2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山形県】赤川花火大会 12発目

1 :スターマイン774連:[ここ壊れてます] .net
8月第3土曜日開催
山形県鶴岡市伊勢原 赤川河川敷(羽黒橋&三川橋)
http://akagawahanabi.com

前スレ
【山形県】赤川花火大会 10発目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1565785664/
【山形県】赤川花火大会 11発目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1618289477/

700 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:47:13.14 ID:3ZX4gKUI.net
>>699
どこにあるの?

701 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:49:37.08 ID:8sKYBK9r.net
何でこんな酷評されてるの
一人が荒らしてるのか
今年の見に行けなくて残念に思ってたけど、ケムケムだった書き込みを見て少し心が和らいだ私をお許しください

ケムケムはともかく、余程の変更が無い限り素晴らしい花火大会には違いないでしょう

702 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:50:11.58 ID:i3n/Yah8.net
裏のマルゴーみたけどヤバかった

703 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:51:47.82 ID:hfpDLqb3.net
裏マルゴーヤバいな
虹色千輪見たかったー…

704 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:52:38.75 ID:kYta2uNH.net
普通に検索してくれ、よく見たらマルゴーしれっとまた10号の地上爆破やらかしてたんだなww

705 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:54:11.54 ID:kYta2uNH.net
トラに紛れてるけど間違いないわ

706 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:54:11.94 ID:i3n/Yah8.net
マルゴーはむしろ
地上開花を取り入れられないか実験してるのか?
さすが先進マルゴー

707 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:55:31.62 ID:KulrIWWf.net
マルゴーすごかったようだな

708 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:56:41.35 ID:UG/zU8Th.net
長岡でも赤川でも地上開花させてるなら
それはもうミスじゃなくて
マルゴーが考えてる演出でしょ

709 :スターマイン774連:2023/08/19(土) 23:57:01.11 ID:KulrIWWf.net
地上開花に見える新種のざらかも知れない

710 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:02:23.67 ID:iTWQ/zCc.net
磯谷はドラマチックやめたのか
ふくろいでも思ったけどやっぱメロスタのがいいな

711 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:04:05.29 ID:dUf8HmID.net
なんかイロイロ批判的意見とアンチも多いけど地元民が満足できてるから良いと思う。
協賛のB席で見たけどケムリも含めての赤川花火大会と思ってます。
1年に1回の帰省で子供も楽しみにしてるから10年くらい前の規模でも全然イイんだよねー
まぁ来年を期待しましょ

712 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:11:28.59 ID:aqYPSses.net
確かに煙は残念だったけど、マルゴーがここまで本気出す花火は他にないから、
やっぱり赤川花火は凄いと思ったよ。マルゴーに関しては神明の花火よりも
こっちの方が凄いんじゃないかと思った。

713 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:12:49.61 ID:sSh6VjCr.net
もうマルゴー の出来次第で有名花火大会は評価分かれるなw

714 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:34:39.39 ID:ZjLhFk4B.net
マルゴー神明越えた

715 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:42:43.36 ID:yKrgI/zv.net
緑〜青にかけて、法面の斜度が緩くなっていた。
大量に土砂を入れて堤防を補強したのだろうが、結果的に法面を観覧席に使用できるようになりそう(場所的にもこれが狙い?)。
来年以降、造成部分の土が安定すれば、土手席として販売されるのでは?
傾斜が緩やかなので、子供でも大丈夫そうに見えた。

716 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:43:22.55 ID:dUf8HmID.net
>>692
じゃああと来るな!
お前がこたかったら地元民1家族これるから!!!

717 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:47:31.51 ID:dUf8HmID.net
>>668
(笑)なら2度とくるなよ!

718 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:48:25.10 ID:xjxplAVK.net
ここって夏にやらないと死んじゃう病とかあんの?
もっと風向きのいい時期にやりゃいいのにね

719 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:52:15.91 ID:W3afLVLG.net
花火中継裏カメラ設置すればいいのになぜやらないのか
マルゴーのぐるぐる見たかった

720 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 00:58:33.92 ID:D89kmKkO.net
>>701
酷評しているのはコカコーラ野郎と呼ばれている花火板では有名な荒らしだよ。
IDを頻繁に変えて境上げ操作をするのが生きがい。

721 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 01:16:59.75 ID:pcoQ7l8o.net
コカコーラおじさんは毎回行動が同じだからよく見てれば絶対分かる
素晴らしい大会だった、遠路遥々見に行って良かったよ

722 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 01:24:06.54 ID:NcF2DfFR.net
ホリッチ、煙を考慮して打ってたっぽいね
マルゴーは爆発でケムケム

723 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 01:28:15.96 ID:XIi1lMXs.net
堀内はたぶん赤川の特性を一番熟知している
だからいつもエンディングを任せられるんだろう
来年は変化球でマルゴーのエンディング観てみたい
でも来年は神明でもフィナーレだから難しいかな?

724 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 01:35:22.48 ID:w9Weh+RZ.net
マルゴーの裏動画見たけど凄いな。これがケムくてよく見えなかったのか、超もったいない。
しかしミュージックスターマインで音楽聞こえないのは寂しい

725 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 01:37:32.22 ID:s/koeBE/.net
北日本は別として例年を少し変化しただけで目新しさがなかった
どこも数打てばいいでしょみたいな感じ
感動日本一でこれでは花火の限界を感じたね
赤川はピークを過ぎたと個人的感想

726 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 01:45:01.10 ID:NcF2DfFR.net
マルゴーの裏ビデオ見たい
どこにあるのかな

727 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 02:15:08.01 ID:2/EMiKkN.net
いや〜今年も凄かったでした。青木のトラの失敗と、マルゴーのケムケムはあったけど、本当に感動した花火大会でした。

728 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 02:40:38.18 ID:R1OzUg/9.net
私は感動しました。マイナスなコメントがショック過ぎてもう二度とこのサイトに来ません。感じ方は人それぞれですがもう2度と赤川に来なくて結構です。ご来場の皆さんお気をつけてお帰りください。

729 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 03:06:53.65 ID:Ge64vRKv.net
マルゴーの裏からの動画見たが凄いな
今年の神明の天候で見たかった

730 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 03:48:09.98 ID:vGbzipEi.net
堀内確かに前半は単発で間をとりながら上と下で適度に時間差をあけて煙はける時間取ってたように見えたな

731 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 04:08:58.11 ID:HW4k32hm.net
マルゴー見た
凄い凄いとアンチに対して大げさに言ってると思ったら違ったわw
裏でやっと見れる感じやね
煙が本当にもったいない
最後の方は黒い煙が漂ってたな

一つひとつの花火が宝石のようだし、多種多様な花火と多彩な演出が最高傑作レベルだわ
これが見れるだけでも赤川の価値はあると思う

732 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 04:36:06.07 ID:6PI5oCT3.net
一体何様?な
残念コメントが散見されるけど痛いマニアだよね
どの花火大会だって「ここがな〜」なんてのはある

733 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 04:36:40.65 ID:s/koeBE/.net
前半は風向き良かったのになー
勿体無い

734 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 04:37:25.34 ID:s/koeBE/.net
ID被った
同じホテルだろ(´・ω・`)

735 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 06:25:47.23 ID:1TN/5uQr.net
>>732
マニアじゃないぞそいつ
現地に足を運んだことがない初心者以下を何年もやってるただの無知

736 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 06:26:47.53 ID:J3UIA0nv.net
>>630

他がイマイチだから?

737 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 06:33:01.25 ID:EUD09LAc.net
>>711
10年前?

738 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:07:20.03 ID:EUD09LAc.net
>>725
北日本が別になるなら青木も磯谷も別になるだろ

青木は新しいスタイルに挑戦してる様に見えたわ

739 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:25:30.91 ID:VOyuE7TI.net
マルゴーが凄かったから
行ってよかったとかその程度の大会で
全体通すとスカスカ感はいなめない

740 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:32:23.79 ID:AExcmZN0.net
スカスカ感なんか全く無かったが
煙待ちの質問とかパタパタの時間が配信だと暇に感じただけだろ

つかいい加減バレバレなの気付け
昨日から同じことしか言ってないぞお前

741 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:34:18.11 ID:RyopXLdg.net
30回記念を振り返ってみれば、過去にやらかした失敗パターンの焼き直しでした。
マルゴーが典型的な失敗例で、小松さんを思い出しました、風の無い赤川であのペースで花火を打ち上げれば、煙花火にしかならない。
 何度も見てきた光景です。
開催時間も今回非常に短かった。
BS asahiの放送時間枠優先だったのでしょうか?
 煙待ちしなければならないところで、しませんでした。
 赤川を知らない青年会議所メンバーが多すぎです。

742 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:34:33.03 ID:oDf8s3QW.net
あれだけ煙待ちのパタパタタイム作ってるのに
1時間30分ぐらいで終わるってどんだけ物量ないんだろう

743 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:40:29.44 ID:u0VA+8+r.net
無料席も大量にある大会では頑張ってる方だと思う

744 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:43:52.42 ID:AExcmZN0.net
キチガイ同士全く反対のこと言ってて草

745 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:47:05.19 ID:hIXC0MsU.net
>>701
酷評は単発IDのみなのと、スマホの繋がらない時間帯で明らかに会場に居ない層なのでスルーでw

本当に見えなくて残念だったのは山崎の割物とマルゴーだね。
青木のトラ抜けはまぁ滅多にないアクシデントかな。

小物スタマは大型を担えない参加煙火店なのでそのつもりで見るものかと。
あれも大型並みを望んだら煙のはける間が無くなる。

バタバタタイムが不満な人ってそんなに居るの?
自分は煙がはけるまで暫くお待ち下さいとか煙が充満した中であげられる方が余程つまらないと思うが

746 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:48:04.72 ID:g9USQFwW.net
今年のマルゴーとエンディングを煙無しで
見れてたらそれこそ昇天日本一

747 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:49:10.98 ID:063R7QgL.net
昨日、尺5発と書いた者だがエンディング動画全編見た
まず、花火どうのより選曲が致命的だろw
なんだよ、30年前の曲と引退した歌手って
30周年はわかるよ、詩のメッセージもわかる
でも若者はキョトン??じゃね?
ドリカムが7分20秒 この時点でダラダラじゃね? スローバラードはわかるよ段咲千輪だし
でもトータル11分15秒は長すぎてダレルだろ
これじゃ30周年の価値はないね たんに30年前の曲の花火だwww

裏のマルゴーはおいといてこれは表で曲とあわせて見る花火だな
曲は知らないがw まぁまぁ合ってる

748 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:50:45.33 ID:WclQwv3I.net
バタバタタイムが不満なんじゃなくて
バタバタタイムがあれだけあるのに
終了が余裕で9時前の物量の無さが問題

749 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:51:30.73 ID:063R7QgL.net
訂正、尺五カ所書いたものだが

うーーん、30周年?小玉大杉、上はスカスカやん 

750 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:52:34.09 ID:WclQwv3I.net
天地人花火レベルが5つあるかわりに
その間は匠の花火と煙パタパタで繋ぐという
なんともお粗末な大会

751 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 07:54:01.69 ID:ot2o1ugd.net
>>750
いや全然天地人花火レベルじゃないだろ
マルゴーと最後は天地人レベルかもしれないけど
他のミュースタは明らかに物量不足

752 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:04:49.31 ID:TWTMjUJ8.net
物量も充分あったしな
文句の言い方が全然的を得てない

あ、的を得るは誤用じゃないからな
「得る」には的確に捉えるという意味があるんで

753 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:07:37.93 ID:YOQlLf4Y.net
纏めると結局はマルゴーが本気を出すか出さないかでその大会の価値が決まるって事でおけ?

754 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:08:59.51 ID:8Fx5hvTy.net
パタパタタイム入れて21時に終わるって赤川行ったったことない人?
ずっとそういう感じで今年に限った話じゃないと思う
赤川恒例のパタパタタイム言われるくらいだし

755 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:10:57.04 ID:RatiWvi3.net
個人的には青木と磯谷を別の煙火店と入れ替えてほしい

756 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:11:16.53 ID:Api/BZI/.net
パタパタタイムで毎年時間稼ぐのはここの常套手段だよ
普通に上げれば30分で終わる大会を無理矢理延ばしてる

757 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:12:00.20 ID:hIXC0MsU.net
>>752
的を射ると正鵠を得るから的を得るも正解になっていますよね。
「得る」を使うのは関西人が多いみたいだけど。

758 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:12:28.80 ID:Api/BZI/.net
この赤川花火大会を纏めたのが
みなとみらいスマートフェスティバル

759 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:16:08.71 ID:01vUadRD.net
タケトモ4人のうち
30代肌白ヒョロガリ男と30-40代BBAが超サイヤ人細目20代のマイルドヤンキー風な実行委員会撮影隊とコーン設置場所で撮ってたけど
実行委員会撮影隊と奴らは繋がってたのか

760 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:20:40.26 ID:TWTMjUJ8.net
>>758
玉の質が全く違う
眼科行け

761 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:22:48.86 ID:b42r1YCD.net
質を上げるために量を捨てたのが赤川花火大会であってそれがわからない奴は来なくて結構

762 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:26:31.42 ID:hIXC0MsU.net
花火評は現地にも来てないアンチと現地で堪能して感激した層に任せるとして、

入場が詰まっていたのはキツかった。
分散入場は良いけれど、パレットのSAやAとシートの青席を一緒に入場させられるのは勘弁。
シート席は大量の荷物車やベビーカーを砂利敷きで動かないのに無理やり動かそうとして入場を滞らせる。
青席入口を過ぎたら途端にスムーズに動くようになった。

一斉退場、退場口分散は青席は別だったのでとてもスムーズだった。
入る時もこれが良い

763 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:29:40.48 ID:l6GrrnMJ.net
>>762
これは思った
青抜けたら拍子抜けするほど
スムーズだったよ。
動線の改善は来年にって感じかなぁ

764 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:29:42.39 ID:b3l1lkY/.net
お前ら磯谷のことも語ってやれよw

765 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:32:09.27 ID:dtXQ+lpB.net
そもそも量を求める奴は赤川に来るなと
赤川の大会名が大花火大会じゃない理由は
うちは量は全くありませんが上質な花火を上げてますって意味なんだから

766 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:35:47.06 ID:d2feB7ex.net
開始直前に駅前のホテルで空席出て助かった

767 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:37:59.39 ID:8SXHxbiB.net
質を捨てて量に全振り→長岡
量を捨てて質に全振り→赤川

768 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:45:34.31 ID:063R7QgL.net
磯谷は光の宝石連打だけで価値があるからな
テンポよく打ってるし

769 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:49:13.75 ID:hIXC0MsU.net
>>768
ネタに走らない磯谷は凄いと思った。

>>766
昨日の朝の時点であちこち空室出てたよ
高かったけど。

赤川は現地宿泊料金の高さが年々爆上がりなのが辛い

770 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:49:52.09 ID:8Fx5hvTy.net
カラフルな光の宝石連打は良かった
他のもカラフルで綺麗だった

771 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:54:52.65 ID:RNbo5HMe.net
>>767
天地人は質も量も最高だけどな
あれを超える花火はない

772 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:57:22.25 ID:KOEvQWEQ.net
赤川での青木はクロスオーバーは良かったけど他はパッとしない印象、曲次第なのかもしれないな?
本店さんのワイドも赤川で見てみたいな、10月開催にすれば小幡もいけるやろ?
小幡、マルゴー、堀内、斉木本店、青木。よしこれで日本一だ

773 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 08:57:25.73 ID:xUpY3NGA.net
煙だけは残念だったが、質も量も充分と思えた自分は幸せ者だわ
赤川ロスとてもつらい

774 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 09:16:59.27 ID:b3l1lkY/.net
>>772
青木はその年くらいまでで以降衰退してる。えびす講など他でも同じ。入れ替え検討されちゃうレベル。
煙火芸術協会との繋がりという意味では入れ替えは難しいのかもしれないが。

775 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 09:57:54.04 ID:w9Weh+RZ.net
>>771
野村のミュースタって大玉を最初から最後まで一定間隔で打って、間にザラ星やトラを差し込むだけのワンパターンでしょ。しかも天地人に至っては曲固定で毎年ほぼ同じだし。そりゃ玉は良いけどさ。あれが好きだって人は赤川は向いてないね。個人的には見たい花火プログラムを上から並べたら、天地人はたぶん50番にも入らない。

776 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:02:15.01 ID:2GVCDFSz.net
>>718
何も、田んぼに稲が生い茂ってる時にやらなくてもねぇ
確かに

777 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:06:02.26 ID:2GVCDFSz.net
>>755
今回の出来なら、そうなるよね
妥当な意見

778 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:07:22.49 ID:XIi1lMXs.net
昨日のでまだ量が足りないって人はもう来なくていいし観なくてもいいと思うよ
天地人は確かにすごいプログラムだと思うけど曲も展開ももう飽きたなさすがに
水戸黄門を見てる感じだな天地人は

779 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:23:16.88 ID:d2feB7ex.net
クロスオーバーを超えるミュースタが見てみたい

780 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:34:05.43 ID:ec88GBs5.net
>>718
5月にやったら神伝説になれ?

781 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:35:45.82 ID:ec88GBs5.net
>>777
青木は古いし見飽きたしほんとにもういい
境町もだけどいつまであんな高い評価してんのか
やっぱり頭下げてノムさんに帰ってきてもらわないとね
信州や小幡との交代も良い

782 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:40:02.06 ID:NKQA62H9.net
>>758
コカコーラおじさんウザい

783 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:42:55.77 ID:mTvTChnv.net
野村天地人は初年度の2009年と比べても
構成一緒だし
芯が綺麗につくれる頑固親父なのはかわらんな
職人らしくてそれはそれでいいと思うが

784 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:45:02.13 ID:+tWdS+sf.net
赤川舞う花火は
いつも煙たい

785 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:50:14.28 ID:b3l1lkY/.net
赤川は料理に例えると
最高の素材を集めてきて安いケチャップソースまみれにして出すようなもの
要はカネかけて肝心なところがB級
あれで感動するわけ無い

786 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:51:42.90 ID:XIi1lMXs.net
アンチ必死だな

787 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:53:41.50 ID:8Fx5hvTy.net
青木は上に上がる玉がイマイチ進化してないから
少ない感じもするし

788 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 10:54:12.96 ID:+tWdS+sf.net
赤川は
メインディッシュだけは豪華でそれが店の売りだが
それ以外の所には力を入れずむしろ捨てている
でもメインディッシュが豪華で美味しい故に
お客さんは騙される

789 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 11:07:54.65 ID:d2feB7ex.net
赤川はラーメン二郎みたいなもんか

790 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 11:21:45.10 ID:ZjLhFk4B.net
>>789
二郎こそみなとみらいでしょ

791 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 11:41:17.49 ID:8Fx5hvTy.net
赤川は上品な味の店
少し物たりないという人もいるかもね

普通の花火大会に比べたら物量もあると思うけど

792 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 11:43:27.83 ID:LblUVoW+.net
普通の花火大会に比べたら物量は比じゃないし
質も高すぎる
ただこの規模の大会になると
比べられるのが長岡、大曲、神明、境になってくるからね

793 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 11:45:47.42 ID:KOEvQWEQ.net
>>775
わからないでもない
野村の花火写真は撮りやすいよ

794 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 11:47:32.13 ID:KOEvQWEQ.net
赤川と比べるとしたら境なんだろうけど、境は打ち上げ幅もう少しほしい
大曲は競技大会だからな、どこを比べたら良いんだか

795 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 11:48:48.10 ID:d2feB7ex.net
裏からだとこんなに綺麗に見れたのか
https://youtu.be/r5KV5WUm0JU

796 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 12:01:58.87 ID:2/EMiKkN.net
マルゴーの裏は本当に凄いね!今年は残念だったけど、また来年良い花火上げて下さい。

797 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 12:02:55.35 ID:hIXC0MsU.net
>>781
頭下げなきゃいけない理由は?

798 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 12:03:18.77 ID:2/EMiKkN.net
青木は流転も凄かったけどな

799 :スターマイン774連:2023/08/20(日) 12:04:39.94 ID:cpfMkGCl.net
煙…悔やまれる。来週の大曲特別に期待しますわ

総レス数 1003
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200