2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【境町民】利根川大花火大会【半額チケット】 ★2

1 :スターマイン774連:2022/08/22(月) 20:41:31.13 ID:0R2POWXd.net
茨城県境町で毎年夏に開催される利根川大花火大会は、2022年で第35回を迎えます。

第35回利根川大花火大会では前回同様、茨城県が誇る花火師である山﨑煙火製造所と野村花火工業、紅屋青木煙火店、マルゴーが参加いたします。前述の4社は内閣総理大臣賞受賞歴もあるほどの実力で、知名度も抜群。そんな4社が第35回利根川大花火大会では約30,000発の花火を音楽とともに打上げる予定となっています。また2尺玉も打ち上げます。

なお第35回利根川大花火大会の詳細な情報はまだ未確定なものが多い状態ですが確定したものから随時こちらのサイト及び花火大会専用の特設サイトにて掲載いたします。

■第35回利根川大花火大会特設サイト
https://www.sakai-hanabi.com
※前スレ
【境町】利根川大花火大会【高額チケット】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1660225663/

257 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>256
ありがとう
髭面のムサいオッサンでよければ当日声かけてください
アリーナ席にぼっちで居ます

258 :スターマイン774連:2022/08/28(日) 17:31:38.21 ID:icGbh3Jr.net
マルゴー
野村
山崎とはすごいメンツだ

259 :スターマイン774連:2022/08/28(日) 17:58:45.46 ID:hC0ZhTM+.net
青木もすごいんだが?

260 :スターマイン774連:2022/08/28(日) 18:27:31.96 ID:fXXnDjQ8.net
申し訳ないけど
青木は過去の人
まあ山崎もだけど
でも、ぶっちぎり日本一のマルゴーと
質でマルゴーより勝ってる野村を
誘致してるだけでセンスは抜群

261 :スターマイン774連:2022/08/28(日) 20:42:59.64 ID:bwY0NW+K.net
最近青木のロックとかポップスの選曲がダメだよね
今回のタイトルはConcertoだからクラシックでしょ期待してる

262 :スターマイン774連:2022/08/28(日) 21:53:02.39 ID:yBTsXcUK.net
青木山﨑を過去の人よばわりか
野村マルゴーしか楽しめないんじゃ色んな大会つまらんだろうな。境も半分以上は過去の花火しかあがらないから来なきゃいいのに

263 :スターマイン774連:2022/08/28(日) 22:28:48.35 ID:iHi8EdjZ.net
>>204
>町民チケットに関してはこうなる事がわかっていた

わかってないからこうなったんだろうに
しかも土曜日ってやってないだろ?

264 :スターマイン774連:2022/08/28(日) 23:00:07.42 ID:iHi8EdjZ.net
チケット販売の記載事項に漏れがあったら町民外が町民チケットが買っても絶対に無効にならないか?
当日は住所確認が大変だからしないって絶対に言えるか?
っていうのが確信持てなかった。
素人の法律解釈にありがちな漏れがありそうで怖かった。
ということで結局購入しなかった。
9月17日まで悶々とした日々を送ることを考えたら購入しなくて良かった。

265 :スターマイン774連:2022/08/28(日) 23:35:12.24 ID:Bvx27vrs.net
>>264
自分が無知でメンタル弱いだけのくせに
何を堂々とw

266 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 00:38:39.95 ID:Amw77pza.net
>>264
結局購入しなかったの?テーブル席買ったけど妻と娘が急に寒そうだから行かないとか言い出した。相席でよければ1枚1万円でどう?

267 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 00:40:21.63 ID:lMEbMIo9.net
>>266
寒そうだから行かないはやばいな
どう考えても寒くないしw

268 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 00:45:35.06 ID:2vp+vlCn.net
ダメオヤジとは行きたくないんだろ察してやれよ

269 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 00:53:31.59 ID:r4ahLwS/.net
>>264
プレミアムだったらいいけど普通のテーブルならいいや
そもそもアンタが町民外なら無理

270 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 01:05:43.91 ID:Amw77pza.net
>>268
おいふざけんなw おれは妻にも娘にも愛されてるに決まってるw

271 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 01:08:09.57 ID:gSROkDNl.net
>>269
何様なんだよ
ゴミメンタルが

272 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>271
いちおう誤解のないように言うと>>264が町民外なのに町民チケットを買ってるのなら無理っていう意味だからね
町民外でも一般チケットを買ったのならリスクフリーだからその点については問題ない

273 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フリーエリアとかメラ席は値段一緒だから町民外が町民買っても問題ない
フリーエリアを町民で悠々買った人が勝ち組だなこりゃ

274 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
メンタル弱いやつはな、それが精一杯の勝ちなんだろ

275 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 10:01:07.52 ID:SU9Ut0TV.net
金を節約できたから勝ちなの?貧乏くさい発想

276 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 10:20:48.20 ID:dBhxwn66.net
まーだそんな話してんの
アントニオ猪木先生も迷わず行けと言ってんだろ
買わなかったならそれが全てさ
当日台風が直って何もかもぶっつぶれる可能性だってあるんだから迷う事なくまず即買いだろ花火オタクなら
あとは神に運を託すだけだ

277 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 10:33:33.14 ID:iiTpqTqv.net
メンタルの一点張りw

278 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 11:02:30.53 ID:BYAJeyvb.net
9月なんて台風のルートが
もろ関東直撃コースになる月だから
その点でもめちゃくちゃなリスクなのにぼったくってんじゃねーぞこらあ

279 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 11:06:20.64 ID:xeBMEw6j.net
大曲で辛い目にあってきたら境まで大雨とか勘弁してけろ

280 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 12:29:32.92 ID:GZklfYgP.net
もし開催直前に雨予報だとして、延期の英断したら境の株があがるだろうが
ここまで規模大きくなった以上ないだろうな

281 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 12:43:22.26 ID:Eid02pAx.net
このところ、軒並みチケットが高くなっていて利根川が普通に思えてきた

282 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 14:19:00.89 ID:ZRpSp7fR.net
過去の台風調べたけど
関東で9月中旬に台風直撃、もしくは接近の確率高すぎ
いつ発生するかもわからんし
よくこんな恐ろしい日にちにしたー

283 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 14:20:51.39 ID:WHS0qIPv.net
いっそのこと台風直撃してくれれば延期判断になる
厄介なのが大曲みたいに警報も出ずにダラダラ雨が降るケース

284 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 14:32:29.65 ID:Jt6/O7QV.net
土日両方開催できなかったらチケットどうなるんですか?

285 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 14:35:44.13 ID:LY43vtI7.net
そりゃ町民チケットなら町民には返却、町民外には無返却
一般は返却でしょ

286 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 14:36:56.57 ID:LY43vtI7.net
まあ安心しなよ9月17日にピンポイントで出来ないのなんて
いくら台風が多い9月で直撃月だとしても
10年に1度ぐらいしかないから

287 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 15:11:57.87 ID:C7Kvb1Lk.net
町民外だけど町民プレミアム買いました
当日万一確認などあった時は
8月まで町民だけど引越ししたということで現住所の本人確認証を見せようと思います
この対応はいかがでしょうか?

288 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 15:13:45.55 ID:25TzQB83.net
>>287
怪しすぎる
むしろそこまでする必要はない
一緒に行く人に身分証出させて
チケットは友人に譲ってもらったでいいでしょ

289 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 15:35:52.40 ID:dkZDiE5G.net
>>288
そうですね、本人確認必須じゃないんだから免許保健証なんて持ってないということでいいですね。
本当の徒歩町民や電車バスで来る人なんて確認証持ってないなんて当然あるでしょうし確認必須とはなってないですしね。

290 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 15:59:42.68 ID:25TzQB83.net
町民でふらっと出て行く人ほど
直前に来て
身分証無いなんてパターンだらけだから
いちいち確認してたらリアルの町民に運営はキレられる

291 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:03:00.85 ID:dkZDiE5G.net
いろいろ考えると町民確認なんてやる意味はないですね。
町民外プレミアム安心して使います。弁当が楽しみです。

292 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:25:44.36 ID:eOjh/Hyi.net
>>291
町民からの譲り受け
町民からの通常転売での買い取り
それが禁止されてないから
住所確認なんて町民外転売抑制のために書いてあるだけで
何の意味もないのよ

293 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:29:48.86 ID:eOjh/Hyi.net
>>286
逆に10回に一回もあるのか
恐ろしいな
そりゃこの時期に花火やらんわな

294 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:30:53.35 ID:dkZDiE5G.net
>>292
はい、それに住所確認も必須じゃないから書類持ってないでも大丈夫みたいですよね。

295 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:31:57.13 ID:r4ahLwS/.net
>>290
町民だったら住所と氏名を申告すればいいし、転売なら転売元の人間の住所と氏名を書かせるわけだろ?
そのために「住所確認することもあります」って記載があったわけだから

296 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:36:30.60 ID:dkZDiE5G.net
>>295
友達の町民佐藤さんから譲り受けた。住所なんか知らん。
じゃダメなんですか?

297 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:54:59.58 ID:r4ahLwS/.net
>>296
オレは運営じゃないから分からないけど運営が良ければいいんじゃない?
てかオタクらが言うように全く住所確認しないかもしれないし

298 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:56:00.43 ID:dBhxwn66.net
>>282
俺なんかラグビーワールドカップの悪夢思い出すよ
千葉県民なんかも台風には恐ろしい思い出あるだろうな

299 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 16:57:01.80 ID:dBhxwn66.net
確か俺のラグビーワールドカップのチケット台無しにした台風はえびす講花火を破壊したんだったな
とんでもない雨量だった

300 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 17:54:13.53 ID:mvRgUPKs.net
>>290
つうか自分が正しいと思ってるなら住所確認されようが堂々としてればいいだろ

301 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 18:07:57.27 ID:MmO58vuq.net
>>296
身分証がチケットの名前と一致するかじゃなく本人の身分証かどうか確認するんだよ
これはなぜだと思う?町民とか町民外とかではなく高額転売の確認のためだよ
チケット高額転売禁止法があるからね

302 :スターマイン774連:2022/08/29(月) 19:28:33.10 ID:A1zq3Ln7.net
後ろめたいことがあるから騒いでんだろ?本当に運営だけが悪いと思ってるなら当日住所確認されたところで堂々と自分の住所だして「チケットに他県入場禁止なんて書いてないし、他県が購入できる仕組みになっているのはそちらのミスですよね?」って言えよ。結局、面と向かって何も言えないネット弁慶のヘタレなんか?

303 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
本当に住所確認したら丁寧に言い訳したほうがいいぞ
運営だって人間なんだからデカい態度取られたら「ふざけんな。入場禁止」ってなるかもしれないしな
会場を占有しているのは運営だから運営に逆らって入場しようとしたら不法侵入になるかもしれない
後で民事裁判起こしたところで何円回収できるか分からない。下手したら敗訴して弁護士費用だけ余計にかかるかもしれない

304 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
言い方どうこうじゃなくて、後出しじゃんけんは通用しないことくらい運営側も常識で分かると思うが

305 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>304
あまり「常識」とか持ち出さないほうがいいぞ
町民外が町民チケットを買うとか常識外れだからな

306 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
トレーラーハウス席 6名ってなんだこれ
100万寄付でこんなのってすげーな

307 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ふるさと納税だからまるまる寄付ってわけじゃないし
金持ちの物好きがいたらワンチャン…ないか
長岡大曲くらい知名度上がったら普通に応募ありそうだけどね

308 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ふるさと納税でリーズナブルな席も追加されてる
テーブル席下流側4名6万(18000円相当)
自家用 キャンピングカー席 6名10万(30000円相当)

309 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ここへ来てまだぼったくろうとする運営に尊敬します
町民には優しいのにね

310 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>303
それはマジだな
この辺りは茨城でも生粋の○地区なわけだから
なお住所なんて控えられたら後日糾弾会に連れてかれるぞ

311 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
テーブル下流側って見え方どうなんだろう。筒まで距離あるから上流側とそんなに大差ないんかね。あと、無料駐車場って何時くらいに確保したほうがいいんだろうね。有料は出庫難民になるから止めたくない、、、金はいくら払ってもいいんだけど。

312 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ふるさと納税のテーブル席が下流側ってことは、4万で買った人たちはセンターらへんになるということかな。
町民先行は2万で上流寄りなので金額差も意味があったんだな。

313 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>312
4万はCだよ
Cブロが真ん中なんてあるかい?
なぜ知ってるかというと俺は町民テーブルと8/20テーブルと両方買ってるのだ

314 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>313
チケット2つも買って金もったいねーw 神明でも筒場で話題になってたけど、町民席(中央)、ぴあ席(端寄り)で見え方そんなに変わらなかったよ。よっぽどカメラに拘ってる人は違うのかもしれないけど。

315 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>311
大差ある
特に川に近ければ、角度がきつくなって損した感じするよ

316 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>315
川に近いとさすがに変わるか。長野えびすのエビスシートはさすがに角度きつかったけど、あれほどでなければまぁいいかなー

317 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2018のさかいの野村の伊右衛門の曲のスターマインって下手すれば天地人以上の金かかってるんじゃないか?
もし今年そのクラスのスターマインが4つあったら、、、

318 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 20:54:15.60 ID:zEduAI8E.net
>>314
まあ今は金あるからね
ちなみにワイドアリーナも持ってます笑
寄付金と思えばいいしね
町民外で入場拒否られたら4万のテーブルチケ出して入れてもらえばいいという考えです
打ち上げ場所不明のままチケット売るし発券まで座席も不明だから今回はチケット買いまくるしかなかったな
あまり遠くに遠征出来ないもんで関東でこのクラスの大会は貴重だわ
だから納得出来る場所で観たい

319 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 21:21:58.65 ID:TTyrdd/j.net
>>310
そういえば境や五霞って○地区だったな

居住地確認なんてやったら
怖い人達がすぐにすっ飛んでくるのでは?

320 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 21:23:24.26 ID:C8JDD1nW.net
納得出来る内容じゃなかったらどう思うのだろう?

321 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 21:44:48.63 ID:FOIJ/3l4.net
>>318
もしかして神明スレで10人シートと階段席買ってた人?遠征できないからしっかり見たくて複数枚買ったと書いてたからもしかしてと思ってw 気持ちはすごくわかるけど、なんだかんだで有料4人席は外れ席が出ないようにどの大会もしっかりできてるなーと思う!納得のいく席を追求したいのはわかるけど、私は後ろから見る花火もいいなーとおもって前列や中央にそこまで拘らなくなりましたw

322 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:02:51.11 ID:twhicoWy.net
JRのバスツアー予約した
もし長野のエビスシートみたいな席だったら2度と予約しない
JRバスの評判も落ちるに違いない

323 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:03:14.44 ID:7eOIGKUA.net
>>319
怖い人達は毎年用心棒です
身分証明拒否した輩は裏に誘導
そこに停めたハイエースで○河の事務所まで連れて行かれます

324 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:10:01.67 ID:ARbLudzG.net
>>322
ツアーっていくらだっけ?おれが見たときは満席だとおもったけどよく取れたね。ツアー席って外れはそうそうないから安心していいと思うよ。

325 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:14:35.94 ID:3K0S8oPr.net
>>324
神明で例えると道の駅特設会場で観せられるのがここのバスツアー
会場が違うんや

326 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:26:12.08 ID:X0uqjw3T.net
土浦のバスツアーも桟敷の更に後ろの酷い場所だったことあったよね

327 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 00:08:49.21 ID:MlYjqo/s.net
どうしてもいい席で観たけりゃ様々なチケットを買うしかないさ

328 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 00:24:45.33 ID:wX8OEOLe.net
>>324
9800円
長野みたいに無料席の方が見やすかったら泣ける

329 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 00:24:57.69 ID:pDM0FPLD.net
>>325
そんなバカな?!長岡、赤川とか団体客席は見通しがよくてしかも帰りのバスも定刻通りでめっちゃ羨ましいなーとおもったけどここはそうではないのか

330 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 00:28:09.50 ID:pDM0FPLD.net
>>328
やすいねー!今回は交通の便と金額を重視したと思えばいいじゃない!ちょっと離れた場所でも絶対満足するとおもうよ。無料席の一等地は確かに有料に匹敵するけど、場所取りクソ大変だから非現実的すぎるでしょ。

331 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 05:06:26.13 ID:t8rV6jU8.net
この有料席エリアの左右のスペースって無料席で当日余裕で座れるよね?

332 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>331
多くの花火大会の場合、無料エリアはビニールテープで場所取りが行われ、非常識な面積が大多数。無料エリア開放と同時にビニールテープで囲ってさあ帰ろうなんだろうね。こんな連中見るのがストレスで仕方ないからおれは花火大会いくなら有料席以外にはいかないことにしてる。

333 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>331
立ち入り禁止らしいよ

334 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
「チケットなしは入場不可」等の文字はないように思いますが、いつもは無料席や無料で見られるスペースもあるのでしょうか?

フリーエリアのチケットを狙っていたのですが売り切れとなってしまい、チケットなしでも行っても良いものか悩んでいます。

335 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
問い合わせてみれば

336 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>334
結構無料でも良い場所はあるけど
音楽が聞こえないのがネック

337 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ある程度までフリーエリアになってるけどそれより右側は無料なの?

338 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ふざけんなこれ最高じゃねーかよ
後出しするなよ
もう買っちゃったのに


チケット追加販売決定!
下記のチケットを9月1日(木)10時よりイープラスにて限定販売いたします。

千葉県立関宿城博物館・利根川土手上桟敷席(駐車場乗用車1台分付き)
20,000円(6名/1エリア)

339 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フリーエリアの右側も1500円くらいで売っちゃいな

340 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いやてかフリーエリアの右駐車場じゃないの?

341 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>338
関宿に車止められるのは最高やな。見え方は正面とかわらないの?みたことないんだけど。

342 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
6人も集める人いねえよ

343 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
関宿って演出全部見えるの?斜めになる?

344 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
裏のど正面だよな

345 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>344
長岡の左岸みたいなもん?ふざけんなよー。帰りは埼玉方面だし関宿がよかったわー。一般テーブル4人席いらねーから関宿取れたら誰か半額の2万円で買ってくれねーかな。

346 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>340
駐車台数も例年の半分の500台だし
フリーエリアの右側の法面は、無料一等席のはず

347 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>317
2018は野村お茶花火に全力予算突っ込んでたが
2019は4社で分け分けしあって、常総のちょっと上レベルのスタマが上がった
2022は最後の15分に期待!出来れば大曲春のような4社オールスター花火がみたい
(2017だったか、山崎オンリーのフィナーレが10分くらいあったがそれはイマイチだった)

348 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
町民リスクよりはるかに良い席で駐車場付きで6人で20000円とかこのタイミングで死ねよ

349 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
しかも境側より花火打ち上げ場所近いからね
最高だよね

350 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>342
別にこの値段なら3人~5人でもよくないか?

351 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
打ち上げ場所からの保安距離を考えると、関宿城船着場の辺りが桟敷になるだろうから結構斜めになると思うよ
ここならテーブルの方がいいかな

352 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
てことは保安距離ギリギリで関宿は見れるんや
なんで後からこんな神席をこんな格安で店

353 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>351みたいな本当に詳しい奴が居ると助かるぜ
ありがとう!

354 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>351みたいな本当に詳しい奴が居ると助かるぜ
ありがとう!

355 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>350
いや2人で行きたいんだわ
相席もなんだかあれだしなあ

356 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
にこにこ水辺公園って当日入れる?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200