スターマイン774連:2022/08/15(月) 01:49:26.17 ID:j/toMLFxR
>>209
ばれたとして取締が可能かどうかは別問題だよね

212 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>209
中の人必死だな
町民以外に利用できないってどこにも書いてないじゃないか

213 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>212
利用は出来ないとは書いてないけど
購入の時点で境じゃない住所から買うのはおかしいでしょ

214 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
取り締まるってどーやるんだ?
そもそも運営はイープラス登録の住所情報なんて入手できないと思うぞ

215 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
購入時点で境に住んでたが引っ越したらどお?

216 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
じゃあ境町は購入した町民の事は知らずに進むのか?
それは無くないか?住民の情報はさすがに共有されるでしょ

217 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境じゃない住所で買えるシステムがおかしいに尽きると思うけどな

218 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>217
それは間違いないね
意味不明すぎる

219 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
例えば他の大会でネットでチケット買ったら次の年に
チケット販売のお知らせって来るよね?
チケット会社と運営はさすがに情報共有されてるでしょ

220 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境町民が町外で買ったっていいシステムだよね
それにそもそも町民以外買えないとも利用できないともどこにも記載がないんだよ

221 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
境町民が町外で買うのはかまわんが
町民の住所の場合じゃないの?

222 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
チケットの情報共有がされてたとしても入口で1人1人住所確認するのか?
それとも町民以外が購入したであろう席のリストでも作ってそいつが来たら入口スタッフが止めて確認するのか?

223 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
で法的には町民以外が買ってチケットは使えるのか?使えないのか?

224 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
入り口で止める必要は無いでしょ
町民外が買った座席をマークしておいて
そこ座ったらちょっとすみません
で終わりだよ

225 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>223
法的には使える
境町的には使えない

226 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
あなた中の人なんですか?

227 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>204
負担金2000円のみ以外でふるさと納税利用する人なんかいるんか?

228 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
16時東京発で17:40着予定のバスツアー、大渋滞で絶対開始に間に合わないと思うんだが

229 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2018は抽選で町民外も町民で買えた
でもその時と全く違うのは
町民が半額って事

230 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>228
そんな馬鹿なタイムテーブル組んでんの?!
2018だったかな、東武動物公園から乗った境町行きのバス3時間かかったぞw

231 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
全てにおいてアホな境の運営
きっとおじいちゃんおばあちゃんが適当にやってるんだろうな

232 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
明日観光協会に電話してみる
町民外なのに町民で買ってる人はどうするのか直接聞いてみるよ

233 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
発券した
(町民)と書いてある
俺はなんか言われても強引にゲート突破するつもり
だって確認する場合がございますだし確認された結果なんなのかも書いてない
町民から譲渡された人ならokなのかそれすらダメなのかも書いてない
それなりの金額払ったうえに高い交通費遣って行くんだから万一の場合も泣き寝入りなんかしないよ

234 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>224
中の人必死だな
そんなことされたら警察呼ぶは

235 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>233
保険で電話して、チケット売ってたから普通に買ったのに町民だけなんですか?
じゃあ何で買えるんですか?
返金してください
ぐらい言ってみたら?

236 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>234
何言ってるんだ?自分に都合が良い解釈をしているだけで、どっちが正しいかなんて普通に考えればわかるだろ?

237 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
じゃあ町民以外でチケット買った人は、お金をゴミ箱に捨てたと思えばいいのか?

238 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>225
このまえも書いたけど安室奈美恵ラストコンサートやフィギュアスケートの試合では、本人以外は中に入れないし交通費もチケット代も支払わないと書いてチケット売ってたよ
ここのは確認する場合がございますだしペナルティも書いてないから万一ガチガチにやったりしたらゲートで大揉めだよ
絶対に入れさせないんならチケット代と交通費は返金するべきだね主催者の身勝手で弾くんだからさ

239 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
間違って買ってしまった人の救済処置は?

240 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
意味不明w
町民先行で町民以外が買ったなら
そりゃそのチケットはゴミ箱だろw

241 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>235
いや
もっとストレートにガンガンいくわ
ゲート突破します

242 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
とりま自分の免許証を堂々と出すかな
境町の身分証を出せとは書いてないからね
普通に自分の免許証を見せて中に入れてもらうだけだね

243 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>236

>>225でお前もいってるが
いつから境町は脱法になったんだ?そんな条例でもあんのか?

>>法的には使える
>>境町的には使えない

244 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>238
まあ安室奈美恵に限らずどこのライブもそうだろうな
なぜ安室奈美恵を出すのかがわからん
安室奈美恵限定のファンなのか?

245 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
町民以外の癖に町民チケット買う方がおかしいって

246 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
人としてどうなのって話

247 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
自分も明日聞いてみるわ
ゴミになるのも嫌だからな

248 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>242
かっけえ
あんた男だぜ

249 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
本当にヒャッハー始まっちゃう感じ?
運営は今回が最後の開催になるかもしれない覚悟した方がいいかもな

250 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここはいい歳した大人なのに悪い奴ばっかりやな
運営には呆れるし気持ちは多少わからんでもないが悪意者多すぎやね
チケットの値段高すぎるし町民のみチケット半額になっていること事態知らない人ばっかりと思われるので現時点でチケット購入してる奴なんて町民でないと本来買えない、利用できないとホントは知った上で購入している部外者が9割以上だと思うよ
私は不正はしたくないので購入していないが、自分に都合良い解釈だけして、指摘されたらゴネようなんて事にならない、できない様に厳しく対策してくれる事を願う

251 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
6万が3万になるのはあまりにもでかすぎるし
3万がゴミになるのもあまりにもでかすぎる
こんな事にならないように運営がもう少ししっかりして欲しかった
花火の内容は良くても
他の部分はよくないよう

なんちゃって

252 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>250
偽善者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

253 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
運営がバカなせいで新しいスレがここまで盛り上がるなんてな

254 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
自分はフリーエリアだから大したことないないけど、町民以外で3万の席は博打すぎるだろ!

255 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そもそもフリーエリア以外の席数も(町民)表記あるの?

256 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>250
いい歳した大人を動かしちゃうのが
この境の値段設定なんだよな
6万の席が3万で買えるんだぞ?
しかも町民じゃなくても買えるんだぞ?
みんなこうなっても何も可笑しくない

257 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>255
>>114
てことはこれ嘘なのか?
信じてたのに…

258 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/p52tfqv.jpg
この通り記入してあるからデマだな

259 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フリーエリアだったら問題ないと思うけど
普通に指定のチケットに町民って入ってて
身分確認される
そこで町民の知り合いから買いましたなんて言っても
データで引っ張られるから終わりかね

260 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
問題点は町民外が買えるシステムがおかしい、でもこれはさほど問題ではなくそのチケットが半額であることが問題だろ

261 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そもそもさあ
入場時に居住地を証明出来るものを提示して頂く場合がありますってさ
町民外でも買えるって運営が把握してないとまず書かれない文なのだが?
何をしたいんだこいつら

262 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>259
どうやって個人情報引っ張るんだ、イープラスは個人情報ダダ洩れなのか?

263 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>261
頭がおかしいのさ
ネット販売なしで境町のコンビニのみで販売してりゃよほどの物好きしか町外から買いに行かない
わざわざオープンにして売ってるあたり一枚でも多くチケット買ってもらいたいのが本音なんだろ

264 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>263
一般の半額なのにw?

265 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>259
イープラスの購入IDの住所を境町に変更→チケット予約して購入
これでokだろ

266 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>264
それでも買ってもらいたいのが本音だろ
だって見てみろよ
既にかなりの町民以外も予約してんのに全く売り切れる気配が無い
あの価格でも高いんだよ

267 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>266
んなアホなw
どうしてそこまでして半額で町民以外に買わせんねんw

268 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
断言するが有料えりあはエリアはかなりガラガラだよ
そんなチケット買ってくれた有難い客を町民じゃないからとか言って追い出したとしたら来年からここの花火は終わりだね
町民がそもそもチケット買わないのに外の人間大事にしないで誰に向けて花火あげんだよ?

269 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
町民すらも半額になってる事を知らない人ばかりなんだろ

270 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
半額でもこれだから正規の値段で買う奴ほとんどいないだろ?

271 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
そもそも境町民が2万人ぐらいなんだから売り切れる訳が無いじゃない

272 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここ以外でTwitterでも町民先行糞システムの事をつぶやいてる人もいないし
本当に糞システムで町民外で買ってる人なんて少数だと思う
だから運営もさすがに町民外町民チケットは把握してマークするでしょ

273 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
で、マークした後どうするのさ?強制退去?

274 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
差額を払わせる?

275 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
中の人さあ排除とかできもしないこと書いて食い止めようとするのやめようや、来週から町内発券のみとかにするとかイープラスに相談すれ
あんまり排除とか言ってるとTwitterに呟いちゃうぞ。

276 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
少数なら取り締まらないだろ

277 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>265
それタイーホ案件

278 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
まあお前らがやってることは赤信号みんなで渡れば怖くないって言って
みんなで渡ってトラックに全員引かれるようなもの

279 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>274
なんで差額払う必要があるんだよ
そもそも通常の値段じゃ買わねえんだよバカか

280 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
上の方で券面に町民って入ってないって言ってる人いなかったっけ?

281 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
イープラスのプライバシーポリシー

④公演の主催または運営会社(以下「興行主催者」という)が、公演の変更・中止の案内やチケット引換の際の本人確認行う目的で、申込み公演に関する個人情報を興行主催者へ提供すること

あとは興行主催者に開示してたらイープラス大変なことになるよ
引換の際の本人確認は今回の販売方法じゃないだろ、あとは公演の変更・中止案内 以外でイープラスが個人情報開示したら大問題なんだが

282 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>280
今日対策されたんだろう
昨日までに買った人が勝ち組

283 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>281
意味不明だからなんだって話
説得力無いね

284 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
(町民) て書いてあるのがなんの効力を持つんだ?
中の人さあ、なんか抵抗するたびこのスレの勢いあがるぞ
このスレ民がほかに拡散しないことを感謝してこれ以上燃料投下しないほうがいいよ

285 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
町民て書いても悪手だよな
最善はいったん販売停止だろ常識的に考えて

286 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
明日観光協会に電話して対策お願いしてみるよ

287 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
不正に町民限定チケット買って6万→3万で入るのって、他の有料席3000円の大会にタダ見で忍び込むやつの10倍罪が重いよね。
自分の基準で高けりゃ行かなきゃいいだけなのに、なんでそんなモラルのない発想になるのか意味がわからん。恥ずかしくないのかね。

288 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
町民先行で運営の近しい人に転売利益あげようとしてたのがミエミエなんだよな
バカ高い一般チケット料金とか、町民先行の告知のバカさ加減とかこれで理解できるんだよ
今回の運営はこのあたりの価格設定とか売りカタについてキッチリ町民に説明しろや

289 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>283
おまえそんなリテラシーで運営やってるからこんなことになってるんだよ
公演の変更・中止の案内 以外に興行主催者が個人情報得ることはできないんだよ
抜け穴があってできるっていうならイープラスに抗議するけど

290 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>277
なんの罪で?
住所適当な奴がチケット購入なんてこの世の中あふれ返ってるぞ

291 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここの運営は何をするかわからない
常識ないもん
そこが怖いよね

292 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
自分に払えない金額なら
我慢するしかないんじゃないか?

293 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
町民外で3万のチケット買った人いる?
3万捨てる羽目になるかもしれないのによく買えたな

294 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
6万のチケットが3万で買えるのに買わない方がバカだろ

295 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ゲート入れなかったら返金するのか?
事前にそんな説明も無いのに?
そんなトラブル確定案件で運営が損をするような事やるわけないだろ

296 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フリーエリアは一般も2000円だから使えるって
よかったわ

297 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>296
そんな事言ってるって事は
今回の件把握してるのにそのままにしてんの?

298 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
確認したけど、指定は住所確認して境町民じゃなかったら差額払わせるって

299 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>298
どんな根拠で差額徴収できるんだ
そんなことになったら訴えるよ

300 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
カメ席も割引なしだから問題なし

301 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フリーエリアと他の席の金額差がデカすぎるな

302 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>299
訴えろよw

303 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>298 >>302
素直にあきらめろよ公開価格が高杉て、先行発売半額だからみんな買ってるんだよ
出来もしない方法で脅しかけるクソ運営なら半額の件SNS拡散しませんか

304 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フリーエリアも一般向けに販売されんのか

総レス数 1029
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200