2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【境町民】利根川大花火大会【半額チケット】 ★2

1 :スターマイン774連:2022/08/22(月) 20:41:31.13 ID:0R2POWXd.net
茨城県境町で毎年夏に開催される利根川大花火大会は、2022年で第35回を迎えます。

第35回利根川大花火大会では前回同様、茨城県が誇る花火師である山﨑煙火製造所と野村花火工業、紅屋青木煙火店、マルゴーが参加いたします。前述の4社は内閣総理大臣賞受賞歴もあるほどの実力で、知名度も抜群。そんな4社が第35回利根川大花火大会では約30,000発の花火を音楽とともに打上げる予定となっています。また2尺玉も打ち上げます。

なお第35回利根川大花火大会の詳細な情報はまだ未確定なものが多い状態ですが確定したものから随時こちらのサイト及び花火大会専用の特設サイトにて掲載いたします。

■第35回利根川大花火大会特設サイト
https://www.sakai-hanabi.com
※前スレ
【境町】利根川大花火大会【高額チケット】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1660225663/

312 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ふるさと納税のテーブル席が下流側ってことは、4万で買った人たちはセンターらへんになるということかな。
町民先行は2万で上流寄りなので金額差も意味があったんだな。

313 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>312
4万はCだよ
Cブロが真ん中なんてあるかい?
なぜ知ってるかというと俺は町民テーブルと8/20テーブルと両方買ってるのだ

314 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>313
チケット2つも買って金もったいねーw 神明でも筒場で話題になってたけど、町民席(中央)、ぴあ席(端寄り)で見え方そんなに変わらなかったよ。よっぽどカメラに拘ってる人は違うのかもしれないけど。

315 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>311
大差ある
特に川に近ければ、角度がきつくなって損した感じするよ

316 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>315
川に近いとさすがに変わるか。長野えびすのエビスシートはさすがに角度きつかったけど、あれほどでなければまぁいいかなー

317 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2018のさかいの野村の伊右衛門の曲のスターマインって下手すれば天地人以上の金かかってるんじゃないか?
もし今年そのクラスのスターマインが4つあったら、、、

318 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 20:54:15.60 ID:zEduAI8E.net
>>314
まあ今は金あるからね
ちなみにワイドアリーナも持ってます笑
寄付金と思えばいいしね
町民外で入場拒否られたら4万のテーブルチケ出して入れてもらえばいいという考えです
打ち上げ場所不明のままチケット売るし発券まで座席も不明だから今回はチケット買いまくるしかなかったな
あまり遠くに遠征出来ないもんで関東でこのクラスの大会は貴重だわ
だから納得出来る場所で観たい

319 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 21:21:58.65 ID:TTyrdd/j.net
>>310
そういえば境や五霞って○地区だったな

居住地確認なんてやったら
怖い人達がすぐにすっ飛んでくるのでは?

320 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 21:23:24.26 ID:C8JDD1nW.net
納得出来る内容じゃなかったらどう思うのだろう?

321 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 21:44:48.63 ID:FOIJ/3l4.net
>>318
もしかして神明スレで10人シートと階段席買ってた人?遠征できないからしっかり見たくて複数枚買ったと書いてたからもしかしてと思ってw 気持ちはすごくわかるけど、なんだかんだで有料4人席は外れ席が出ないようにどの大会もしっかりできてるなーと思う!納得のいく席を追求したいのはわかるけど、私は後ろから見る花火もいいなーとおもって前列や中央にそこまで拘らなくなりましたw

322 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:02:51.11 ID:twhicoWy.net
JRのバスツアー予約した
もし長野のエビスシートみたいな席だったら2度と予約しない
JRバスの評判も落ちるに違いない

323 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:03:14.44 ID:7eOIGKUA.net
>>319
怖い人達は毎年用心棒です
身分証明拒否した輩は裏に誘導
そこに停めたハイエースで○河の事務所まで連れて行かれます

324 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:10:01.67 ID:ARbLudzG.net
>>322
ツアーっていくらだっけ?おれが見たときは満席だとおもったけどよく取れたね。ツアー席って外れはそうそうないから安心していいと思うよ。

325 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:14:35.94 ID:3K0S8oPr.net
>>324
神明で例えると道の駅特設会場で観せられるのがここのバスツアー
会場が違うんや

326 :スターマイン774連:2022/08/30(火) 22:26:12.08 ID:X0uqjw3T.net
土浦のバスツアーも桟敷の更に後ろの酷い場所だったことあったよね

327 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 00:08:49.21 ID:MlYjqo/s.net
どうしてもいい席で観たけりゃ様々なチケットを買うしかないさ

328 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 00:24:45.33 ID:wX8OEOLe.net
>>324
9800円
長野みたいに無料席の方が見やすかったら泣ける

329 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 00:24:57.69 ID:pDM0FPLD.net
>>325
そんなバカな?!長岡、赤川とか団体客席は見通しがよくてしかも帰りのバスも定刻通りでめっちゃ羨ましいなーとおもったけどここはそうではないのか

330 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 00:28:09.50 ID:pDM0FPLD.net
>>328
やすいねー!今回は交通の便と金額を重視したと思えばいいじゃない!ちょっと離れた場所でも絶対満足するとおもうよ。無料席の一等地は確かに有料に匹敵するけど、場所取りクソ大変だから非現実的すぎるでしょ。

331 :スターマイン774連:2022/08/31(水) 05:06:26.13 ID:t8rV6jU8.net
この有料席エリアの左右のスペースって無料席で当日余裕で座れるよね?

332 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>331
多くの花火大会の場合、無料エリアはビニールテープで場所取りが行われ、非常識な面積が大多数。無料エリア開放と同時にビニールテープで囲ってさあ帰ろうなんだろうね。こんな連中見るのがストレスで仕方ないからおれは花火大会いくなら有料席以外にはいかないことにしてる。

333 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>331
立ち入り禁止らしいよ

334 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
「チケットなしは入場不可」等の文字はないように思いますが、いつもは無料席や無料で見られるスペースもあるのでしょうか?

フリーエリアのチケットを狙っていたのですが売り切れとなってしまい、チケットなしでも行っても良いものか悩んでいます。

335 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
問い合わせてみれば

336 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>334
結構無料でも良い場所はあるけど
音楽が聞こえないのがネック

337 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ある程度までフリーエリアになってるけどそれより右側は無料なの?

338 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
ふざけんなこれ最高じゃねーかよ
後出しするなよ
もう買っちゃったのに


チケット追加販売決定!
下記のチケットを9月1日(木)10時よりイープラスにて限定販売いたします。

千葉県立関宿城博物館・利根川土手上桟敷席(駐車場乗用車1台分付き)
20,000円(6名/1エリア)

339 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
フリーエリアの右側も1500円くらいで売っちゃいな

340 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
いやてかフリーエリアの右駐車場じゃないの?

341 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>338
関宿に車止められるのは最高やな。見え方は正面とかわらないの?みたことないんだけど。

342 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
6人も集める人いねえよ

343 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
関宿って演出全部見えるの?斜めになる?

344 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
裏のど正面だよな

345 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>344
長岡の左岸みたいなもん?ふざけんなよー。帰りは埼玉方面だし関宿がよかったわー。一般テーブル4人席いらねーから関宿取れたら誰か半額の2万円で買ってくれねーかな。

346 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>340
駐車台数も例年の半分の500台だし
フリーエリアの右側の法面は、無料一等席のはず

347 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>317
2018は野村お茶花火に全力予算突っ込んでたが
2019は4社で分け分けしあって、常総のちょっと上レベルのスタマが上がった
2022は最後の15分に期待!出来れば大曲春のような4社オールスター花火がみたい
(2017だったか、山崎オンリーのフィナーレが10分くらいあったがそれはイマイチだった)

348 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
町民リスクよりはるかに良い席で駐車場付きで6人で20000円とかこのタイミングで死ねよ

349 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
しかも境側より花火打ち上げ場所近いからね
最高だよね

350 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>342
別にこの値段なら3人~5人でもよくないか?

351 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
打ち上げ場所からの保安距離を考えると、関宿城船着場の辺りが桟敷になるだろうから結構斜めになると思うよ
ここならテーブルの方がいいかな

352 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
てことは保安距離ギリギリで関宿は見れるんや
なんで後からこんな神席をこんな格安で店

353 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>351みたいな本当に詳しい奴が居ると助かるぜ
ありがとう!

354 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>351みたいな本当に詳しい奴が居ると助かるぜ
ありがとう!

355 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>350
いや2人で行きたいんだわ
相席もなんだかあれだしなあ

356 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
にこにこ水辺公園って当日入れる?

357 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
防災ステーションは席にならんの?

358 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>355
気になるなら買いなよ
買わない後悔より買う後悔だぜ
俺たちなんか神明10名シートを2名で観てたんだから

359 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
裏からの動画あったよ
https://youtu.be/hAOuYCTi5e0

360 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>359
最高すぎるじゃん…
音楽もあるし…
なんなんここの運営本当に…

361 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
関宿側の桟敷は予想だけど関宿城博物館から北東側の階段付近かな
打ち上げ場所が例年通りなら博物館北の川岸に川に沿って展開されるからワイドの見える角度は斜め45度位になりそう
テーブル席の閲覧席マップの1番右端とどっこいって感じ

362 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2名で行く予定ですが誰か相席してくれる人いるかな…

車を持っておらずバスで向かうので裏側がバスで行ける場所なのかも気になります

363 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>359
この人のフィナーレ見たけど結構斜めな感じがするね
しかしこの席を後出しとかひどい話だわ

364 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>359
2019年はテーブル席でみたけど、こんなもんだったよ。ほとんど変わらない。テーブル有無の違いで2万円とかふざけんな。しかも帰りやすいしさ。焦って4万円だして買うんじゃなかったわ。

365 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
てか6人駐車場付き20000円ってさ
ここ普通に60000円でいけるだろ
意味不明

366 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>364
だから町民外が町民枠買いたがったんだよな
こういうこと平気でやってくる主催だから
どっちも五十歩百歩だな

367 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
裏側ってトラがよくみえるじゃん。

メイン会場だと川挟んで木があるから遠くみえる。

368 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
最初に売らなかったのはまずは高い席を捌きたかったからか
そこまで金に執着してる運営なんだから関宿も高い設定にしろよ
それとも野田市に野田でぼったくって野田の価値を下げないでくれとでも言われたか?

369 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
もう開き直るしかないな。差額2万円のテーブルで食う飯とビールはさぞ上手いんだろうなw

370 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
本会場側の席が完売したら関宿にも有料席を設ける心づもりだったのでは?
元々、席はまだ検討中と言っていたんだから様子見出来なかった自分のせいでは?

本当に関宿が良いかはまだ判らないし。
以前は音楽あったとしても、今回も設備が整ってるとは限らない。

371 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>370
2万円の席で音楽なしはやばいだろw

372 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>371
それをやりかねない主催者だけにどうなるか

373 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
過去に関宿側の有料席から見たことある人どの辺だったのか教えて下さい

374 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
関宿(野田市)を販売なんてするなら、だったら野田市民も町民価格にしろよ。そもそも打ち上げは野田市なんだから。

4万で買ってバカみてーだ

375 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>373
見たことはないけど、利根川花火大会 関宿で画像検索すると関宿城の北東の狭いアスファルト部分みたいですよ。

376 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
車なし、遠方からの参加なので明日のチケットを取るかどうか迷っています。

2019年以前に参加された方にお伺いしたいのですが、他花火大会(できれば神明や長岡、赤川)と比較して迫力や満足感はどのくらい得られましたか?

スタマの数の違いはあると思いますが動画を見ると桑名あたりと同じくらいに見える年もあり、実際参加された方の意見がお伺いしたく質問させていただきました。

377 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
毎年進化してるから旧い動画みてもしょうがない
2019からの確実なパワーアップ版をみんな期待してる
どのくらいかなんて自分で判断すれ

378 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>376
格付けスレでも見れば
好みもあるし一概に言えん

379 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
人それぞれだし、花火大会それぞれだし、コロナ前の記憶だから判断しづらいな。
しかも今年は境町自体が派手にやるって言ってるからなぁ。

個人的な満足度で言えば長岡>境町>神明>赤川。
叩かれるかもしれないけど、赤川は性に合わないことに気付いて卒業した身なもので。
俺は野村好きだから野村のワイドスターマインがあるだけで行く価値アリと思ってる。
しかもマルゴーと青木も揃ってるときたもんだ。この辺りが好きなら行かない判断はないと思う。
神明のテーマファイヤーが4社4基と考えたらいかがでしょうか。

こちらは都内からレンタカーで友人3人引き連れて行きますよ。
今年は二尺も上がるし、試しに行ってみてはいかがかな。

380 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
こんな感じであってますかね?
赤い枠内が打ち上げ場所で、下の黄色い枠のアスファルト上が桟敷席です

https://i.imgur.com/WE3OgR2.jpg

381 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
なるほどとっても参考になりました!

たしかに今までより打ち上げ数が増えますし野村さんマルゴーさんの花火も見られるので明日のチケット争奪戦、参戦してみます。

ありがとうございます!

382 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
初境です
公式?の3000円の駐車場買いましたが、当日渋滞回避するには何時頃入りすれば良いですか?
甲信方面からです。そして境に来たらこれを食べておけみたいなおすすめあったら教えてください

383 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>380
関宿席だと黄色左下角のもう少し左にあるコーナーの角のアスファルト部分だと思うよ
https://nekonohiroba.seesaa.net/article/467976641.html

384 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>380
赤い枠内は桟敷席です。
筒場はその先にある三角州のようなところです。

385 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>358
2名でめっちゃ広々と贅沢に使っているなって男2名が
いたけどまさかあなたが?

386 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>382
公式だと16時過ぎたら入れないので注意してね
それくらいまでなら大渋滞でないのがいままでだけど
今年は人出おおくなりそうだし
俺だったらGoogleで14時着めどにするな

387 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>380
これって境町の有料エリア左側って
めっちゃ一等地に見えるんだけど
席が無い理由でもあるの?
当日無料で座れる場所?

388 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>376
おれは毎年メジャーどころに参加してます。正直、初見なら長岡に勝るものはないと思う。圧倒的な迫力と芸術性、ワイド感、ナイアガラ、会場の一体感、観客マナーの良さとまさに時間を忘れる至福のとき。ただ、毎年ほとんど同じだから慣れてくる。赤川、利根川はジャンルとしては近いですが赤川のほうが個人的には上です。利根川はミニ赤川だと思ってます。神明と利根川は比べられないね。神明の良さと利根川の良さは全くの別物。会場雰囲気も含めて楽しむなら間違いなく神明のほうが上だけど花火の内容なら利根川圧勝だとおもう。

389 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
2019は順番も完璧。
そこに2尺が入るのが
個人的には不安

390 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>376
ついでにもうひとつ。動画は参考にならないです。特に神明は動画だとたいしたことないと思えるはず。利根川は遠方からきて絶対満足すると思うので迷ってるなら買ったほうがいいですよ。

391 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>376
今年の花火はうたってる内容が詐欺じゃないなら長岡超えてるよ
しかも来年からはショボくなる可能性が高い
今年行かない奴は正直モグリ

392 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>387
2019までと同じ状況なら、そのエリアは急勾配な未整備の草むら。
2019までは草むらに分け入って、草を薙ぎ倒して自力で整備すれば無料で観れてたよ。

393 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>388
とっても参考になりました!
現地見た感想も踏まえてのご意見ありがとうございます!
チケット買えるかどうかは分かりませんが、争奪戦参戦してみようと思います。

394 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>390
神明は現地で見ていて何度も感動させてもらいました。雰囲気もとっても良くてまた現地に行きたい花火の1つです!

関西からの参加だったため距離や値段、交通手段の悪さがネックでしたがやっぱり悩むくらいなら行ってみようと思います。

395 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
毎回思ってたけど、ここの運営って下手だよね
打ち上げ場所を明示しない有料席の配置図って一歩間違えるとクレームに繋がるし、
今年は2尺も追加されるから「そもそもどこから上げるの」って気にならないのかね
さらに、今回からボッタクリ制度導入で、クズ運営に成り下がってるし

396 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>394
神明いったことあるんですね。利根川は神明みたいなローカル音楽流さないで有名曲つかったミュージックスターマインです。赤川も同じ。関西とはたしかに遠いですねー。私は埼玉で関西方面は桑名までしかいったことないですがそれでも遠かったw 遠征するときは月曜日有給とって観光兼ねての花火大会ですね。車でいくなら帰りがけに箱根や伊豆半島など観光してみてはどうでしょうか。

397 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>392
ありがとう!
そう考えると
たかが1時間30分ならここで我慢してみる価値はマジであるね!

398 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
虫とか多そう

399 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
>>397
土浦で同じようなことしたけど、毛虫がすごかったw 虫が苦手ならやめたほうがいいぞw ビニールシートの上這ってきちゃうんだよね。

400 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 09:47:18.51 ID:cf5pBeFH.net
>>396
なるほど、それはとっても楽しみです。
埼玉は神明や利根川が近いのがとっても羨ましいです。

車を持っていないペーパードライバーですので夜行バスと臨時バスの乗り継ぎで頑張ろうと思います。

401 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 10:04:33.74 ID:cf5pBeFH.net
売り切れ早すぎ、、、

402 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 10:09:50.39 ID:+DVMgm+t.net
買えたよかったああ

403 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 10:27:07.27 ID:1CpHcKOA.net
桟敷席は問い合わせ先が観光協会じゃないんだね

404 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 11:13:36.39 ID:t/yuCCQY.net
防災ステーション会場
https://www.town.goka.lg.jp/page/page004708.html

405 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 11:13:51.04 ID:ARGCc/9K.net
イープラス関宿のチケット説明にメイン会場との位置関係により音声が聞き取りづらくなる可能性がございますなんて気持ち悪い一文あるけど、まさかスピーカーなしなんてことないよね?メイン会場の音声とダブル可能性があるってことだよね?

406 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 11:23:15.83 ID:LRllYZmh.net
>>405
前回関宿側で観覧しましたが、関宿側にもしっかりスピーカーは付いていました。
ただメイン会場からのスピーカー音声も若干ではありますが耳に入ってきたので
恐らくハウリング的な意味を含めて聞き取りづらいと記載していると思われます。

407 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 11:32:03.11 ID:lElfSxn5.net
PAの配線は川を渡れないので無線でせーので再生だったはず

408 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 11:37:19.63 ID:cf5pBeFH.net
スピーカーはあるとのことです(運営確認済)

ここの運営さん、いろいろ言われてはいますが私が電話した時はとっても丁寧で親切な対応をしていただきました。

今回はチケット買えませんでしたが買えた皆様、楽しんできてください!
(チケットなしでも会場付近では見れますがかなり遠くなるとのことです。)

409 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 12:13:37.89 ID:ARGCc/9K.net
>>408
チケット残念でしたね、、、私のが余ってればあげたいくらいです。チケットないなら遠征しないほうがいいですよ。今年は長岡、赤川を雨の中見てきましたがなかなか大変でした。利根川も雨かもしれませんし、縁がなかったと諦めるしかないですね。参考に聞きたいのですが、イープラスはチケット販売前からサイトに貼り付いてましたか?もしそうでないなら次からはサイトに貼り付いて定刻と同時に購入することをオススメします。

410 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 12:16:39.08 ID:AkNQAv0j.net
※荒天時、翌日開催。
※翌日も開催困難な場合、翌々日19日から25日までは順延する(ただし、規模の縮小可能性あり)。
どんだけ中止で払い戻したくないんだよ笑

411 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 12:20:50.08 ID:/2B9XN/G.net
>>380
2019だとメッチャあってます
多分今年もこの打ち上げ場所だと思う

412 :スターマイン774連:2022/09/01(木) 12:44:58.88 ID:3ZuOiJSG.net
行けるかどうか微妙だからチケットは買ってない
行けたら近い裏見かなあ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200