2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土浦全国花火競技大会 37発目

1 :スターマイン774連:2022/09/12(月) 22:03:38.43 ID:zH732a/e.net
土浦全国花火競技大会公式HP
http://tsuchiura-hanabi.jp/

公式携帯サイト
http://tsuchiura-hanabi.jp/m/

▼前スレ
土浦全国花火競技大会 35発目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1572114002/
土浦全国花火競技大会 36発目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1574511530/

過去スレ、よくある質問、穴場スポットについては>>2-20以降   

655 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 17:32:08.32 ID:6syfQxee.net
>>654
追記

座席間隔1メートル弱あって楽。

656 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 17:33:16.89 ID:hy42kFhN.net
公式YouTube標準玉映せてなくて草

657 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 17:36:39.96 ID:QT5zUppv.net
もっとテンポよく
ポンポン打ち上げないの???

658 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 17:59:33.70 ID:uS7uA4vb.net
茨城県南の俺、ジェイコムで観戦中 現地寒いだろ 俺、勝ち組wwwww

659 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:02:25.25 ID:QT5zUppv.net
>>658
むしろ、近場なら直接観に行くべきだろwwwwwwwwwwww



負け組乙

660 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:12:31.79 ID:2vNYEUSV.net
一気に寒さが増してきた。

661 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:21:51.66 ID:QT5zUppv.net
今の曲名
どなたか教えてください

662 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:33:32.65 ID:QT5zUppv.net
初めてYoutube観戦してるが
これで十分楽しめるな・・・・

4Kだと動画でもこんな綺麗なのか・・・

663 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:52:42.80 ID:6syfQxee.net
>>654
補足。

座席ではなく、座席エリア後方に
あるテーブルに
ご自由にお取りください、って感じで置いてあった。

664 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:52:55.79 ID:XEfFl538.net
とりあえず花火づくしまで無事に終わったなあ

665 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:54:30.28 ID:QT5zUppv.net
車で来た人は
花火づくし終了後に帰れば
渋滞を最小限に抑えられるよ


 

っていう粋な計らいなんだよねこれ

666 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:56:09.77 ID:XEfFl538.net
45万人もきたのかよ

667 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:57:19.09 ID:QT5zUppv.net
今、思ったけど競技花火って大した事ないね・・・



99%は花火尽くしが主役だねこれ

668 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 18:59:28.37 ID:pAX3OdI5.net
周囲はチラホラと帰り始めてるが
紅屋青木のスタマまで見て帰る

669 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:00:52.57 ID:6jEnqdTd.net
もの足りない感じだが、これからか?

670 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:01:12.27 ID:QT5zUppv.net
電車で来た人も
室内だとコロナ感染のリスクもあるから
帰る人はいるだろうね・・・

671 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:01:23.02 ID:QT5zUppv.net
>>669
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

672 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:03:57.73 ID:tIWX/Bk5.net
花火づくしってこんなもんだっけか?
しょぼすぎワロタ

673 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:07:37.31 ID:9/mrmqs3.net
ワイ、地元民。
窓から見るのをやめる。

674 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:09:16.85 ID:QT5zUppv.net
>>672
2万5000発から2万発に減ったからか??


>>673
おぉ、あなた詳しそうだから聞きたいんだが
今年は例年と比べてどうだった?

675 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:12:19.91 ID:DdguDh/Q.net
車で来た人の帰宅が始まりました。

今回の人出は70万人だそうです。

676 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:13:18.22 ID:QT5zUppv.net
>>666
>>675
どっちだよ・・・

677 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:13:49.91 ID:QT5zUppv.net
花火づくし終わってから帰宅しないと
日付をまたぐからな・・・・・

678 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:16:03.50 ID:yVZVzbqw.net
今見始めた
もう帰っちゃうの?

679 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:16:43.69 ID:hy42kFhN.net
an originalだろ

680 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:20:14.03 ID:QT5zUppv.net
>>678
おせーよw


花火づくし見逃したら
もう並み以下のそこらの花火大会と一緒だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

681 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:24:15.74 ID:yVZVzbqw.net
>>680
そっかー
アーカイブ残ってるうちに巻き戻して見てみる

これが土浦ソリッドタワーか

682 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:39:56.90 ID:6jEnqdTd.net
20時で終わりなの?しょぼすぎないか…

683 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:40:14.62 ID:QT5zUppv.net
17時半に始まって
ずいぶんダラダラと長くやるのね

684 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:48:50.16 ID:yVZVzbqw.net
冬の花火も良いねぇ
新作お披露目会みたいな競技会なのかな
拍手が起きてる

花火文化って日本独自のもの?
他国にあっても日本が最先端なんだろうな

685 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:49:06.17 ID:HlcDf8Zi.net
プログラム随分見ると随分遅れてるな8時に終わるのかこれ

686 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 19:54:53.62 ID:QT5zUppv.net
まぁ、混雑緩和の為にはこれが得策なんだろうけど
花火尽くしを見終わった後だと
競技花火の全てがしょぼく感じるな・・・

687 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:01:22.33 ID:IslVedcB.net
駅改札は特に規制無し
いつもより空いてる?

688 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:05:14.77 ID:QT5zUppv.net
10月ならまだしも、
11月にこんな長いのは
最後まで見るのも一苦労だな・・・

689 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:05:40.61 ID:CcGSMK3U.net
野村ミュースタは2017年に境で上げてたヤツのブラッシュアップ版だね

690 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:07:00.53 ID:yVZVzbqw.net
スゲ〜
戦争みたいw

691 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:09:10.55 ID:zNmgLuP2.net
野村スタマは2017さかいを思い出させてくれました。

692 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:09:35.96 ID:+qOtB3GV.net
期待して見にいったらがっかりする花火大会ナンバー1

土浦全国花火競技大会

最大が尺玉で間延びしてぽちぽち左右からあがるだけの出来レースの花火です

693 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:10:12.98 ID:XEfFl538.net
プログラム最後までいったの久しぶりだなあ
5年ぶりか?

694 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:12:51.41 ID:IslVedcB.net
野村スタマ見たかったが
混雑を避けるために諦め

以前入場規制2時間待ちを喰らったからな

695 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:13:50.65 ID:zNmgLuP2.net
安全確認の為…の中断が一回も無かった。

696 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:14:50.02 ID:bcaEeWR0.net
終了

697 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:15:18.27 ID:vU2hiObN.net
土浦花火は物量足りてなくね?
確かに一つ一つの花火の質は高くてコンパクトにまとまってはいるんだが

長岡のフェニックスや成田のフィナーレみたいのやつのほうがすげえって思っちゃうわ

698 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:16:15.75 ID:QT5zUppv.net
>>687
そりゃ、競技途中に抜け出したのならそこまで混雑してないでしょ

699 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:16:53.44 ID:yVZVzbqw.net
良いもの見せてもらったわ
巻き戻して花火尽くしとやらを観てみよう

700 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:17:00.89 ID:QT5zUppv.net
>>697
花火づくしがそれなんじゃないの??


花火づくしでも成田に劣るの?

701 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:18:19.16 ID:QT5zUppv.net
初の自宅観戦だったが
4KのYoutube生ライブ観戦で十分だったな・・・・


こんだけ最高画質で見れるのなら
わざわざ寒い中、現地まで行く必要ない

702 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:20:06.51 ID:WUvw7Lw8.net
土浦しょぼっ…

703 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:26:02.88 ID:yVZVzbqw.net
花火尽くしってどの辺?
前半?

704 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:26:33.79 ID:jOFBF4bv.net
初めて見たんだが終わりかたしょぼすぎだろ
土浦だっさ

705 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:28:52.02 ID:vU2hiObN.net
>>700
花火づくしでも打ち上げ箇所の数も少ないし、空全体が明るくなるような感動がないんだよなあ

706 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:35:32.56 ID:Dw6CqVw5.net
野村花火大会は優勝が読めないね

707 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:44:17.43 ID:m/QD4nWv.net
>>700
今年に関しては成田の伝説がやばかった

708 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:59:10.91 ID:apkfXb/N.net
大曲、境、長岡のエンディングの足元にも及ばない

709 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 20:59:24.15 ID:6syfQxee.net
>>687
土浦2050発水戸行き最後尾、乗客5人
ロングシートに横になれるwww

前のほうは牛牛詰めのようだけど…

710 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 21:03:38.42 ID:6syfQxee.net
>>708
昭和末期は競技と広告仕掛け花火のみだった件。

最後の作品は立ち見で、終了後心置きなく即駅へダッシュできるというものだw

711 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 21:11:45.25 ID:OKGxFjws.net
土浦は野村、青木、マルゴー等の競技スタマが見所の大会だからね
野村担当の花火づくしは少し期待したけど、イマイチの印象だった

712 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 21:12:52.73 ID:9/mrmqs3.net
>>674
遅いレスになったけど、確実に言えるのは人が少ないこと
花火でも花火以外でも盛り上がりにかけてる
花火で祭りやってる割には静かなんだよな

713 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 21:33:53.24 ID:bcaEeWR0.net
土浦駅、階段付近の車両は混んでるけど
車端部まで来たらガラ空き

714 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 21:35:40.78 ID:5aK5LZua.net
いや~5年ぶり完走!の土浦でしたね(笑)良かった!良かった

715 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 21:43:14.55 ID:FLaoyQgF.net
>>687
イス席C2010→土浦橋2020→中村陸橋2050→
→荒川沖駅2130
で歩いてきて荒川沖駅にいますが
電車が遅れてるし、我孫子行というけど
北千住は停車しないのかな

716 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 21:47:19.79 ID:QT5zUppv.net
なるほど。


やはり、11月開催だと
人出は少なくなるんだね・・・・

717 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 21:49:40.74 ID:koTJ29EJ.net
石岡駅近くのコインパークに着いた。
終了雷まで見て椅子席Cエリアを立ちきらら通りを抜けて東口へ向かうもそのカオスっぷりに負けて西口へ。
入場規制一回引掛かっただけでホームへ。
21時14分発勝田行きに乗車できました。

718 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 21:56:36.50 ID:FLaoyQgF.net
>>717
イス席Cで最後まで見て21時14分ですか。
やっぱり土浦駅西口に行けば良かった。
1本前の品川行に乗れたんだなと。

719 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:05:20.50 ID:vJDMQg0t.net
家に帰るまでが花火大会です
今日の花火が物足りないなら明日は茨城町に行きましょう

720 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:15:07.81 ID:bcaEeWR0.net
2030桟敷席移動開始→2110シャトルバス乗車→2127土浦駅
2137に発車した我孫子行きに座れた

721 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:19:18.21 ID:95pYE3Xq.net
桜川保育所の土手合流で都内ラッシュ並みの混み具合以外は例年より人が少なかった。

 真冬の服(ヒートテック、厚手のパーカー、ユニクロダウン)で来たけど正解、じっとしてるとかなり寒い、去年の余りのカイロを念のため持って来たが無かったらきつかったかも。

722 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:19:37.16 ID:/f60m4y5.net
土浦エンディング花火で、心の瞳はずるいと思う。
思わず泣いてしまったよ。

723 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:22:00.58 ID:DdguDh/Q.net
>>722
えっそんなの流れていたの?

全然聞こえなかった

724 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:22:25.14 ID:jzEN9BZA.net
>>715
特定しました。先ほど歩いていましたね

725 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:30:13.44 ID:1XXfDSh2.net
寒かったが逆に無風で良かった
というか月が近すぎ

726 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:32:27.78 ID:TSrGlgfP.net
椅子席、チケットチェックが甘く、チケット持ってない人まで侵入してて観覧席の人苦笑い…あっ、元々無料席か 笑

727 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:34:06.78 ID:/f60m4y5.net
>>723
 九さん本人じゃなく、女性の人がカバーしたやつが流れたよ。それでも懐かしさと切なさで涙が。

728 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:34:32.07 ID:jzEN9BZA.net
>>726
それな。ほとんどみてねーしな。

729 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:37:01.92 ID:7iPyx20+.net
柏に着いた。
いやー、良かった!
やはり土浦は素晴らしい。
派手さはないが質が高い。
さすが内閣総理大臣賞を出せる大会。
今年は個人的には10号玉の月が欠けていくのが好きだった。

730 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:44:26.80 ID:9O5YABzs.net
月が明るかったね

731 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:52:30.00 ID:5aK5LZua.net
月欠け、凄い歓声だったね

732 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:53:45.29 ID:qNRQZJs8.net
22時24分の品川行きひたち指定席券持ってた者です
さじき区画が計画退場最後のほうだったので、これは最後まで見てたら絶対まずいと確信
齊木本店も田熊火工も観たかったけど青木のスタマ観て席を立った
あとは競歩選手になって桜川沿いではない道から一気に駅へ
そのまま西口になだれこんだら20時43分の上野行きに間に合ってしまい乗って帰ってしまいました
さじきエリアのカオスっぷりはヤバかったね
出口付近の区画なら良かったけど最下段の区画は最後まで観たらアカン席だった
家でペットが待ってるのでね…
でも野村はもちろんだけど小幡や芳賀など良いもの観られて満足じゃ
来年は最上段さじき当ててくれよ主催者さん

733 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 22:59:25.31 ID:qNRQZJs8.net
>>721
俺はシャツスタイルに貼るカイロでギリギリ耐え凌げました
ジョギンガーで日頃から薄着なのが功を奏したかな

734 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 23:01:07.79 ID:WUvw7Lw8.net
佐藤煙火はここ数年ずっと月欠けだな
年々ブラッシュアップはされてるが

735 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 23:01:46.30 ID:jzEN9BZA.net
>>734
土浦ショボいとかいうわりによくみてるんだな、こいつ

736 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 23:09:27.43 ID:WUvw7Lw8.net
>>735
まぁ、見ないでしょぼいは言えないわな
お前のような協調性のないアホはうせろ

737 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 23:15:31.06 ID:9/mrmqs3.net
今年の土浦唯一にして最大の集客イベントが終わった
あとに残ってるのはレンコンの出荷くらいだ

738 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 23:15:56.39 ID:pc50ud1r.net
>>718
..>>717です。
西口と東口を全く逆に書いていましたorz

739 :709:2022/11/05(土) 23:20:02.28 ID:bTl/nJpR.net
>>717
今帰宅したんだが、徒歩組は素直に西口へ行ったほうがよかったのか。
従来は「急がば回れ」で東口へ回り込んだほうが早かったのに。

常磐線くぐる直前で下り電車が走るのが見えたから、
西口でも同じ電車になった可能性もあるけど…

740 :スターマイン774連:2022/11/05(土) 23:22:24.87 ID:bTl/nJpR.net
>>739書き込むと同時に>>738が読み込まれた。
東口回り込みベターは変わってなかったのか!

741 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 00:10:49.42 ID:Fj1/AlrX.net
>>732
指定席券は買ったのに使わなかったって事?!?!

742 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 00:25:38.07 ID:6trAxed6.net
地元のラ・モンゴルフィエ・ノクチューン花火大会に行ってる間にJ-COMを録画してた。風もそこそこあって良かったじゃん。マルゴーの紫色の電照花火が良かったんじゃねー。

あと、J-COMのドローン映像が良かった。
ドローン映像と会場の音声をシンクロさせてるから、音楽もよく聞こえた。映像としては秀逸だったね。

743 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 00:26:41.11 ID:6jPvkhff.net
つくば駅へ7km歩いた人はいないようですね。

744 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 00:34:27.85 ID:l2n51uqc.net
遠方から行ったのに全体的にショボかったけど
数年ぶりにまともに最後までできたし
秋のせいか空気が綺麗で風もないのに煙が少なくて
終わりも早くて良かったわ

745 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 00:53:55.10 ID:6jPvkhff.net
>>744
帰宅しました。北千住の居酒屋まで
混んでいてびっくりしました。土浦花火は
沿線への集客範囲が広いんだなあと。
今年は最後までやり抜く事が第一目標のはず。

746 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 00:53:58.44 ID:9k+ZR5Pz.net
田んぼでドローン飛ばしたのは外人なのか気になる

747 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 01:15:57.68 ID:Q7nHTwlq.net
粕毛バス停からのつくば駅行きの臨時バス乗った人はいないかな

748 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 03:47:30.60 ID:bHAQRgaJ.net
>>745
お疲れ山でした

749 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 07:14:43.94 ID:AUBMq/qF.net
土浦学園大橋桟敷席のあるところまで早朝散歩にでかけました。

朝から落とし物を探すハイエナがウヨウヨいてお小遣い稼ぎに興じていました。

結構落ちていて5万円の入った財布を拾った人もいましたね

自分も道端に千円落ちていたので警察に届けました。

750 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 07:30:49.40 ID:bHAQRgaJ.net
>>749
千円札渡されても困るわな

751 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 08:07:23.60 ID:6qw+sCz3.net
しょぼいとかの意見もあるようだけど無事フィナーレ花火も観る事ができ、大満足でした。連続途中中断のもやもや感がようやく解消できました。桟敷席の金額もイオンへの補償や警備体制、設営を考えると高いとも思わないですね。来年も必ず観にきたいと思います。女性市長さんが今回はしっかりやられたのではないでしょうか。

752 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 08:09:57.77 ID:LK++eOjW.net
以前の記憶だとワイドスターマインって横5連位上がってなかってっけ?

753 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 08:10:16.18 ID:6qw+sCz3.net
野村の社長のコメントもユーモアがあって面白かったですね。コロナで2年の時間があってもたいして花火は進化しないとか。

754 :スターマイン774連:2022/11/06(日) 08:53:57.67 ID:bHAQRgaJ.net
市長が変わって運営もしっかりしてたって意見がありますね

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200